移転のお知らせ
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お知らせ
当ブログの人気記事(週間)
オススメサイトの更新情報

【朗報】進撃の巨人のエレン、ぐう聖だった
1: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:45:46.28 ID:B1E8Gr830 エレン「俺も一緒だよ俺もこっちの国に来て色んな人に会ったんだ。壁の中も外も同じ、いいやつもいれば悪いやつもいる」
エレン「子供だったお前たちは大人にいいように利用されてたんだよな?そりゃ逆らえないよな。苦しかっただろ?今の俺ならわかるよ」
ライナー「ちがう…俺は英雄になりたかっただけなんだよ…もう死にたい…」
エレン「もういいよライナー…立ちなって」
エレン(手を差し出す)
エレン「俺とお前は同じだ」
ライナー「エレン…」
エレンぐう聖すぎる
★他ブログオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:46:03.87 ID:B1E8Gr830 3: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:46:30.30 ID:77dtyFH6d 同じだ(から同じことやっても許してくれるよな)
4: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:46:36.03 ID:LZBI4jQP0 なお進み続ける模様
6: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:46:51.00 ID:orFsXXf50 なお開戦の模様
8: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:47:49.90 ID:n3QxoqSzd 最近エレンが悪い奴にしか見えンゴねぇ
11: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:48:51.47 ID:9OToh0Sq0 >>8
あんだけ憎んだ存在に自分がなるという悲しみよ
44: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:55:39.09 ID:/PP3kaF/0 >>8
今やっとること自体は無差別殺人やからな
80: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:03:17.75 ID:Z9wz/GT30 >>8
元々巨人殺すだけのキチガイやし
敵が人間に変わっただけよ
10: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:48:06.24 ID:FXHmJx+P0 そっちも仕方なかったんだからこっちも仕方ないよね?
お互い死んでwin-winやな
12: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:48:54.72 ID:GElKTaK/a あれだけの死人が出たんや
報復なしってのは現実味無いわな
15: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:50:04.19 ID:3uEu6F6L0 これはぐう聖
16: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:50:06.43 ID:hcYYmWU0p 18: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:50:50.01 ID:gVNAwN7Qa >>16
エルウヨほんときらい
19: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:50:55.32 ID:Jv5XwXTLd >>16
こんな親見てればジークも裏切るわな
22: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:51:32.08 ID:+EHELVTp0 >>16
うおおおおおお!!
36: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:52:54.90 ID:FXHmJx+P0 >>16
このグライスって人ファルコの親父か何かやったんやな
なおファルコもグリシャの息子に利用された模様
72: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:00:46.73 ID:ogiy4eX5d >>16
エルウヨさん…
101: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:06:37.70 ID:MX4MqiF6d >>16
こんなゴミウヨの癖に
単体で始祖までたどり着いて強奪していった事実
17: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:50:20.65 ID:A0X6T+iGp もう何がなんだか分からん
誰か忘れたけど女王になって海見つけた後何しとるんやこいつら
21: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:51:10.68 ID:9OToh0Sq0 >>17
大陸の奴等がワイ等を狙っとる…せや!
25: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:51:43.53 ID:n3QxoqSzd >>17
巨人2匹で海から来た敵全員殺して敵国に乗り込んでテロしたところや
37: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:53:22.97 ID:A0X6T+iGp >>25
まるでエレンが悪みたいじゃないですか
39: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:54:19.82 ID:n3QxoqSzd >>37
エレン側もライナー側もどっちも悪やぞ
戦争は駄目ンゴって流れにしたいんちゃう?
20: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:51:10.06 ID:t9PZOW4va 今が一番おもしろいという風潮
もうブームは去ったんやで
34: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:52:50.00 ID:gVNAwN7Qa >>20
作品の面白さとブームを区別できないガイジ
23: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:51:35.50 ID:WyojTciHp 進撃は一旦本編駆け抜けて別で回想やったらいいと思うわ
色々飛ばれてもわけわからん
26: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:51:57.87 ID:ekU2OITo0 ピークちゃんかわいいンゴ
28: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:51:58.67 ID:e5MaAixa0 久々にミカサ出てきてテンション上がったわ
ジャンもおるし
35: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:52:53.46 ID:8DTCBzFna ミカサがエレンに帰ってきてって言ってたがあれなんなん
42: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:54:45.99 ID:jdXtB6xj0 ハンジとリヴァイが中央憲兵拷問するシーンの勢いすこ
46: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:55:44.51 ID:iQrsSMkxa 48: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:56:12.66 ID:+EHELVTp0 >>46
友情の握手感動的ンゴなぁ…
56: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:58:17.82 ID:/PP3kaF/0 >>46
煽り能力高すぎやろ
49: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:56:14.96 ID:DieDFyaK0 空飛ぶ巨人とか登場せんのかな?
