移転のお知らせ
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お知らせ
当ブログの人気記事(週間)
オススメサイトの更新情報

一人旅はいいぞお前ら
2 名前: ノイズo(埼玉県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:29:10.79 ID:C3dj9mHb
やけに優しい旅館の方々
5 名前: ノイズc(catv?)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:30:35.84 ID:jWN4AMyX
海外で一人旅最高。
世界には本当に美しい景色が沢山ある
★他ブログオススメ記事
6 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:30:51.08 ID:NyVU7JY7
1人旅の仕方がわからない(´・ω・`)
22 名前: ノイズa(大阪府)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:33:51.06 ID:npmsL6zI
>>6
一人で出かければいいんだよ
9 名前: ノイズc(大阪府)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:31:27.09 ID:Ff13OUrr
俺、東京より北に行った事ないんだよ
日本人だから一度は全都道府県に行ってみたいと思ってるんだが
10 名前: ノイズw(三重県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:31:27.08 ID:1y0ycxQ1
一人旅いいけど金がない
11 名前: ノイズo(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:31:31.04 ID:vAuA1gKM
俺も海外にサーフィンに行ったぞ
外人の友達ができた
ネットだけど
15 名前: ノイズw(新潟県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:32:32.75 ID:LL2+ppsX
一人旅って旅先で家族連れ見ると涙が止まらなくなる
19 名前: ノイズs(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:33:36.63 ID:S07pDEcK
服が
23 名前: ノイズe(千葉県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:34:05.33 ID:RXz2GGZO
国内なら幾らか銭さえあれば何とかなるな
25 名前: ノイズf(大阪府)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:35:19.48 ID:D2PfuJbc
オレが動くと必ず女が付いてくるから一人旅が出来ない
31 名前: ノイズe(愛知県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:37:04.90 ID:1OSg53wt
>>25
DSは置いていけ。
※関連:ラブプラス購入者はピュアな紳士が多い
26 名前: ノイズc(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:35:22.21 ID:AA7PPEPT
観光名所に行くなら一人がいいな
ど田舎に一人で行くと死にたくなる
29 名前: ノイズx(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:36:50.88 ID:quExJVZW
前はよく一人旅してたけど、最近童貞こじらせて
観光中のカップルとか親子連れ見ると滅入るし
一人旅だからひょんと死んでしまいそうで最近は行ってない。
かといって一緒に旅行へ行く友人もいない。
35 名前: ノイズo(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:39:48.52 ID:O7SlTBLe
動きやすいからバイクか車で行くのがいい
飯屋なんて現地の人に聞いた方がうまいところ教えてくれるし
50 名前: ノイズh(北海道)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:46:32.51 ID:hnxsciHh
何言ってんだ
人生が一人旅そのものだろ
52 名前: ノイズh(長屋)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:48:16.58 ID:V9Gm18qk
一人で旅館予約って出来るの?
自殺予防だかで、断られるんじゃないっけ?
っつうか一人で温泉宿泊まったらw 寂しくて自殺しちゃいそうだけど^^w
58 名前: ノイズo(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:50:13.53 ID:O8gjuOqJ
>>52
割高になるけど探せばあるよ
60 名前: ノイズ2(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:50:22.28 ID:FnKj0K98
ようやく内定でたから長期一人旅に出たいんだがどういう手段を使えばいいだろうか
車中泊の旅を一番したかったが事故ったときが怖いし、
バイクだとこれからは寒いし、自転車は疲れるし
85 名前: ノイズf(福岡県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 16:02:30.56 ID:BCSOoVog
>>60
普通にホテルに泊まれよ
シングルなら3000円くらいのホテルあるぞ
61 名前: ノイズa(京都府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:50:47.95 ID:jBFUdJqi
googleストリートビューを見るか
家で海を見たいときは皆生温泉ライブカメラ
旅行気分を味わいたい時は会津若松駅ライブカメラを駆使する
http://www.nttfukushima.com/live/jr_aizu/Default.html
83 名前: ノイズc(京都府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:02:16.11 ID:gXH/3fEI
>>61
会津若松ライブカメラ人気なんか…俺もちょくちょく見てしまう
駅設置のもので他に旅情掻き立てるライブカメラないかな?
90 名前: ノイズn(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:05:17.01 ID:6+pReR2/
>>83
音声も入るライブカメラ自体が貴重だから、
たぶん会津若松駅ライブカメラは頂点に位置すると思う
94 名前: ノイズc(京都府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:07:10.26 ID:gXH/3fEI
>>90
そうなんか。画像も鮮明だしなぁ
さっきもおばちゃんが「こっちこっち」って言ってるの聞こえた
どっか行きたい…
103 名前: ノイズn(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:11:13.85 ID:6+pReR2/
>>94
カメラが設置されてる真後ろが通路になってるから、正確にはホームの音声じゃないんだけどね
冬の真夜中に見ると、いかにも寒そうな北風がビュービュー吹いてる音も聴けるよ
108 名前: ノイズo(京都府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:14:03.59 ID:IJaShYNI
ライブカメラリンク集
http://www.cametan.com/
もう部屋から出なくてもいいだろ
62 名前: ノイズe(大阪府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:50:54.01 ID:KTWtOf5p
この時期行くとしたら鍋が美味い所だろうな
64 名前: ノイズx(茨城県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:51:30.42 ID:W7bIcG8X
白川郷行ってみたいな
65 名前: ノイズw(大阪府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:52:02.49 ID:3OnnUvUG
高速1000円がおわるまでに軽箱で全国回りたいと思うが
なかなか踏ん切りがつかない
66 名前: ノイズh(長屋)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:52:07.13 ID:V9Gm18qk
もう少ししたら紅葉の季節だからねぇ。
熊本か長崎か、広島方面行くか・・・
門司からだから、どこ行くか迷うわ・・・
67 名前: ノイズx(沖縄県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:53:43.44 ID:ELsyp/W6
外国人からの注目度が高かった意外な日本の観光名所ランキングトップ20
1位:築地市場, 東京都 / 中央区

2位:東京ディズニーランド, 千葉県 / 浦安市

3位:ポケモンセンター東京, 東京都 / 港区

4位:六本木ヒルズ, 東京都 / 港区

5位:東京ディズニーシー, 千葉県 / 浦安市

6位:浅草寺 浅草観音堂, 東京都 / 台東区

7位:金閣寺, 京都府 / 京都市

8位:伏見稲荷大社, 京都府 / 京都市

9位:スパワールド, 大阪府 / 大阪市

10位:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン, 大阪府 / 大阪市

11位:大江戸温泉物語, 東京都 / 江東区

12位:清水寺, 京都府 / 京都市

13位:スパ ラクーア, 東京都 / 文京区

14位:大阪城, 大阪府 / 大阪市

15位:明治神宮, 東京都 / 新宿区

16位:宝川温泉, 群馬県 / 水上町

17位:海遊館, 大阪府 / 大阪市

18位:四天王寺, 大阪府 / 大阪市

19位:北海道神宮, 北海道 / 札幌市

20位:新宿御苑, 東京都 / 新宿区

関連:ディズニーランドが苦手な俺が行ってきた
70 名前: ノイズf(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:56:18.24 ID:Eo7Cd8Rz
一人で天橋立を股から覗いた時は無性に寂しくなった
74 名前: ノイズo(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:59:39.01 ID:O8gjuOqJ
一番楽しかった一人旅は
湯治宿に長逗留した時かな
荷物は宅急便で宿に送って
温泉、読書、散歩、美味いメシ etc の日々
豪華な観光旅館に泊まるのとは違う
贅沢な時間だった…
77 名前: ノイズf(大阪府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:00:17.02 ID:x39SozaV
コミュ力ある奴は
YH使うと楽しいよ
78 名前: ノイズ2(長屋)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:00:31.84 ID:9IjMnqDZ
87 名前: ノイズs(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 16:04:18.74 ID:enPkmZRk
転校を4回した俺は住んでたところに行くのが好き
郷愁がやばい
89 名前: ノイズ2(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:04:53.65 ID:0p/fXp/a
一人旅は観光地の旅館やホテルの予約が面倒くさい
あと食事のサービスの優先度下げられる
観光は自由気ままだから都合がよい
111 名前: ノイズo(栃木県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:52:25.21 ID:iffAceyy
一人旅でふらっと場末の風俗に入る楽しさ
114 名前: ノイズh(東海)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:57:27.02 ID:mJTKdLcf
水族館とか動物園が好きだから1人でふらっと行くなあ。
115 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:58:19.34 ID:2qWQ9DMy
日頃は思わないけど南紀串本行ったとき
夜に暗い太平洋の前で満天の星見てたら彼女欲しいと心底思ったわ
116 名前: ノイズf(鳥取県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 16:58:52.75 ID:qfpDyxIF
時間と金があればいくらでも行くんだがなぁ
121 名前: ノイズo(香川県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:15:19.82 ID:VUxffsvm
∧,,∧
( ´・ω・) おまえら夕飯どうぞ
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\



