移転のお知らせ
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お知らせ
当ブログの人気記事(週間)
オススメサイトの更新情報

ちょっと前のゲーム「1つ4000円!」最近のゲーム「1つ8000円!」
1: 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 23:57:43.80 ID:MZ3kZPjI0 なんで?
8000円で買ってクソゲーだった時の喪失感がデカ過ぎるんだが
★他ブログオススメ記事
36: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:03:19.58 ID:Cwr3uMDY0 >>1が子供だった頃だけたまたま安かったんやで
4: 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 23:58:42.73 ID:x2AP/VW20 SFC時代のゲーム「1つ14800円!」
83: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:12:39.73 ID:dxoLNJBP0 >>4
安いとこでドラクエ6が10600円だったわ
5: 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 23:58:43.34 ID:WBbdySIVd もっと前のゲーム「1つ10000円!」
6: 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 23:58:51.44 ID:L8XZA1Iv0 グラフィックが上がりってるから
7: 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 23:58:54.68 ID:2xAoVmpU0 スーファミ「ひとつ10600円!」
8: 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 23:58:55.62 ID:QsAYgPIqd FF6なんか一万超えてたんやぞ
名作だったからよかったけどクソゲーやったら当時の子供達立ち直れんわ
9: 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 23:58:57.48 ID:vBOgN9bra 4000円でゲームボーイのソフトくらいだろ
10: 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 23:58:58.40 ID:x2AP/VW20 ネオジオROM「1つ29800円!」
48: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:05:45.99 ID:HqKlmhxb0 >>10
KOF2003 サムスピ零「お買い得やん」
13: 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 23:59:20.82 ID:HKnK/VDGx エロゲ「1万3000円!」
14: 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 23:59:35.84 ID:9wfqKeup0 今のゲーム「基本無料!(10万課金必須)」
15: 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 23:59:44.44 ID:WX+zFltWd ネオジオなんか持ってる奴おらんやろ
21: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:00:26.18 ID:xXel3HSp0 >>15
CD-Zなら持ってるで
なおロード時間
32: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:02:01.72 ID:cMb3GMBf0 >>15
格闘ゲーマーならROM版持ってて当然やぞ
16: 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 23:59:51.85 ID:NL6/ACGb0 ネオジオとか3万近くで買っても
買取500円よかやぞ
17: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:00:01.01 ID:NiF3LOKp0 光栄「12800円!」
38: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:03:50.43 ID:j5WDAXSIM >>17
光栄だけやたら高かったなw
70: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:10:43.39 ID:6jShBX+Gd >>17
14800円やろエアプ
18: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:00:01.32 ID:5nj3fC2ta 8000円課金したくらいじゃ話しにならんぞ
19: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:00:11.01 ID:eW7Eq3u90 1,2年前のゲーム、PS+でフリー配信!
20: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:00:15.26 ID:zVqAi6jL0 8000円で一ヶ月遊べばええやん
22: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:00:50.76 ID:Hmz358Zb0 定価4000なんてあったか?DS?
31: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:01:53.99 ID:YtifZIdkd >>22
さわるワリオが4500円くらいやったろ
71: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:11:02.85 ID:6noKuJbwd >>22
GBは基本3800円だった
23: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:00:57.20 ID:YtifZIdkd PS2のゲームはクッソ安かったな
91: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:13:49.81 ID:Nwi57aIQd >>23
はいエアプ
24: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:01:01.93 ID:eTGXyadw0 完全版6000円
仁王はえーよ
25: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:01:06.51 ID:9J5Mze5/a PSP、DS「1つ0円!」
28: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:01:35.68 ID:Zwdj9gPf0 コーエー「パワーアップキット」ドン!
