移転のお知らせ
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お知らせ
当ブログの人気記事(週間)
オススメサイトの更新情報

ティーダ「焦んなーってwwww」 ワイ「何やこのチャラ男、クソゲーか」
1: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:43:50.49 ID:zEs1LtXM0 ティーダ「オレ、ユウナに言っちゃったぞ…早くシン倒そうって…!!」
ワイ「お"お"お"お"お"ぉ"ん!!」
★当ブログ関連オススメ記事
FF5とかいうストーリー×、キャラ×、戦闘バランス×おまけにバグ多数の四重苦ゲー
https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/blog-entry-440.html
クラウド「……」スコール「……」ライトニングさん「……」ソワソワ
https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/blog-entry-527.html
ファイナルファンタジーはどこで失敗したのか?
★他ブログオススメ記事
4: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:45:55.97 ID:Q29oi17r0 キマリ「イェアアアアア!!!」ザクッ 1168
166: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:02:01.54 ID:oiGePFx50 >>4
そんなに育つか?
465: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:25:25.03 ID:Ooen5Pm30 >>4
育てすぎ
821: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:58:22.58 ID:rW7pIiSuM >>4
ユウナ カンッ 99999
5: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:45:56.31 ID:QPFHMFSsa ワイ名将シーモアとのユウナのキスシーンを事前に知りプレーを避ける名采配
6: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:46:04.73 ID:H1iHBqT/M 当時は違和感なかったけど今思えば2000年代前半に確かに存在してたチャラ男スタイル
7: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:46:14.00 ID:QqHYyEom0 ユンソナ死んじゃうんだよ!?
9: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:46:58.32 ID:xrifj4dj0 ワイルールー好き、X2でワッカに寝取られ泣く
10: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:47:04.96 ID:xaVAZRWbd 序盤の謎の「っす」押し
14: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:47:37.33 ID:go932v9xa キマリ「まさかアーロンさんもアルベドじゃあねえだろうな」ワイ「なんやこのエボウヨ」
17: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:48:04.78 ID:QT3U7Lan0 >>14
おはワッカ
19: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:48:20.47 ID:FqRQnvH7a >>14
記憶ガバガバすぎない?
21: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:48:27.94 ID:zEs1LtXM0 >>14
ワッカス筋肉見えてんぞ
22: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:48:48.77 ID:1IbOrSNPd >>14
記憶捏造やめろ
15: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:47:57.46 ID:P75QBShp0 俺消えっから
16: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:48:03.53 ID:D+wOhgqD0 恥ずかしくて画面が見れなくなるのはこの作品ぐらいやわ
18: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:48:15.89 ID:rlyBVEgl0 歴代主人公の中でもかなりまともな方っていう
24: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:49:10.76 ID:8s0XBMUAa >>18
ホストとか言われないよね
449: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:23:32.33 ID:qa5Y1suKr >>24
ギャル男やぞ
27: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:49:32.29 ID:zyCzPuut0 泣くぞすぐ泣くぞ
29: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:50:00.02 ID:YUOm+QIfd ジタンと並んで友達になりたいFF主人公トップやわ
30: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:50:14.88 ID:ky/xs22od 歴代主人公の中で唯一のスポーツマンだから、好感持てる
31: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:50:21.44 ID:d3orL+54d スポーツ選手設定いる?
42: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:52:41.72 ID:6h3FX+zq0 >>31
大層な設定の割にブリッツで初期パラメータ貧弱過ぎやったな
32: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:50:27.62 ID:zEs1LtXM0 ブリッツボールはやってみたい
33: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:50:33.27 ID:Dk4l7x17a 名前変えいらんかったやろ
ずっと君呼び
88: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:56:44.97 ID:ns0USCbK0 >>33
でもユウナのそういう部分に奥手なキャラの形成には君呼びは上手くいってると思う
37: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:51:19.15 ID:RGmNFR2b0 10のシナリオはJRPGトップクラス
なお続編
38: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:51:22.95 ID:TOPELPola ティーダは良いけどユウナが嫌だ
X2なんやねん
ガーネットこそ王道ヒロイン
39: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:51:59.74 ID:DO+g/Mw5p >>38
あらゆる点でエーコの下位互換やんけ
40: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:52:07.67 ID:ky/xs22od ブリッツボールの水の中って息できるんか?
息継ぎしないように訓練してるってことか
44: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:52:59.38 ID:BFMPPs4Ga >>40
あんな動きまくって息継ぎなしとかムリムリ
56: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:54:10.89 ID:zEkmSJ8e0 >>40
あの水はスフィアだからコキュ出来るとかなんとからしい
62: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:54:43.47 ID:LSdwNs3/0 >>40
なんとかって虫のおかげで水中で息ができるらしい
113: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:58:16.60 ID:dE6D1Wl6x >>62
幻光虫
167: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:02:02.50 ID:LSdwNs3/0 >>113
それや
41: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:52:15.17 ID:C9MHPrOEd ユウナンしんじゅうんでょ!
43: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:52:44.75 ID:d3orL+54d もうすでにないチームのエース自称する金髪って
ノリさんが近鉄の4番て自己紹介するようなもんだよな
46: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:53:18.72 ID:KOn3SF7O0 はい!じゃあ笑顔の練習!
アハハハハ
55: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:54:01.29 ID:VQIIm8uXd >>46
hdで二週目ワイ
ヴォォォォオン
47: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:53:29.73 ID:ky/xs22od ソルジャークラス1st(自称)さんも最初ステ低いからセーフ
48: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:53:32.43 ID:zEkmSJ8e0 ルールー「止めなかったと思うの!?」
すこ
54: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:53:52.44 ID:yg2vKMhqd 自分を実在する人間だとおもっている精神異常者
かなしいなあ
57: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:54:12.11 ID:qvY69HiM0 ぐう名作
59: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:54:24.70 ID:p4bjPkEZ0 まぁ結婚寸前の弟がテロかなんかで殺されりゃそうなる気もするが
85: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:56:30.99 ID:u9mgtGF10 >>59
自分から志願して死んだんやぞ
60: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:54:25.27 ID:RTnV7BJe0 ユウナが死んだら誰がキマリを守るのだ
72: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:55:25.24 ID:XYflcYG10 >>60
ツノナシ!ツノナシ!
61: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:54:27.09 ID:ky/xs22od ブラスカ、アーロン、ジェクトの前衛後衛キッチリしてる感
125: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:59:04.63 ID:ns0USCbK0 >>61
脳筋二人に対して、ブラスカの役割が多すぎる
64: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:54:57.74 ID:tLuXPxVar FFで一番ホストっぽいのにホストっぽくない主人公
97: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:57:23.86 ID:Y5cdVPeTa >>64
近年FFのホストっぽさってルックスよりもファッションだと思うんだよね
キャラ造形に関わってる連中が壊滅的にセンス無いんだろ
しかしなんでオタクってああいうビジュアル系崩れみたいなファッション好きなんだろうな
ヒップホップっぽいのが好きなオタクがいても良いと思うんだけと
480: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:26:50.18 ID:i0KEH/nY0 >>97
カマホモホスト好きなオタクはおらんと思うぞ
そもそも叩かれまくっとったやん
単純に今の■eにまともなセンスしとるクリエーターがおらんのやろ
65: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:55:02.35 ID:SEmwibQZd ユウナとティーダの関係はどうでもいいけどジェクトとのハイタッチは絶対泣くわ
74: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:55:33.63 ID:bahxl9Yva >>65
コレメンス
419: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:21:34.88 ID:p6CnWfaBx >>65
これほんま感動した
67: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:55:09.33 ID:RUFSB2vf0 すぐに終わらせてやるからな!さっさとやられろよ!
70: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:55:20.71 ID:AST/kSFP0 ユウナとティーダの絡みよりティーダとジェクトの絡みのほうが泣ける
82: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:56:14.29 ID:DO+g/Mw5p >>70
ジェクトとか言うツンデレヒロイン
679: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:46:02.59 ID:C8jVg4R7p >>70
みんなそうじゃないかな。
71: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:55:22.48 ID:d3orL+54d このくらいの時期に流行った
目の前の女の子一人救えないで世界が救えるかよ系
73: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:55:32.23 ID:QUC3Wi6e0 最初のシンの襲撃が面白さのピーク
139: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:59:57.75 ID:ns0USCbK0 >>73
シンを撃墜する時は意外とあっさり撃墜されんだなって思った
75: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:55:41.41 ID:jyZpXxt70 ワッカの「やーめれーー!!」が印象に残ってる
76: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:55:43.39 ID:f6AsY7kPx 2周目すらストーリーを楽しめるゲームだからな
77: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:55:59.34 ID:TOPELPola FFってファンタジー路線に戻れないんか?
96: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:57:22.80 ID:fIsJS8hqa >>77
今でもファンタジーやろ
君が望んでる形じゃないだけで
78: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:56:00.08 ID:6Y/grU4cr 当時としてはCGグラフィック最高レベルやったからシアター開放して何回もムービーシーン再生して観てたンゴねぇ…
80: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:56:09.23 ID:zEkmSJ8e0 アーロンさんはHP1030でザナルカンドまで行った伝説のガードやぞ
688: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:46:30.95 ID:R0Dd3hf20 >>80
あの時は小僧だったと言ってるから合ってる
81: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:56:11.81 ID:OoS/rMmm0 ワッカスのことエボウヨっていうの初出が気になるな
天才か
83: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:56:18.79 ID:doOzopG70 ザナルカンドにて
って寝る前に流しながら寝てるんやけど
やっとる奴おる?
