移転のお知らせ
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お知らせ
当ブログの人気記事(週間)
オススメサイトの更新情報

ゲームで「これはおかしいだろ」って思うこと
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2017/12/19(火) 01:49:10.58 ID:YX/HXyfm0 HPがギリギリでも元気にピョンピョン戦えるのに0になった途端死ぬ
普通は生命力が半分もなくなったらまともに身動きできない
126: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/12/19(火) 04:06:33.12 ID:QETVk/T50 >>2
ゲームのキャラはみんな精神が肉体を凌駕してるやばい奴らなんだからしょうがない
127: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2017/12/19(火) 04:08:16.34 ID:cIcNehx00 >>2
小さい子供とかそうやん。限界ぎりぎりまで暴れ回ってて、それを超えるとバタンって寝てしまう。
130: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2017/12/19(火) 04:17:56.97 ID:moAZWUXr0 >>2
死ぬギリギリまで力を振り絞って戦えるからこそ勇者というものよ
179: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2017/12/19(火) 06:46:29.31 ID:jsOxN7Ol0 >>2
ヒュンケル
★他ブログオススメ記事
4: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ] 2017/12/19(火) 01:50:00.90 ID:1KiQNLVg0 ゲームに現実的なこと要求する奴ら
5: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2017/12/19(火) 01:50:36.01 ID:TlHBaz+S0 人んちのタンスを漁る
215: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2017/12/19(火) 07:29:07.20 ID:sZ0Pgp4y0 >>5
それな
7: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2017/12/19(火) 01:51:23.70 ID:85qFIves0 ビキニアーマー
いや好きなんだけどさ
9: 名無しさん@涙目です。(長野県) [NA] 2017/12/19(火) 01:51:59.86 ID:Xyrfbnh30 八方向移動
14: 名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ] 2017/12/19(火) 01:53:59.14 ID:1+oXcEQf0 3Dゲーにありがちな見えない壁
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/19(火) 01:54:20.51 ID:kVIFw5Wb 主人公が十代で筋肉質でもなくヒョロヒョロの少年
17: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW] 2017/12/19(火) 01:54:24.71 ID:GZnZdbLw0 数値化された体力という謎の概念
133: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2017/12/19(火) 04:23:36.10 ID:t7gTOKTG0 >>17
一桁だった数値も最終的には100倍とか別の生き物だよな
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/19(火) 01:54:28.04 ID:8orNeQdO0 セーブしてくれる奴が先回りしてる
19: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2017/12/19(火) 01:54:28.84 ID:pe0Mw+uP0 3機ある
23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/12/19(火) 01:54:53.41 ID:yH5NlZzx0 ギリメカラ
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2017/12/19(火) 01:54:59.36 ID:lyNH+SXf0 セーブデパート
25: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/19(火) 01:55:16.27 ID:8orNeQdO0 女キャラはスピードが速い
27: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [HU] 2017/12/19(火) 01:58:27.53 ID:QGehebAv0 RPGで人の家に侵入して家捜しの上持ち去り窃盗 (´・ω・`)
28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/12/19(火) 01:58:35.25 ID:5gfym7j50 1つのベッドにパーティーみんな宿泊
51: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] 2017/12/19(火) 02:13:30.22 ID:o9GTz9Ny0 >>28
スーファミまでは容量的に人数分ベッドを用意するのが無理なんだろうなと納得してたけど
PS4のドラクエ11でも宿屋にベッド2つだけとかなんだよなぁ・・・
30: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2017/12/19(火) 01:59:30.08 ID:TlHBaz+S0 ダメージ直後の無敵タイム
31: 名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ] 2017/12/19(火) 01:59:53.95 ID:vCOLowDz0 身長の何倍も大ジャンプ