123 名前: ノイズo(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:19:04.56 ID:O8gjuOqJ
>>121
風邪っぴきだから
今夜はおかゆと思ってたけど
うどんにしようかなw
うどん巡りの一人旅もいいね
131 名前: ノイズh(愛知県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:27:38.78 ID:VYW8akS6
>>121
香川行きたくなるじゃねえか
でも遠いんだよなあ・・・
122 名前: ノイズs(熊本県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 17:19:00.70 ID:6q6DTSnD
お前らオススメのビジネスホテル教えて
125 名前: ノイズf(大阪府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:22:41.45 ID:x39SozaV
>>122
http://www.superhotel.co.jp/
130 名前: ノイズn(千葉県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 17:27:16.52 ID:3023Nv61
旅先での出会いがいいよな
136 名前: ノイズf(愛知県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:31:36.16 ID:xl/aUiax
国内なら複数の方がいいな。一人旅しても寂しいわ
何故ってチキンな俺は日本人に話しかけられないから。旅人も少ないしな
149 名前: ノイズx(島根県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 19:10:09.40 ID:5PqLEucI
国内旅行なら二日間の休暇と3万の現金でいくらでも楽しめる
154 名前: ノイズa(奈良県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 19:25:45.34 ID:uF0SNE4T
一人旅快適すぎワロタ
一回やったら以降誰かと行く旅がストレスたまってしゃーない
166 名前: ノイズs(関西)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 20:46:05.97 ID:GsZ1hedw
>>154
友達グループでワイワイ行く旅とは全然違うよな
俺はどっちも好きだ
158 名前: ノイズn(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 19:38:01.42 ID:MQDTMTr2
一人旅に出かけると、何故か婆さんにモテる。嬉しくない。
「男前だねぇ、モテるでしょ?」 バカにしてるのか畜生め。
165 名前: ノイズc(長屋)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:45:27.15 ID:Kc3mvE+q
一人旅の醍醐味は貧乏旅行にある
169 名前: ノイズo(東日本)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:47:30.32 ID:oOlXgpsE
一人旅すると
どうしても出張風味になってしまう
予約もビジネスホテルにしちゃうし…
171 名前: ノイズh(東京都)[age] 投稿日:2009/10/17(土) 20:49:25.11 ID:YBs5HvSV
二日目くらいで寂しくならないかね。
話す人いないんだもん。
長期戦になるとみんなホテヘル呼んでるのか?
176 名前: ノイズa(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:52:46.11 ID:VuTGvqNe
>>171
一人で行くって言っても誰とも話さないわけじゃないし
知らない人と話す機会が増えて面白いよ
186 名前: ノイズh(東京都)[age] 投稿日:2009/10/17(土) 20:55:23.26 ID:YBs5HvSV
>>176
知らない人ってどこで誰と話すんだよ
192 名前: ノイズa(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:57:41.73 ID:VuTGvqNe
>>186
メシ食ってる店とか、ヒッチハイクで乗せてもらった人とか
観光地で偶然同じ所回っている人とかいろいろ
201 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 21:02:54.23 ID:Jr5h6jA1
>>186
赤の他人と話しやすいから一人旅をするんだろう。
例えばバイクとかでキャンプ場や宿で出会った他のライダーと一緒に飲み食い
温泉しながら情報交換とか、意気投合した行き先が同じライダーとつるんで走って、
目的地に着いたら別れるけどいまだに手紙やメールで連絡取り合ったり。
海外の日本料理店の住み込みのバイトしつつ現地の老人介助等や庭の手入れ
手伝いしたりその家族とかが日本に来たときに案内したり。
208 名前: ノイズf(愛知県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:06:03.53 ID:xl/aUiax
>>201
日本人って、初対面だと冗談言っても通じないことあるから恐い
フランクに話せるのは酒好きそうなおっちゃんとおばちゃんとおばあちゃんだけ
母国語同士だからジョークの質も重要ってのがあるんだろうけど
239 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 21:20:58.25 ID:Jr5h6jA1
>>208
初対面でいきなり馴れ馴れしいのも怖いから仕方が無いかな。
駅で寝袋で寝ていたら情の厚そうなおじさんがやってきて、色々旅話ししていたら
「うちに泊まりなよ」と言われてついていって布団で寝ていたらおじさんが布団に
入ってきて・・
という話もあるし、そういうので一人旅って色々為になったり
173 名前: ノイズe(愛知県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 20:50:50.00 ID:+qX21STd
一人旅はいいよね
ドライブ部、電車部、デジカメ部、神社仏閣部など色々な楽しさが混じり合ってる
189 名前: ノイズo(大阪府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:56:28.43 ID:uRewfjLG
知らない土地を歩くときっていつもより脳内物質でまくりでぞくぞくするだろ
それが旅行の楽しさの大きな部分を占めるんだが一人旅だとその感覚が倍増するんだよ
寂しさすら快感と紙一重になる
ただシーズン中の観光地だと完全に孤独感に負けるのでお勧めしない
195 名前: ノイズn(千葉県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:58:14.85 ID:u6gY5zAJ
>>189
でも秘境駅でさえ観光客でごった返すからなあ
近場の土手とかのほうが孤独にはなれる
200 名前: ノイズo(関西)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:01:20.80 ID:pnP8NbJ3
秘境駅には行ってみたい
※関連:ド田舎のしょぼい駅ってなんか魅力的だよね
190 名前: ノイズh(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:57:25.66 ID:tNTaeZBo
ツアー客にまぎれて説明聞いたりしてます
203 名前: ノイズf(愛知県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:03:13.46 ID:xl/aUiax
国内旅行ってすげー金かかんない?海外行った方が全然安いよ
でも尾道良かったなあ。一人旅じゃなかったけど。猫がいっぱいいた
214 名前: ノイズo(中部地方)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:08:33.35 ID:rRePbJmP
海外で一人旅してると
米欧は日本人がよそよそしい
インドやユーラシアだと日本人が珍しくて旅慣れてる人が多くて仲良くなる
335 名前: ノイズa(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 23:51:49.01 ID:biD3Kdrs
>>214
海外旅行の何がいいって
日本を脱出してる感覚もたまらない
常識が常識じゃなくなる瞬間
世界ってやっぱり広いんだって再確認する
222 名前: ノイズe(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:12:40.01 ID:U1+wsvVO
一人旅ができない男は人生を見つめ直せ
一人旅しかできない男も人生を見つめ直せ
238 名前: ノイズf(茨城県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 21:20:46.58 ID:TfXaOxH3
車があれば何処へだって行けると思ってたが
いざ持ってみると近所しか行かないという
240 名前: ノイズf(三重県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:21:55.42 ID:jwLWQx3T
不便なのを痛感する
席を取る荷物を見張る奴、カメラを持ち歩く奴、買い物に行く奴の3人は連れて歩きたい
248 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 21:27:24.31 ID:Jr5h6jA1
>>240
それありますね。
駅で汽車待ちしている時とかにトイレに行くのにもいちいち旅行カバンを
持ち歩くのとか、あまりに狭いトイレだと担ぎながら用を足すとか。
246 名前: ノイズx(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:25:27.23 ID:bhM0qzmq
だいたい年に4-5回は一人旅に行く。
近場の温泉とかなら、水曜くらいにふと思い立って
ネットで宿調べて予約して、その週末に1泊でサクッと。
Pasmo1枚で行ける、気軽な温泉旅行。
2泊以上になると、さすがにちゃんと準備するけどね。
でも最近はお一人様でも泊まれる旅館も増えてきたんで、
一人旅もしやすくなった。
252 名前: ノイズf(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:36:36.67 ID:dz2M1WOz
憧れるだけでやることは多分無いんだろうなと思う
253 名前: ノイズc(関東)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 21:38:14.54 ID:iiPBRxoY
隠岐で3日野宿してきたが、さすがに家が一番だと思った
254 名前: ノイズ2(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:40:34.53 ID:etK0oYLw
春になったら南のほうに貧乏旅行行こうと思うんだけ九州、四国でここだけは行っとけって所あるかな?
ちなみに俺童貞だから
265 名前: ノイズ2(愛媛県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:03:16.09 ID:DY2Ex3Hb
>>254
鉄道移動で名所を廻るのは無理だからレンタカーで移動すること
266 名前: ノイズh(徳島県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:05:02.35 ID:S25fIZKU
>>254
徳島には期待しなくていい
阿波踊り期間以外来る価値はない
274 名前: ノイズs(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:11:16.86 ID:VHc6YXAs
>>254
天狗高原はおすすめ。ドライブ好きなら絶対おすすめ。


334 名前: ノイズh(愛知県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:50:32.90 ID:iSqAseBf
>>254
俺先月10日間四国周ってきたけど桂浜だけはガチ
ただ昼間行くとツアー客とかで鬱陶しくなるから朝早くいくのがいいかもしれん
259 名前: ノイズc(千葉県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:46:58.01 ID:Xdudwp9N
お前らにとって近所のコンビニ行くのも一人旅だよな
自宅から5kmも離れれば星間旅行レベル
304 名前: ノイズo(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:52:23.51 ID:D8HKwNW7
>>259
275 名前: ノイズh(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:14:42.54 ID:z+UtFAm6
フェリーの旅してみたいが、個室は高くつくんだよなあれ
276 名前: ノイズh(奈良県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:15:06.94 ID:1W/TFUS+
>>275
早く乗らないとなくなるぞ
291 名前: ノイズo(長屋)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:28:55.22 ID:6T52cBxh
>>275
二等寝台が一番コスパいいと思う。
277 名前: ノイズx(大阪府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:15:39.08 ID:w5W68Zj1
一人旅は本当にいいぞ。
鉄道好きの友人と一緒に青春切符の旅に行ったのが始まりで、一人で青春切符で大阪から、長野、山梨、東京、栃木、山形、宮城、福島など回ったなあ。
その後普通二輪の免許取って、一人で山陰一周ツーリングなど行って楽しんでます。
久しぶりに東北あたりに行ってみたいな。
279 名前: ノイズo(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:18:45.65 ID:aA1wMUd+
旅をしてもひとり
280 名前: ノイズh(群馬県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:19:49.97 ID:H74vIszZ
一人だと猛烈に感動する風景に出会った時がさびしいね
283 名前: ノイズx(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:21:58.29 ID:ntCZw8Xx
平日な夏の京都はお寺が空いてて最高だった
11月の3連休も行きたいけど混みまくるんだろうな・・・
324 名前: ノイズa(埼玉県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:33:55.55 ID:mAO9hA0k
>>283
京都いいよなあ。俺も大好き。
本当にいい。
288 名前: ノイズc(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:26:38.89 ID:5xcp6GqG
一緒に共感できる相手が側にいなくて寂しくなって
3泊の予定が1泊&始発で帰ってきたいい思い出
290 名前: ノイズw(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:28:35.34 ID:0u6lzHvO
>>288
俺みたいに写真撮って誰も読まないブログに旅行記書けば良いのに
306 名前: ノイズe(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:53:48.70 ID:U1+wsvVO
見知らぬ街を一人で見ながら「ああ、遠くへ来たんだなあ」とつぶやく快感は一人旅ならでは
316 名前: ノイズ2(愛媛県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:20:06.42 ID:DY2Ex3Hb
関連:北海道オススメの観光地
345 名前: ノイズa(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 23:58:47.68 ID:biD3Kdrs
毎度のことながら飛行機が日本を脱出したときには目が潤む
346 名前: ノイズn(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 00:01:37.16 ID:IFTDLWIX
行き当たりばったりの海外旅行ほど面白いものはない
349 名前: ノイズn(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 00:05:01.10 ID:IFTDLWIX
30年、40年前の日本ってこうだったんだろうなって感じの町並みを海外で見つけたときの感動は異常
ちょいとしたタイムトラベル
331 名前: ノイズc(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:46:24.73 ID:TmAWSGB3
電車内で食べるおやつ買ってるときとか
車窓を眺めながら聴きたい音楽をipodに入れたりしてる時がすげえ楽しい
小雨のふる銀閣寺をテクノ聴きながら歩いたやつも少ないだろうが
332 名前: ノイズa(埼玉県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:48:43.01 ID:mAO9hA0k
>>331
雨の京都もいいんだよな。
銀閣寺に近い法然院で雨の庭を無心でずっと眺めてたのはいい思い出。
362 名前: ノイズn(京都府)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 00:45:07.90 ID:LaoFKVf4
二時間くらいかけて京都市内、夜のサイクリングツアーをしてきたんだけど
めちゃくちゃ良かったよ
深夜のひっそりした神社やら公園を巡ってきたんだけど京都は夜にこそ魅力があると思う
一人旅するなら夜の京都に来るんだ
369 名前: ノイズn(埼玉県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:59:09.96 ID:f8XTN0pH
>>362
夜の京都市内サイクリングいいな~!
俺は夜行バスでよく京都行くんだけど、バスが出るのが深夜なんだよ。
だから時間潰すためによく夜間ライトアップやってる清水寺とか八坂神社、円山公園をとぼとぼ散歩するんだ。
鴨川沿いも歩いたり。静けさ、寂しさがまたたまらない。
やっぱ京都はいいわ。
375 名前: ノイズn(京都府)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 01:05:18.90 ID:LaoFKVf4
下鴨あたりとか半ば妖怪の世界にでも入り込んだかのような雰囲気だから一回行ってみてほしい!
あと終電間際の叡山電鉄を悪名高い元田中あたりで眺めるのもおすすめ!
闇と静寂に包まれた住宅街を走る電車は見ごたえがある。
夜の白川郷もいいね。夏の終わりに友人と深夜一時」くらいにいって道路に寝転んで星を眺めてたのは良い思い出だ
377 名前: ノイズn(埼玉県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:09:16.27 ID:f8XTN0pH
>>375
下鴨神社いいな~!
JRの今期のCMで出てるのも糺の森だよね?夜はあそこどうなるんだろうな~。
初夏には蛍も出るらしいし・・・。素晴らし過ぎる。
就職して安定したら京都何度でも行きたいわ。
関連:京都在住の奴、京都でここは行っておけって場所教えろ
394 名前: ノイズa(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:17:52.60 ID:33XnCM2e
京都に住んでるが、
夜の京都、そんなにいいか?
仕事帰り、出町柳駅近くの加茂大橋から鴨川下流を見ると、
政令市のわりにネオンがまったく見えなくて、寂しい気分になるわ
410 名前: ノイズn(埼玉県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:23:13.92 ID:f8XTN0pH
>>394
寂しいのがまたいいんじゃないの。
出町柳なんか行きかう車や人、昼間は学生や家族連れで賑わうけどそのギャップがいい。
本当に遊びたきゃ四条川原町あたり足伸ばせば事足りるでしょ。
363 名前: ノイズa(dion軍)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 00:47:48.74 ID:9uGaU/uh
早朝or五時以降の白川郷は至高
368 名前: ノイズo(愛知県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:58:48.37 ID:O8oq3T0h
>>363
何がいいの?すっげー近いから行ってみよっかな。車だからどぶろく飲めないのが悲しいけど
380 名前: ノイズa(dion軍)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 01:10:17.55 ID:9uGaU/uh
>>368
俺は夏にしか行ったこと無いから以下は夏の話な
ノスタルジックというか、100年近く前の田舎にタイムスリップしたかのような雰囲気が凄い
「合掌造り民家園」なんか、丸ごと映画のセット見たいな感じ
だけど、普通の時間帯に行ったら観光客があまりにも多くて雰囲気を楽しめない
もし行くなら早朝か、店が一斉に閉まる五時以降がお勧め
405 名前: ノイズo(愛知県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:21:51.87 ID:O8oq3T0h
>>380
そういうことか。確かに観光客の数は尋常じゃないな
冬は冬で風情があって良いと思うよ。行くのクソ大変そうだが