181: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:03:19.54 ID:35qStWrHa >>83
むかしやってたわ
というかザナルカンドにてはヒーリングミュージックのアルバムにも収録されてるんやで
まぁわいはいつか終わる夢きいてたやけど
193: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:14.54 ID:jyZpXxt70 >>83
場面思い出して寝られなさそう
84: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:56:20.72 ID:Dk4l7x17a ミニゲーム「」
114: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:58:18.97 ID:u9mgtGF10 >>84
チョコボレースのバグ直した奴許さんからな
142: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:00:06.20 ID:KOn3SF7O0 >>84
雷避けととれとれチョコボはストレスしかたまんねぇ
86: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:56:34.84 ID:qx2REEWjd 召喚士は通す
92: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:57:18.92 ID:PcIbF/GTM >>86
ガードも通す
118: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:58:50.95 ID:8ogbw3TS0 >>92
キマリも通す!
119: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:58:51.66 ID:u810spZGd >>92
キマリは通さない
144: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:00:09.64 ID:h7itzbV2a 87: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:56:40.74 ID:PcIbF/GTM FFで一番ストーリーしっかりしとるな
126: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:59:14.64 ID:doOzopG70 >>87
CCFFの次くらいにすこ
141: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:00:01.62 ID:PcIbF/GTM >>126
エンディングだけなら10の次に好きなの零式やわ
救いなさすぎて
165: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:02:01.23 ID:zEkmSJ8e0 >>141
めっちゃわかる
216: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:05:08.09 ID:PcIbF/GTM >>165
ワイHD版やったけどラスボス戦からの流れはほんと辛かったわ
今でも思い出すと涙腺緩む
184: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:03:32.18 ID:doOzopG70 >>141
死んだ人の記憶は消される設定がもういろいろも辛かったわ
89: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:56:47.42 ID:NWnUHIJ5d 今思えばお互い死ぬ運命やったんやなぁ
自覚有り無しやけど
156: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:01:12.89 ID:ns0USCbK0 >>89
ユウナが消えると思ったらティーダが消えるというのが物語の重要な根幹やね
90: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:56:50.28 ID:pnxJ1la2a ティーダとユウナってあの泉で絶対ヤったよな?
159: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:01:24.64 ID:n72oMihqd >>90
鼻血でてきた
275: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:08:40.62 ID:/zCNVGpxd >>90
キマリが一部始終を物陰から見てるからな
761: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:52:32.75 ID:IADL5QSe0 >>275
ツノ復活しそう
91: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:57:08.21 ID:E5j4Wsl9d ユウナがいなくなったら、誰がキマリを守るのだ
93: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:57:20.90 ID:tLuXPxVar いうて左翼に弟殺されてネトウヨにならん兄がいるか?
ワッカさんをバカにすんじゃねぇぞ
138: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:59:53.99 ID:6h3FX+zq0 >>93
そもそもルールーがユウナの出自黙ってたのが悪いんや
あの女ユウナを差し置いてティーダの相棒になるわワッカの嫁になるわで無茶苦茶や
99: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:57:25.57 ID:150FJRiG0 ティーダ→陽キャ
ヴァン→?
143: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:00:08.10 ID:doOzopG70 >>99
空賊なんて陽キャやろ
161: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:01:46.07 ID:fIsJS8hqa >>99
女に風俗デビューさせて稼がせる鬼畜やぞ
100: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:57:37.98 ID:pjPKlb+gd 海の遺跡からアルベドに拾わたあたりの暗い雰囲気から
ビサイド島で一気に明るくなるのすき
101: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:57:39.70 ID:n306196e0 アーロンほんとかっこいいわ歴代の仲間の中でもかなり好きなほうだわ
102: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:57:46.67 ID:Dp+UqWptd クイックトリックゲー
103: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:57:47.49 ID:zEs1LtXM0 FF7とFF10の繋がりって結局幻光虫だけなんか
召喚士が実は古代種でしたみたいなこともあるんかな
115: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:58:44.11 ID:SEmwibQZd >>103
シンラ君
106: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:57:53.91 ID:JDv1w9ZPp 小説版キモすぎない?
120: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:58:53.21 ID:GA6Zyz4Ed >>106
そんなものはない
108: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:58:02.20 ID:RUFSB2vf0 ワッカは真実を知って考えを改めるだけマシだゾ
207: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:40.53 ID:cO7ThSvTd >>108
老師!!→くっその流れほんとすき
112: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:58:12.56 ID:enw2pYrd0 ユウナ「やっぱつれぇわ」
ルール「そりゃつれぇでしょ」
ワッカ「言えたじゃねえか」
キマリ「聞けて良かった」
204: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:36.76 ID:0vHw7R6BM >>112
ユウナ「やっぱつれぇわ」
ティーダ「そりゃつれぇでしょ」
アーロン「言えたじゃねえか」
リュック「聞けてよかった」
やっぱFF15ってクソだわ
390: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:19:04.65 ID:V4CgTYi10 >>204
印象丸変わりで草
220: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:05:13.79 ID:gnSy77akd >>112
ノクトにもティーダやリュックみたいな仲間がいればなぁ
366: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:16:18.52 ID:tGE1KkWQd >>112
キマリ「傷は落ちついた…角だっていずれ…」
ルールー「お前何様だよ」
ユウナ「あ?」
ルールー「ザナルカンドには寄らねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか」
ユウナ「…切り替えたから乗ってんだろうが」
ルールー「(胸ぐらをつかむ)切り替えた奴が、今一番大変なアイツに声のひとつもかけらんねえのか」
ユウナ「放せよ」
ルールー「指輪はどうした。大事に持って歩くだけか。命と引き換えに届けられたもんを眺めてるだけで責任果たせんのか!」
ユウナ「んなことは解かってんだよ!」
ルールー「解かってねえ!キマリは何のために傷を負った!」
キマリ「やめろ、ルールー!」
ルールー「…チッ。どこの世界にこんな情けない召喚士様がいる」
ユウナ「…てめぇ!」
ワッカ「やめなよ!…ァンッ☆」
ユウナ「…ゎかってんだよ!全部!」
ルールー「だったら腹くくれ!この大馬鹿野郎!」
ワッカ「ぁ…ノクトォ!」
ルールー「ほっとけ!」
子供「黒い服のお兄ちゃんたち、怖い…」
ラジオ「シーモア導師が処刑されました」
379: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:18:16.79 ID:x361twXO0 >>366
人選がおかしい
397: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:19:33.17 ID:TqA1VAGH0 >>366
キモすぎて草
116: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:58:49.32 ID:WoL0pBrop ぬいぐるみに1発殴られて死ぬジェクト
129: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:59:20.72 ID:31b/NjpF0 ユウナレスカ戦以降は蛇足
131: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:59:30.38 ID:UU602fOYd アーロンさんいつ脇毛処理してるんや
132: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:59:40.61 ID:SJqdhO9cd ジタンの方がキザだぞ
133: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:59:40.66 ID:6Y/grU4cr エースオブザブリッツに好感度の要素付けたのほんま糞
なんでトス役がユウナやなくてルールーなんや
153: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:01:02.15 ID:cMUfcc1Ud >>133
普通自然とユウナになるよね
192: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:11.40 ID:6Y/grU4cr >>153
雪上バイク?でルールーが後ろ座ったあたりで嫌な予感はしてたわ
219: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:05:13.35 ID:dE6D1Wl6x >>192
思い出して草
170: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:02:21.79 ID:6h3FX+zq0 >>133
むしろヒロインが明確なあのストーリーで好感度を採用してるのがおかしいわ
135: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:59:46.63 ID:83S4GexBM どうせユウナ死なないだろと思って無感情だったわ
案の定死ななかったし
いや死ねよそこは
208: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:42.89 ID:f6AsY7kPx >>135
死ぬ対象が変わっただけだろ
136: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 09:59:46.73 ID:Yj10/CeEd 数年後キマリはガガゼド山をザナルカンド再建の拠点として解放し英雄に
その陣頭指揮をワッカが行い、夢のザナルカンドを再現させたんだよな
ほんとエボンはすげーよ
140: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:00:00.04 ID:XlTP5IuF0 大塚愛「プラネタリウムって曲書いたで(笑)」
なお
149: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:00:31.53 ID:tMdG2FXrp ティーダジタンみたいな陽キャ主人公のFFってしばらく出てへんな
ノクティス王子も陰さんやったし
155: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:01:10.34 ID:wk2K/+1u0 >>149
そもそもFFシリーズの陽キャ主人公ってそいつらとバッツしかおらへんやんけ
197: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:23.85 ID:83S4GexBM >>155
バッツは陽キャって感じでは無いな
全然喋らんし
普通の人って感じや
151: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:00:55.20 ID:PcIbF/GTM 祈り子の歌覚えたよな
157: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:01:15.48 ID:VdVnISCg0 10のストーリーまじで神
後半のティーダが祈りごの夢ってとこの展開やばいわ毎回鳥肌たつ
158: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:01:17.17 ID:26r+x9LZa あんだけシンシン言うとって最後に出たのが草履やで
160: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:01:36.72 ID:0vMUcFYhd ティーダは性格の良いリア充みたいな感じ
ウェーイ系のその場任せはスノウ
163: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:01:50.45 ID:5r/htzS70 親父倒さないといかんし倒すとティーダ消えちゃうし奇跡など起きない悲しい世界観好き
168: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:02:06.47 ID:jyZpXxt70 わいは8910どれも好きなのに8と9にアンチ多いの悲しい
175: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:02:43.03 ID:cMUfcc1Ud >>168
9はそうでもないやろ
地味な感じ
182: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:03:27.92 ID:dE6D1Wl6x >>168
9おもろいやろ
ただヌルゲーすぎる
全部のボスから盗むが3回成功すればまず負けねーからな
206: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:40.23 ID:Ha1fveYsp >>168
いうてそのへんの叩きはFF全盛時代やからこそみたいなとこあるやろ
有名税や
15見てみろやっぱつれぇわ以外もうろくに話題にすら上らんくなったで
222: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:05:26.50 ID:Cc0jFZImK >>206
最近のFFは普通に人気アニメ声優使うから嫌い
211: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:48.56 ID:ns0USCbK0 >>168
9はもっさり戦闘が悪い
169: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:02:08.60 ID:deaECVmc0 10-2って評判悪いけど面白いよな
173: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:02:37.68 ID:pjPKlb+gd いーえーゆーいー
のーぼーめーのー
れーんーみーりー
よーじゅよーごー
はーさー
てーかー
なーえー
くーたーまーえー
196: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:22.09 ID:u9mgtGF10 >>173
これすき
183: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:03:28.72 ID:zEkmSJ8e0 いえゆい
のぼめの
れんみり
よじゅよご
当時縦読みに気付いた時の驚き
188: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:03:49.85 ID:OCF1jQ6Zd パッと見だとユウナはツンツンしてそうな見た目してた
それがあんなんとかもうメロメロよ
ただ一番好きなのはリュック
217: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:05:09.55 ID:VdVnISCg0 >>188
プリレンダのクソブスリュック嫌い
10-2のリュックしゅきぃ
199: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:27.36 ID:rD0t2Bku0 ユウナの着物スタイル海外で人気あったんか?