33: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2017/12/19(火) 02:01:39.21 ID:TlHBaz+S0 「この鍵はもう必要ないようだ」
35: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2017/12/19(火) 02:02:18.28 ID:Oc2MjePb0 敵として出てきたときはHP数千あったのに、味方になったとたん数十分の一になっているステータス
36: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [GB] 2017/12/19(火) 02:03:01.96 ID:N+Vp2+280 車で草原を走るホスト集団
38: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2017/12/19(火) 02:05:05.27 ID:A/QSkfah0 装備全部外したのに下着履いてる・・・・・・(´・ω・`)
39: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [TW] 2017/12/19(火) 02:05:24.89 ID:GZnZdbLw0 一度鍵穴を見たら鍵を見るだけでどの鍵穴のものかが分かる
40: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU] 2017/12/19(火) 02:05:58.98 ID:CGT2aPo00 戦闘に参加してないのに経験値入る
42: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2017/12/19(火) 02:06:53.50 ID:TlHBaz+S0 全世界のトビラの鍵が数種類しかない
44: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2017/12/19(火) 02:10:45.62 ID:h1FoHW3d0 最初のHPが16くらいで最終的に65535
どんだけ体鍛えてんだよ
254: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CH] 2017/12/19(火) 08:03:02.84 ID:5AUbe9lc0 >>44
資産額としてみるとそうでもない
46: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/12/19(火) 02:11:28.41 ID:hNJ4Ezra0 ステージが進んだり場面が進むと必ずそれに合わせて強い敵がでてくる
ステージ5で弱いのでてきたり場面が進んでも弱いボスがでてきたりした方がリアル
ゲーム性を壊さない程度にリアル
47: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BH] 2017/12/19(火) 02:11:44.54 ID:+LwnaTNQ0 表示は0%だけど小数点以下の確率で盗める事
48: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2017/12/19(火) 02:11:50.91 ID:iv2RY2k10 7~8人仲間がいても一度に戦闘に出られるのは4人までみたいなRPGとかな
117: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2017/12/19(火) 03:51:18.04 ID:CgJn5kit0 >>48
馬車の中で戦闘するのなら人数制限もわかるが、何で馬車の外に出るのに制限が掛かるんだろうな
49: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2017/12/19(火) 02:12:22.15 ID:TlHBaz+S0 アイテムをゴミ箱に入れて捨てる謎UIの初期FF
62: 名無しさん@涙目です。(北海道) [IE] 2017/12/19(火) 02:20:16.89 ID:nnwC8ZSI0 死人が簡単に生き返る
64: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FR] 2017/12/19(火) 02:22:05.77 ID:REY86NpM0 >>62
ただしイベントでの死亡は除く
63: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2017/12/19(火) 02:21:17.78 ID:d2nsV2mH0 主人公が美男美女
66: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/12/19(火) 02:24:53.48 ID:JY0+w3uI0 パトカーにお釜掘られて乱闘銃撃戦した挙句パトカーを奪って走り去っていくGTA市民
67: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2017/12/19(火) 02:25:15.73 ID:h1FoHW3d0 重要な腹部を守ってない女性用防具
68: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA] 2017/12/19(火) 02:25:49.95 ID:ekLYw+ys0 バイオハザードのアイテムBOX
70: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2017/12/19(火) 02:27:23.82 ID:ogWcAcVm0 イタリア系の配管工が主人公な件
71: 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US] 2017/12/19(火) 02:27:27.60 ID:EzOuCTrOO ラスボスが主人公の成長を待つ優しさ
72: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2017/12/19(火) 02:28:02.56 ID:IDa/R5pI0 銃で打たれても大抵体力ゲージが減るだけでピンピン動ける