29: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:01:36.83 ID:FDJkGGHFd マリオコレクション「」
30: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:01:49.87 ID:vozhUwOHd この4000円とか8000円とか具体的にいつの話だよ
ワイはPS2くらいで止まってるけど7800円のゲームとかあったやろ
逆にコンシューマで4000円の時代っていつやファミコンとかか
34: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:02:57.96 ID:nf7hrkvl0 イッチは貧乏人だから未だに中古屋でPS2のソフト漁ってるんやろ
37: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:03:21.07 ID:mmU5y26Ua ワイのファミコンのソフトに8000円以上のイトーヨーカドーの値札付いとるけど
39: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:04:00.84 ID:v0b+QJ9O0 コーエーとか高かったわ昔から
41: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:04:23.73 ID:CYJ5BvGL0 8000円使って30時間くらい無駄遣いするのって
贅沢な遊びだよなあ
54: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:06:20.53 ID:mmU5y26Ua >>41
1000円八本買って240時間無駄にしたり、10万数十分で終わらせるのどっちがいい?
42: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:04:31.40 ID:OOAtjCn6r ソシャゲ「基本無料!!」
43: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:04:31.53 ID:IAVbccOW0 steam「セールやで~」「インディー安いで~」
44: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:04:40.30 ID:vOa81iiWd THE「1000円!」
47: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:05:19.91 ID:l5fxw3CNa 光編5000円!
闇編5000円!
追加コンテンツ500円!種類多数!
50: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:06:11.89 ID:2ikUy/np0 今のゲームは1キャラ9万円やぞ
51: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:06:13.66 ID:XNYIFkcO0 スーファミじだいは1万円デフォなんだが
52: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:06:15.52 ID:Zwdj9gPf0 でもスーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券が付いてるから
53: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:06:17.48 ID:vOa81iiWd ガンダムバーサス「ソフト8000円!DLC3万円!」
55: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:06:21.10 ID:vozhUwOHd ハードが25000円 ←わかる
ソフトが9800円 ←ん?
56: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:06:45.65 ID:zT/6ArKj0 制作費もそうなんだが、今のゲームは情報量が多いゲーム多いからな。大作は飽きるのに時間がかかる
一つのタイトルに何ヶ月もかけたり、年に10本もやるかどうかだから。8000かかろうと趣味として大した出費にならないよ
57: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:07:17.00 ID:jGNLBLOJ0 開発費が高騰してるからやで
58: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:07:21.64 ID:6cVd1UQP0 説明書なくすのマジ意味不
そんなコストかかるか?それ
60: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:08:36.48 ID:mmU5y26Ua >>58
あれ読むのが一番楽しいのにな
ファミコンの説明書なんか漫画付きやったろ
59: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:08:24.11 ID:vozhUwOHd ゲームソフトに7000円とか払うのって特別高いとは思わないけど違和感ある
今の時代PCでもスマホでも無料でゲーム遊ぶ手段たくさんあるしなあ
61: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:08:39.73 ID:kAy6pF9u0 ソシャゲは永遠にアップデートと維持するから売り切りより金がかかるらしい
62: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:08:49.17 ID:3p2OjNze0 DSのが4000円くらいやったっけ?
63: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:09:07.80 ID:ek85MD/30 今のゲーム「1つ9000円!シーズンパス6000円!」
64: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:09:27.38 ID:SkOvfaga0 74: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:11:14.21 ID:kJJJaU5Ad >>64
これリュウヒョウとかリュウショウ与えられたプレイヤーきつすぎない?
80: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:11:59.25 ID:mmU5y26Ua >>64
ワイのマッマが当時ジンギスカン買ってきたんやがあれはいくらや?
82: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:12:25.87 ID:SkOvfaga0 >>80
11800やないか?
