開設11年の老舗まとめサイトです。レス・コメントの評価機能、アンカー機能付き

移転のお知らせ

当サイトは2018年10月3日より、https://beasoku.comへ移転いたしました。

お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。

■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com

これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

当ブログの人気記事(週間)

オススメサイトの更新情報

Menu2
 

ミニファミコンのジャンプ50周年記念バージョンwwwwww

1: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 20:58:22.60 ID:k6TUQhnz0

版権クソゲーばっかで誰が買うんや




★他ブログオススメ記事
3: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:00:42.58 ID:k6TUQhnz0

うんち!w
no title




174: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:34:53.74 ID:6Wos4ufR0

>>3
コレクターアイテムとしては秀逸なラインナップ
ドラクエは要らない



5: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:01:18.85 ID:NzFuLYxh0

ワイはクソゲーとは思わんが



6: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:01:20.93 ID:ug8T1UwP0

これはこれで普通に欲しい



7: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:02:31.68 ID:479qHMnc0

なんでドラクエやねん
ジャンプと無関係やろ



10: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:03:52.74 ID:bnHp/jHca

>>7
ダイの大冒険はドラクエなんだよなぁ…



8: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:03:06.21 ID:6Z6nP68f0

ファミコンジャンプとキン肉マンは友達の家でやりまくったわ



12: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:04:22.62 ID:sOy8YoJq0

ドラゴンボールはサイヤ人編までか
フリーザ編が一番好きだった



31: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:08:44.51 ID:fDti1JNWK

>>12
超サイヤ伝説人気だけどあれスーファミだな



39: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:11:19.30 ID:sOy8YoJq0

>>31
そっちじゃなくて激神フリーザの方



14: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:04:32.79 ID:jupXtv6+0

ぶっちゃけもとのラインナップよりはええよ



16: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:04:52.06 ID:qnlQpwI+0

ろくでなしBLUES久しぶりに読みてえな
あの大味な感じが面白いんだよな
絵に関しては文句なしやし



17: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:06:11.10 ID:S/7NnwXk0

めっちゃレアやんソフト
やらないけど



18: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:06:15.51 ID:k6TUQhnz0

天地を喰らうとキャプテン翼以外クソゲーやんドラクエも1やし



19: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:06:40.72 ID:qZFxmUgL0

同じミニでもこっちのほうが魅力的やわ
no title




64: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:16:28.48 ID:1FPKm+BMd

>>19
テンション上がる



193: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:37:35.55 ID:p9TFE2bl0

>>19
これめっちゃ欲しい



22: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:06:49.81 ID:AJW4HcRlr

3だったらそれだけで買う
ファミコンのドラクエ3はほんと面白い



24: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:07:09.46 ID:SId7b6vf0

なにこれメチャクチャ欲しい



25: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:07:37.22 ID:xbgr0po70

キャプテン翼は名作すぎる



27: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:08:18.01 ID:AUQr42dD0

桃太郎伝説も入れたれよ…



32: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:09:43.03 ID:DlSeyDxB0

>>27
ジャンプ漫画となんの関係あんねや
さくまあきらやからとかぬかすなよ



28: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:08:23.12 ID:6bFbK6Nnp

スーファミ版の方が熱そう



34: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:09:54.64 ID:+1GSrDyza

PSミニも発売されるから楽しみやな
no title




43: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:12:01.77 ID:A3SoeDuG0

>>34
何はいるんやろ



48: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:13:17.57 ID:hLHKPmsX0

>>34
こま?
バーガーバーガーいれちくり~



114: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:26:23.97 ID:09OzsI0+0

>>34
めっちゃほしい



36: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:10:55.16 ID:/+74yX530

ドラクエなかったらやばかったな



40: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:11:23.29 ID:DevYgQwka

SFCで出せよ
そしてそこに3をいれれ



46: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:12:36.57 ID:EoDoR15vM

クソゲー大量に入ってるしむしろ欲しいやろ



47: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:12:50.06 ID:479qHMnc0

そんなんよりミニPCエンジンたのまい



68: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:17:51.52 ID:QHctOCnI0

>>47
ダンジョンエクスプローラー用にコントローラーは5個付けてもらわな



49: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:13:22.25 ID:hf7GYGRG0

天地を喰らうはおもろいやろ



53: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:14:00.17 ID:ug8T1UwP0

この商法が今後も成功するならメーカーごとに出してもええやろな
任天堂以外なら大正義RPGシリーズ抱えるスクエニ無双かくにおくん無双になるやろけど



54: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:14:00.34 ID:p9UrEJHl0

なんや赤痢王って誰が描いてたんや



56: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:14:39.14 ID:ug8T1UwP0

>>54
本宮ひろし



61: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:15:26.29 ID:IKEYgXi1r

プレミアは付きそう



65: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:16:40.20 ID:nw9ZK8FmM