376 名前: ノイズx(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:07:26.48 ID:qiyQ7acm
3月はじめに、陸羽東線で山形・瀬見温泉の大正時代にできた旅館に行ったけど、
夜の闇を疾走するローカル線、粉雪、ひとりで降りる無人駅、古い旅館の大時計、タイル張りの温泉、布団に入ってからも聞こえる雪が屋根から落ちる音・・・
最高だったぞ。
414 名前: ノイズo(dion軍)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 01:26:50.34 ID:vvSJJExq
知らない道で孤独に打ちひしがれたいわ
466 名前: ノイズo(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/18(日) 02:14:15.06 ID:b8cmsxhl
http://www.creamall.net/hiroba/livecamera/sample1ex.html
クレアモール川越ライブカメラ見ようぜ
478 名前: ノイズw(大阪府)[] 投稿日:2009/10/18(日) 02:29:59.28 ID:RCBV8YOc
東北人だろうが関東人だろうが、四国中国吸収人だろうが、北陸人だろうが、
男なら、絶対に一度は、紀伊半島を一人でぐるりと回る旅をするべき
人生につまづいてる奴、落ち込んでる奴とかにはお勧め
何かを、終わったときにつかめると思うよ
480 名前: ノイズx(東京都)[] 投稿日:2009/10/18(日) 02:32:45.54 ID:A4gLaOiB
>>478
去年行ったが良い所ばっかりだった
和歌山→白浜→串本→新宮→熊野→伊勢
和歌山しょぼかったから逆周りでなくてよかった
486 名前: ノイズf(愛知県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 03:29:09.68 ID:tvyhFW5K
一人旅のいいところはよくもわるくもgdgdできることだな
10日間四国旅したときはホントは6日程で帰るはずだったんだけど大福のために滞在期間1日延ばしたりとか
とにかくその場その場でスケジュール組んでたな
あと一人のせいか習慣になってる深夜徘徊を知らない街でしてみたりととにかくそういうところが面白い
508 名前: ノイズa(東日本)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 09:16:34.93 ID:OEezXUIi
真冬の雪国のローカル線での一人旅のワクワク感は異常
かるく吹雪いてればさらによい
511 名前: ノイズf(四国)[] 投稿日:2009/10/18(日) 09:19:46.41 ID:Bs/t66SY
一人旅したいけど、行動力がなさすぎて妄想で終わってる
行動力ある奴が羨ましい
517 名前: ノイズa(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 09:25:55.49 ID:y1XPqOJt
一人旅で電車の窓から景色を眺めている時間は至福
522 名前: ノイズw(関東)[] 投稿日:2009/10/18(日) 09:36:19.02 ID:ubeyvQod
北海道→大地に試される
四国→海あり川あり山あり
九州→昭和時代
東北→人は優しいが何もない
本州→人多すぎ
493 名前: ノイズh(静岡県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 08:04:47.46 ID:q6YvB/9g
ところでおまいらは二人旅っていうのはしたことないんだろ?
まあ、俺もしたことないけれど…
521 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/18(日) 09:36:17.52 ID:D2XG4K0Y
>>493
あるよ
2・3人で行くのも楽しいし
大勢で行くのも楽しい
独りもまたよし
なんか色々書いてるやついるけど
コミュニケーション力のない人間には一人旅は楽しめない
525 名前: ノイズf(東京都)[] 投稿日:2009/10/18(日) 09:47:40.54 ID:yz54ReiS
彼女との温泉旅行が至極
と思ってる童貞です
526 名前: ノイズh(静岡県)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 09:50:55.68 ID:q6YvB/9g
>>525
ああ…俺と同じだな
529 名前: ノイズa(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 10:32:06.25 ID:2BwVkD+F
一人旅に王道は無いんじゃないかな。
感動を求めたり現地のリズムにただ流されに行くのも有り。
あえて寂しさや悲惨さを味わいに行くのも有り。
自分の事を知っている人が居ない彼方で、その匿名性を生かし自分のなりたい
人格を演じて、疲れたら人の居ない彼方で一服して、また別の彼方でチャレンジして、
それでコミュニケーションに自信をつけようとする目的も有りと思うんだ。
532 名前: ノイズx(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 10:51:08.82 ID:Jw6iNTVB
>>529
おまえいいこと言うな
542 名前: ノイズ2(東日本)[] 投稿日:2009/10/18(日) 11:04:27.66 ID:RqmI4Ck7
バイクに乗り出すと一人旅がしたくなる
でも長距離が不安なので結局車で出かける
車中泊の準備はしてあるけど現地に着いたらビジホを必死で探してしまう
そんな俺でも一人旅はいいものだと思います
543 名前: ノイズs(dion軍)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 11:04:59.50 ID:nmsqWgHw
これほど気の合う旅はないな
552 名前: ノイズc(兵庫県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 11:14:07.05 ID:ZhUSJNyh
観光地よりも、一見、何もないところがいい。空いてるし。
松江で食った蕎麦は美味かった。一生忘れない。
あと小さな神社で煙草吸いながら、何か色々考えた。
みんなで行くのもいいが、一人旅もいい。
556 名前: ノイズw(兵庫県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 11:24:29.73 ID:6hboTp9i
一人旅とビジホだが、夕食がいつもコンビニ弁当持ち込みに
なってしまうのが情けない。コミュ力ないとダメだなw
あと、カメラのシャッター頼まれ率が異様に高いのはなぜだ
578 名前: ノイズx(長屋)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 12:28:26.96 ID:BoGyDelY
>>556
俺はなるべくコンビニ弁当は買わないようにしてる。
食う店がどうしても見つからなかった最後の手段だな。
でも最近は地方の駅前がすっかり寂れてしまって、
食う店がなかなか見つからないので困る。
良いカメラを首からぶら下げてると、
頼まれ率が高い気がする。
580 名前: ノイズc(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 12:39:25.71 ID:RPVjeXVA
"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''"" |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''" |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/ 一
||;;;;| _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/ い 人 ケ
ll||ll|;;;', _,,,、- ''" ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;| い 旅 ン
ll l|l',;;;;', _,,、 ー '" |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|. ぞ は シ
}ll| l|',;;;;l''" ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;| // ロ
| l| l||';;;ト、, ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ. ・・ ウ
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l `゙''彡''" ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '"
.゙、从lヽ、; ;;',. | ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ
ヽ从ヽヽ;;;', j ー 、 彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '"" ノ ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´ |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
| l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、:: ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡 从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´ ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l / ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
| l||从;;;;;;;;l ヽ;;: / ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''" |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
'、从从ミ、;;;;;;;;;;;;/ ノ`'' 、:::::""''::::: ヽ|、;;;;tヽ;;;/`''
ヽ、ミミミー、;;;;イ | `' 、 `゙ーミ/
589 名前: ノイズc(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 13:21:04.61 ID:ddu3Uc/C
一人旅って電車とか路地で音楽聴いたりする?ずっと景色見てる?
なんか違うなと思ってipod持たずに出たらそれはそれで暇だった
590 名前: ノイズh(東京都)[] 投稿日:2009/10/18(日) 13:24:51.19 ID:rqPdc4ad
>>589
電車の風景が退屈な時は聴く。
歩いている時は景色見たり写真撮ったりで忙しくてそれどころじゃない。
599 名前: ノイズn(長屋)[] 投稿日:2009/10/18(日) 13:37:59.74 ID:K+bGP9+B
この夏北海道をバイクで周ったけどほんと良かったぞ
風景・自然・人、素晴らしいものばかりだった。
2人以上だとこうはいかないんだと思う。一人が一番楽しめる
604 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/18(日) 14:35:17.54 ID:IPkWB0JB
>>599
いいなあ北海道。ほんとに走りたいわ。
うちの会社はGWの休みが5日しかないので、行きたくても行けなくて。
二輪の免許取ったのが社会人になってからだから、なかなか北海道とかには行けないのがつらい。
まあ琵琶湖や紀伊半島、伊勢志摩、龍神、三方五湖とか近畿周辺にもいいところ多いから満足してるけど。
このスレに学生さんがいるのなら、今のうちにバイクでも電車でもなんでもいいので、色々と行って楽しんでほしいですね。
夏休みとかうらやましい。
614 名前: ノイズs(dion軍)[] 投稿日:2009/10/18(日) 15:21:54.54 ID:MUzkMEh9
北海道ツーリング一人旅はまじで面白い
初めて行ったときの初日の夜は少し寂しかったけどな
625 名前: ノイズe(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/18(日) 16:11:29.60 ID:hSVsQM2w
お前らが尾道は猫がたくさんいるって言うから行ってみたら猫より先に犬を見つけた
もちろんいいところだった