羽でパタパタ飛んでたら結構脅威になると思うんやが
実際制空権手にした立体機動装置がマーレ相手に活躍してるわけやし
55: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:58:13.35 ID:n3QxoqSzd >>49
全ての巨人出たし飛行機でエルディア人輸送して突き落として獣の咆哮ってやっちゃったしないやろ
しかもジーク裏切ったし空はエレン側のものなんちゃう
58: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:58:44.32 ID:EneZ8Bqt0 >>49
車力なら背中にエンジンと翼搭載すれば出来んこともないやろ
それに意味がかるのかはわからんが
61: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:59:01.95 ID:jdXtB6xj0 74: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:01:28.57 ID:deAe0AD80 >>61
元帥無能すぎひん?
作戦は常に見下しまくっとるエルディア人頼みやし
259: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:28:15.00 ID:7B9f4dvM0 >>74
ライナー「そっち側は攻めるのキツい反対側も無理」
そら見下すわ
267: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:29:18.20 ID:deAe0AD80 >>259
どう考えても元帥が無能やろ
元帥何も考えてないやろ
51: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:57:42.15 ID:6o4/iJlK0 70: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:00:42.83 ID:B1E8Gr830 >>51
草
79: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:03:17.69 ID:ZVlhic4b0 >>51
ライナーは兵士だった…?
52: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:57:45.33 ID:E/4+cotB0 ジークが裏切っとんならエレンサイドはもう勝ちしかないんやな
しそ使えるし
54: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:58:08.55 ID:lzazYud5F んでこの国落としたところで敵国だらけやろ
どないすんねん
83: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:03:33.31 ID:EneZ8Bqt0 進撃の能力が楽しみンゴねぇ
まさか無能力とかないよな?
89: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:04:29.57 ID:9OToh0Sq0 93: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:05:10.72 ID:deAe0AD80 >>89
記憶を受け継いだだけやし
許したれや
276: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:30:16.52 ID:+OsJZNyj0 >>89
ここのハンジすこ
280: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:30:48.84 ID:6JPb4d2v0 >>276
リヴァイがフォローしてくれるのもすこ
289: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:31:47.37 ID:deAe0AD80 >>280
そ、そういう時期やししゃーない(震え声)
84: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:03:57.02 ID:vq83XHfU0 さすがに終盤なのかな?
それともまだ何か展開あるのか
94: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:05:28.74 ID:yeioylR6d ジークってエレン側なん?
106: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:07:21.67 ID:n3QxoqSzd >>94
多分な
エレンのグローブ誰からもらったって問いに家族って臭わせてた
マーレ国内にいる家族ってジークとジッジだけやったけどジッジと初対面っぽかったしジークやろ
131: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:10:59.54 ID:FXHmJx+P0 >>106
家族に会いたくないって嘘ついてたから家族から貰ったって言っただけちゃうか?
それよりジークがコルトとキャッチボールしてる場面でおやっと思ったわ
95: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:05:40.95 ID:uk4l77Z6p ネタバレ
エレン我慢できずに地下で巨人化して舞台裏に出現
巨人化したエレンはまずタイバー家当主を殴り潰して殺害
次に混乱してる客席に走って思いっきりダイブして大量に客殺害
その時飛んできた瓦礫がクソガキ4人組のクール女の上半身を潰す
クソガキ4人組のメガネは逃げる集団に踏み潰されて瀕死
実はタイバー家当主じゃなくてその妹?が戦鎚の巨人で瀕死の状態から巨人化
エレンをボコボコにするけどエレンの合図で飛んできたミカサに多段雷槍うなじにぶち込まれて死亡
111: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:08:02.28 ID:2zR9VjOp0 >>95
エレンっていつもボコボコにされてんな
118: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:09:18.32 ID:EneZ8Bqt0 >>111
進撃弱いからな
タイマンで一番弱いやろ
158: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:14:29.85 ID:YSVUon3D0 >>118
鎧よりは強いからセーフ
169: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:15:57.04 ID:bkhu+mJg0 >>158
鎧より強いというより、エレンの格闘能力が高いだけや
178: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:16:45.69 ID:EneZ8Bqt0 >>158
タイマンなったらそれこそ進撃に勝ち目ないで
体前半分だけ硬質化集中させたらやぶれんやろたぶん
188: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:18:04.68 ID:MX4MqiF6d >>178
硬質化特化の癖になんで全身をさらに硬化させられないのか?