73: 名無しさん@涙目です。(魔女の百年祭) [US] 2017/12/19(火) 02:29:19.22 ID:6XhHyk9U0 主人公が「・・・」としか喋ってないのに勝手に会話が進んでいく
75: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2017/12/19(火) 02:31:42.86 ID:LScyGwYr0 露出度が上がるほど固くなる女装備
99: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2017/12/19(火) 03:10:26.04 ID:OtxBl51H0 >>75
とあるテープルトークRPGだとビキニアーマーがジョブに設定されてて魅力の数値が高いほど防御力が高かったな
なんか理由こじつけてあった
121: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [RO] 2017/12/19(火) 03:55:37.79 ID:faLvU3oK0 >>99
倒した後のお楽しみのために出来るだけきれいにしておきたいんだろう
売るときもそのほうが高く売れるし
76: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [BR] 2017/12/19(火) 02:33:02.54 ID:GnDQfNMe0 戦闘中に喋りすぎ
82: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/12/19(火) 02:40:43.99 ID:VojQ2pu50 女は力がない代わりに素早いという謎設定
94: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/12/19(火) 03:03:05.55 ID:jmEGjsbs0 新作が出るたびにリセットされるシリーズ主人公の作中強さ
98: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2017/12/19(火) 03:08:09.81 ID:Yu3D8/3c0 勇者の憂鬱を思い出した
102: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [KR] 2017/12/19(火) 03:12:03.94 ID:53trDJ6TO (´・ω・`)当たり判定
103: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2017/12/19(火) 03:16:06.23 ID:DWyNAUJL0 重量や大きさの制限のない「持ち物」
そこ制限するとゲームとして不便なのはわかるけどさ
118: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2017/12/19(火) 03:53:03.05 ID:F4alTpXb0 >>103
ハイドライドは持ち物には金にさえ重量があって、動きが遅くなったり移動できなくなったりしたな。リアルだがストレスでもあったw
104: 名無しさん@涙目です。(西日本) [FR] 2017/12/19(火) 03:19:47.50 ID:bAL/nTv5O ドラクエ7の主人公とマリベルの年齢
設定は16歳だけどよく考えたら終盤だとあいつら25ぐらいになってるのに何故かその辺スルーされてる
106: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2017/12/19(火) 03:26:53.30 ID:f1/aHlMV0 バイオハザード
この扉は鍵がかかって開かない!→お前マグナム(ロケラン)持ってるだろ
111: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [GB] 2017/12/19(火) 03:32:00.31 ID:Q2EWynyw0 >>106
ロケットランチャーを至近距離でぶち込んでも傷どころか煤もつかない壁
120: 名無しさん@涙目です。(芋) [DE] 2017/12/19(火) 03:54:20.47 ID:E1M/7M8Z0 >>106
しかもゾンビが内側から鍵をかける、という器用さ
123: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2017/12/19(火) 04:00:35.48 ID:mbmRvYrY0 >>106
これ繋がりで…
ドア蹴破れるなら、他の鍵かかったドアも蹴破れよと思った。
107: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2017/12/19(火) 03:28:03.98 ID:ExYIgsnU0 ピーチ姫何回さらわれとるねん(´・ω・`)
108: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2017/12/19(火) 03:31:26.91 ID:ABvdNgXwO アイテム欄が四次元ポケットな件
武器とか防具とかかさ張るだろうに
何個も持てるんだよなぁ
122: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/12/19(火) 03:56:43.54 ID:Cm9nwM+r0 >>108
そういや今ドラクエ11やってるけど、凄まじい量のアイテム持ち歩いてるわ
コンテナ1個は必要だろうという量だ
110: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/12/19(火) 03:31:43.77 ID:oN83F5O00 引換券がタイマンでドランゴに勝ったという事実
115: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2017/12/19(火) 03:47:46.20 ID:F4alTpXb0 手塚治虫のどろろは冒険開始時の主人公が最強で、敵を倒すごとに弱くなっていくってのが流石の設定だな。
128: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [CN] 2017/12/19(火) 04:08:45.42 ID:oDhgtBfYO >>115
最初の方は面白かったのに途中からグダグダになったのが残念だった