636 名前: ノイズn(京都府)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 16:30:26.14 ID:LaoFKVf4
バイク乗って京都の秘境、美山・芦生辺りを散策してきたぞ。
紅葉はまだで残念だったけどカフェでおっさんとまったり話し込んで楽しかった。
廃村八丁に行きたかったんだけど残念ながら道が分からなかったわ。
688 名前: ノイズe(catv?)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 21:10:08.62 ID:a7bS+sXj
冬の北海道一人旅はものすごく切なくていいぞお前ら
秘境の温泉や景勝地に一人でいると切なさが優越感に変わる
もう日本中一人旅したけど何度でも行きたいと思うのはやはり北海道だな
雪国なのは構わないから職があれば定住したいくらいだよ・・・職があればね
あと意外と四国が面白かった
レトロな街並みや飲食店が残ってていいな南は
692 名前: ノイズx(京都府)[] 投稿日:2009/10/18(日) 21:23:29.11 ID:q911ledW
697 名前: ノイズo(福岡県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 21:28:40.61 ID:ug/3gxNu
>>692
そこ良いね そこへドライブして行こうと思い立って数年経つ
うちから車で1時間あまりで行けるんだけど
699 名前: ノイズc(東京都)[] 投稿日:2009/10/18(日) 21:29:34.53 ID:kbs35ZPE
>>692
その教会の前のテントサイトに宿泊したぜ。
帰りに下関方面に向かうときはスピード要注意だぜ。危うく60日免停になる所だった。
709 名前: ノイズw(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/18(日) 21:50:28.59 ID:33XnCM2e
795 名前: ノイズa(長屋)[] 投稿日:2009/10/19(月) 05:32:54.49 ID:+R7BhOEk
一人旅心得
荷物は半分 予算は二倍
490 名前: ノイズa(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 03:51:15.91 ID:2BwVkD+F
まあ2chをやるのも一種の一人旅。
491 名前: ノイズa(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 03:52:47.02 ID:L1YE/fm8
>>490
. : : :: :: :: : ::: :: : ::::: ::: ::: :::::::::::∧_∧::::::::::::::::::::::::::::::::
.... ..: : :: :: :::: ::::::: :::::::::::/彡<_`;)::::::::
Λ_Λ . . . . . / :::/ ⌒i :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー 、. ./ :::/ ::| |: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ ヽ、 :::i:(_,ノ .::| |:: . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| __| |____.: . . .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ.  ̄ ̄| FMV |_ (u ⊃
|_____|/
編集元:ニュース速報板
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255760929/
【関連】
電車の路線図って、見ているだけでも楽しい。
一人旅に出かけるんだ 絵に描いたような海が見えるド田舎に
もまいらが見た史上最強の絶景
お前ら外出てみろwwww
県の代表駅が1番しょぼいのって何県?
世界一夜景がきれいな場所は?
- 関連記事
-
-
丸2日間停電だった北海道民からお前らに「これだけは買っておけ」というものを教える
-
今彼女の部屋にいるんだけど、バイブとローターが出てきた
-
ブラックジョーク書いてけ。意味わからんゆとりは昼寝してろ
-
転売屋だが借金100万から貯蓄150万までいけた
-
母が他界した。私は愛されていなかった。
-
大変な事になってしまった・・・VIPPERの力を貸してほしい・・・
-
丸2日間停電だった北海道民からお前らに、災害に備えて「これだけは買っておけ」というものを教える
-
今夜もまた病院裏のベンチに向かう訳だが
-
お母さんからのメールを晒せ!!
-
俺も遂に就職したwwww
-
秋の夜長に、私の、元嫁との離婚修羅場話をダラダラ書きます
-
彼女の本棚に変なノートがあった
-
阪神大震災の失くし物
-
dat落ちの時間を調べるので書き込まないで下さい
-
就職活動で見た凄いやつ
* by 名無し@ベアード
いいよね、一人旅
* by 名無し@ベアード
流石兄弟・・・
* by 名無し@ベアード
びゃーこ
* by 名無し@ベアード
小4の妹のマンコにピーナッツ突っ込んだら取れなくなったwwwwww
* by 名無し@ベアード
今年の夏に屋久島までチャリでたびしてきたぜ
* by この名無しどもめ!
人混みに酔うから1人でも団体でも疲労困憊する
* by 名無し@ベアード
一人旅してみたい。
東京は一人で行ったことがあるが。
* by 名無し@ベアード
バックパッカーしたいんだけど
国境越える時って何が必要なの?パスポだけ?
例えばインドからブータン行くとき
タイから船でシンガポール行くときとか
* by 名無し@ベアード
管理人、就活ネタと旅ネタ好きだなw
* by VIPPERな名無しさん
最悪の締め方乙w
* by
今の俺にはなかなか良いスレだ
来年、自転車で日本一周する予定
車とかバイクでの旅もいいけどやっぱ基本は徒歩かチャリだわな
自分の足で歩いてナンボだろ、旅は
学生の俺が言うのもなんだが、学生時代にしかできないよ
こういう旅は。世界一周もしたいけどさすがに時間と金の関係でムリ
でも日本一周くらいならやれるさ
* by 名無し@ベアード
たまに高速バス1.5時間のX市にいくけど
一人旅ってのがいいよ
色々人がいたら気を使わないといけないからね
人によっちゃ大人数がいいのかもね
* by 名無し@ベアード
みんな
ユースホステル使えよ!!
* by VIPPERな名無しさん
イギリスの田舎の一人旅は良かったなぁ。
みんな親切でちょっと怪訝そうな目で見てくる人に気軽にhelloって声かけるとすごく気持ちいい笑顔で返してくれるんだよなw。
* by
主にバイクや鉄道だが、チャリ旅が良いってのは分かる
分かるが社会人になれば絶対に無理
ほんと学生の間に堪能しとくべきだな
出発の日の猛烈な不安感や道中の心細さ、やっぱり辞めときゃ良かったってな軽い後悔、何回やっても毎回そんな感じだけど必ず一回は来て良かったと腹の底から思える出来事がある
一人旅は良くも悪くも感情のコントラストが鮮明になるんだよなあ
* by 名無し@ベアード
景観を言うなら徳島普通に良かったんだが
* by 名無し@ベアード
>>50
誰がうまいこと言えと
* by 名無し@ベアード
東南アジアは最高だぞ!!
タイ、ラオス、カンボジアの3国は絶対1人旅にオススメ
* by 名無し@ベアード
こないだ角島行ったら族がいっぱいいたんだが・・・
* by 名無し@ベアード
日本一周は金と時間があればぶっちゃけ
誰でもできると思うぞ。走り出したらもう成功。
旅って聞くたび
エイゴカワシマの率直な歌詞思い出すわー
* by
海外の一人旅はやめた方がいいかもね、
海外は治安が悪かったり虫が怖すぎた・・・。
行ったら財布取られてどうすりゃいいかわかんないし、
なんか一撃必殺持ちのサソリみたいな虫がいるし、
蚊にさされて高熱で一人旅ギブアップ。
* by 名無し@ベアード
俺のカキコが複数あってなんか恥ずかしい・・・
* by 名無し@ベアード
国内なら男でも女でも割と安心して一人旅できるよな
去年ふと軽井沢に一泊しにいったが皆親切だしごはんおいしいし夏なのに涼しいしシーズンオフなせいか土産屋のおっちゃんが暇すぎて放してくれないし楽しすぎた
* by 名無し@ベアード
関東から九州最南端まで行ったなぁ
帰るのに丸一日掛かったw
* by 名無し@ベアード
そもそも、旅行で行く所がマニアックすぎて誰もついて来ないwww
* by 名無し@ベアード
米8
>国境越える時って何が必要なの?
国によって違う。
期間内ならノービザの国もあれば、事前にビザ取得必須の国もある。
ビザが必要な国でも、現地で取得できる所もある。
ちなみにブータンは、事前に旅行代理店で入国許可証を獲ることが必要。
ガイド付きで事前に旅程や宿泊場所も決めねばならず、厳密な意味での個人旅行は不可能。
タイやシンガポールは・・・、自分で調べろこれくらい。
まずは外務省 海外安全ホームページでよーく調べろ。
>タイから船でシンガポール
タイ=シンガポールの定期航路って、聞いたことがないな。あるの?
陸路でタイ-マレーシア-シンガポールが一般的だと思う。
それよりも、タイ-カンボジア-ベトナム-ラオス-タイの周遊がオススメ。
ラオスはいーいぞぉ~~、 なんっっにもないけどな。
* by
交通費とかどんなに節約してもお土産代がかさむ俺…。
お土産買うのが楽しくてたまらんのだよ…。
* by 名無し@ベアード
※8
国や滞在日数によってビザが必要な時がある。顔写真とお金があれば国境越えは出来る
来月下旬のの三連休で紅葉拝めるところってやっぱり九州方面になっちゃうのか……?
一人旅行きたい
* by 名無し@ベアード
279は「咳をしてもひとり」っていう種田山頭火の歌をパロったんだろうけど、元ネタが分かった人はどのくらい居るんだろうか・・・。
* by 名無し@ベアード
一人旅に興味がある俺としてはありがたい記事だった
管理人さんこの調子でこの手のスレはじゃんじゃんまとめてくれ!
* by 名無し@ベアード
自由に予定決められるし一人旅良いよね
18切符とYHの組み合わせうめぇ
* by
一人旅で田舎で野宿しようとしてる人は気をつけて。
確かに就寝中の人災は少ないけど、雨が降ったら死ぬかも。
だって宿どころか民家すら近くにないしね・・・。
場所探しは妥協しないで、少なくとも雨宿りできる場所を探すことをおすすめします。
* by 名無し@ベアード
>>2は分かってるようだ
人によっては自殺を心配される
* by 名無し@ベアード
一人で九州一周やって寂しかったのは、
偶然中学時代の先生に声かけられたこと
美味しい飯
雲仙、阿蘇、霧島の道
特攻平和記念館
等どれだけ感動してもそれを分かち合う人が居なかったことだわ
* by やれ
東京から岡山までキセル乗車で500円くらいで行ったことある
途中岐阜のローカル駅でベンチ箔したり
ヒッチハイクしたり
楽しかったなぁ
* by 名無し@ベアード
誰かと行く旅行はどこ行ったって楽しいもんで、場所は関係ない。
逆にそういう仲じゃなきゃきつい。
本当に行きたい場所は一人が一番いい。
一分一秒が惜しい海外ならなおさら。
おかげで家族や友だちのありがたみが身にしみるしねー
* by いちおう…
※29
それ尾崎放哉
* by 名無し@ベアード
一人旅で宿を見つけるときは、観光協会を探すと良いよ。
たいてい大きな駅と温泉街にあるから。旅館に飛び込んでもいいが
俺が一人旅の時結構断られたから。
* by 名無し@ベアード
国内なら日本語通じるし
楽しいよ!
* by ねむいよ!ななしさん
一人旅したいけどニート学生には宿泊代が出せません><
* by 名無し@ベアード
夜の京都なら稲荷大社おすすめ。ほとんど人いないし、千本鳥居は幻想的で美しい。一人で行くには怖いかもだけど。
海外一人旅したいなぁ。
* by 名無し@ベアード
島根の田舎→岡山新幹線→成田空港→イタリアへ。ああいったドキドキ感と不安感とフワフワした感覚は体験すべき。月給13万の俺が半年貯金して30万出費して行った一人旅だけど全然後悔してない。
* by 名無し@ベアード
おととい、霞ヶ浦一周してきたぜ
水戸→鹿島神宮→香取
香取が無人駅だったので途中下車して30分歩いて香取神宮参拝
香取→銚子→犬吠埼
銚子電鉄は桃鉄仕様があってびっくり。関東の東端犬吠の灯台すげぇ
外川→銚子
銚子駅からみえる風車を見に行くが利根川の向こう側で断念
銚子→成田
成田山参拝。
成田→成田空港
夕焼けバックに飛行機飛び立つ姿に感動。お土産にマカデミアナッツ購入
成田空港→成田→我孫子→水戸
帰宅
朝5時半に家でて21時帰宅
こんな酔狂旅につきあってくれる奴はいないな
ていうか連休もらえないので日帰りしかできん
* by ds
旅先でスーパーだとかWINSだとか松屋だとか
どこにでもあんじゃんwwっていうところに行くのが好き
観光地やホテルがその土地のよそ行きの顔だとするなら
スーパーとかはいわば日常の顔で
そういう場所でその土地に住んでる人の生活を見るのがたまらない
* by 名無し@ベアード
一人旅してるとき、ほとんど人と雑談したりしないけど別に寂しくはならないな
体調さえ崩さなきゃ最高
* by この名無しどもめ!
全県制覇して、旅を卒業して早5年。
またうずき始めたw
* by
海外はツアーで行くけど国内は一人だな
バイク最高ですな
* by 名無し@ベアード
おお、紀伊半島一周してきたばかりだぜ
日本は海と山が接近してるとこが素晴らしいな
北海道行きたいなぁ。
* by 今日も名無しさん
ベアードさんここ最近旅行関連多いな。
自分はロードバイクで一人旅あるな。カメラ持って、気に入った風景撮りながら走ってた。
* by 名無し@ベアード
※29は高度なボケだな。
おれは尾崎が一生を終えた地の出身だから当然のごとく知っているが
一般の認知度はそんなに高くないだろう。
* by 名無し@ベアード
国境云々は電波少年観ると分かりやすいかもしれん
* by
一人旅はいいね。
2~3人くらいで旅行すると大体
観光地→観光地→観光地→旅館(ホテル)
みたいになって疲れるし、忙しくなっちゃうんだけど
一人で行くと例えば最初のの観光地にドップリはまっちゃっても良いわけだし、飯も好きなものが食えるし、まったり風景を楽しんでもいいし、究極旅館(ホテル)から出ないって事もできるわけでw
まぁ、何が言いたいかっていうっと自由度が半端ない。そしてこの自由度こそが旅だと思うんだよね。
* by 名無しさん@お腹いっぱい。
明日、明後日の上越での酒祭りなんて、
関東在住の酒好きならちょうどいいんじゃないか
* by #19937
>>67
大阪城、鉄筋コンクリートなのに人気あるな。
デカくて装飾が多くてハデだからか?
大きさなら名古屋も立派なんだが、
シャチホコ以外に金色がないしな。
* by 名無し@ベアード
見てて、お前ら俺と一緒に一人旅いこうぜっ!って言いたくなった
あとアミバ様不意打ちすぎるw
* by 総力上げる名無しさん
何で神宮が新宿なんだよ
* by 名無し@ベアード
出発直後は予想以上に寂しかったが
3日目以降になると吹っ切れてヒャッハーだった。
一人旅すげぇ面白い
* by 名無し@ベアード
本土だと即一人旅に出ていけるからうらやましいよ
沖縄になんか生まれるんじゃなかった。
飛行機代ハンパないしJALがああゆう事になってるから
本土行きの値段上がるだろうしな。旅に出たい
* by 名無し@ベアード
>>56
神宮→明治神宮(俺、東京産)
神宮→伊勢神宮(ゼミ仲間、三重産)
* by 名無し@ベアード
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
* by 名無し@ベアード
沖縄いいよ!
ふらっと一人旅とはいかないけど休みが取れたら沖縄へ。
ホテルより民宿がいいよ。
観光客のいない田舎を歩くのとか最高だよ。
町並みも独特だし。一人だからできる旅って感じ。
彼女と行くと市街地or西海岸沿になるからね。
それはそれで楽しいんだけどね。
* by 名無し@ベアード
一人旅したいなー
2・3日でいいから夫のいびきと子供の夜泣きから開放されたい
* by 名無し@ベアード
最近は夜行が減って悲しい
ながらも定期じゃなくなったし
* by 名無し@ベアード
今はもう体を壊してしまったけど、
去年、公共交通機関だけで47都道府県を旅したことを思い出すなぁ・・・
ただのゲーム好きだった私の長きに渡る一人旅。
この思い出は墓場まで持っていくつもり。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5997582
* by 名無し@ベアード
バイヤーなので仕事柄一人旅的なお出かけはよくあるんだが、
最終的には全国各地のブックオフ巡りになっている。
全国各地にそれぞれの安CD傾向があって意外と面白い。
* by VIPPERな名無しさん
ベア速とゴールデンタイムズって仲良かったんだな
* by 名無し@ベアード
音楽プレーヤーを持っていくかどうかについて、
行き先が自然溢れる山奥ならスピーカー機能付きがよい。
熊避けに音を鳴らせと警告の看板がある。
* by 名無し@ベアード
去年野宿とヒッチハイクで西日本回ったけど、すんげー楽しかったわ。
こんな世の中だけど、結構優しい人多いことに感動した。