233: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:06:22.29 ID:enw2pYrd0 >>199
ユウナは10-2の方がまだ人気やで
259: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:08:05.27 ID:BGrhJrpR0 >>199ワイは着物大好きやがな
296: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:10:27.67 ID:XYflcYG10 >>199
コスプレ多いイメージ
202: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:35.75 ID:wk2K/+1u0 10-2はなぜかラストダンジョンの途中で飽きた
一応全部クリアしてたワイの始めての経験やったわ
203: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:36.43 ID:tjH0zTMwd え?クラウドサンって陽キャなん?
224: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:05:38.20 ID:fIsJS8hqa >>203
陽キャの振りしとるなんj民みたいな陰キャ
205: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:39.43 ID:+KwsBvu30 エンディングは何度見ても泣けるンゴねえ
ひとつだけお願いがあります―
なおその後
218: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:05:13.05 ID:35qStWrHa >>205
思い出してあげるどころか蘇らせた
212: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:04:54.63 ID:RGmNFR2b0 ティカス好きになれんかったわ。
アロカスとルルカス目当てに進めてたらどんどんティカスに感情移入してってユウナレスカに過去のアロカスとシンクロしてブチ切れるところで魂が震えた
215: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:05:02.93 ID:HoMJZqSja 10-2のムービー中に○ボタン連打で口笛吹かせるとか初見じゃ絶対わからんわ
285: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:09:46.22 ID:6h3FX+zq0 >>215
何を考えてあんなシステムにしたのか理解に苦しむで
本編に思いっきり絡むアカギスフィア関連も隠しイベントあるし
221: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:05:22.96 ID:zEkmSJ8e0 FF10はホンマに面白くていいと思うわ1から12まで全部やったけど最高やわ
全部面白いけど10周以上やったのコレと456だけやわ
223: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:05:34.99 ID:JcMfCU8H0 ティーダって野球で言うたらどれくらいの選手なん?
238: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:06:49.47 ID:9Ex/FGMua >>223
プロでも活躍できた長嶋一茂
225: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:05:45.70 ID:7bV45g2Nd 着物の上から分かるくらい大きいユウナのおっぱい
229: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:06:02.39 ID:26r+x9LZa ユウナレスカ戦はゲーム史上に残る名戦だぞ
295: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:10:20.02 ID:fME8lmEDr >>229
アーロンさんかっこよすぎるし、ユウナレスカ様の強いけど強すぎない強さ設定は最高だと思うけど
ストーリー的にうおおおユウナレスカ様ぶっ殺すぞっていきなりなるのはよくわからん
究極召喚出来なくなるし、あの時点じゃシン自力で倒せるかわからんやろ
231: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:06:12.29 ID:BGrhJrpR0 冒頭の最後かもしれないだろってセリフぐうすき
235: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:06:24.82 ID:ucP/iWKw0 10は戦闘が壊滅的につまらんのがアカンわ
279: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:09:05.17 ID:BGrhJrpR0 >>235泣けるよなぁ
ff10好きだけど戦闘と敵キャラがうんち過ぎる
257: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:07:55.94 ID:Cc0jFZImK >>237
悲しいなあ
松本まりかこんなことしとんのけ
まぁそれでも専業声優になるよりはマシか
286: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:09:49.72 ID:ekZwciKE0 >>257
最近ドラマで人気出てこんな事してる
316: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:11:45.61 ID:Cc0jFZImK >>286
あぁ昼ドラみたいやつでなんか不倫女みたいなのやっとったな
239: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:06:50.86 ID:7BBue/+S0 最後のルールーの手振ってるの可愛い
240: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:06:50.97 ID:g+nx+CLT0 ビサイド・オーラカに一人いらないやついるよな
254: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:07:32.35 ID:wk2K/+1u0 >>240
レッティ馬鹿にすんなや
カット能力が意外と育つぞ
242: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:06:56.86 ID:Sr01IyJmd 終わりっ!
247: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:07:14.47 ID:eQJmQVY+0 陽キャ ジタン ティーダ ノクト ヴァン バッツ
陰キャ ティナ ライトニング セシル ウォーリーアーオブライト フリオニール クラウド
260: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:08:05.80 ID:dE6D1Wl6x >>247
ヴァンは陽キャっていうのとはちゃう気がする
バルフレアさんの方が目立つし...
283: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:09:27.69 ID:Cc0jFZImK >>260
バルフレアほんときらい
293: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:10:11.30 ID:NtrrUaxZr >>260
バルフレアこそ陽っぽく見えるだけで根っこは陰そのものなんだよなあ
252: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:07:28.74 ID:d+YvzSMzp これがウケたから
スタッフはチャラいの路線でも行けると勘違いしてしまった模様
篤姫がウケてクソみたいなマンコ大河を作り続けてるNHKと似てる
253: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:07:29.36 ID:u7+1T1jBa ティーダの服って水着兼私服だよな
263: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:08:10.70 ID:EiivWM3Ed なお誰も名前を呼んでくれない模様
268: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:08:26.55 ID:rD0t2Bku0 召喚獣の契約の時にユウナ一人で入っていくやん
あれめっちゃエッチな事されてそうで興奮したよな
270: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:08:27.49 ID:7BBue/+S0 ワイヤー滑るの真似て怪我する奴絶対おったやろ
289: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:09:56.50 ID:zEkmSJ8e0 >>270
あれ昔からムリあると思ってた
307: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:11:05.96 ID:ns0USCbK0 >>289
キマリの体の部位で最強なのは多分足の裏
281: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:09:12.22 ID:NV4uW6SSM ワイ、ブリッツボールで夏休みの大半を潰す
284: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:09:40.37 ID:rupe+i4R0 ラストバトル直前のジェクトとの会話
最後のハイタッチ
ほんまに親子の物語やったわ
287: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:09:52.72 ID:5r/htzS70 あの顔でワキの処理を欠かさないアーロンさん
ツルツルで草生えますよ
291: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:09:58.29 ID:kUndQBBW0 ジタンが陽って9やった上で書いてんのか?