最後どうなるかワクワクしながら読み始めたのに
116: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CA] 2017/12/19(火) 03:47:48.98 ID:G+/0v0d50 強くなるほど肌の露出が増える
129: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2017/12/19(火) 04:15:23.87 ID:YJppJNt80 モンスターだらけのところで店を経営してる
135: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2017/12/19(火) 04:28:18.98 ID:Z2v3aPyz0 市長に発砲する警官
136: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2017/12/19(火) 04:36:36.73 ID:R7WuWBhi0 一歩街の外に出るとモンスターがうようよいるけど、街の中には入ってこない
商人たちは街から街へ行き来してるだろうし、そこらの勇者よりも強いだろ
146: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2017/12/19(火) 04:51:21.62 ID:f1/aHlMV0 >>136
ドラクエでモンスターに襲撃されて廃墟になってるのってテドンとか4の主人公の村くらいで魔王に怯えて暮らすって描写凄く少ないよな
みなけっこう普通に暮らしてる
138: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/12/19(火) 04:39:26.60 ID:GwwNvAZC0 屈強な衛兵が冒険したての少年より弱い
139: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2017/12/19(火) 04:39:52.96 ID:jvY8PskK0 >>138
膝に矢を受けてしまってな・・・
144: 名無しさん@涙目です。(茸) [IL] 2017/12/19(火) 04:47:17.19 ID:wUj3pFze0 乳の形通りに作られたオーダーメイドの鎧
148: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU] 2017/12/19(火) 04:57:47.68 ID:E0rd7x7W0 アホみたいに敵の能力が増えるパズドラ
151: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [AU] 2017/12/19(火) 05:13:55.21 ID:nAakhpZ70 自由度の高いRPGなのにラスボスとエンディングは1種類
152: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR] 2017/12/19(火) 05:14:31.02 ID:G1PjxdU10 初期ドラクエでメンバーが死ぬと突然出てくるカンオケ
いつそんな物用意したんだよ
153: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EG] 2017/12/19(火) 05:20:04.31 ID:SVVNL4tY0 レベルが上がって最大HPが増えた途端怪我してることになる
女性が半裸みたいな恰好ばかり
ラスボスが何かと世界を破滅させたがる
158: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2017/12/19(火) 05:42:39.35 ID:yFYghNvD0 クワでずしおうまるとガチンコできる農民
ちょっと南に遠征すればレイドックぐらい簡単に制圧できそう。
160: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [TW] 2017/12/19(火) 05:48:03.89 ID:LiSj7W720 黒幕的な奴が出てきて謎の移動手段で去っていくあれ
180: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CH] 2017/12/19(火) 06:47:01.89 ID:1Hwm7ngW0 銃を相手に剣で勝てる
182: 名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ] 2017/12/19(火) 06:50:41.42 ID:yfx+W+9q0 手の込んだギミックを解除しないと部屋の行き来も自由に出来ない面倒な建物
192: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2017/12/19(火) 07:06:10.39 ID:APcQlocA0 こういうのに真面目に反応するとクソゲーになるんだな
198: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2017/12/19(火) 07:12:04.99 ID:SeuB2OWt0 主人公が女に話しかけると会話が進む
ふつう女に話しかけたら逃げてくだろ
206: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US] 2017/12/19(火) 07:18:45.73 ID:lSqafzgO0 >>198
え?
205: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2017/12/19(火) 07:17:51.95 ID:uqbreFFu0 シューティングで無限に撃てる弾。
ゲームによっては弾切れの設定もあるかもだけど、大抵は撃ちまくりだよね。
あと上手ければ自機一機だけで相手を数千機も落とせること。
どんな戦力比だよ~w
209: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SY] 2017/12/19(火) 07:19:55.38 ID:w2nJMa730 宿屋で全回復
216: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [TN] 2017/12/19(火) 07:29:11.30 ID:RtNtj3LM0 物理吸収ってなんだよ物理吸収って?