ミニファミコンのサンデーバージョン作ってほしい



69: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:18:01.14 ID:pPRo17NBa

>>65
うる星やつらしかねーじゃねーか



72: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:18:34.80 ID:sOy8YoJq0

>>69
作者が切れたタッチとかもあるぞw



73: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:18:56.61 ID:QHctOCnI0

>>69
タッチもパトレイバーもあるぞ



74: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:18:59.42 ID:nMS9t3r00

>>69
タッチもあるやん
あだち充が二度とゲーム化はしないとブチ切れたけど



89: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:21:52.28 ID:04EDX/FSM

>>69
うしおととらもあるで
結構レアでプレ値ついてたこともある



75: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:19:13.94 ID:ug8T1UwP0

プレステミニとか出すならホラーで固めた奴が欲しいな
エコーナイトとかその辺



76: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:19:17.95 ID:vLfW4hEUH

SFC
no title




83: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:20:28.22 ID:EoDoR15vM

>>76
アックマンは2がええわ



87: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:21:23.73 ID:v8YTQvpD0

>>76
幽遊白書は2の方やろ



250: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:46:07.88 ID:fT1HEmMup

>>76
ろくでなし入れてやれ



258: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:47:29.54 ID:CYc4T3Ft0

>>76
キャプ翼、超サイヤ伝説がないやりなおし



80: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:20:01.10 ID:x1dX8c5C0

キャプ翼とドラゴボZだけでおつり来るやろ



82: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:20:28.02 ID:4C7c7FX00

ファミジャン2ならええけど1はなあ



99: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:23:36.71 ID:SMrsplHO0

>>82
2もあるやん



88: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:21:35.76 ID:p9UrEJHl0

こんなんジャンプの一人勝ちやん
他3誌は連合軍にでもせんと1本分足りんやろ



91: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:22:24.88 ID:nMS9t3r00

>>88
コロコロなら単独余裕やろ
ドラえもん以外クソゲーしか無さそうやけど



92: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:22:26.44 ID:479qHMnc0

マガジンのファミコンソフトって何かあるか?
サンデーより無いやろ



98: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:23:13.11 ID:nMS9t3r00

>>92
第三野球部・・・
普通に打つよりバントする方がヒットになるという珍しい野球



93: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:22:32.56 ID:Gf/97emX0

そもそもファミコンのジャンプ漫画ゲームはクソゲーばっかやぞ



95: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:22:51.86 ID:nw9ZK8FmM

>>93
少数精鋭のサンデー



103: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:25:00.40 ID:0nZbSrb9a

>>93
キャプテン翼だけは最高クラスの評価らしい
わ流行語にもなったとか



112: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:25:50.29 ID:nw9ZK8FmM

>>103
キャプテン翼は2が最高すぎて陽一が同人誌扱いやからなあ



94: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:22:38.42 ID:mAxyvlLJ0

ただのヒグマに勝てないケンシロウ



100: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:23:37.27 ID:fxTsxQN80

ミニゲームボーイはまだか



102: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:24:41.66 ID:9rdg05+G0

なんで燃えるお兄さんないねん



105: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:25:04.63 ID:hf7GYGRG0

>>102
どん



108: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:25:30.40 ID:EoDoR15vM

>>102
黒歴史やから



104: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:25:02.52 ID:nw9ZK8FmM

上杉兄弟がボールとバットで敵殺しながら異世界にさらわれたパンチを助けに行くってどういう脳みそで考えついたんやろ···



107: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:25:27.31 ID:0nZbSrb9a

>>104




129: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:27:45.11 ID:p9UrEJHl0

>>104
草 そんなんあったんか



117: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:26:30.16 ID:YunMrTjr0

これミニスーファミの別バージョンも出るんか?
中身ゴニョゴニョした方が安く済むと思うんやが



132: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:27:58.01 ID:SMrsplHO0

>>117
これが売れたら出すやろうな



123: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:27:18.53 ID:3zaOLs37a

no title

no title




133: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:27:59.25 ID:4C7c7FX00

>>123




136: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:28:24.85 ID:Gf/97emX0

>>123
2は1に比べて結構面白かったとこれ読んで思ってたんやが



143: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:29:28.31 ID:xbgr0po70

>>136
1も結構面白いが難易度高すぎだったような
ミニゲームの



128: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:27:41.93 ID:nGgSbm7Wa

それよりこれの続編はいつになったら出るんや
no title




137: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:28:56.13 ID:iZfuNCTJa

>>128
Vitaで出たやろあれで我慢せーや



138: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:28:57.97 ID:CYc4T3Ft0

キャプ翼あるだけで買いだわ



140: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:29:11.83 ID:ihkQwnx+M

キャプテン翼2は名作
あと強襲サイヤ人はええな



141: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:29:21.32 ID:Y9RnMW+D0

コントローラ小さいままなんでしょ?