311: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:11:26.17 ID:zEkmSJ8e0 >>291
いや陽やろ
添い寝してやろうか?→そんなに子供じゃありません→いやだから言ってるんだけど…は陰さんには無理やろ
323: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:12:24.61 ID:eQJmQVY+0 >>291
ディシディアでもコミュ力高かったんだよなぁ~
344: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:14:28.93 ID:DxRibq6pd >>323
それならフリオも陽さんやな
356: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:15:13.59 ID:wk2K/+1u0 >>344
童貞だぞ
298: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:10:34.01 ID:Cc0jFZImK なんやっけ世界で一番ピュアなキスみたいなクッソ恥ずかしい宣伝文句アカンやろ
308: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:11:08.57 ID:x361twXO0 >>298
なお初めては
320: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:12:06.55 ID:rD0t2Bku0 >>308
NTR属性が発現したわ
303: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:10:50.99 ID:t5K3UUHw0 ティーダ達ってただのテロリストなんだよな
結果オーライだったからいいものの、解決策もわかんないのにユウナレスカ殺しちゃいかんでしょ
正当防衛とはいえ
318: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:11:57.12 ID:CraKYRd+r >>303
あんな気持ち悪いやつ絶対敵だからセーフ
310: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:11:17.08 ID:p9VJ0n7O0 誰もティーダって呼ばないのがなぁ
317: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:11:52.61 ID:v6zbMb6ea >>310
でも呼ばれたら呼ばれたで違和感すごいと思う
336: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:13:03.32 ID:+KwsBvu30 でも一番好きなエンディングは9やな
つい最近PS4版クリアしたからのもあるけどやっぱええわガチで
349: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:14:36.27 ID:TOPELPola >>336
完璧だよな
389: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:19:03.56 ID:9Ex/FGMua >>336
あんなギザなこと許されるのジダンだけやでほんま
409: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:20:17.71 ID:zEkmSJ8e0 >>336
アレクサンドリア城がビビになってるのYouTubeで知って二度泣けたわ
337: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:13:06.80 ID:d3orL+54d ぼく「うわっ!なんやここムービーめちゃくちゃきれいじゃんすげー!」
ぼく「なんかキスしだしてくっそ気まずい...」
341: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:14:04.59 ID:AnMfmQ4Ma ジタンのアレは陰気な内面を隠すためにやってんだぞ
自分に踏み込まれたくないから他に振る陰中の陰や
348: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:14:35.84 ID:CraKYRd+r 最近ディシディアで知ったけどみんなフルネームで見るとこんな名前だったんやなってやつ多いわ
バッツなんてクラウザーさんやぞ
359: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:15:30.53 ID:zEkmSJ8e0 >>348
ワイのFF5はたけしやったわ
350: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:14:44.42 ID:bQEQrJBZ0 本編ユウナ「キミ」
最近のソシャゲユウナ「ティーダ」
355: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:15:11.92 ID:TqA1VAGH0 >>350
声ないイベントだと名前呼びしてくれるから多少はね
358: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:15:25.79 ID:NuRGQV5C0 >>350
イイネ
372: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:17:06.28 ID:ns0USCbK0 >>350
ユウナの君呼びは好きなんだけどなあ
362: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:15:45.51 ID:8vUWoFO4a タッキーがモデルってマジなん
365: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:16:18.45 ID:K++gpmVdp すぐ泣くぞ絶対泣くぞのモノマネがクッソ上手い友達おってそれから絶対笑ってまうようになったわ
457: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:24:25.53 ID:BGrhJrpR0 >>365草
369: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:16:52.51 ID:FrO1hd8n0 ティーダ「うおおおおおお!!」99999×7
エボウヨ「ふん!」99999×12
角なし「あああああああああ!!」99999
377: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:17:41.66 ID:qx2REEWjd ジタンが陰キャなわけないやろ
誰かを助けるのに理由がいるかい、で助けちゃうやつやぞ
演技も極まれば陽キャや
384: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:18:32.88 ID:eQJmQVY+0 >>377
というか女好きの時点で陰キャじゃねーだろ
392: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:19:05.79 ID:NtpOLECcd >>384
え、陰キャってホモなの…?
383: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:18:25.42 ID:T5+RVjeWd ff主人公陰陽判定
陽:バッツ、ジタン、ティーダ、ヴァン
陰:セシル、ティナ、クラウド、スコール
391: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:19:05.68 ID:TOPELPola KHだとクラウドとスコールはイケメンだけどティーダは子供だったな
403: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:20:00.33 ID:rupe+i4R0 最初に流れるother worldで実は盛大にネタバレが歌われてて
それが最後の最後にジェクト戦で流れるって熱いわ
417: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:21:07.34 ID:rupe+i4R0 シーモアなんであんな声張れてへんのや
426: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:22:06.72 ID:wk2K/+1u0 >>417
唐突な自分語りで申し訳ないけどアルティマニアに載ってたシーモアの声優諏訪部の顔がブッサイクすぎてトラウマになったわ
それ以来声優の顔見るのにものすごく抵抗ある
435: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:22:34.36 ID:V4CgTYi10 >>426
草
451: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:23:45.85 ID:rupe+i4R0 >>426
あの顔でシパーフ乗せてくれてる思ったらいけるやろ
456: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:24:10.86 ID:CraKYRd+r >>451
中の人同じなの草
453: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:23:59.58 ID:k/280xENd 何周かプレイしたのにティーダと召喚獣だけ名前設定できる伏線ここ最近のFF10スレで知ったわ
460: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:24:39.01 ID:qQwZtKwHM >>453
えっなにそれは(初耳)
458: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:24:32.74 ID:5IE9W1730 10-2のストーリー全く語られないのは
やってる奴いない説ワイもやっとらんし
466: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:25:27.36 ID:Tn1BHq42p >>458
というか12と同じで頭に入って来づらいのよ
結局ティーダ探しに各地回るだけやし
472: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:25:43.04 ID:rupe+i4R0 >>458
やったけど一周でやめたわ
ラスボス倒した後になんかボタン連打せな見れんEDあったって知って萎えた
477: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:26:28.99 ID:wk2K/+1u0 >>458
寄り道ゲーやからしゃーない
479: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:26:42.79 ID:Xbt+1YN20 >>458
トゥルーエンド出すのがめんどくさすぎる
461: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:24:40.51 ID:GAt2QSKRa FFX-0やりたいやつ多いやろ
アーロン、ジェクト、ブラスカの旅やりたいよな?
主人公はアーロンになるかな?
473: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:25:45.56 ID:g+nx+CLT0 >>461
つまんなそう
481: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:26:51.94 ID:U/lsahy30 >>461
3人ともくそイケメンにしてナヨナヨした女々しい喧嘩するけどよろしいか?
471: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:25:42.14 ID:ZhqGeyPt0 FF8やりなおすとスコール全然陰キャじゃないんだよな
ただカードゲーマーなだけやぞ
482: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:26:58.57 ID:GA6Zyz4Ed >>471
カードゲームのことだけ饒舌になるのすこ
484: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:27:03.79 ID:rupe+i4R0 >>471
データだけ残ってる没台詞やと普通に女子生徒と付き合ってそうやったな
485: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:27:20.12 ID:qTH0oNyP0 ティーダって死んで続編で復活したよな
486: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:27:28.34 ID:Xbt+1YN20 ユ、リ、パ! レディ?
495: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:28:16.74 ID:Ooen5Pm30 >>486
んリアルな^~0~
487: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:27:31.90 ID:/dM+lGwO0 10-2ってジェクトアーロンブラスカの旅を主題にしてたら絶対もっと人気出てたよな
元々そういう案あったらしいけど
499: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:28:50.98 ID:lbHm/4fcM >>487
あの時代におっさん達の旅で売れるかは微妙じゃないかな
492: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:28:00.90 ID:Tn1BHq42p スコールが陰キャに見えるのはDQNが2人くらいPTに混入してるからでは
496: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:28:22.19 ID:rupe+i4R0 パインって見た目ぐうすこなのに人気も影も薄すぎやろ
ワイも完全に忘れとったけど
503: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:29:12.49 ID:Tn1BHq42p >>496
ポッと出のおはDやししゃーない
ストーリー忘れたけどあいつも半分死人みたいなもんなんやろ
517: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:30:39.00 ID:rupe+i4R0 >>503
それが覚えてへんのよな
なんかのガードやったんやっけ
見た目の割に声が細いのもインパクトに欠けてあかんかった
528: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:31:14.46 ID:Tn1BHq42p >>517
アララギ隊の一員やろ確か
ストーリーに出てくる3人のおっさんの同僚や
510: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:29:54.33 ID:6h3FX+zq0 >>496
タイプの異なるイケメン3人の撮影係とか
腐女子の願望を具現化したような存在やのに全く語られないな
もっと人気あっても良さそうやのに
512: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:30:07.80 ID:g+nx+CLT0 >>496
言動が臭い
504: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:29:15.09 ID:NgyOOiUb0 10-2でなんでティーダが生き返ったのかさっぱりわからん
505: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:29:26.18 ID:yg2vKMhqd スコールはすぐ部屋に引き込もってふて寝する陰の者
521: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:30:47.30 ID:iy2ScLX70 ザナルカンド着いた時に戦闘BGMもいつか終わる夢なのが素晴らしい
546: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:33:16.44 ID:sxDOeLpsM >>521
これ良かった
547: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:33:17.48 ID:k2UqB+eva FF8「フェイウォン/アイズオンミー」
わい「誰か知らんけどええやん…」
FF9「白鳥英美子/メロディーズオブライフ」
わい「誰か知らんけどええやん……」
FF10「RIKKI/素敵だね」
わい「誰か知らんけどええやん………」
FF10-2「倖田來…」
わい「くっさ、そう言うのやめようや」
553: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:34:26.75 ID:70aqdn+7M >>547
FF8はその楽曲の関係でリメイクできないらしい
563: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:35:29.20 ID:JmnPhKa60 >>553
差し替えでええやんけ
565: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:35:50.57 ID:rupe+i4R0 >>553
クリスタル・ケイ呼んでコンサートで歌わせとるし曲自体リメイクしたらあかんのか?