219: 名無しさん@涙目です。(空) [FR] 2017/12/19(火) 07:30:23.90 ID:uVBbHh4J0 町名だけをしゃべる人
223: 名無しさん@涙目です。(山口県) [DE] 2017/12/19(火) 07:33:49.97 ID:DB1Xb9fL0 高いヒールのブーツをはいて戦う女性たち
246: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/12/19(火) 07:57:23.15 ID:vQGT/JSQ0 全滅したら所持金が半分になる設定。
さらに教会でカネを払えば生き返れるめちゃくちゃな設定。
モンスターを倒すとカネが貰える設定。
(スライムみたいに物理的にカネを持ってなさそうなのにだ)
249: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2017/12/19(火) 07:58:20.38 ID:ruOIexlWO ゲーム開始して動作確認のために数歩あるくと落下死
251: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2017/12/19(火) 08:01:29.39 ID:trAHB5dy0 荒廃してるのに武器や食糧に困らない
260: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2017/12/19(火) 08:05:44.15 ID:/55EEvE70 発売日に行列にならんで買った
FCのドラクエ3の電池が今だに
生きてて全員Lv99にしたデータも
残ってる事
263: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/19(火) 08:07:50.89 ID:xoHktzYt0 主人公達だけやられても死なない
神の加護とかいうけど
神様人間の世界に干渉しすぎやろ
176: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2017/12/19(火) 06:37:18.85 ID:nEl4RE7g0 課金制
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513615569/
- 関連記事
-
-
ドラクエ4の、ファミコンの限界に近い感は異常
-
アメリカ人「…ん!?なんだこのエッチな遊戯王カードは!修正しなきゃ…(使命感)」
-
大人になってゲーム楽しめなくなった奴wwww
-
【朗報】任天堂とサイゲのコラボゲーム、めちゃんこ面白そう
-
【画像】ゲームパッケージをいらすとやで再現したwwwwww
-
ティーダ「焦んなーってwwww」 ワイ「何やこのチャラ男、クソゲーか」
-
ソニー「スマブラ人気やな…ワイらも作ったろ!」
-
彼女「私ぷよぷよ強いよ」ワイ(どうせ階段5連鎖やろ…)彼氏「凄いじゃん」
-
れいとうビーム、かえんほうしゃ、10まんボルトの幹部感は異常
-
大富豪ルール「7渡し」「8切り」「スペ3返し」
-
いい加減ソシャゲ規制しろよ。1万払って極められないゲームっておかしいだろ
-
【悲報】スマブラ最新作、もうめちゃくちゃ
-
【悲報】桃鉄シリーズ生みの親さくまあきらさん、仲間に裏切られる
-
ワイ「2体生け贄にしてブルーアイズ(青眼白龍)召喚や!!」
-
【動画リンクあり】ゲーム音楽ってどうなの?
HPがギリギリでも元気にピョンピョン戦えるのに0になった途端死ぬ
普通は生命力が半分もなくなったらまともに身動きできない
>>2
ゲームのキャラはみんな精神が肉体を凌駕してるやばい奴らなんだからしょうがない
>>2
小さい子供とかそうやん。限界ぎりぎりまで暴れ回ってて、それを超えるとバタンって寝てしまう。
>>2
死ぬギリギリまで力を振り絞って戦えるからこそ勇者というものよ