全てにおいて自由ってのが一人旅の良いところかな、流石に人恋しくなることもあったけど・・
* by 名無し@ベアード
同じ一人旅をしている外人さんと知り合ってその日だけ一緒に巡るのが楽しい
おわらの盆で踊ったのはいい思い出だわ。独りじゃ参加は無理w
* by 69
外人さんは反応が新鮮でいいんだよな
日本の良さみたいなものを改めて気付かせてくれるところがあってさ
* by 名無し@ベアード
まさに>222
一人でも数人でもそれぞれ違った楽しみがあっていい
集団はさすがにデメリット多いけど
海外一人旅、内定決めたら早くしたいなぁ
* by 名無し@ベアード
尾道から車で30分の所にすんでるんだが。
まあなんだ、尾道に来るなら気分と予定次第で泊めてやるよ。
観光名所は全く知らないけどな。
野宿気分が味わいたければ、庭でテント泊してくれて構わんし。
電車で来るなら、宿泊後、尾道駅近辺に放り出すだけになるだろうけどな。
知ってるか? 尾道で食べる「尾道ラーメン」よりも尾道以外で食べる「尾道ラーメン」の方が美味しいことが多いんだぜ。
まあ、ラーメン激戦区の東京のラーメン程旨い物じゃないけどな。
それよりも、俺ん家の近くのお好み焼きの方が断然旨い。
もし、機会があって会えたなら、「こんなお好み焼き食った事無い」ってのを食わせてやるよ。
ただし、月曜定休日な。
* by 名無し@ベアード
日本はどこ行っても人がいるから嫌。
* by 名無し@ベアード
すごくナーバスな時に旅行に行って、人と話すのも車から降りるのもイヤになって、ガス欠寸前になるまで、ずっと走り続けた事がある。
ただ、そういう時も常に色々考えているから、こういう時って、実際の旅行じゃなくて脳内旅行が目的になってた。
これで長い思考から抜けた時、コンビニでもGSでも寄って「ありがとう」でも言えたら、新たな旅のスタートだと思う。
ただ、最近は何のあても無く、何も決めずにフラっと旅行に行くのを、周りが許さないんだよな。
絶対何か用事が入っていて、必ず空けないと旅行に行けないのは切ない。
* by 名無し@ベアード
旅しなくても十分ひとりです^^
* by 名無し@ベアード
いいなぁ一人旅
余裕があったらぜひ行ってみたいわ
* by 名無し@ベアード
帰省の時は毎回18切符で東京→福岡と帰るけど通る中で一番景色がいいのは瀬戸内近辺だと思う
特に尾道は造船所と山の組み合わせが最高
* by 名無し@ベアード
米73
お前田舎行った事ないだろ
* by 名無し@ベアード
どうすれば安く旅に行けるの?夜行バスとか?
* by 名無し@ベアード
110ccのカブ買ったから一人旅したいな
けどこれからの季節だと寒さがな・・・
* by 名無し@ベアード
>>490
ノートPC持ち込んで出先のビジホでネットに繋ぐ俺に死角は無かった
* by 名無し@ベアード
>>709の神社どこだよチクショウ
* by 名無し@ベアード
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
* by 名無し@ベアード
米82
兵庫県赤穂市、伊和都比売神社
* by 名無しさん
スパワールドw
そんなバカなwww
* by 名無し@ベアード
俺、この旅が終わったら結婚するんだ・・
* by 名無し@ベアード
腐り姫のとうかんもりみたいな場所いきたいなぁ
* by 名無し@ベアード
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
* by 名無し@ベアード
社会人やめるって手もあるんだよな
夏バイクで北海道行ったらそんな人ばっかだったww
* by 名無し@ベアード
一人で行くと自由でもさみしい
他人と行くと不自由でも寂しくない
どっちがいいんだ?
* by VIPPERな名無しさん
中田氏多杉
* by 名無し@ベアード
角島の近くに住んでたときがあったからよくいったな・・・。
懐かしい。
* by 名無し@ベアード
JRが赤字転落で青春18切符が廃止になるらしいが大変だな
* by
一人旅は家族持つと行きたくなる
早めにいっとくべき
* by 名無し@ベアード
会津若松ライヴカメラ人気なのかwww
電車の本数も人も少ないし、静止画みたいなんだがw
自分の地元なのでたまに観るけど。
* by 名無し@ベアード
>25,31 でフイタw
* by 名無し@ベアード
※11 まだやってもいないのによくいうよ。
バイクだろうが車だろうがチャリだろうが徒歩だろうが
結局は自分次第。宿泊環境もルートも自分次第。
一番なんてないよ。全部やってから自分の中で決定
してください。あんたの言ってることは単なる好み。
* by 名無し@ベアード
決めた。
やっぱり一人旅するよ。
* by ねむいよ!ななしさん
一人旅のいいところは、はっきりとした予定を立てなくていいところだな。
宿だけ決めて、あとは行き当たりばったり。
※34
俺は感動を独り占めできて嬉しいって気持ちになる
もう少し歳取れば、分かち合いたいって思いも出てくるんだろうか。
* by 名無し@ベアード
全国風俗巡りの旅が唯一の趣味である俺に死角はない
* by 名無し@ベアード
一人旅の「現地の知らない人たちとの交流が楽しみ~」って人も多いと思うけど、
自分は逆に見知らぬ人に過度の干渉されるのがイヤなタチなんだよな…。
宿泊は民宿や旅館じゃなくてビジホだし、飯も地元民行きつけっぽそうな
店には立ち寄らないし。
徹底的に"独り"ってのを楽しみたいタチなんでw
* by 創造力有る名無しさん
>九州→昭和時代
日南線に乗った時はタイムスリップしたかと思うほどだった
一両編成、天井に吊り下げられた扇風機、狭い車内
垢抜けない中学生、小汚いガキんちょ連れの母親…
都会じゃ絶滅したものばかり
* by 名無し@ベアード
本当はかわいい彼女と旅行したいお
ホテルでいちゃいちゃしたいお
でもオレ、ぼっちだから・・・
* by
一人が好きじゃないと無理だな。
楽しくてもなーんにも共感出来ないからなぁ・・・
結局ネットで共感者求めちゃってるし。
* by 名無し@ベアード
寒い煽りレス載せるなよ。
* by
お前らのは一人「旅行」
俺が将来やる予定なのが一人「旅」
まあお前らには生涯無理だなwwww
* by 名無し@ベアード
春休みに一人旅するお
* by 名無しさん@ニュース2ちゃん
海外旅行はラオスが良い
なーんにもない、観光名所が。で、地元の死ぬほど朴訥な人々の
生活風景にとけこむ。皆おっとりしてるからキョドらなきゃ溶け込む。
夜になると若者が集まって、アコギ囲んで皆で歌っていたりする。
フランスの元植民地だからか、割と美味い店がちらほらある。
メコン川に沈む夕日を見ながら、地元の魚介のバーベキュー片手に
冷えたビールをあおる・・・今の東京みたいに最小限の光しかないから
すごくスムーズに夕方から夜に移行するんだよ・・
たぶん就職活動前に行ってたら世捨て人になってたと思う
* by 十円ハゲ
いくぜーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
やけに優しい旅館の方々
5 名前: ノイズc(catv?)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:30:35.84 ID:jWN4AMyX
海外で一人旅最高。
世界には本当に美しい景色が沢山ある
1人旅の仕方がわからない(´・ω・`)
22 名前: ノイズa(大阪府)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:33:51.06 ID:npmsL6zI
>>6
一人で出かければいいんだよ
9 名前: ノイズc(大阪府)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:31:27.09 ID:Ff13OUrr
俺、東京より北に行った事ないんだよ
日本人だから一度は全都道府県に行ってみたいと思ってるんだが
10 名前: ノイズw(三重県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:31:27.08 ID:1y0ycxQ1
一人旅いいけど金がない
11 名前: ノイズo(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:31:31.04 ID:vAuA1gKM
俺も海外にサーフィンに行ったぞ
外人の友達ができた
ネットだけど
15 名前: ノイズw(新潟県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:32:32.75 ID:LL2+ppsX
一人旅って旅先で家族連れ見ると涙が止まらなくなる
19 名前: ノイズs(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:33:36.63 ID:S07pDEcK
服が
23 名前: ノイズe(千葉県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:34:05.33 ID:RXz2GGZO
国内なら幾らか銭さえあれば何とかなるな
25 名前: ノイズf(大阪府)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:35:19.48 ID:D2PfuJbc
オレが動くと必ず女が付いてくるから一人旅が出来ない
31 名前: ノイズe(愛知県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:37:04.90 ID:1OSg53wt
>>25
DSは置いていけ。
※関連:ラブプラス購入者はピュアな紳士が多い |
26 名前: ノイズc(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:35:22.21 ID:AA7PPEPT
観光名所に行くなら一人がいいな
ど田舎に一人で行くと死にたくなる
29 名前: ノイズx(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:36:50.88 ID:quExJVZW
前はよく一人旅してたけど、最近童貞こじらせて
観光中のカップルとか親子連れ見ると滅入るし
一人旅だからひょんと死んでしまいそうで最近は行ってない。
かといって一緒に旅行へ行く友人もいない。
35 名前: ノイズo(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:39:48.52 ID:O7SlTBLe
動きやすいからバイクか車で行くのがいい
飯屋なんて現地の人に聞いた方がうまいところ教えてくれるし
50 名前: ノイズh(北海道)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:46:32.51 ID:hnxsciHh
何言ってんだ
人生が一人旅そのものだろ
52 名前: ノイズh(長屋)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:48:16.58 ID:V9Gm18qk
一人で旅館予約って出来るの?
自殺予防だかで、断られるんじゃないっけ?
っつうか一人で温泉宿泊まったらw 寂しくて自殺しちゃいそうだけど^^w
58 名前: ノイズo(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:50:13.53 ID:O8gjuOqJ
>>52
割高になるけど探せばあるよ
60 名前: ノイズ2(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 15:50:22.28 ID:FnKj0K98
ようやく内定でたから長期一人旅に出たいんだがどういう手段を使えばいいだろうか
車中泊の旅を一番したかったが事故ったときが怖いし、
バイクだとこれからは寒いし、自転車は疲れるし
85 名前: ノイズf(福岡県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 16:02:30.56 ID:BCSOoVog
>>60
普通にホテルに泊まれよ
シングルなら3000円くらいのホテルあるぞ
61 名前: ノイズa(京都府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:50:47.95 ID:jBFUdJqi
googleストリートビューを見るか
家で海を見たいときは皆生温泉ライブカメラ
旅行気分を味わいたい時は会津若松駅ライブカメラを駆使する
http://www.nttfukushima.com/live/jr_aizu/Default.html
83 名前: ノイズc(京都府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:02:16.11 ID:gXH/3fEI
>>61
会津若松ライブカメラ人気なんか…俺もちょくちょく見てしまう
駅設置のもので他に旅情掻き立てるライブカメラないかな?
90 名前: ノイズn(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:05:17.01 ID:6+pReR2/
>>83
音声も入るライブカメラ自体が貴重だから、
たぶん会津若松駅ライブカメラは頂点に位置すると思う
94 名前: ノイズc(京都府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:07:10.26 ID:gXH/3fEI
>>90
そうなんか。画像も鮮明だしなぁ
さっきもおばちゃんが「こっちこっち」って言ってるの聞こえた
どっか行きたい…
103 名前: ノイズn(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:11:13.85 ID:6+pReR2/
>>94
カメラが設置されてる真後ろが通路になってるから、正確にはホームの音声じゃないんだけどね
冬の真夜中に見ると、いかにも寒そうな北風がビュービュー吹いてる音も聴けるよ
108 名前: ノイズo(京都府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:14:03.59 ID:IJaShYNI
ライブカメラリンク集
http://www.cametan.com/
もう部屋から出なくてもいいだろ
62 名前: ノイズe(大阪府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:50:54.01 ID:KTWtOf5p
この時期行くとしたら鍋が美味い所だろうな
64 名前: ノイズx(茨城県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:51:30.42 ID:W7bIcG8X
白川郷行ってみたいな
65 名前: ノイズw(大阪府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:52:02.49 ID:3OnnUvUG
高速1000円がおわるまでに軽箱で全国回りたいと思うが
なかなか踏ん切りがつかない
66 名前: ノイズh(長屋)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:52:07.13 ID:V9Gm18qk
もう少ししたら紅葉の季節だからねぇ。
熊本か長崎か、広島方面行くか・・・
門司からだから、どこ行くか迷うわ・・・
67 名前: ノイズx(沖縄県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:53:43.44 ID:ELsyp/W6
外国人からの注目度が高かった意外な日本の観光名所ランキングトップ20
1位:築地市場, 東京都 / 中央区
2位:東京ディズニーランド, 千葉県 / 浦安市
3位:ポケモンセンター東京, 東京都 / 港区
4位:六本木ヒルズ, 東京都 / 港区
5位:東京ディズニーシー, 千葉県 / 浦安市
6位:浅草寺 浅草観音堂, 東京都 / 台東区
7位:金閣寺, 京都府 / 京都市
8位:伏見稲荷大社, 京都府 / 京都市
9位:スパワールド, 大阪府 / 大阪市
10位:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン, 大阪府 / 大阪市
11位:大江戸温泉物語, 東京都 / 江東区
12位:清水寺, 京都府 / 京都市
13位:スパ ラクーア, 東京都 / 文京区
14位:大阪城, 大阪府 / 大阪市
15位:明治神宮, 東京都 / 新宿区
16位:宝川温泉, 群馬県 / 水上町
17位:海遊館, 大阪府 / 大阪市
18位:四天王寺, 大阪府 / 大阪市
19位:北海道神宮, 北海道 / 札幌市
20位:新宿御苑, 東京都 / 新宿区
関連:ディズニーランドが苦手な俺が行ってきた |
70 名前: ノイズf(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:56:18.24 ID:Eo7Cd8Rz
一人で天橋立を股から覗いた時は無性に寂しくなった