194: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:18:48.03 ID:6o4/iJlK0 >>188
全身固めたら動けないじゃん
211: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:20:20.89 ID:MX4MqiF6d >>194
関節や可動に影響するところ以外や、すまんな
簡単に砕かれてて悲しくなりますよ~
124: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:10:01.51 ID:Q211xC650 >>111
勝つと話がうまく進み過ぎるからな
133: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:11:09.35 ID:paIbZ/vK0 >>111
巨人ガチャ最弱やろあれ
138: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:11:57.19 ID:6o4/iJlK0 >>133
最弱は車力やろ
146: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:13:07.82 ID:MX4MqiF6d >>138
持久力に自信ニキなだけやろな
157: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:14:23.17 ID:DieDFyaK0 >>146
俊敏さを兼ね備えてるらしいがな
あとは中身の人間がまあまあキレそう
155: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:14:17.53 ID:GElKTaK/a >>138
人間に戻ったときもヨツンヴァインになってて興奮した
98: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:05:51.17 ID:dxqsAfzQ0 エルディア人は侵略戦争なんてしてないしむしろ他の国々に橋とか作って文明化させたんだよなあ……
102: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:07:01.37 ID:gVNAwN7Qa >>98
やエルディアN1
107: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:07:41.72 ID:deAe0AD80 >>98
物事には両面あるからなぁ
虐殺を引き起こしたのも事実
112: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:08:10.86 ID:paIbZ/vK0 >>98
ちゃんと解読したんかそれ?
114: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:09:06.20 ID:9OToh0Sq0 >>112
そんなことすぐに分かるぞ
115: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:09:09.58 ID:n3QxoqSzd >>112
始祖ユミルを信じてるぞ
129: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:10:46.14 ID:gVNAwN7Qa >>115
はい楽園送り
99: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:06:18.03 ID:X0TdrL6F0 当初は十巻ぐらいで完結予定でオチも決まってるって言ってなかったけ
113: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:08:30.45 ID:DieDFyaK0 普通に現状エルディア優勢感あるけどどうなん?
119: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:09:19.67 ID:deAe0AD80 >>113
エルディアというか壁内勢力やろ
128: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:10:43.44 ID:n3QxoqSzd >>113
超大型手に入れられた上にアッカーマン一族は2人生存、座標もあっち側、ジークには裏切られる
終わりやね
130: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:10:55.54 ID:X0TdrL6F0 >>113
ちょいと奇襲がきまっただけやぞ
全面戦争になったら圧倒的に物量で負けるわ
116: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:09:12.30 ID:GElKTaK/a 女型って女以外も受け継げるの?
127: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:10:32.84 ID:Q211xC650 >>116
女体化やろなぁ・・・
134: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:11:09.58 ID:deAe0AD80 >>116
無知性巨人を呼べるとかだったはず
あとバランスもいいとか
125: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:10:10.41 ID:PFBNsuPGF 共倒れか勝った方も世界に滅ぼされるENDやで
126: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:10:31.19 ID:MX4MqiF6d ベルトルトがもう少しまともならよかった
こいつは自分からは何の行動もしてへんやん
マルコの時も傍観してたし
甘やかすライナーがアカンのか?
139: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:12:04.01 ID:EneZ8Bqt0 ワイヤーいらずの立体機動と雷槍のコンボは巨人分が悪すぎる
143: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:12:53.60 ID:bkhu+mJg0 148: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:13:20.46 ID:DieDFyaK0 >>143
おはジャン
149: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:13:31.11 ID:9OToh0Sq0 女型「キャーッ!」
無垢「!」シュバババ
巨人サーの姫
150: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:13:54.70 ID:JExYeMHTa ミカサはエレンガイジっぷりが最近足らんわ
151: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:14:01.61 ID:xzUZ3yKz0 紫蘇の巨人的にエレンはヒストリーとセクロスするよね
ベイビー作らんとな
163: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:15:23.36 ID:gVNAwN7Qa 【朗報】ピークちゃん、やっぱり有能だった
172: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:16:12.01 ID:FqbWat05p >>163
パンツァー隊が皆手差し出してるのにスルーしてて草
175: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:16:27.36 ID:n7CjLQCpa 戦鎚にボコされるって知って結局まーたいつものエレンかってなったけど、本誌読んで全く焦ってる感じが無くて何か安心した
197: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:19:05.23 ID:KkJ/rJrjr >>175
もはや負けることも折り込み済みで作戦立ててるんやろな
214: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:20:43.74 ID:deLfIr5bp >>197
ハンジ「エレンのことだしどうせ負けるやろ」
アルミン「せやな」
エレン「…」
184: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:17:41.27 ID:/dmYT/zc0 てか今エレンの同年代で生き残ってるやつ誰なんや?