>>2
ヒュンケル
ゲームに現実的なこと要求する奴ら
人んちのタンスを漁る
>>5
それな
ビキニアーマー
いや好きなんだけどさ
八方向移動
3Dゲーにありがちな見えない壁
主人公が十代で筋肉質でもなくヒョロヒョロの少年
数値化された体力という謎の概念
>>17
一桁だった数値も最終的には100倍とか別の生き物だよな
セーブしてくれる奴が先回りしてる
3機ある
ギリメカラ
セーブデパート
女キャラはスピードが速い
RPGで人の家に侵入して家捜しの上持ち去り窃盗 (´・ω・`)
1つのベッドにパーティーみんな宿泊
>>28
スーファミまでは容量的に人数分ベッドを用意するのが無理なんだろうなと納得してたけど
PS4のドラクエ11でも宿屋にベッド2つだけとかなんだよなぁ・・・
ダメージ直後の無敵タイム
身長の何倍も大ジャンプ
「この鍵はもう必要ないようだ」
敵として出てきたときはHP数千あったのに、味方になったとたん数十分の一になっているステータス
車で草原を走るホスト集団
装備全部外したのに下着履いてる・・・・・・(´・ω・`)
一度鍵穴を見たら鍵を見るだけでどの鍵穴のものかが分かる
戦闘に参加してないのに経験値入る
全世界のトビラの鍵が数種類しかない
最初のHPが16くらいで最終的に65535
どんだけ体鍛えてんだよ
>>44
資産額としてみるとそうでもない
ステージが進んだり場面が進むと必ずそれに合わせて強い敵がでてくる
ステージ5で弱いのでてきたり場面が進んでも弱いボスがでてきたりした方がリアル
ゲーム性を壊さない程度にリアル
表示は0%だけど小数点以下の確率で盗める事
7~8人仲間がいても一度に戦闘に出られるのは4人までみたいなRPGとかな
>>48
馬車の中で戦闘するのなら人数制限もわかるが、何で馬車の外に出るのに制限が掛かるんだろうな
アイテムをゴミ箱に入れて捨てる謎UIの初期FF
死人が簡単に生き返る
>>62
ただしイベントでの死亡は除く
主人公が美男美女
パトカーにお釜掘られて乱闘銃撃戦した挙句パトカーを奪って走り去っていくGTA市民
重要な腹部を守ってない女性用防具
バイオハザードのアイテムBOX
イタリア系の配管工が主人公な件
ラスボスが主人公の成長を待つ優しさ
銃で打たれても大抵体力ゲージが減るだけでピンピン動ける
主人公が「・・・」としか喋ってないのに勝手に会話が進んでいく
露出度が上がるほど固くなる女装備
>>75
とあるテープルトークRPGだとビキニアーマーがジョブに設定されてて魅力の数値が高いほど防御力が高かったな
なんか理由こじつけてあった
>>99
倒した後のお楽しみのために出来るだけきれいにしておきたいんだろう
売るときもそのほうが高く売れるし
戦闘中に喋りすぎ
女は力がない代わりに素早いという謎設定
新作が出るたびにリセットされるシリーズ主人公の作中強さ
勇者の憂鬱を思い出した
(´・ω・`)当たり判定
重量や大きさの制限のない「持ち物」
そこ制限するとゲームとして不便なのはわかるけどさ
>>103
ハイドライドは持ち物には金にさえ重量があって、動きが遅くなったり移動できなくなったりしたな。リアルだがストレスでもあったw
ドラクエ7の主人公とマリベルの年齢
設定は16歳だけどよく考えたら終盤だとあいつら25ぐらいになってるのに何故かその辺スルーされてる
バイオハザード
この扉は鍵がかかって開かない!→お前マグナム(ロケラン)持ってるだろ
>>106
ロケットランチャーを至近距離でぶち込んでも傷どころか煤もつかない壁
>>106
しかもゾンビが内側から鍵をかける、という器用さ
>>106
これ繋がりで…
ドア蹴破れるなら、他の鍵かかったドアも蹴破れよと思った。
ピーチ姫何回さらわれとるねん(´・ω・`)
アイテム欄が四次元ポケットな件
武器とか防具とかかさ張るだろうに
何個も持てるんだよなぁ
>>108
そういや今ドラクエ11やってるけど、凄まじい量のアイテム持ち歩いてるわ