74 名前: ノイズo(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 15:59:39.01 ID:O8gjuOqJ
一番楽しかった一人旅は
湯治宿に長逗留した時かな
荷物は宅急便で宿に送って
温泉、読書、散歩、美味いメシ etc の日々
豪華な観光旅館に泊まるのとは違う
贅沢な時間だった…
77 名前: ノイズf(大阪府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:00:17.02 ID:x39SozaV
コミュ力ある奴は
YH使うと楽しいよ
78 名前: ノイズ2(長屋)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:00:31.84 ID:9IjMnqDZ
87 名前: ノイズs(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 16:04:18.74 ID:enPkmZRk
転校を4回した俺は住んでたところに行くのが好き
郷愁がやばい
89 名前: ノイズ2(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:04:53.65 ID:0p/fXp/a
一人旅は観光地の旅館やホテルの予約が面倒くさい
あと食事のサービスの優先度下げられる
観光は自由気ままだから都合がよい
111 名前: ノイズo(栃木県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:52:25.21 ID:iffAceyy
一人旅でふらっと場末の風俗に入る楽しさ
114 名前: ノイズh(東海)[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:57:27.02 ID:mJTKdLcf
水族館とか動物園が好きだから1人でふらっと行くなあ。
115 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/17(土) 16:58:19.34 ID:2qWQ9DMy
日頃は思わないけど南紀串本行ったとき
夜に暗い太平洋の前で満天の星見てたら彼女欲しいと心底思ったわ
116 名前: ノイズf(鳥取県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 16:58:52.75 ID:qfpDyxIF
時間と金があればいくらでも行くんだがなぁ
121 名前: ノイズo(香川県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:15:19.82 ID:VUxffsvm
∧,,∧
( ´・ω・) おまえら夕飯どうぞ
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
123 名前: ノイズo(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:19:04.56 ID:O8gjuOqJ
>>121
風邪っぴきだから
今夜はおかゆと思ってたけど
うどんにしようかなw
うどん巡りの一人旅もいいね
131 名前: ノイズh(愛知県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:27:38.78 ID:VYW8akS6
>>121
香川行きたくなるじゃねえか
でも遠いんだよなあ・・・
122 名前: ノイズs(熊本県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 17:19:00.70 ID:6q6DTSnD
お前らオススメのビジネスホテル教えて
125 名前: ノイズf(大阪府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:22:41.45 ID:x39SozaV
>>122
http://www.superhotel.co.jp/
130 名前: ノイズn(千葉県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 17:27:16.52 ID:3023Nv61
旅先での出会いがいいよな
136 名前: ノイズf(愛知県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 17:31:36.16 ID:xl/aUiax
国内なら複数の方がいいな。一人旅しても寂しいわ
何故ってチキンな俺は日本人に話しかけられないから。旅人も少ないしな
149 名前: ノイズx(島根県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 19:10:09.40 ID:5PqLEucI
国内旅行なら二日間の休暇と3万の現金でいくらでも楽しめる
154 名前: ノイズa(奈良県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 19:25:45.34 ID:uF0SNE4T
一人旅快適すぎワロタ
一回やったら以降誰かと行く旅がストレスたまってしゃーない
166 名前: ノイズs(関西)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 20:46:05.97 ID:GsZ1hedw
>>154
友達グループでワイワイ行く旅とは全然違うよな
俺はどっちも好きだ
158 名前: ノイズn(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 19:38:01.42 ID:MQDTMTr2
一人旅に出かけると、何故か婆さんにモテる。嬉しくない。
「男前だねぇ、モテるでしょ?」 バカにしてるのか畜生め。
165 名前: ノイズc(長屋)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:45:27.15 ID:Kc3mvE+q
一人旅の醍醐味は貧乏旅行にある
169 名前: ノイズo(東日本)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:47:30.32 ID:oOlXgpsE
一人旅すると
どうしても出張風味になってしまう
予約もビジネスホテルにしちゃうし…
171 名前: ノイズh(東京都)[age] 投稿日:2009/10/17(土) 20:49:25.11 ID:YBs5HvSV
二日目くらいで寂しくならないかね。
話す人いないんだもん。
長期戦になるとみんなホテヘル呼んでるのか?
176 名前: ノイズa(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:52:46.11 ID:VuTGvqNe
>>171
一人で行くって言っても誰とも話さないわけじゃないし
知らない人と話す機会が増えて面白いよ
186 名前: ノイズh(東京都)[age] 投稿日:2009/10/17(土) 20:55:23.26 ID:YBs5HvSV
>>176
知らない人ってどこで誰と話すんだよ
192 名前: ノイズa(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:57:41.73 ID:VuTGvqNe
>>186
メシ食ってる店とか、ヒッチハイクで乗せてもらった人とか
観光地で偶然同じ所回っている人とかいろいろ
201 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 21:02:54.23 ID:Jr5h6jA1
>>186
赤の他人と話しやすいから一人旅をするんだろう。
例えばバイクとかでキャンプ場や宿で出会った他のライダーと一緒に飲み食い
温泉しながら情報交換とか、意気投合した行き先が同じライダーとつるんで走って、
目的地に着いたら別れるけどいまだに手紙やメールで連絡取り合ったり。
海外の日本料理店の住み込みのバイトしつつ現地の老人介助等や庭の手入れ
手伝いしたりその家族とかが日本に来たときに案内したり。
208 名前: ノイズf(愛知県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:06:03.53 ID:xl/aUiax
>>201
日本人って、初対面だと冗談言っても通じないことあるから恐い
フランクに話せるのは酒好きそうなおっちゃんとおばちゃんとおばあちゃんだけ
母国語同士だからジョークの質も重要ってのがあるんだろうけど
239 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 21:20:58.25 ID:Jr5h6jA1
>>208
初対面でいきなり馴れ馴れしいのも怖いから仕方が無いかな。
駅で寝袋で寝ていたら情の厚そうなおじさんがやってきて、色々旅話ししていたら
「うちに泊まりなよ」と言われてついていって布団で寝ていたらおじさんが布団に
入ってきて・・
という話もあるし、そういうので一人旅って色々為になったり
173 名前: ノイズe(愛知県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 20:50:50.00 ID:+qX21STd
一人旅はいいよね
ドライブ部、電車部、デジカメ部、神社仏閣部など色々な楽しさが混じり合ってる
189 名前: ノイズo(大阪府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:56:28.43 ID:uRewfjLG
知らない土地を歩くときっていつもより脳内物質でまくりでぞくぞくするだろ
それが旅行の楽しさの大きな部分を占めるんだが一人旅だとその感覚が倍増するんだよ
寂しさすら快感と紙一重になる
ただシーズン中の観光地だと完全に孤独感に負けるのでお勧めしない
195 名前: ノイズn(千葉県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:58:14.85 ID:u6gY5zAJ
>>189
でも秘境駅でさえ観光客でごった返すからなあ
近場の土手とかのほうが孤独にはなれる
200 名前: ノイズo(関西)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:01:20.80 ID:pnP8NbJ3
秘境駅には行ってみたい
※関連:ド田舎のしょぼい駅ってなんか魅力的だよね |
190 名前: ノイズh(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 20:57:25.66 ID:tNTaeZBo
ツアー客にまぎれて説明聞いたりしてます
203 名前: ノイズf(愛知県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:03:13.46 ID:xl/aUiax
国内旅行ってすげー金かかんない?海外行った方が全然安いよ
でも尾道良かったなあ。一人旅じゃなかったけど。猫がいっぱいいた
214 名前: ノイズo(中部地方)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:08:33.35 ID:rRePbJmP
海外で一人旅してると
米欧は日本人がよそよそしい
インドやユーラシアだと日本人が珍しくて旅慣れてる人が多くて仲良くなる
335 名前: ノイズa(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 23:51:49.01 ID:biD3Kdrs
>>214
海外旅行の何がいいって
日本を脱出してる感覚もたまらない
常識が常識じゃなくなる瞬間
世界ってやっぱり広いんだって再確認する
222 名前: ノイズe(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:12:40.01 ID:U1+wsvVO
一人旅ができない男は人生を見つめ直せ
一人旅しかできない男も人生を見つめ直せ
238 名前: ノイズf(茨城県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 21:20:46.58 ID:TfXaOxH3
車があれば何処へだって行けると思ってたが
いざ持ってみると近所しか行かないという
240 名前: ノイズf(三重県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:21:55.42 ID:jwLWQx3T
不便なのを痛感する
席を取る荷物を見張る奴、カメラを持ち歩く奴、買い物に行く奴の3人は連れて歩きたい
248 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 21:27:24.31 ID:Jr5h6jA1
>>240
それありますね。
駅で汽車待ちしている時とかにトイレに行くのにもいちいち旅行カバンを
持ち歩くのとか、あまりに狭いトイレだと担ぎながら用を足すとか。
246 名前: ノイズx(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:25:27.23 ID:bhM0qzmq
だいたい年に4-5回は一人旅に行く。
近場の温泉とかなら、水曜くらいにふと思い立って
ネットで宿調べて予約して、その週末に1泊でサクッと。
Pasmo1枚で行ける、気軽な温泉旅行。
2泊以上になると、さすがにちゃんと準備するけどね。
でも最近はお一人様でも泊まれる旅館も増えてきたんで、
一人旅もしやすくなった。
252 名前: ノイズf(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:36:36.67 ID:dz2M1WOz
憧れるだけでやることは多分無いんだろうなと思う
253 名前: ノイズc(関東)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 21:38:14.54 ID:iiPBRxoY
隠岐で3日野宿してきたが、さすがに家が一番だと思った
254 名前: ノイズ2(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:40:34.53 ID:etK0oYLw
春になったら南のほうに貧乏旅行行こうと思うんだけ九州、四国でここだけは行っとけって所あるかな?
ちなみに俺童貞だから
265 名前: ノイズ2(愛媛県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:03:16.09 ID:DY2Ex3Hb
>>254
鉄道移動で名所を廻るのは無理だからレンタカーで移動すること
266 名前: ノイズh(徳島県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:05:02.35 ID:S25fIZKU
>>254
徳島には期待しなくていい
阿波踊り期間以外来る価値はない
274 名前: ノイズs(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:11:16.86 ID:VHc6YXAs
>>254
天狗高原はおすすめ。ドライブ好きなら絶対おすすめ。
334 名前: ノイズh(愛知県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:50:32.90 ID:iSqAseBf
>>254
俺先月10日間四国周ってきたけど桂浜だけはガチ
ただ昼間行くとツアー客とかで鬱陶しくなるから朝早くいくのがいいかもしれん
259 名前: ノイズc(千葉県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 21:46:58.01 ID:Xdudwp9N
お前らにとって近所のコンビニ行くのも一人旅だよな
自宅から5kmも離れれば星間旅行レベル
304 名前: ノイズo(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:52:23.51 ID:D8HKwNW7
>>259
275 名前: ノイズh(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:14:42.54 ID:z+UtFAm6
フェリーの旅してみたいが、個室は高くつくんだよなあれ
276 名前: ノイズh(奈良県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:15:06.94 ID:1W/TFUS+
>>275
早く乗らないとなくなるぞ
291 名前: ノイズo(長屋)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:28:55.22 ID:6T52cBxh
>>275
二等寝台が一番コスパいいと思う。
277 名前: ノイズx(大阪府)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:15:39.08 ID:w5W68Zj1