190: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:18:25.11 ID:bkhu+mJg0 >>184
エレン
ミカサ
アルミン
ジャン
サシャ
コニー
193: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:18:42.80 ID:bkhu+mJg0 >>190
とヒストリア
199: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:19:25.95 ID:X0TdrL6F0 >>190
ヒッチフロック
200: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:19:26.49 ID:/dmYT/zc0 >>190
ジャンとサシャとコニーだけ生き残りそう
212: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:20:23.15 ID:lzazYud5F >>200
まあエレンとアルミンは余命短いしな
254: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:27:29.83 ID:CZm25z2Xp >>190
アルミンて燃えたんやなかった?
270: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:29:41.79 ID:MX4MqiF6d >>254
巨人化して助かったぞ
しかも超大型を継承したぞ
185: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:17:47.78 ID:FXHmJx+P0 東洋のババアも死んだんか?いい人やったのに可哀想やな
191: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:18:34.15 ID:/Hak6auH0 >>185
あいつは演説始まったら急いであの場所離れてたぞ
204: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:19:42.78 ID:/PP3kaF/0 >>191
あれ見るにパラディ側と話ついとる国がいくつかあるんやろな
207: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:19:58.63 ID:FXHmJx+P0 >>191
血筋絡みでまだ色々ありそうやな
ユミルの祖先説とかあったな
187: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:18:00.30 ID:EneZ8Bqt0 記憶継承されるの恥ずかしいから自殺を選ぶライナー
192: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:18:34.65 ID:deAe0AD80 >>187
兄ちゃんのモノマネしてただろお前~
ここキツそう
205: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:19:54.02 ID:DieDFyaK0 ライナー「マルコを殺せ」
アニ「…わかった」
グエー
ライナー「マルコが食われてる、マルコぉぉぉぉぉ!!!」
210: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:20:11.63 ID:xEsrn+RSd >>205
アニに押し付けてこれやからな
216: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:21:02.94 ID:MX4MqiF6d >>210
なんでライナーはベルトルトを甘やかすのか?
243: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:25:01.96 ID:xEsrn+RSd >>216
実際はベルトルトがライナーの面倒見てて草
219: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:21:33.20 ID:deAe0AD80 >>210
お前が戦士だということを証明しろ!
ここもひどい
221: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:21:49.84 ID:bkhu+mJg0 いうて馬乗りして硬質化パンチでタコ殴りしてるのに、逆転できる戦鎚って強すぎるやろ
なんやねんあの能力
236: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:23:35.50 ID:EneZ8Bqt0 >>221
SRよな
進撃ハズレ
222: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:21:53.98 ID:EneZ8Bqt0 驚異の子 ジーク戦士長
あと寿命一年とか悲しいぞ~😭
226: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:22:09.77 ID:zfAe24NE0 ジーク裏切ったんか?
235: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:23:23.25 ID:DieDFyaK0 >>226
フラグビンビン
227: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:22:14.14 ID:YWi3sT04d エレンさんは戦槌の力を知るためにわざと被弾したんやぞ
うなじギリギリまで削られて内心ヒヤヒヤやろなあ
228: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:22:41.89 ID:/6w6J4ZwM アニメ3期楽しみや
巨人あんま出てこなさそうやけど
234: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:23:21.66 ID:bkhu+mJg0 >>228
王政編はヒストリアとケニーのエピソードが好きや
はよみたい
233: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:23:19.34 ID:ABVz1LUeM たぶん超大型以外なら車と槌の2強やろな
巨人状態で武器使えるってのが卑怯すぎる
242: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:24:41.56 ID:n3QxoqSzd >>233
ジークが継承した場合に限る獣と槌ちゃう
240: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:24:15.82 ID:DieDFyaK0 でも裏切るってことはジーグはネトウヨパッパの思想に染まってたってことやろ?
それ以外にマーレ裏切る理由なくね?
245: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:25:36.96 ID:n3QxoqSzd >>240
割とマーレの将軍に呆れてそうなシーン多かったやん
248: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:26:32.96 ID:jrEP0306F >>240
マーレに見切りつけたんだろ
256: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:27:43.08 ID:YSVUon3D0 >>240
マーレに従っててもずっと隔離されて差別されるだけだし
260: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:28:18.65 ID:X0TdrL6F0 >>240
ジークはケツのふき方が独特やって言うとったやろ
ねつ造歴史と思想に騙されて両親を売った責任を自分なりのやり方でとるんやで
272: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:29:45.30 ID:EneZ8Bqt0 >>260
ただのジョークに見えて意味のあるフラグやったか
282: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:30:57.19 ID:deAe0AD80 >>260
ケツの拭き方
↓
責任の取り方ってことか?