コンテナ1個は必要だろうという量だ
引換券がタイマンでドランゴに勝ったという事実
手塚治虫のどろろは冒険開始時の主人公が最強で、敵を倒すごとに弱くなっていくってのが流石の設定だな。
>>115
最初の方は面白かったのに途中からグダグダになったのが残念だった
最後どうなるかワクワクしながら読み始めたのに
強くなるほど肌の露出が増える
モンスターだらけのところで店を経営してる
市長に発砲する警官
一歩街の外に出るとモンスターがうようよいるけど、街の中には入ってこない
商人たちは街から街へ行き来してるだろうし、そこらの勇者よりも強いだろ
>>136
ドラクエでモンスターに襲撃されて廃墟になってるのってテドンとか4の主人公の村くらいで魔王に怯えて暮らすって描写凄く少ないよな
みなけっこう普通に暮らしてる
屈強な衛兵が冒険したての少年より弱い
>>138
膝に矢を受けてしまってな・・・
乳の形通りに作られたオーダーメイドの鎧
アホみたいに敵の能力が増えるパズドラ
自由度の高いRPGなのにラスボスとエンディングは1種類
初期ドラクエでメンバーが死ぬと突然出てくるカンオケ
いつそんな物用意したんだよ
レベルが上がって最大HPが増えた途端怪我してることになる
女性が半裸みたいな恰好ばかり
ラスボスが何かと世界を破滅させたがる
クワでずしおうまるとガチンコできる農民
ちょっと南に遠征すればレイドックぐらい簡単に制圧できそう。
黒幕的な奴が出てきて謎の移動手段で去っていくあれ
銃を相手に剣で勝てる
手の込んだギミックを解除しないと部屋の行き来も自由に出来ない面倒な建物
こういうのに真面目に反応するとクソゲーになるんだな
主人公が女に話しかけると会話が進む
ふつう女に話しかけたら逃げてくだろ
>>198
え?
シューティングで無限に撃てる弾。
ゲームによっては弾切れの設定もあるかもだけど、大抵は撃ちまくりだよね。
あと上手ければ自機一機だけで相手を数千機も落とせること。
どんな戦力比だよ~w
宿屋で全回復
物理吸収ってなんだよ物理吸収って?
町名だけをしゃべる人
高いヒールのブーツをはいて戦う女性たち
全滅したら所持金が半分になる設定。
さらに教会でカネを払えば生き返れるめちゃくちゃな設定。
モンスターを倒すとカネが貰える設定。
(スライムみたいに物理的にカネを持ってなさそうなのにだ)
ゲーム開始して動作確認のために数歩あるくと落下死
荒廃してるのに武器や食糧に困らない
発売日に行列にならんで買った
FCのドラクエ3の電池が今だに
生きてて全員Lv99にしたデータも
残ってる事
主人公達だけやられても死なない
神の加護とかいうけど
神様人間の世界に干渉しすぎやろ
課金制
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513615569/
- 関連記事
-
-
ドラクエ4の、ファミコンの限界に近い感は異常
-
アメリカ人「…ん!?なんだこのエッチな遊戯王カードは!修正しなきゃ…(使命感)」
-
大人になってゲーム楽しめなくなった奴wwww
-
【朗報】任天堂とサイゲのコラボゲーム、めちゃんこ面白そう
-
【画像】ゲームパッケージをいらすとやで再現したwwwwww
-
ティーダ「焦んなーってwwww」 ワイ「何やこのチャラ男、クソゲーか」
-
ソニー「スマブラ人気やな…ワイらも作ったろ!」
-
彼女「私ぷよぷよ強いよ」ワイ(どうせ階段5連鎖やろ…)彼氏「凄いじゃん」
-
れいとうビーム、かえんほうしゃ、10まんボルトの幹部感は異常
-
大富豪ルール「7渡し」「8切り」「スペ3返し」
-
いい加減ソシャゲ規制しろよ。1万払って極められないゲームっておかしいだろ
-
【悲報】スマブラ最新作、もうめちゃくちゃ
-
【悲報】桃鉄シリーズ生みの親さくまあきらさん、仲間に裏切られる
-
ワイ「2体生け贄にしてブルーアイズ(青眼白龍)召喚や!!」
-
【動画リンクあり】ゲーム音楽ってどうなの?
-