一人旅は本当にいいぞ。
鉄道好きの友人と一緒に青春切符の旅に行ったのが始まりで、一人で青春切符で大阪から、長野、山梨、東京、栃木、山形、宮城、福島など回ったなあ。
その後普通二輪の免許取って、一人で山陰一周ツーリングなど行って楽しんでます。
久しぶりに東北あたりに行ってみたいな。
279 名前: ノイズo(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:18:45.65 ID:aA1wMUd+
旅をしてもひとり
280 名前: ノイズh(群馬県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:19:49.97 ID:H74vIszZ
一人だと猛烈に感動する風景に出会った時がさびしいね
283 名前: ノイズx(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 22:21:58.29 ID:ntCZw8Xx
平日な夏の京都はお寺が空いてて最高だった
11月の3連休も行きたいけど混みまくるんだろうな・・・
324 名前: ノイズa(埼玉県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:33:55.55 ID:mAO9hA0k
>>283
京都いいよなあ。俺も大好き。
本当にいい。
288 名前: ノイズc(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:26:38.89 ID:5xcp6GqG
一緒に共感できる相手が側にいなくて寂しくなって
3泊の予定が1泊&始発で帰ってきたいい思い出
290 名前: ノイズw(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:28:35.34 ID:0u6lzHvO
>>288
俺みたいに写真撮って誰も読まないブログに旅行記書けば良いのに
306 名前: ノイズe(dion軍)[] 投稿日:2009/10/17(土) 22:53:48.70 ID:U1+wsvVO
見知らぬ街を一人で見ながら「ああ、遠くへ来たんだなあ」とつぶやく快感は一人旅ならでは
316 名前: ノイズ2(愛媛県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:20:06.42 ID:DY2Ex3Hb
関連:北海道オススメの観光地 |
345 名前: ノイズa(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 23:58:47.68 ID:biD3Kdrs
毎度のことながら飛行機が日本を脱出したときには目が潤む
346 名前: ノイズn(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 00:01:37.16 ID:IFTDLWIX
行き当たりばったりの海外旅行ほど面白いものはない
349 名前: ノイズn(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 00:05:01.10 ID:IFTDLWIX
30年、40年前の日本ってこうだったんだろうなって感じの町並みを海外で見つけたときの感動は異常
ちょいとしたタイムトラベル
331 名前: ノイズc(東京都)[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:46:24.73 ID:TmAWSGB3
電車内で食べるおやつ買ってるときとか
車窓を眺めながら聴きたい音楽をipodに入れたりしてる時がすげえ楽しい
小雨のふる銀閣寺をテクノ聴きながら歩いたやつも少ないだろうが
332 名前: ノイズa(埼玉県)[] 投稿日:2009/10/17(土) 23:48:43.01 ID:mAO9hA0k
>>331
雨の京都もいいんだよな。
銀閣寺に近い法然院で雨の庭を無心でずっと眺めてたのはいい思い出。
362 名前: ノイズn(京都府)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 00:45:07.90 ID:LaoFKVf4
二時間くらいかけて京都市内、夜のサイクリングツアーをしてきたんだけど
めちゃくちゃ良かったよ
深夜のひっそりした神社やら公園を巡ってきたんだけど京都は夜にこそ魅力があると思う
一人旅するなら夜の京都に来るんだ
369 名前: ノイズn(埼玉県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:59:09.96 ID:f8XTN0pH
>>362
夜の京都市内サイクリングいいな~!
俺は夜行バスでよく京都行くんだけど、バスが出るのが深夜なんだよ。
だから時間潰すためによく夜間ライトアップやってる清水寺とか八坂神社、円山公園をとぼとぼ散歩するんだ。
鴨川沿いも歩いたり。静けさ、寂しさがまたたまらない。
やっぱ京都はいいわ。
375 名前: ノイズn(京都府)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 01:05:18.90 ID:LaoFKVf4
下鴨あたりとか半ば妖怪の世界にでも入り込んだかのような雰囲気だから一回行ってみてほしい!
あと終電間際の叡山電鉄を悪名高い元田中あたりで眺めるのもおすすめ!
闇と静寂に包まれた住宅街を走る電車は見ごたえがある。
夜の白川郷もいいね。夏の終わりに友人と深夜一時」くらいにいって道路に寝転んで星を眺めてたのは良い思い出だ
377 名前: ノイズn(埼玉県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:09:16.27 ID:f8XTN0pH
>>375
下鴨神社いいな~!
JRの今期のCMで出てるのも糺の森だよね?夜はあそこどうなるんだろうな~。
初夏には蛍も出るらしいし・・・。素晴らし過ぎる。
就職して安定したら京都何度でも行きたいわ。
関連:京都在住の奴、京都でここは行っておけって場所教えろ |
394 名前: ノイズa(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:17:52.60 ID:33XnCM2e
京都に住んでるが、
夜の京都、そんなにいいか?
仕事帰り、出町柳駅近くの加茂大橋から鴨川下流を見ると、
政令市のわりにネオンがまったく見えなくて、寂しい気分になるわ
410 名前: ノイズn(埼玉県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:23:13.92 ID:f8XTN0pH
>>394
寂しいのがまたいいんじゃないの。
出町柳なんか行きかう車や人、昼間は学生や家族連れで賑わうけどそのギャップがいい。
本当に遊びたきゃ四条川原町あたり足伸ばせば事足りるでしょ。
363 名前: ノイズa(dion軍)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 00:47:48.74 ID:9uGaU/uh
早朝or五時以降の白川郷は至高
368 名前: ノイズo(愛知県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 00:58:48.37 ID:O8oq3T0h
>>363
何がいいの?すっげー近いから行ってみよっかな。車だからどぶろく飲めないのが悲しいけど
380 名前: ノイズa(dion軍)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 01:10:17.55 ID:9uGaU/uh
>>368
俺は夏にしか行ったこと無いから以下は夏の話な
ノスタルジックというか、100年近く前の田舎にタイムスリップしたかのような雰囲気が凄い
「合掌造り民家園」なんか、丸ごと映画のセット見たいな感じ
だけど、普通の時間帯に行ったら観光客があまりにも多くて雰囲気を楽しめない
もし行くなら早朝か、店が一斉に閉まる五時以降がお勧め
405 名前: ノイズo(愛知県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:21:51.87 ID:O8oq3T0h
>>380
そういうことか。確かに観光客の数は尋常じゃないな
冬は冬で風情があって良いと思うよ。行くのクソ大変そうだが
376 名前: ノイズx(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:07:26.48 ID:qiyQ7acm
3月はじめに、陸羽東線で山形・瀬見温泉の大正時代にできた旅館に行ったけど、
夜の闇を疾走するローカル線、粉雪、ひとりで降りる無人駅、古い旅館の大時計、タイル張りの温泉、布団に入ってからも聞こえる雪が屋根から落ちる音・・・
最高だったぞ。
414 名前: ノイズo(dion軍)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 01:26:50.34 ID:vvSJJExq
知らない道で孤独に打ちひしがれたいわ
466 名前: ノイズo(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/18(日) 02:14:15.06 ID:b8cmsxhl
http://www.creamall.net/hiroba/livecamera/sample1ex.html
クレアモール川越ライブカメラ見ようぜ
478 名前: ノイズw(大阪府)[] 投稿日:2009/10/18(日) 02:29:59.28 ID:RCBV8YOc
東北人だろうが関東人だろうが、四国中国吸収人だろうが、北陸人だろうが、
男なら、絶対に一度は、紀伊半島を一人でぐるりと回る旅をするべき
人生につまづいてる奴、落ち込んでる奴とかにはお勧め
何かを、終わったときにつかめると思うよ
480 名前: ノイズx(東京都)[] 投稿日:2009/10/18(日) 02:32:45.54 ID:A4gLaOiB
>>478
去年行ったが良い所ばっかりだった
和歌山→白浜→串本→新宮→熊野→伊勢
和歌山しょぼかったから逆周りでなくてよかった
486 名前: ノイズf(愛知県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 03:29:09.68 ID:tvyhFW5K
一人旅のいいところはよくもわるくもgdgdできることだな
10日間四国旅したときはホントは6日程で帰るはずだったんだけど大福のために滞在期間1日延ばしたりとか
とにかくその場その場でスケジュール組んでたな
あと一人のせいか習慣になってる深夜徘徊を知らない街でしてみたりととにかくそういうところが面白い
508 名前: ノイズa(東日本)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 09:16:34.93 ID:OEezXUIi
真冬の雪国のローカル線での一人旅のワクワク感は異常
かるく吹雪いてればさらによい
511 名前: ノイズf(四国)[] 投稿日:2009/10/18(日) 09:19:46.41 ID:Bs/t66SY
一人旅したいけど、行動力がなさすぎて妄想で終わってる
行動力ある奴が羨ましい
517 名前: ノイズa(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 09:25:55.49 ID:y1XPqOJt
一人旅で電車の窓から景色を眺めている時間は至福
522 名前: ノイズw(関東)[] 投稿日:2009/10/18(日) 09:36:19.02 ID:ubeyvQod
北海道→大地に試される
四国→海あり川あり山あり
九州→昭和時代
東北→人は優しいが何もない
本州→人多すぎ
493 名前: ノイズh(静岡県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 08:04:47.46 ID:q6YvB/9g
ところでおまいらは二人旅っていうのはしたことないんだろ?
まあ、俺もしたことないけれど…
521 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/18(日) 09:36:17.52 ID:D2XG4K0Y
>>493
あるよ
2・3人で行くのも楽しいし
大勢で行くのも楽しい
独りもまたよし
なんか色々書いてるやついるけど
コミュニケーション力のない人間には一人旅は楽しめない
525 名前: ノイズf(東京都)[] 投稿日:2009/10/18(日) 09:47:40.54 ID:yz54ReiS
彼女との温泉旅行が至極
と思ってる童貞です
526 名前: ノイズh(静岡県)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 09:50:55.68 ID:q6YvB/9g
>>525
ああ…俺と同じだな
529 名前: ノイズa(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 10:32:06.25 ID:2BwVkD+F
一人旅に王道は無いんじゃないかな。
感動を求めたり現地のリズムにただ流されに行くのも有り。
あえて寂しさや悲惨さを味わいに行くのも有り。
自分の事を知っている人が居ない彼方で、その匿名性を生かし自分のなりたい
人格を演じて、疲れたら人の居ない彼方で一服して、また別の彼方でチャレンジして、
それでコミュニケーションに自信をつけようとする目的も有りと思うんだ。
532 名前: ノイズx(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 10:51:08.82 ID:Jw6iNTVB
>>529
おまえいいこと言うな
542 名前: ノイズ2(東日本)[] 投稿日:2009/10/18(日) 11:04:27.66 ID:RqmI4Ck7
バイクに乗り出すと一人旅がしたくなる
でも長距離が不安なので結局車で出かける
車中泊の準備はしてあるけど現地に着いたらビジホを必死で探してしまう
そんな俺でも一人旅はいいものだと思います
543 名前: ノイズs(dion軍)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 11:04:59.50 ID:nmsqWgHw
これほど気の合う旅はないな
552 名前: ノイズc(兵庫県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 11:14:07.05 ID:ZhUSJNyh
観光地よりも、一見、何もないところがいい。空いてるし。
松江で食った蕎麦は美味かった。一生忘れない。
あと小さな神社で煙草吸いながら、何か色々考えた。
みんなで行くのもいいが、一人旅もいい。
556 名前: ノイズw(兵庫県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 11:24:29.73 ID:6hboTp9i
一人旅とビジホだが、夕食がいつもコンビニ弁当持ち込みに
なってしまうのが情けない。コミュ力ないとダメだなw
あと、カメラのシャッター頼まれ率が異様に高いのはなぜだ
578 名前: ノイズx(長屋)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 12:28:26.96 ID:BoGyDelY
>>556
俺はなるべくコンビニ弁当は買わないようにしてる。
食う店がどうしても見つからなかった最後の手段だな。
でも最近は地方の駅前がすっかり寂れてしまって、
食う店がなかなか見つからないので困る。
良いカメラを首からぶら下げてると、
頼まれ率が高い気がする。
580 名前: ノイズc(東京都)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 12:39:25.71 ID:RPVjeXVA
"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''"" |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''" |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/ 一
||;;;;| _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/ い 人 ケ
ll||ll|;;;', _,,,、- ''" ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;| い 旅 ン
ll l|l',;;;;', _,,、 ー '" |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|. ぞ は シ
}ll| l|',;;;;l''" ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;| // ロ