298: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:32:27.35 ID:X0TdrL6F0 >>282
せや
296: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:32:18.35 ID:sInrJ14fd >>260
エルディア人とマーレ人皆殺しにして巨人の歴史を終わらせるのが目的とかありそう
304: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:32:41.87 ID:DieDFyaK0 >>260
凄e
251: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:27:00.88 ID:YZRg+ixM0 ミカサが南キャンしずちゃんみたいになってて失望したわ
255: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:27:41.51 ID:/6w6J4ZwM ジークが味方は無いやろ
リヴァイとの決着付けんと
257: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:27:49.00 ID:Cr1t7PBt0 最低ランクの巨人かと思われてた獣の巨人をやきう民が継承した結果wwwww
258: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:27:51.35 ID:1FP40iXl0 おまえら最初エレンも巨人でしたー巨人も人間でしたーループ物でしたー
って叩いてたのに作者に上を行かれすぎで草
261: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:28:24.65 ID:FhwQ2VuJ0 戦鎚やっぱあの女だったやんけ
ヴィリーの見てきたよってのはなんだったんや
263: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:28:33.12 ID:MX4MqiF6d ユミルの顎とポッコの顎は性能が違いすぎる
ポッコ顎はパワーもあるのに
ユミルのは小回りだけのアヘ単やんか
269: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:29:23.46 ID:RN0r5VOcd >>263
そもそもユミルって顎要素ないよな
277: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:30:20.87 ID:MX4MqiF6d >>269
継承後は歯がギザギザになってたような…
281: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:30:54.31 ID:zUiGWNuBd >>263
素体で差があるのかな思ったけどアルミンはデカイな
最初に無垢でチビになったらそのままなんやりか
303: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:32:41.03 ID:MX4MqiF6d >>281
ユミルだって女の子の割には肉体の性能高そうなんやけどな。ガリアード兄弟がフィジカルエリートすぎるんやろか?
268: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:29:19.30 ID:wGM/Hwnud ライナーとかいう作者に愛された男
283: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:31:09.95 ID:/6w6J4ZwM ユミルのせいで知性巨人の設定考察が複雑になってしまった
290: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:31:50.97 ID:n3QxoqSzd ジークが獣の巨人継承するまで最弱巨人やったんやぞ
301: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:32:39.33 ID:EneZ8Bqt0 >>290
それを驚異の子に継承させるとか
どんな判断なんやろ
320: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:34:53.53 ID:n3QxoqSzd >>301
適性試験で他が著しく向いてなかったか他の候補者が個人個人が著しく獣以外に向いてたんちゃう?
成績上位者から選べるとか強い巨人(マーレ比)で割り当てるとかいう設定なかったやんな?
302: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:32:39.74 ID:fZQZb7m10 熱血だった主人公が悪の道に落ちてて草
306: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:32:56.38 ID:JbwBVZ1d0 ジークの意味深な伏線は流石にミスリード狙っとるやろ
310: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:33:36.59 ID:dMU9vOvDK パラディ落とすのに32隻の軍艦派遣して全部返り討ちにされたとか無能すぎへん
315: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:34:32.37 ID:LC/Yo/7uM >>310
超大型が岩投げるだけで終わりそう
316: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:34:47.13 ID:1FP40iXl0 >>310
超大型おるんやで
321: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 10:34:53.76 ID:deAe0AD80 >>310
上層部が無能やしな
壁内に子供4人放り込むとか
いきなり戦艦32隻ぶちこむとか
作戦が雑すぎるんだよ
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515545146/
- 関連記事
-
-
サッカー漫画と言えばキャプテン翼、バスケットボール漫画と言えばスラムダンク、なら野球漫画といえば?
-
【悲報】サトシさんまたまた顔が変わる
-
ちょww中国のオリンピックパンフにハルヒwwwwwww
-
【悲報】天才漫画家「よし!あの天下のジャンプに自信作の漫画を持ち込むぞ!!」編集「は?何このゴミ、ジャンプ持ってこいよ」
-
【悲報】TOKIOさん、とんでもないアニメのアニソンタイアップをしていた
-
「クレヨンしんちゃん」のアニメ初期を知らない人が驚きそうな事
-
新世紀エヴァンゲリオンを1話から観てるけど何が面白いのか分からない
-
【悲報】 京アニ新作の弓道アニメ、オーラがまったくない
-
【悲報】しまじろうガチ勢がヤバすぎると話題に
-
【悲報】国民的アニメの原作者、ご存命はもう青山先生しかいない
-
【画像】こういう「見た目と力関係が逆」なコンビが好き
-
【悲報】ポプテピピックさん、円盤が売れずイベントガラガラ
-
【悲報】コナンの黒の組織、壊滅寸前
-
【朗報】来期アニメ、豊作すぎる
-
進撃の巨人とかいう面白さの全盛期を更新し続ける漫画

1: 風吹けば名無し 2018/01/10(水) 09:45:46.28 ID:B1E8Gr830
エレン「俺も一緒だよ俺もこっちの国に来て色んな人に会ったんだ。壁の中も外も同じ、いいやつもいれば悪いやつもいる」
エレン「子供だったお前たちは大人にいいように利用されてたんだよな?そりゃ逆らえないよな。苦しかっただろ?今の俺ならわかるよ」
ライナー「ちがう…俺は英雄になりたかっただけなんだよ…もう死にたい…」
エレン「もういいよライナー…立ちなって」
エレン(手を差し出す)
エレン「俺とお前は同じだ」
ライナー「エレン…」
エレンぐう聖すぎる
同じだ(から同じことやっても許してくれるよな)
なお進み続ける模様
なお開戦の模様
最近エレンが悪い奴にしか見えンゴねぇ
>>8
あんだけ憎んだ存在に自分がなるという悲しみよ
>>8
今やっとること自体は無差別殺人やからな
>>8
元々巨人殺すだけのキチガイやし
敵が人間に変わっただけよ
そっちも仕方なかったんだからこっちも仕方ないよね?