65: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:09:36.59 ID:pBR5Ep1A0 ヨッシーアイランドとか高かったやろ
66: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:09:55.70 ID:ADaEVPf30 ソシャゲ「1キャラ数万円!w」
67: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:10:13.17 ID:zT/6ArKj0 そもそもCSのパッケージは売るって選択肢もあるからもっと安くプレイしようと思えば出来るから
75: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:11:17.92 ID:6LDXDQSp0 8000円のゲーム「追加課金しないと新しいマップ使わせないぞ」
ファッキューCOD
79: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:11:55.84 ID:Uqot1Ng20 どんなゲームでも500円で書き換え可能やで
85: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:12:53.69 ID:mmU5y26Ua >>79
欲しかった
88: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:13:18.52 ID:zKi0ibQ90 最新ゲー以外を網羅しようとすればええやろ
昔のゲーム漁ってると数年じゃ足らん
90: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:13:45.33 ID:TvrqOUbs0 開発費が倍になっても値段を倍にしてはいけないという風潮
96: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:14:57.07 ID:vozhUwOHd ワイ小学生「大人になったらゲーム買いまくれるじゃん!」
ワイ社会人「洋服1着2万円!パチンコ1回3万円!」
102: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:16:15.69 ID:pxGO5ZtX0 一番安かったのってGBとかGBAの頃やろか
86: 風吹けば名無し 2017/12/12(火) 00:12:54.59 ID:V35PZ9gk0 KOEIという文字を見るとクソ高いイメージが未だにあるな
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1513004263/
- 関連記事
-
-
芸能界五大ガチゲーマーといえば?「加山雄三」「大山のぶ代」「山田孝之」「本田翼」「二宮和也」
-
初代スマブラプレイ時の俺「キャプテンファルコン…?ネス…?サムス…?」
-
AAでドラクエの呪文・特技再現しようぜ
-
中川翔子「DQ5懐かしぃ~!プリズニャン!」キモオタ「プリズニャン愛着湧くとは珍しいですねぇニチャァ」
-
ドラクエ5でフローラ選ぶ理由ってアンディーなんかに取られたく無いからだよな
-
なぜ大乱闘スマッシュブラザーズは廃れたのか
-
ゲーム会社「オラッ大作ゲーム発表や!」ワイ「ええやん!で、発売日は?」
-
FFでラストエリクサーとか最後まで使わないやつなんなの?
-
オーキド博士「危ない!待つんじゃ!草むらには野生のポケモンがいるんじゃ!」←これ
-
初代ポケモン、どくタイプ多すぎワロタ
-
【画像】任天堂、メッチャかわいいスイッチ本体を発売してしまう
-
【悲報】ポケモンさん、ゲームもアニメも過去の栄光に縋るしかなくなる
-
ティーダ「焦んなーってwwww」 ワイ「何やこのチャラ男、クソゲーか」
-
FF5とかいうストーリー×、キャラ×、戦闘バランス×おまけにバグ多数の四重苦ゲー
-
新作スマブラに望まれてることってぶっちゃけ「初代キャラの削除」よな
なんで?
8000円で買ってクソゲーだった時の喪失感がデカ過ぎるんだが
>>1が子供だった頃だけたまたま安かったんやで
SFC時代のゲーム「1つ14800円!」
>>4
安いとこでドラクエ6が10600円だったわ
もっと前のゲーム「1つ10000円!」
グラフィックが上がりってるから
スーファミ「ひとつ10600円!」
FF6なんか一万超えてたんやぞ
名作だったからよかったけどクソゲーやったら当時の子供達立ち直れんわ
4000円でゲームボーイのソフトくらいだろ
ネオジオROM「1つ29800円!」
>>10
KOF2003 サムスピ零「お買い得やん」
エロゲ「1万3000円!」
今のゲーム「基本無料!(10万課金必須)」
ネオジオなんか持ってる奴おらんやろ
>>15
CD-Zなら持ってるで
なおロード時間
>>15
格闘ゲーマーならROM版持ってて当然やぞ
ネオジオとか3万近くで買っても
買取500円よかやぞ
光栄「12800円!」
>>17
光栄だけやたら高かったなw
>>17
14800円やろエアプ
8000円課金したくらいじゃ話しにならんぞ
1,2年前のゲーム、PS+でフリー配信!
8000円で一ヶ月遊べばええやん
定価4000なんてあったか?DS?
>>22
さわるワリオが4500円くらいやったろ
>>22
GBは基本3800円だった
PS2のゲームはクッソ安かったな
>>23
はいエアプ
完全版6000円
仁王はえーよ
PSP、DS「1つ0円!」
コーエー「パワーアップキット」ドン!
マリオコレクション「」
この4000円とか8000円とか具体的にいつの話だよ
ワイはPS2くらいで止まってるけど7800円のゲームとかあったやろ
逆にコンシューマで4000円の時代っていつやファミコンとかか
イッチは貧乏人だから未だに中古屋でPS2のソフト漁ってるんやろ
ワイのファミコンのソフトに8000円以上のイトーヨーカドーの値札付いとるけど
コーエーとか高かったわ昔から
8000円使って30時間くらい無駄遣いするのって
贅沢な遊びだよなあ
>>41
1000円八本買って240時間無駄にしたり、10万数十分で終わらせるのどっちがいい?