普通に売れそうやん
599: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:39:05.19 ID:nfThu0lC0 >>553
やたら歌入れるのも問題やな
FF14も曲作ってるやつがサントラの印税目的にやたら声入れるクズやし
てか14は曲がパクりだらけやけど
556: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:34:38.59 ID:Cc0jFZImK >>547
8と9の人割とどころかかなり有名な方なんやがまぁキッズは知らねえよな
561: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:35:22.44 ID:Ooen5Pm30 >>556
しれっとマウント取っててすこ
576: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:36:57.62 ID:+KwsBvu30 >>547
倖田來未ってこの時もう売れてたっけ
よく思い出せんわ
582: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:37:54.33 ID:Cc0jFZImK >>576
売れてない
これで名前そこそこ知られるようにはなった
でも全盛期からは程遠い
600: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:39:14.12 ID:SthUj2z00 >>582
まだ妹のが売れてた頃やな
617: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:40:54.67 ID:Cc0jFZImK >>600
テイルズオブシンフォニアと10-2はどっちが先だっけ
633: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:42:02.31 ID:SthUj2z00 >>617
わからん
ほぼ同じやろ
661: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:44:37.21 ID:Cc0jFZImK >>633
調べたら10-2のが微妙に先やったわ
でもどっちも2003年で同じ年やったわ
もう15年も前ンゴ……
682: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:46:17.48 ID:SthUj2z00 >>661
言うてデイアフタートゥモローもうちょい前から売れてたしな
644: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:43:21.66 ID:JmnPhKa60 >>582
>2003年
>スクウェア(現:スクウェア・エニックス)から発売されたPlayStation 2用ゲームソフト『ファイナルファンタジーX-2』のテーマ曲歌手に抜擢され、タイアップ曲が収録された7thシングル「real Emotion/1000の言葉」がオリコンチャート3位のヒットとなった。
>しかし、テレビには出演させないという事務所の方針の影響でもっぱらクラブなどで歌っていたためその後1年間ほどシングルセールスには恵まれなかった。
草
677: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:45:56.76 ID:Cc0jFZImK >>644
avex無能すぎるわ
705: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:47:46.85 ID:SthUj2z00 >>677
出てちょっと売れた結果羊水発言で干されたしな
そのころはもっとやばかったんちゃう?
残当
842: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 11:00:20.76 ID:Cc0jFZImK >>705
いや必死こいてエロかっこいい()路線で売れたからああなったんやろ
普通に売れてたらもうちょいはよ全盛期来てたのに惜しいわ
まぁ姉妹揃って人格ヤバそうやからどのみちこうなってたかもしれんが
549: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:33:28.37 ID:wk2K/+1u0 24年前に発売されたゲームで172cm58kgのスパッツ履いたツンデレ18歳のセリスってなかなか攻めすぎやろ
554: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:34:33.59 ID:CraKYRd+r >>549
セリスでかい
557: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:34:44.22 ID:rupe+i4R0 >>549
ハイレグ水着にマントやぞ
570: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:36:38.14 ID:lbHm/4fcM >>549
世話になった老人に生魚を食わすけどな
581: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:37:48.71 ID:JmnPhKa60 >>570
あれ一番食わせたらアカンのが「魚」やって知らなかったわ
まずい魚はまずいけど食える魚で、魚は食えるかどうかもわからん魚のことらしい
最近知って驚いたわ
637: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:42:35.47 ID:rupe+i4R0 >>581
罠として設定したんか真面目なんかわからんな草
683: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:46:22.44 ID:Lkurfe67a >>581
セリス「うーん、これは魚!w」
706: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:47:50.43 ID:g+nx+CLT0 >>570
そら1年間も昏睡してるあいだにいろんなことされたやろうからな
その御礼やろ
742: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:50:35.59 ID:0Q+AYsyz0 >>570
その老人の寿命タイマーのせいでゲームが大変なことになってて草生える
764: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:52:35.07 ID:bdvsMSuvp >>742
FF6って発売してもうかなり経ってるのに後からどんどんトンデモバグが発見されるよな
609: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:40:18.96 ID:wk2K/+1u0 >>595
エルフ属性付随してそう
625: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:41:41.10 ID:nyg6DKqA0 >>595
おっぱいあるディードリットやな
603: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:39:33.24 ID:PjjgAX7hF 10-2って言うほどあかんかったか?
生まれ責任期待重圧色んなもんから開放されて等身大の夢見る女になってる感がワアはすこやったんやが
610: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:40:22.17 ID:JmnPhKa60 >>603
ゆ!り!ぱ!(激寒)
611: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:40:30.22 ID:kHebEWtXM >>603
冒頭のユリパで真顔になったんだけど
691: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:46:37.35 ID:sF0D9Qywd >>611
あのシーンの後画面が暗くなった時にそこに映りこんだ自分の表情いまだにおぼえてるわ
619: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:41:07.99 ID:Tn1BHq42p >>603
OPが一番あかんねん
システムは最高傑作やしやりこみ要素も多いからゲームとしてはかなりマシな方やで
627: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:41:43.09 ID:lbHm/4fcM >>603
ユウナのホットパンツ姿が何か嫌
698: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:46:57.81 ID:7gkvd9Ce0 >>603
小学生だったからユウナのいきなりの太もも露出は強烈だったわ
あれで脚フェチになった
655: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:44:23.57 ID:Ooen5Pm30 >>645
状態異常多すぎンゴ...
662: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:44:55.23 ID:SthUj2z00 >>645
これってゾンビ前だっけ
昔過ぎて忘れたわ
664: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:45:03.35 ID:Tn1BHq42p >>645
ここユウナ抜けてるのがガチできつい
678: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:45:57.15 ID:pLrpD9YV0 >>645
これどこやっけ?
687: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:46:30.75 ID:Tn1BHq42p >>678
結婚式突入前
701: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:47:19.13 ID:pLrpD9YV0 >>687
ワイヤーサーフィンの前か
もう忘れたンゴねぇ
684: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:46:22.43 ID:bdvsMSuvp >>645
キマリさんがいるのに詰むわけないやろ
775: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:53:55.60 ID:NgyOOiUb0 >>645
フェニックスの尾一つで倒せるのワロタ
785: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:54:43.82 ID:Ooen5Pm30 >>775
それはその後の水中戦やな
650: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:43:59.27 ID:yqBLDsgE0 結婚式突入するムービーかっこよすぎるンゴね…
https://youtu.be/p4PrrVxq5IM

657: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:44:30.46 ID:JmnPhKa60 >>650
音楽もかっこいいンゴねえ…
699: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:46:59.02 ID:JmnPhKa60 >>692
たまげたなあ
726: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:49:02.69 ID:SthUj2z00 >>692
実写版やめろ
755: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 10:51:57.27 ID:pLrpD9YV0 >>692
えぇ…
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522975430/
- 関連記事
-
-
アメリカ人「…ん!?なんだこのエッチな遊戯王カードは!修正しなきゃ…(使命感)」
-
【悲報】パズドラ、セルラン39位になり終わる
-
【画像】46都府県をポケモンと共に旅して来た
-
なぜ大乱闘スマッシュブラザーズは廃れたのか
-
課金厨「50000円課金した!新キャラ来いッ!来いッ!うわあああああ」俺「・・・」
-
芸能界五大ガチゲーマーといえば?「加山雄三」「大山のぶ代」「山田孝之」「本田翼」「二宮和也」
-
テリーのワンダーランド有能モンスターで打線組んだ
-
ファイナルファンタジーはどこで失敗したのか?
-
【速報】覇権アプリウマ娘、遂にリリース時期決定!
-
中川翔子「DQ5懐かしぃ~!プリズニャン!」キモオタ「プリズニャン愛着湧くとは珍しいですねぇニチャァ」
-
【悲報】ソシャゲプレイヤーの平均年齢、40歳だったwwwww
-
【悲報】ソシャゲさん、サービス開始から4ヶ月で終了
-
【朗報】任天堂とサイゲのコラボゲーム、めちゃんこ面白そう
-
ゲーム会社「オラッ大作ゲーム発表や!」ワイ「ええやん!で、発売日は?」
-
日本人「ゲームソフト9000円!?たっか!」→「月末ガチャは3万だけ課金した」
ティーダ「オレ、ユウナに言っちゃったぞ…早くシン倒そうって…!!」
ワイ「お"お"お"お"お"ぉ"ん!!」
★当ブログ関連オススメ記事
FF5とかいうストーリー×、キャラ×、戦闘バランス×おまけにバグ多数の四重苦ゲー
https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/blog-entry-440.html
クラウド「……」スコール「……」ライトニングさん「……」ソワソワ
https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/blog-entry-527.html
ファイナルファンタジーはどこで失敗したのか?
キマリ「イェアアアアア!!!」ザクッ 1168
>>4
そんなに育つか?