お互い死んでwin-winやな
あれだけの死人が出たんや
報復なしってのは現実味無いわな
これはぐう聖
>>16
エルウヨほんときらい
>>16
こんな親見てればジークも裏切るわな
>>16
うおおおおおお!!
>>16
このグライスって人ファルコの親父か何かやったんやな
なおファルコもグリシャの息子に利用された模様
>>16
エルウヨさん…
>>16
こんなゴミウヨの癖に
単体で始祖までたどり着いて強奪していった事実
もう何がなんだか分からん
誰か忘れたけど女王になって海見つけた後何しとるんやこいつら
>>17
大陸の奴等がワイ等を狙っとる…せや!
>>17
巨人2匹で海から来た敵全員殺して敵国に乗り込んでテロしたところや
>>25
まるでエレンが悪みたいじゃないですか
>>37
エレン側もライナー側もどっちも悪やぞ
戦争は駄目ンゴって流れにしたいんちゃう?
今が一番おもしろいという風潮
もうブームは去ったんやで
>>20
作品の面白さとブームを区別できないガイジ
進撃は一旦本編駆け抜けて別で回想やったらいいと思うわ
色々飛ばれてもわけわからん
ピークちゃんかわいいンゴ
久々にミカサ出てきてテンション上がったわ
ジャンもおるし
ミカサがエレンに帰ってきてって言ってたがあれなんなん
ハンジとリヴァイが中央憲兵拷問するシーンの勢いすこ
>>46
友情の握手感動的ンゴなぁ…
>>46
煽り能力高すぎやろ
空飛ぶ巨人とか登場せんのかな?
羽でパタパタ飛んでたら結構脅威になると思うんやが
実際制空権手にした立体機動装置がマーレ相手に活躍してるわけやし
>>49
全ての巨人出たし飛行機でエルディア人輸送して突き落として獣の咆哮ってやっちゃったしないやろ
しかもジーク裏切ったし空はエレン側のものなんちゃう
>>49
車力なら背中にエンジンと翼搭載すれば出来んこともないやろ
それに意味がかるのかはわからんが
>>61
元帥無能すぎひん?
作戦は常に見下しまくっとるエルディア人頼みやし
>>74
ライナー「そっち側は攻めるのキツい反対側も無理」
そら見下すわ
>>259
どう考えても元帥が無能やろ
元帥何も考えてないやろ
>>51
草
>>51
ライナーは兵士だった…?
ジークが裏切っとんならエレンサイドはもう勝ちしかないんやな
しそ使えるし
んでこの国落としたところで敵国だらけやろ
どないすんねん
進撃の能力が楽しみンゴねぇ
まさか無能力とかないよな?
>>89
記憶を受け継いだだけやし
許したれや
>>89
ここのハンジすこ
>>276
リヴァイがフォローしてくれるのもすこ
>>280
そ、そういう時期やししゃーない(震え声)
さすがに終盤なのかな?
それともまだ何か展開あるのか
ジークってエレン側なん?
>>94
多分な
エレンのグローブ誰からもらったって問いに家族って臭わせてた
マーレ国内にいる家族ってジークとジッジだけやったけどジッジと初対面っぽかったしジークやろ
>>106
家族に会いたくないって嘘ついてたから家族から貰ったって言っただけちゃうか?