ソシャゲ「基本無料!!」
steam「セールやで~」「インディー安いで~」
THE「1000円!」
光編5000円!
闇編5000円!
追加コンテンツ500円!種類多数!
今のゲームは1キャラ9万円やぞ
スーファミじだいは1万円デフォなんだが
でもスーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券が付いてるから
ガンダムバーサス「ソフト8000円!DLC3万円!」
ハードが25000円 ←わかる
ソフトが9800円 ←ん?
制作費もそうなんだが、今のゲームは情報量が多いゲーム多いからな。大作は飽きるのに時間がかかる
一つのタイトルに何ヶ月もかけたり、年に10本もやるかどうかだから。8000かかろうと趣味として大した出費にならないよ
開発費が高騰してるからやで
説明書なくすのマジ意味不
そんなコストかかるか?それ
>>58
あれ読むのが一番楽しいのにな
ファミコンの説明書なんか漫画付きやったろ
ゲームソフトに7000円とか払うのって特別高いとは思わないけど違和感ある
今の時代PCでもスマホでも無料でゲーム遊ぶ手段たくさんあるしなあ
ソシャゲは永遠にアップデートと維持するから売り切りより金がかかるらしい
DSのが4000円くらいやったっけ?
今のゲーム「1つ9000円!シーズンパス6000円!」
>>64
これリュウヒョウとかリュウショウ与えられたプレイヤーきつすぎない?
>>64
ワイのマッマが当時ジンギスカン買ってきたんやがあれはいくらや?
>>80
11800やないか?
ヨッシーアイランドとか高かったやろ
ソシャゲ「1キャラ数万円!w」
そもそもCSのパッケージは売るって選択肢もあるからもっと安くプレイしようと思えば出来るから
8000円のゲーム「追加課金しないと新しいマップ使わせないぞ」
ファッキューCOD
どんなゲームでも500円で書き換え可能やで
>>79
欲しかった
最新ゲー以外を網羅しようとすればええやろ
昔のゲーム漁ってると数年じゃ足らん
開発費が倍になっても値段を倍にしてはいけないという風潮
ワイ小学生「大人になったらゲーム買いまくれるじゃん!」
ワイ社会人「洋服1着2万円!パチンコ1回3万円!」
一番安かったのってGBとかGBAの頃やろか
KOEIという文字を見るとクソ高いイメージが未だにあるな
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1513004263/
- 関連記事
-
-
芸能界五大ガチゲーマーといえば?「加山雄三」「大山のぶ代」「山田孝之」「本田翼」「二宮和也」
-
初代スマブラプレイ時の俺「キャプテンファルコン…?ネス…?サムス…?」
-
AAでドラクエの呪文・特技再現しようぜ
-
中川翔子「DQ5懐かしぃ~!プリズニャン!」キモオタ「プリズニャン愛着湧くとは珍しいですねぇニチャァ」
-
ドラクエ5でフローラ選ぶ理由ってアンディーなんかに取られたく無いからだよな
-
なぜ大乱闘スマッシュブラザーズは廃れたのか
-
ゲーム会社「オラッ大作ゲーム発表や!」ワイ「ええやん!で、発売日は?」
-
FFでラストエリクサーとか最後まで使わないやつなんなの?
-
オーキド博士「危ない!待つんじゃ!草むらには野生のポケモンがいるんじゃ!」←これ
-
初代ポケモン、どくタイプ多すぎワロタ
-
【画像】任天堂、メッチャかわいいスイッチ本体を発売してしまう
-
【悲報】ポケモンさん、ゲームもアニメも過去の栄光に縋るしかなくなる
-
ティーダ「焦んなーってwwww」 ワイ「何やこのチャラ男、クソゲーか」
-
FF5とかいうストーリー×、キャラ×、戦闘バランス×おまけにバグ多数の四重苦ゲー
-
新作スマブラに望まれてることってぶっちゃけ「初代キャラの削除」よな
-