>>4
育てすぎ
>>4
ユウナ カンッ 99999
ワイ名将シーモアとのユウナのキスシーンを事前に知りプレーを避ける名采配
当時は違和感なかったけど今思えば2000年代前半に確かに存在してたチャラ男スタイル
ユンソナ死んじゃうんだよ!?
ワイルールー好き、X2でワッカに寝取られ泣く
序盤の謎の「っす」押し
キマリ「まさかアーロンさんもアルベドじゃあねえだろうな」ワイ「なんやこのエボウヨ」
>>14
おはワッカ
>>14
記憶ガバガバすぎない?
>>14
ワッカス筋肉見えてんぞ
>>14
記憶捏造やめろ
俺消えっから
恥ずかしくて画面が見れなくなるのはこの作品ぐらいやわ
歴代主人公の中でもかなりまともな方っていう
>>18
ホストとか言われないよね
>>24
ギャル男やぞ
泣くぞすぐ泣くぞ
ジタンと並んで友達になりたいFF主人公トップやわ
歴代主人公の中で唯一のスポーツマンだから、好感持てる
スポーツ選手設定いる?
>>31
大層な設定の割にブリッツで初期パラメータ貧弱過ぎやったな
ブリッツボールはやってみたい
名前変えいらんかったやろ
ずっと君呼び
>>33
でもユウナのそういう部分に奥手なキャラの形成には君呼びは上手くいってると思う
10のシナリオはJRPGトップクラス
なお続編
ティーダは良いけどユウナが嫌だ
X2なんやねん
ガーネットこそ王道ヒロイン
>>38
あらゆる点でエーコの下位互換やんけ
ブリッツボールの水の中って息できるんか?
息継ぎしないように訓練してるってことか
>>40
あんな動きまくって息継ぎなしとかムリムリ
>>40
あの水はスフィアだからコキュ出来るとかなんとからしい
>>40
なんとかって虫のおかげで水中で息ができるらしい
>>62
幻光虫
>>113
それや
ユウナンしんじゅうんでょ!
もうすでにないチームのエース自称する金髪って
ノリさんが近鉄の4番て自己紹介するようなもんだよな
はい!じゃあ笑顔の練習!
アハハハハ
>>46
hdで二週目ワイ
ヴォォォォオン
ソルジャークラス1st(自称)さんも最初ステ低いからセーフ
ルールー「止めなかったと思うの!?」
すこ
自分を実在する人間だとおもっている精神異常者
かなしいなあ
ぐう名作
まぁ結婚寸前の弟がテロかなんかで殺されりゃそうなる気もするが
>>59
自分から志願して死んだんやぞ
ユウナが死んだら誰がキマリを守るのだ
>>60
ツノナシ!ツノナシ!
ブラスカ、アーロン、ジェクトの前衛後衛キッチリしてる感
>>61
脳筋二人に対して、ブラスカの役割が多すぎる
FFで一番ホストっぽいのにホストっぽくない主人公
>>64
近年FFのホストっぽさってルックスよりもファッションだと思うんだよね
キャラ造形に関わってる連中が壊滅的にセンス無いんだろ
しかしなんでオタクってああいうビジュアル系崩れみたいなファッション好きなんだろうな
ヒップホップっぽいのが好きなオタクがいても良いと思うんだけと
>>97
カマホモホスト好きなオタクはおらんと思うぞ
そもそも叩かれまくっとったやん
単純に今の■eにまともなセンスしとるクリエーターがおらんのやろ
ユウナとティーダの関係はどうでもいいけどジェクトとのハイタッチは絶対泣くわ
>>65
コレメンス
>>65
これほんま感動した
すぐに終わらせてやるからな!さっさとやられろよ!
ユウナとティーダの絡みよりティーダとジェクトの絡みのほうが泣ける
>>70
ジェクトとか言うツンデレヒロイン
>>70
みんなそうじゃないかな。
このくらいの時期に流行った
目の前の女の子一人救えないで世界が救えるかよ系
最初のシンの襲撃が面白さのピーク
>>73
シンを撃墜する時は意外とあっさり撃墜されんだなって思った
ワッカの「やーめれーー!!」が印象に残ってる
2周目すらストーリーを楽しめるゲームだからな
FFってファンタジー路線に戻れないんか?
>>77
今でもファンタジーやろ
君が望んでる形じゃないだけで
当時としてはCGグラフィック最高レベルやったからシアター開放して何回もムービーシーン再生して観てたンゴねぇ…
アーロンさんはHP1030でザナルカンドまで行った伝説のガードやぞ
>>80
あの時は小僧だったと言ってるから合ってる
ワッカスのことエボウヨっていうの初出が気になるな
天才か
ザナルカンドにて
って寝る前に流しながら寝てるんやけど
やっとる奴おる?
>>83
むかしやってたわ
というかザナルカンドにてはヒーリングミュージックのアルバムにも収録されてるんやで
まぁわいはいつか終わる夢きいてたやけど
>>83
場面思い出して寝られなさそう
ミニゲーム「」
>>84
チョコボレースのバグ直した奴許さんからな
>>84
雷避けととれとれチョコボはストレスしかたまんねぇ
召喚士は通す
>>86
ガードも通す
>>92
キマリも通す!
>>92
キマリは通さない
FFで一番ストーリーしっかりしとるな
>>87
CCFFの次くらいにすこ
>>126
エンディングだけなら10の次に好きなの零式やわ
救いなさすぎて
>>141
めっちゃわかる
>>165
ワイHD版やったけどラスボス戦からの流れはほんと辛かったわ
今でも思い出すと涙腺緩む
>>141
死んだ人の記憶は消される設定がもういろいろも辛かったわ
今思えばお互い死ぬ運命やったんやなぁ
自覚有り無しやけど
>>89
ユウナが消えると思ったらティーダが消えるというのが物語の重要な根幹やね
ティーダとユウナってあの泉で絶対ヤったよな?
>>90
鼻血でてきた
>>90
キマリが一部始終を物陰から見てるからな
>>275
ツノ復活しそう
ユウナがいなくなったら、誰がキマリを守るのだ
いうて左翼に弟殺されてネトウヨにならん兄がいるか?
ワッカさんをバカにすんじゃねぇぞ
>>93
そもそもルールーがユウナの出自黙ってたのが悪いんや
あの女ユウナを差し置いてティーダの相棒になるわワッカの嫁になるわで無茶苦茶や
ティーダ→陽キャ
ヴァン→?
>>99
空賊なんて陽キャやろ
>>99
女に風俗デビューさせて稼がせる鬼畜やぞ
海の遺跡からアルベドに拾わたあたりの暗い雰囲気から
ビサイド島で一気に明るくなるのすき
アーロンほんとかっこいいわ歴代の仲間の中でもかなり好きなほうだわ
クイックトリックゲー
FF7とFF10の繋がりって結局幻光虫だけなんか
召喚士が実は古代種でしたみたいなこともあるんかな
>>103
シンラ君
小説版キモすぎない?