それよりジークがコルトとキャッチボールしてる場面でおやっと思ったわ
ネタバレ
エレン我慢できずに地下で巨人化して舞台裏に出現
巨人化したエレンはまずタイバー家当主を殴り潰して殺害
次に混乱してる客席に走って思いっきりダイブして大量に客殺害
その時飛んできた瓦礫がクソガキ4人組のクール女の上半身を潰す
クソガキ4人組のメガネは逃げる集団に踏み潰されて瀕死
実はタイバー家当主じゃなくてその妹?が戦鎚の巨人で瀕死の状態から巨人化
エレンをボコボコにするけどエレンの合図で飛んできたミカサに多段雷槍うなじにぶち込まれて死亡
>>95
エレンっていつもボコボコにされてんな
>>111
進撃弱いからな
タイマンで一番弱いやろ
>>118
鎧よりは強いからセーフ
>>158
鎧より強いというより、エレンの格闘能力が高いだけや
>>158
タイマンなったらそれこそ進撃に勝ち目ないで
体前半分だけ硬質化集中させたらやぶれんやろたぶん
>>178
硬質化特化の癖になんで全身をさらに硬化させられないのか?
>>188
全身固めたら動けないじゃん
>>194
関節や可動に影響するところ以外や、すまんな
簡単に砕かれてて悲しくなりますよ~
>>111
勝つと話がうまく進み過ぎるからな
>>111
巨人ガチャ最弱やろあれ
>>133
最弱は車力やろ
>>138
持久力に自信ニキなだけやろな
>>146
俊敏さを兼ね備えてるらしいがな
あとは中身の人間がまあまあキレそう
>>138
人間に戻ったときもヨツンヴァインになってて興奮した
エルディア人は侵略戦争なんてしてないしむしろ他の国々に橋とか作って文明化させたんだよなあ……
>>98
やエルディアN1
>>98
物事には両面あるからなぁ
虐殺を引き起こしたのも事実
>>98
ちゃんと解読したんかそれ?
>>112
そんなことすぐに分かるぞ
>>112
始祖ユミルを信じてるぞ
>>115
はい楽園送り
当初は十巻ぐらいで完結予定でオチも決まってるって言ってなかったけ
普通に現状エルディア優勢感あるけどどうなん?
>>113
エルディアというか壁内勢力やろ
>>113
超大型手に入れられた上にアッカーマン一族は2人生存、座標もあっち側、ジークには裏切られる
終わりやね
>>113
ちょいと奇襲がきまっただけやぞ
全面戦争になったら圧倒的に物量で負けるわ
女型って女以外も受け継げるの?
>>116
女体化やろなぁ・・・
>>116
無知性巨人を呼べるとかだったはず
あとバランスもいいとか
共倒れか勝った方も世界に滅ぼされるENDやで
ベルトルトがもう少しまともならよかった
こいつは自分からは何の行動もしてへんやん
マルコの時も傍観してたし
甘やかすライナーがアカンのか?
ワイヤーいらずの立体機動と雷槍のコンボは巨人分が悪すぎる
>>143
おはジャン
女型「キャーッ!」
無垢「!」シュバババ
巨人サーの姫
ミカサはエレンガイジっぷりが最近足らんわ
紫蘇の巨人的にエレンはヒストリーとセクロスするよね
ベイビー作らんとな
【朗報】ピークちゃん、やっぱり有能だった
>>163
パンツァー隊が皆手差し出してるのにスルーしてて草
戦鎚にボコされるって知って結局まーたいつものエレンかってなったけど、本誌読んで全く焦ってる感じが無くて何か安心した
>>175
もはや負けることも折り込み済みで作戦立ててるんやろな
>>197
ハンジ「エレンのことだしどうせ負けるやろ」
アルミン「せやな」
エレン「…」
てか今エレンの同年代で生き残ってるやつ誰なんや?
>>184
エレン
ミカサ
アルミン
ジャン
サシャ
コニー
>>190
とヒストリア
>>190
ヒッチフロック
>>190
ジャンとサシャとコニーだけ生き残りそう
>>200
まあエレンとアルミンは余命短いしな
>>190
アルミンて燃えたんやなかった?
>>254
巨人化して助かったぞ
しかも超大型を継承したぞ
東洋のババアも死んだんか?いい人やったのに可哀想やな
>>185
あいつは演説始まったら急いであの場所離れてたぞ
>>191
あれ見るにパラディ側と話ついとる国がいくつかあるんやろな
>>191
血筋絡みでまだ色々ありそうやな
ユミルの祖先説とかあったな
記憶継承されるの恥ずかしいから自殺を選ぶライナー
>>187
兄ちゃんのモノマネしてただろお前~
ここキツそう
ライナー「マルコを殺せ」
アニ「…わかった」
グエー
ライナー「マルコが食われてる、マルコぉぉぉぉぉ!!!」
>>205
アニに押し付けてこれやからな
>>210
なんでライナーはベルトルトを甘やかすのか?
>>216
実際はベルトルトがライナーの面倒見てて草
>>210
お前が戦士だということを証明しろ!
ここもひどい
いうて馬乗りして硬質化パンチでタコ殴りしてるのに、逆転できる戦鎚って強すぎるやろ
なんやねんあの能力
>>221
SRよな
進撃ハズレ
驚異の子 ジーク戦士長
あと寿命一年とか悲しいぞ~😭
ジーク裏切ったんか?