144: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:30:23.18 ID:nVMPMNh90

岬くん どこ・・・



155: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:32:01.75 ID:+JaOGqEC0

ファミコンジャンプに2なんてあったっけ
記憶から消えてるわ



158: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:32:18.38 ID:Gf/97emX0

ファミコンジャンプ1は上手くリメイクすれば売れると思うんやが



160: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:32:36.23 ID:5yT5/izW0

俺これたぶん買うな



162: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:33:08.26 ID:0HeC7V2ma

ジャンプの野球漫画はゲーム化されたことがない
これ豆な



183: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:36:28.03 ID:nGgSbm7Wa

>>162
そもそもジャンプに野球漫画あるんか?



188: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:37:15.26 ID:xbgr0po70

>>183
アストロ球団や山下たろーくん



189: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:37:16.76 ID:CYc4T3Ft0

>>183
キャプテン 山下たろ~ 山田太一



190: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:37:25.37 ID:T9hOdr6B0

>>183
こせきこうじとアストロ球団しかわからん



165: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:33:28.61 ID:iT2t9RAs0

各メーカーで出せばええやん
KONAMIくくりで出してくれや



181: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:36:22.16 ID:Ypo31fY8a

これほぼバンダイ製作のゲームか?



192: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:37:29.82 ID:fRX33HYQd

ファミコンジャンプ2はドラゴンボール集めが楽しかった



197: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:38:00.52 ID:MK9C+aJya

昔強いパスワードや裏技でクリアしたゲームを正攻法でクリアしてみたいわ



200: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:38:30.42 ID:CYc4T3Ft0

>>197
聖闘士星矢はめんどくさいからとうきょうとたいとうく使うわ



202: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:38:47.83 ID:nw9ZK8FmM

>>197
まずは手始めにドラクエ2やろな



208: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:39:48.24 ID:MK9C+aJya

>>202
嫌です…(小声)



204: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:39:02.08 ID:En27duP6M

ファミコンジャンプ2て面白いんか?



217: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:41:02.63 ID:Gf/97emX0

>>204
バトルがそれぞれ個性的でおもろい
悟空のかめはめ波が最終的に貫通して気持ちええ



223: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:41:47.37 ID:S+6wwIJa0

>>204
期待されてた最後のアレが無いのだけ残念



235: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:44:23.52 ID:Wu5wK3U+0

なんでオリジナルストーリーのこれがないんや?
no title




236: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:44:32.64 ID:Gf/97emX0

悟空がギャルのパンティ履いて足速くなるやつもあったよな



243: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:45:17.55 ID:CYc4T3Ft0

>>236
ドラゴンボール神龍の謎や



249: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:45:50.99 ID:Gf/97emX0

>>243
それや
スーパーチャイニーズっぽかったな



244: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:45:21.02 ID:xbgr0po70

>>236
ヤムチャで挫折するゲーム



245: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:45:25.51 ID:yiczekkwa

ドラゴンボールやったわー

RPGなんだよなこれ



254: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:46:27.82 ID:1lT1h70K0

俺が好きだったファミコンジャンプのミニゲーム
ジョジョの柱登りとパンチ後に波紋流せるボス戦
星矢のボス戦

嫌いだったやつは
悟空と冴羽がレッドリボン軍と戦うボス戦
男塾のとうぼくいん



259: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:47:38.95 ID:Ev6YnVE7a

北斗の拳で草生え散らかした思い出
またやりたいンゴねえ



266: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:49:46.57 ID:xbgr0po70

>>259
糞ゲーのわりにやたらシリーズ続いたよな



261: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:48:04.43 ID:LYFuhzQ20

これめちゃくちゃ高額になりそうじゃね?



277: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:52:17.51 ID:+v03a1aH0

暗黒神話入ってるの草



282: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:53:26.69 ID:PNYAaDrV0

ほとんどバンダイじゃねーか!



286: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:54:17.68 ID:k7CAH/VD0

no title




290: 風吹けば名無し 2018/05/10(木) 21:54:50.75 ID:CYc4T3Ft0

>>286




引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525953502/

関連記事

* Category : ゲーム

* Comment : (0) * Trackback : (0)

オススメサイトの更新情報

オススメサイトの更新情報

コメント

まだコメントされていません。コメントお願いします><

コメント投稿

(空欄だと「名無し@ベアード」になります)

「>>レスNo」で本文レスへのポップアップ付きアンカーコメントになります。

「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーコメントになります。

URLが含まれると投稿出来ませんのでご注意ください。

他ブログオススメ記事

他ブログオススメ記事

アクセスランキング ブログパーツ