>>106
そんなものはない
ワッカは真実を知って考えを改めるだけマシだゾ
>>108
老師!!→くっその流れほんとすき
ユウナ「やっぱつれぇわ」
ルール「そりゃつれぇでしょ」
ワッカ「言えたじゃねえか」
キマリ「聞けて良かった」
>>112
ユウナ「やっぱつれぇわ」
ティーダ「そりゃつれぇでしょ」
アーロン「言えたじゃねえか」
リュック「聞けてよかった」
やっぱFF15ってクソだわ
>>204
印象丸変わりで草
>>112
ノクトにもティーダやリュックみたいな仲間がいればなぁ
>>112
キマリ「傷は落ちついた…角だっていずれ…」
ルールー「お前何様だよ」
ユウナ「あ?」
ルールー「ザナルカンドには寄らねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか」
ユウナ「…切り替えたから乗ってんだろうが」
ルールー「(胸ぐらをつかむ)切り替えた奴が、今一番大変なアイツに声のひとつもかけらんねえのか」
ユウナ「放せよ」
ルールー「指輪はどうした。大事に持って歩くだけか。命と引き換えに届けられたもんを眺めてるだけで責任果たせんのか!」
ユウナ「んなことは解かってんだよ!」
ルールー「解かってねえ!キマリは何のために傷を負った!」
キマリ「やめろ、ルールー!」
ルールー「…チッ。どこの世界にこんな情けない召喚士様がいる」
ユウナ「…てめぇ!」
ワッカ「やめなよ!…ァンッ☆」
ユウナ「…ゎかってんだよ!全部!」
ルールー「だったら腹くくれ!この大馬鹿野郎!」
ワッカ「ぁ…ノクトォ!」
ルールー「ほっとけ!」
子供「黒い服のお兄ちゃんたち、怖い…」
ラジオ「シーモア導師が処刑されました」
>>366
人選がおかしい
>>366
キモすぎて草
ぬいぐるみに1発殴られて死ぬジェクト
ユウナレスカ戦以降は蛇足
アーロンさんいつ脇毛処理してるんや
ジタンの方がキザだぞ
エースオブザブリッツに好感度の要素付けたのほんま糞
なんでトス役がユウナやなくてルールーなんや
>>133
普通自然とユウナになるよね
>>153
雪上バイク?でルールーが後ろ座ったあたりで嫌な予感はしてたわ
>>192
思い出して草
>>133
むしろヒロインが明確なあのストーリーで好感度を採用してるのがおかしいわ
どうせユウナ死なないだろと思って無感情だったわ
案の定死ななかったし
いや死ねよそこは
>>135
死ぬ対象が変わっただけだろ
数年後キマリはガガゼド山をザナルカンド再建の拠点として解放し英雄に
その陣頭指揮をワッカが行い、夢のザナルカンドを再現させたんだよな
ほんとエボンはすげーよ
大塚愛「プラネタリウムって曲書いたで(笑)」
なお
ティーダジタンみたいな陽キャ主人公のFFってしばらく出てへんな
ノクティス王子も陰さんやったし
>>149
そもそもFFシリーズの陽キャ主人公ってそいつらとバッツしかおらへんやんけ
>>155
バッツは陽キャって感じでは無いな
全然喋らんし
普通の人って感じや
祈り子の歌覚えたよな
10のストーリーまじで神
後半のティーダが祈りごの夢ってとこの展開やばいわ毎回鳥肌たつ
あんだけシンシン言うとって最後に出たのが草履やで
ティーダは性格の良いリア充みたいな感じ
ウェーイ系のその場任せはスノウ
親父倒さないといかんし倒すとティーダ消えちゃうし奇跡など起きない悲しい世界観好き
わいは8910どれも好きなのに8と9にアンチ多いの悲しい
>>168
9はそうでもないやろ
地味な感じ
>>168
9おもろいやろ
ただヌルゲーすぎる
全部のボスから盗むが3回成功すればまず負けねーからな
>>168
いうてそのへんの叩きはFF全盛時代やからこそみたいなとこあるやろ
有名税や
15見てみろやっぱつれぇわ以外もうろくに話題にすら上らんくなったで
>>206
最近のFFは普通に人気アニメ声優使うから嫌い
>>168
9はもっさり戦闘が悪い
10-2って評判悪いけど面白いよな
いーえーゆーいー
のーぼーめーのー
れーんーみーりー
よーじゅよーごー
はーさー
てーかー
なーえー
くーたーまーえー
>>173
これすき
いえゆい
のぼめの
れんみり
よじゅよご
当時縦読みに気付いた時の驚き
パッと見だとユウナはツンツンしてそうな見た目してた
それがあんなんとかもうメロメロよ
ただ一番好きなのはリュック
>>188
プリレンダのクソブスリュック嫌い
10-2のリュックしゅきぃ
ユウナの着物スタイル海外で人気あったんか?
>>199
ユウナは10-2の方がまだ人気やで
>>199ワイは着物大好きやがな
>>199
コスプレ多いイメージ
10-2はなぜかラストダンジョンの途中で飽きた
一応全部クリアしてたワイの始めての経験やったわ
え?クラウドサンって陽キャなん?
>>203
陽キャの振りしとるなんj民みたいな陰キャ
エンディングは何度見ても泣けるンゴねえ
ひとつだけお願いがあります―
なおその後
>>205
思い出してあげるどころか蘇らせた
ティカス好きになれんかったわ。
アロカスとルルカス目当てに進めてたらどんどんティカスに感情移入してってユウナレスカに過去のアロカスとシンクロしてブチ切れるところで魂が震えた
10-2のムービー中に○ボタン連打で口笛吹かせるとか初見じゃ絶対わからんわ
>>215
何を考えてあんなシステムにしたのか理解に苦しむで
本編に思いっきり絡むアカギスフィア関連も隠しイベントあるし
FF10はホンマに面白くていいと思うわ1から12まで全部やったけど最高やわ
全部面白いけど10周以上やったのコレと456だけやわ
ティーダって野球で言うたらどれくらいの選手なん?
>>223
プロでも活躍できた長嶋一茂
着物の上から分かるくらい大きいユウナのおっぱい
ユウナレスカ戦はゲーム史上に残る名戦だぞ
>>229
アーロンさんかっこよすぎるし、ユウナレスカ様の強いけど強すぎない強さ設定は最高だと思うけど
ストーリー的にうおおおユウナレスカ様ぶっ殺すぞっていきなりなるのはよくわからん
究極召喚出来なくなるし、あの時点じゃシン自力で倒せるかわからんやろ
冒頭の最後かもしれないだろってセリフぐうすき
10は戦闘が壊滅的につまらんのがアカンわ
>>235泣けるよなぁ
ff10好きだけど戦闘と敵キャラがうんち過ぎる
>>237
悲しいなあ
松本まりかこんなことしとんのけ
まぁそれでも専業声優になるよりはマシか
>>257
最近ドラマで人気出てこんな事してる
>>286
あぁ昼ドラみたいやつでなんか不倫女みたいなのやっとったな
最後のルールーの手振ってるの可愛い
ビサイド・オーラカに一人いらないやついるよな
>>240
レッティ馬鹿にすんなや
カット能力が意外と育つぞ
終わりっ!
陽キャ ジタン ティーダ ノクト ヴァン バッツ
陰キャ ティナ ライトニング セシル ウォーリーアーオブライト フリオニール クラウド
>>247
ヴァンは陽キャっていうのとはちゃう気がする
バルフレアさんの方が目立つし...
>>260
バルフレアほんときらい
>>260
バルフレアこそ陽っぽく見えるだけで根っこは陰そのものなんだよなあ
これがウケたから
スタッフはチャラいの路線でも行けると勘違いしてしまった模様
篤姫がウケてクソみたいなマンコ大河を作り続けてるNHKと似てる
ティーダの服って水着兼私服だよな
なお誰も名前を呼んでくれない模様
召喚獣の契約の時にユウナ一人で入っていくやん
あれめっちゃエッチな事されてそうで興奮したよな
ワイヤー滑るの真似て怪我する奴絶対おったやろ
>>270
あれ昔からムリあると思ってた
>>289
キマリの体の部位で最強なのは多分足の裏
ワイ、ブリッツボールで夏休みの大半を潰す
ラストバトル直前のジェクトとの会話
最後のハイタッチ
ほんまに親子の物語やったわ
あの顔でワキの処理を欠かさないアーロンさん
ツルツルで草生えますよ
ジタンが陽って9やった上で書いてんのか?
>>291
いや陽やろ
添い寝してやろうか?→そんなに子供じゃありません→いやだから言ってるんだけど…は陰さんには無理やろ
>>291
ディシディアでもコミュ力高かったんだよなぁ~
>>323
それならフリオも陽さんやな
>>344
童貞だぞ
なんやっけ世界で一番ピュアなキスみたいなクッソ恥ずかしい宣伝文句アカンやろ
>>298
なお初めては
>>308
NTR属性が発現したわ
ティーダ達ってただのテロリストなんだよな
結果オーライだったからいいものの、解決策もわかんないのにユウナレスカ殺しちゃいかんでしょ
正当防衛とはいえ
>>303
あんな気持ち悪いやつ絶対敵だからセーフ
誰もティーダって呼ばないのがなぁ
>>310
でも呼ばれたら呼ばれたで違和感すごいと思う
でも一番好きなエンディングは9やな
つい最近PS4版クリアしたからのもあるけどやっぱええわガチで
>>336
完璧だよな
>>336
あんなギザなこと許されるのジダンだけやでほんま
>>336
アレクサンドリア城がビビになってるのYouTubeで知って二度泣けたわ
ぼく「うわっ!なんやここムービーめちゃくちゃきれいじゃんすげー!」
ぼく「なんかキスしだしてくっそ気まずい...」
ジタンのアレは陰気な内面を隠すためにやってんだぞ
自分に踏み込まれたくないから他に振る陰中の陰や
最近ディシディアで知ったけどみんなフルネームで見るとこんな名前だったんやなってやつ多いわ
バッツなんてクラウザーさんやぞ
>>348
ワイのFF5はたけしやったわ
本編ユウナ「キミ」
最近のソシャゲユウナ「ティーダ」
>>350
声ないイベントだと名前呼びしてくれるから多少はね
>>350
イイネ
>>350
ユウナの君呼びは好きなんだけどなあ
タッキーがモデルってマジなん
すぐ泣くぞ絶対泣くぞのモノマネがクッソ上手い友達おってそれから絶対笑ってまうようになったわ
>>365草
ティーダ「うおおおおおお!!」99999×7
エボウヨ「ふん!」99999×12
角なし「あああああああああ!!」99999
ジタンが陰キャなわけないやろ
誰かを助けるのに理由がいるかい、で助けちゃうやつやぞ
演技も極まれば陽キャや
>>377
というか女好きの時点で陰キャじゃねーだろ
>>384
え、陰キャってホモなの…?
ff主人公陰陽判定
陽:バッツ、ジタン、ティーダ、ヴァン
陰:セシル、ティナ、クラウド、スコール
KHだとクラウドとスコールはイケメンだけどティーダは子供だったな
最初に流れるother worldで実は盛大にネタバレが歌われてて
それが最後の最後にジェクト戦で流れるって熱いわ
シーモアなんであんな声張れてへんのや
>>417
唐突な自分語りで申し訳ないけどアルティマニアに載ってたシーモアの声優諏訪部の顔がブッサイクすぎてトラウマになったわ
それ以来声優の顔見るのにものすごく抵抗ある
>>426
草
>>426
あの顔でシパーフ乗せてくれてる思ったらいけるやろ
>>451
中の人同じなの草
何周かプレイしたのにティーダと召喚獣だけ名前設定できる伏線ここ最近のFF10スレで知ったわ
>>453
えっなにそれは(初耳)
10-2のストーリー全く語られないのは
やってる奴いない説ワイもやっとらんし
>>458
というか12と同じで頭に入って来づらいのよ
結局ティーダ探しに各地回るだけやし
>>458
やったけど一周でやめたわ
ラスボス倒した後になんかボタン連打せな見れんEDあったって知って萎えた
>>458
寄り道ゲーやからしゃーない
>>458
トゥルーエンド出すのがめんどくさすぎる
FFX-0やりたいやつ多いやろ
アーロン、ジェクト、ブラスカの旅やりたいよな?