>>226
フラグビンビン
エレンさんは戦槌の力を知るためにわざと被弾したんやぞ
うなじギリギリまで削られて内心ヒヤヒヤやろなあ
アニメ3期楽しみや
巨人あんま出てこなさそうやけど
>>228
王政編はヒストリアとケニーのエピソードが好きや
はよみたい
たぶん超大型以外なら車と槌の2強やろな
巨人状態で武器使えるってのが卑怯すぎる
>>233
ジークが継承した場合に限る獣と槌ちゃう
でも裏切るってことはジーグはネトウヨパッパの思想に染まってたってことやろ?
それ以外にマーレ裏切る理由なくね?
>>240
割とマーレの将軍に呆れてそうなシーン多かったやん
>>240
マーレに見切りつけたんだろ
>>240
マーレに従っててもずっと隔離されて差別されるだけだし
>>240
ジークはケツのふき方が独特やって言うとったやろ
ねつ造歴史と思想に騙されて両親を売った責任を自分なりのやり方でとるんやで
>>260
ただのジョークに見えて意味のあるフラグやったか
>>260
ケツの拭き方
↓
責任の取り方ってことか?
>>282
せや
>>260
エルディア人とマーレ人皆殺しにして巨人の歴史を終わらせるのが目的とかありそう
>>260
凄e
ミカサが南キャンしずちゃんみたいになってて失望したわ
ジークが味方は無いやろ
リヴァイとの決着付けんと
最低ランクの巨人かと思われてた獣の巨人をやきう民が継承した結果wwwww
おまえら最初エレンも巨人でしたー巨人も人間でしたーループ物でしたー
って叩いてたのに作者に上を行かれすぎで草
戦鎚やっぱあの女だったやんけ
ヴィリーの見てきたよってのはなんだったんや
ユミルの顎とポッコの顎は性能が違いすぎる
ポッコ顎はパワーもあるのに
ユミルのは小回りだけのアヘ単やんか
>>263
そもそもユミルって顎要素ないよな
>>269
継承後は歯がギザギザになってたような…
>>263
素体で差があるのかな思ったけどアルミンはデカイな
最初に無垢でチビになったらそのままなんやりか
>>281
ユミルだって女の子の割には肉体の性能高そうなんやけどな。ガリアード兄弟がフィジカルエリートすぎるんやろか?
ライナーとかいう作者に愛された男
ユミルのせいで知性巨人の設定考察が複雑になってしまった
ジークが獣の巨人継承するまで最弱巨人やったんやぞ
>>290
それを驚異の子に継承させるとか
どんな判断なんやろ
>>301
適性試験で他が著しく向いてなかったか他の候補者が個人個人が著しく獣以外に向いてたんちゃう?
成績上位者から選べるとか強い巨人(マーレ比)で割り当てるとかいう設定なかったやんな?
熱血だった主人公が悪の道に落ちてて草
ジークの意味深な伏線は流石にミスリード狙っとるやろ
パラディ落とすのに32隻の軍艦派遣して全部返り討ちにされたとか無能すぎへん
>>310
超大型が岩投げるだけで終わりそう
>>310
超大型おるんやで
>>310
上層部が無能やしな
壁内に子供4人放り込むとか
いきなり戦艦32隻ぶちこむとか
作戦が雑すぎるんだよ
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515545146/
- 関連記事
-
-
サッカー漫画と言えばキャプテン翼、バスケットボール漫画と言えばスラムダンク、なら野球漫画といえば?
-
【悲報】サトシさんまたまた顔が変わる
-
ちょww中国のオリンピックパンフにハルヒwwwwwww
-
【悲報】天才漫画家「よし!あの天下のジャンプに自信作の漫画を持ち込むぞ!!」編集「は?何このゴミ、ジャンプ持ってこいよ」
-
【悲報】TOKIOさん、とんでもないアニメのアニソンタイアップをしていた
-
「クレヨンしんちゃん」のアニメ初期を知らない人が驚きそうな事
-
新世紀エヴァンゲリオンを1話から観てるけど何が面白いのか分からない
-
【悲報】 京アニ新作の弓道アニメ、オーラがまったくない
-
【悲報】しまじろうガチ勢がヤバすぎると話題に
-
【悲報】国民的アニメの原作者、ご存命はもう青山先生しかいない
-
【画像】こういう「見た目と力関係が逆」なコンビが好き
-
【悲報】ポプテピピックさん、円盤が売れずイベントガラガラ
-
【悲報】コナンの黒の組織、壊滅寸前
-
【朗報】来期アニメ、豊作すぎる
-
進撃の巨人とかいう面白さの全盛期を更新し続ける漫画
-
これギャグだよな