主人公はアーロンになるかな?
>>461
つまんなそう
>>461
3人ともくそイケメンにしてナヨナヨした女々しい喧嘩するけどよろしいか?
FF8やりなおすとスコール全然陰キャじゃないんだよな
ただカードゲーマーなだけやぞ
>>471
カードゲームのことだけ饒舌になるのすこ
>>471
データだけ残ってる没台詞やと普通に女子生徒と付き合ってそうやったな
ティーダって死んで続編で復活したよな
ユ、リ、パ! レディ?
>>486
んリアルな^~0~
10-2ってジェクトアーロンブラスカの旅を主題にしてたら絶対もっと人気出てたよな
元々そういう案あったらしいけど
>>487
あの時代におっさん達の旅で売れるかは微妙じゃないかな
スコールが陰キャに見えるのはDQNが2人くらいPTに混入してるからでは
パインって見た目ぐうすこなのに人気も影も薄すぎやろ
ワイも完全に忘れとったけど
>>496
ポッと出のおはDやししゃーない
ストーリー忘れたけどあいつも半分死人みたいなもんなんやろ
>>503
それが覚えてへんのよな
なんかのガードやったんやっけ
見た目の割に声が細いのもインパクトに欠けてあかんかった
>>517
アララギ隊の一員やろ確か
ストーリーに出てくる3人のおっさんの同僚や
>>496
タイプの異なるイケメン3人の撮影係とか
腐女子の願望を具現化したような存在やのに全く語られないな
もっと人気あっても良さそうやのに
>>496
言動が臭い
10-2でなんでティーダが生き返ったのかさっぱりわからん
スコールはすぐ部屋に引き込もってふて寝する陰の者
ザナルカンド着いた時に戦闘BGMもいつか終わる夢なのが素晴らしい
>>521
これ良かった
FF8「フェイウォン/アイズオンミー」
わい「誰か知らんけどええやん…」
FF9「白鳥英美子/メロディーズオブライフ」
わい「誰か知らんけどええやん……」
FF10「RIKKI/素敵だね」
わい「誰か知らんけどええやん………」
FF10-2「倖田來…」
わい「くっさ、そう言うのやめようや」
>>547
FF8はその楽曲の関係でリメイクできないらしい
>>553
差し替えでええやんけ
>>553
クリスタル・ケイ呼んでコンサートで歌わせとるし曲自体リメイクしたらあかんのか?
普通に売れそうやん
>>553
やたら歌入れるのも問題やな
FF14も曲作ってるやつがサントラの印税目的にやたら声入れるクズやし
てか14は曲がパクりだらけやけど
>>547
8と9の人割とどころかかなり有名な方なんやがまぁキッズは知らねえよな
>>556
しれっとマウント取っててすこ
>>547
倖田來未ってこの時もう売れてたっけ
よく思い出せんわ
>>576
売れてない
これで名前そこそこ知られるようにはなった
でも全盛期からは程遠い
>>582
まだ妹のが売れてた頃やな
>>600
テイルズオブシンフォニアと10-2はどっちが先だっけ
>>617
わからん
ほぼ同じやろ
>>633
調べたら10-2のが微妙に先やったわ
でもどっちも2003年で同じ年やったわ
もう15年も前ンゴ……
>>661
言うてデイアフタートゥモローもうちょい前から売れてたしな
>>582
>2003年
>スクウェア(現:スクウェア・エニックス)から発売されたPlayStation 2用ゲームソフト『ファイナルファンタジーX-2』のテーマ曲歌手に抜擢され、タイアップ曲が収録された7thシングル「real Emotion/1000の言葉」がオリコンチャート3位のヒットとなった。
>しかし、テレビには出演させないという事務所の方針の影響でもっぱらクラブなどで歌っていたためその後1年間ほどシングルセールスには恵まれなかった。
草
>>644
avex無能すぎるわ
>>677
出てちょっと売れた結果羊水発言で干されたしな
そのころはもっとやばかったんちゃう?
残当
>>705
いや必死こいてエロかっこいい()路線で売れたからああなったんやろ
普通に売れてたらもうちょいはよ全盛期来てたのに惜しいわ
まぁ姉妹揃って人格ヤバそうやからどのみちこうなってたかもしれんが
24年前に発売されたゲームで172cm58kgのスパッツ履いたツンデレ18歳のセリスってなかなか攻めすぎやろ
>>549
セリスでかい
>>549
ハイレグ水着にマントやぞ
>>549
世話になった老人に生魚を食わすけどな
>>570
あれ一番食わせたらアカンのが「魚」やって知らなかったわ
まずい魚はまずいけど食える魚で、魚は食えるかどうかもわからん魚のことらしい
最近知って驚いたわ
>>581
罠として設定したんか真面目なんかわからんな草
>>581
セリス「うーん、これは魚!w」
>>570
そら1年間も昏睡してるあいだにいろんなことされたやろうからな
その御礼やろ
>>570
その老人の寿命タイマーのせいでゲームが大変なことになってて草生える
>>742
FF6って発売してもうかなり経ってるのに後からどんどんトンデモバグが発見されるよな
>>595
エルフ属性付随してそう
>>595
おっぱいあるディードリットやな
10-2って言うほどあかんかったか?
生まれ責任期待重圧色んなもんから開放されて等身大の夢見る女になってる感がワアはすこやったんやが
>>603
ゆ!り!ぱ!(激寒)
>>603
冒頭のユリパで真顔になったんだけど
>>611
あのシーンの後画面が暗くなった時にそこに映りこんだ自分の表情いまだにおぼえてるわ
>>603
OPが一番あかんねん
システムは最高傑作やしやりこみ要素も多いからゲームとしてはかなりマシな方やで
>>603
ユウナのホットパンツ姿が何か嫌
>>603
小学生だったからユウナのいきなりの太もも露出は強烈だったわ
あれで脚フェチになった
>>645
状態異常多すぎンゴ...
>>645
これってゾンビ前だっけ
昔過ぎて忘れたわ
>>645
ここユウナ抜けてるのがガチできつい
>>645
これどこやっけ?
>>678
結婚式突入前
>>687
ワイヤーサーフィンの前か
もう忘れたンゴねぇ
>>645
キマリさんがいるのに詰むわけないやろ
>>645
フェニックスの尾一つで倒せるのワロタ
>>775
それはその後の水中戦やな
結婚式突入するムービーかっこよすぎるンゴね…
https://youtu.be/p4PrrVxq5IM
>>650
音楽もかっこいいンゴねえ…
>>692
たまげたなあ
>>692
実写版やめろ
>>692
えぇ…
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522975430/
- 関連記事
-
-
アメリカ人「…ん!?なんだこのエッチな遊戯王カードは!修正しなきゃ…(使命感)」
-
【悲報】パズドラ、セルラン39位になり終わる
-
【画像】46都府県をポケモンと共に旅して来た
-
なぜ大乱闘スマッシュブラザーズは廃れたのか
-
課金厨「50000円課金した!新キャラ来いッ!来いッ!うわあああああ」俺「・・・」
-
芸能界五大ガチゲーマーといえば?「加山雄三」「大山のぶ代」「山田孝之」「本田翼」「二宮和也」
-
テリーのワンダーランド有能モンスターで打線組んだ
-
ファイナルファンタジーはどこで失敗したのか?
-
【速報】覇権アプリウマ娘、遂にリリース時期決定!
-
中川翔子「DQ5懐かしぃ~!プリズニャン!」キモオタ「プリズニャン愛着湧くとは珍しいですねぇニチャァ」
-
【悲報】ソシャゲプレイヤーの平均年齢、40歳だったwwwww
-
【悲報】ソシャゲさん、サービス開始から4ヶ月で終了
-
【朗報】任天堂とサイゲのコラボゲーム、めちゃんこ面白そう
-
ゲーム会社「オラッ大作ゲーム発表や!」ワイ「ええやん!で、発売日は?」
-
日本人「ゲームソフト9000円!?たっか!」→「月末ガチャは3万だけ課金した」
-
オススメサイトの更新情報
オススメサイトの更新情報
コメント
>>7
こんなん吹くわ
ちょうど思春期真っ只中だったんで、チューのシーンは興奮したな
こんなん吹くわ