| l| l||';;;ト、, ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ. ・・ ウ
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l `゙''彡''" ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '"
.゙、从lヽ、; ;;',. | ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ
ヽ从ヽヽ;;;', j ー 、 彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '"" ノ ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´ |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
| l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、:: ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡 从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´ ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l / ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
| l||从;;;;;;;;l ヽ;;: / ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''" |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
'、从从ミ、;;;;;;;;;;;;/ ノ`'' 、:::::""''::::: ヽ|、;;;;tヽ;;;/`''
ヽ、ミミミー、;;;;イ | `' 、 `゙ーミ/
589 名前: ノイズc(神奈川県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 13:21:04.61 ID:ddu3Uc/C
一人旅って電車とか路地で音楽聴いたりする?ずっと景色見てる?
なんか違うなと思ってipod持たずに出たらそれはそれで暇だった
590 名前: ノイズh(東京都)[] 投稿日:2009/10/18(日) 13:24:51.19 ID:rqPdc4ad
>>589
電車の風景が退屈な時は聴く。
歩いている時は景色見たり写真撮ったりで忙しくてそれどころじゃない。
599 名前: ノイズn(長屋)[] 投稿日:2009/10/18(日) 13:37:59.74 ID:K+bGP9+B
この夏北海道をバイクで周ったけどほんと良かったぞ
風景・自然・人、素晴らしいものばかりだった。
2人以上だとこうはいかないんだと思う。一人が一番楽しめる
604 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/18(日) 14:35:17.54 ID:IPkWB0JB
>>599
いいなあ北海道。ほんとに走りたいわ。
うちの会社はGWの休みが5日しかないので、行きたくても行けなくて。
二輪の免許取ったのが社会人になってからだから、なかなか北海道とかには行けないのがつらい。
まあ琵琶湖や紀伊半島、伊勢志摩、龍神、三方五湖とか近畿周辺にもいいところ多いから満足してるけど。
このスレに学生さんがいるのなら、今のうちにバイクでも電車でもなんでもいいので、色々と行って楽しんでほしいですね。
夏休みとかうらやましい。
614 名前: ノイズs(dion軍)[] 投稿日:2009/10/18(日) 15:21:54.54 ID:MUzkMEh9
北海道ツーリング一人旅はまじで面白い
初めて行ったときの初日の夜は少し寂しかったけどな
625 名前: ノイズe(アラバマ州)[] 投稿日:2009/10/18(日) 16:11:29.60 ID:hSVsQM2w
お前らが尾道は猫がたくさんいるって言うから行ってみたら猫より先に犬を見つけた
もちろんいいところだった
636 名前: ノイズn(京都府)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 16:30:26.14 ID:LaoFKVf4
バイク乗って京都の秘境、美山・芦生辺りを散策してきたぞ。
紅葉はまだで残念だったけどカフェでおっさんとまったり話し込んで楽しかった。
廃村八丁に行きたかったんだけど残念ながら道が分からなかったわ。
688 名前: ノイズe(catv?)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 21:10:08.62 ID:a7bS+sXj
冬の北海道一人旅はものすごく切なくていいぞお前ら
秘境の温泉や景勝地に一人でいると切なさが優越感に変わる
もう日本中一人旅したけど何度でも行きたいと思うのはやはり北海道だな
雪国なのは構わないから職があれば定住したいくらいだよ・・・職があればね
あと意外と四国が面白かった
レトロな街並みや飲食店が残ってていいな南は
692 名前: ノイズx(京都府)[] 投稿日:2009/10/18(日) 21:23:29.11 ID:q911ledW
697 名前: ノイズo(福岡県)[] 投稿日:2009/10/18(日) 21:28:40.61 ID:ug/3gxNu
>>692
そこ良いね そこへドライブして行こうと思い立って数年経つ
うちから車で1時間あまりで行けるんだけど
699 名前: ノイズc(東京都)[] 投稿日:2009/10/18(日) 21:29:34.53 ID:kbs35ZPE
>>692
その教会の前のテントサイトに宿泊したぜ。
帰りに下関方面に向かうときはスピード要注意だぜ。危うく60日免停になる所だった。
709 名前: ノイズw(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/18(日) 21:50:28.59 ID:33XnCM2e
795 名前: ノイズa(長屋)[] 投稿日:2009/10/19(月) 05:32:54.49 ID:+R7BhOEk
一人旅心得
荷物は半分 予算は二倍
490 名前: ノイズa(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 03:51:15.91 ID:2BwVkD+F
まあ2chをやるのも一種の一人旅。
491 名前: ノイズa(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 03:52:47.02 ID:L1YE/fm8
>>490
. : : :: :: :: : ::: :: : ::::: ::: ::: :::::::::::∧_∧::::::::::::::::::::::::::::::::
.... ..: : :: :: :::: ::::::: :::::::::::/彡<_`;)::::::::
Λ_Λ . . . . . / :::/ ⌒i :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー 、. ./ :::/ ::| |: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ ヽ、 :::i:(_,ノ .::| |:: . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| __| |____.: . . .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ.  ̄ ̄| FMV |_ (u ⊃
|_____|/
編集元:ニュース速報板
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255760929/
【関連】
電車の路線図って、見ているだけでも楽しい。
一人旅に出かけるんだ 絵に描いたような海が見えるド田舎に
もまいらが見た史上最強の絶景
お前ら外出てみろwwww
県の代表駅が1番しょぼいのって何県?
世界一夜景がきれいな場所は?
- 関連記事
-
-
丸2日間停電だった北海道民からお前らに「これだけは買っておけ」というものを教える
-
今彼女の部屋にいるんだけど、バイブとローターが出てきた
-
ブラックジョーク書いてけ。意味わからんゆとりは昼寝してろ
-
転売屋だが借金100万から貯蓄150万までいけた
-
母が他界した。私は愛されていなかった。
-
大変な事になってしまった・・・VIPPERの力を貸してほしい・・・
-
丸2日間停電だった北海道民からお前らに、災害に備えて「これだけは買っておけ」というものを教える
-
今夜もまた病院裏のベンチに向かう訳だが
-
お母さんからのメールを晒せ!!
-
俺も遂に就職したwwww
-
秋の夜長に、私の、元嫁との離婚修羅場話をダラダラ書きます
-
彼女の本棚に変なノートがあった
-
阪神大震災の失くし物
-
dat落ちの時間を調べるので書き込まないで下さい
-
就職活動で見た凄いやつ
-
東京は一人で行ったことがあるが。
国境越える時って何が必要なの?パスポだけ?
例えばインドからブータン行くとき
タイから船でシンガポール行くときとか
来年、自転車で日本一周する予定
車とかバイクでの旅もいいけどやっぱ基本は徒歩かチャリだわな
自分の足で歩いてナンボだろ、旅は
学生の俺が言うのもなんだが、学生時代にしかできないよ
こういう旅は。世界一周もしたいけどさすがに時間と金の関係でムリ
でも日本一周くらいならやれるさ
一人旅ってのがいいよ
色々人がいたら気を使わないといけないからね
人によっちゃ大人数がいいのかもね
ユースホステル使えよ!!
みんな親切でちょっと怪訝そうな目で見てくる人に気軽にhelloって声かけるとすごく気持ちいい笑顔で返してくれるんだよなw。
分かるが社会人になれば絶対に無理
ほんと学生の間に堪能しとくべきだな
出発の日の猛烈な不安感や道中の心細さ、やっぱり辞めときゃ良かったってな軽い後悔、何回やっても毎回そんな感じだけど必ず一回は来て良かったと腹の底から思える出来事がある
一人旅は良くも悪くも感情のコントラストが鮮明になるんだよなあ
誰がうまいこと言えと
タイ、ラオス、カンボジアの3国は絶対1人旅にオススメ
誰でもできると思うぞ。走り出したらもう成功。
旅って聞くたび
エイゴカワシマの率直な歌詞思い出すわー
海外は治安が悪かったり虫が怖すぎた・・・。
行ったら財布取られてどうすりゃいいかわかんないし、
なんか一撃必殺持ちのサソリみたいな虫がいるし、
蚊にさされて高熱で一人旅ギブアップ。
去年ふと軽井沢に一泊しにいったが皆親切だしごはんおいしいし夏なのに涼しいしシーズンオフなせいか土産屋のおっちゃんが暇すぎて放してくれないし楽しすぎた
帰るのに丸一日掛かったw
>国境越える時って何が必要なの?
国によって違う。
期間内ならノービザの国もあれば、事前にビザ取得必須の国もある。
ビザが必要な国でも、現地で取得できる所もある。
ちなみにブータンは、事前に旅行代理店で入国許可証を獲ることが必要。
ガイド付きで事前に旅程や宿泊場所も決めねばならず、厳密な意味での個人旅行は不可能。
タイやシンガポールは・・・、自分で調べろこれくらい。
まずは外務省 海外安全ホームページでよーく調べろ。
>タイから船でシンガポール
タイ=シンガポールの定期航路って、聞いたことがないな。あるの?
陸路でタイ-マレーシア-シンガポールが一般的だと思う。
それよりも、タイ-カンボジア-ベトナム-ラオス-タイの周遊がオススメ。
ラオスはいーいぞぉ~~、 なんっっにもないけどな。
お土産買うのが楽しくてたまらんのだよ…。
国や滞在日数によってビザが必要な時がある。顔写真とお金があれば国境越えは出来る
来月下旬のの三連休で紅葉拝めるところってやっぱり九州方面になっちゃうのか……?
一人旅行きたい
管理人さんこの調子でこの手のスレはじゃんじゃんまとめてくれ!
18切符とYHの組み合わせうめぇ
確かに就寝中の人災は少ないけど、雨が降ったら死ぬかも。
だって宿どころか民家すら近くにないしね・・・。
場所探しは妥協しないで、少なくとも雨宿りできる場所を探すことをおすすめします。
人によっては自殺を心配される
偶然中学時代の先生に声かけられたこと
美味しい飯
雲仙、阿蘇、霧島の道
特攻平和記念館
等どれだけ感動してもそれを分かち合う人が居なかったことだわ
途中岐阜のローカル駅でベンチ箔したり
ヒッチハイクしたり
楽しかったなぁ
逆にそういう仲じゃなきゃきつい。
本当に行きたい場所は一人が一番いい。
一分一秒が惜しい海外ならなおさら。
おかげで家族や友だちのありがたみが身にしみるしねー
それ尾崎放哉
たいてい大きな駅と温泉街にあるから。旅館に飛び込んでもいいが
俺が一人旅の時結構断られたから。
楽しいよ!
海外一人旅したいなぁ。
水戸→鹿島神宮→香取
香取が無人駅だったので途中下車して30分歩いて香取神宮参拝
香取→銚子→犬吠埼
銚子電鉄は桃鉄仕様があってびっくり。関東の東端犬吠の灯台すげぇ
外川→銚子
銚子駅からみえる風車を見に行くが利根川の向こう側で断念
銚子→成田
成田山参拝。
成田→成田空港
夕焼けバックに飛行機飛び立つ姿に感動。お土産にマカデミアナッツ購入
成田空港→成田→我孫子→水戸
帰宅
朝5時半に家でて21時帰宅
こんな酔狂旅につきあってくれる奴はいないな
ていうか連休もらえないので日帰りしかできん
どこにでもあんじゃんwwっていうところに行くのが好き
観光地やホテルがその土地のよそ行きの顔だとするなら
スーパーとかはいわば日常の顔で
そういう場所でその土地に住んでる人の生活を見るのがたまらない
体調さえ崩さなきゃ最高
またうずき始めたw
バイク最高ですな
日本は海と山が接近してるとこが素晴らしいな
北海道行きたいなぁ。
自分はロードバイクで一人旅あるな。カメラ持って、気に入った風景撮りながら走ってた。
おれは尾崎が一生を終えた地の出身だから当然のごとく知っているが
一般の認知度はそんなに高くないだろう。
2~3人くらいで旅行すると大体
観光地→観光地→観光地→旅館(ホテル)
みたいになって疲れるし、忙しくなっちゃうんだけど
一人で行くと例えば最初のの観光地にドップリはまっちゃっても良いわけだし、飯も好きなものが食えるし、まったり風景を楽しんでもいいし、究極旅館(ホテル)から出ないって事もできるわけでw
まぁ、何が言いたいかっていうっと自由度が半端ない。そしてこの自由度こそが旅だと思うんだよね。
関東在住の酒好きならちょうどいいんじゃないか
大阪城、鉄筋コンクリートなのに人気あるな。
デカくて装飾が多くてハデだからか?
大きさなら名古屋も立派なんだが、
シャチホコ以外に金色がないしな。
あとアミバ様不意打ちすぎるw
3日目以降になると吹っ切れてヒャッハーだった。
一人旅すげぇ面白い
沖縄になんか生まれるんじゃなかった。
飛行機代ハンパないしJALがああゆう事になってるから
本土行きの値段上がるだろうしな。旅に出たい
神宮→明治神宮(俺、東京産)
神宮→伊勢神宮(ゼミ仲間、三重産)
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
ふらっと一人旅とはいかないけど休みが取れたら沖縄へ。
ホテルより民宿がいいよ。
観光客のいない田舎を歩くのとか最高だよ。
町並みも独特だし。一人だからできる旅って感じ。
彼女と行くと市街地or西海岸沿になるからね。
それはそれで楽しいんだけどね。
2・3日でいいから夫のいびきと子供の夜泣きから開放されたい
ながらも定期じゃなくなったし
去年、公共交通機関だけで47都道府県を旅したことを思い出すなぁ・・・
ただのゲーム好きだった私の長きに渡る一人旅。
この思い出は墓場まで持っていくつもり。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5997582
最終的には全国各地のブックオフ巡りになっている。
全国各地にそれぞれの安CD傾向があって意外と面白い。
行き先が自然溢れる山奥ならスピーカー機能付きがよい。
熊避けに音を鳴らせと警告の看板がある。
こんな世の中だけど、結構優しい人多いことに感動した。
全てにおいて自由ってのが一人旅の良いところかな、流石に人恋しくなることもあったけど・・
おわらの盆で踊ったのはいい思い出だわ。独りじゃ参加は無理w
日本の良さみたいなものを改めて気付かせてくれるところがあってさ
一人でも数人でもそれぞれ違った楽しみがあっていい
集団はさすがにデメリット多いけど
海外一人旅、内定決めたら早くしたいなぁ
まあなんだ、尾道に来るなら気分と予定次第で泊めてやるよ。
観光名所は全く知らないけどな。
野宿気分が味わいたければ、庭でテント泊してくれて構わんし。
電車で来るなら、宿泊後、尾道駅近辺に放り出すだけになるだろうけどな。
知ってるか? 尾道で食べる「尾道ラーメン」よりも尾道以外で食べる「尾道ラーメン」の方が美味しいことが多いんだぜ。
まあ、ラーメン激戦区の東京のラーメン程旨い物じゃないけどな。
それよりも、俺ん家の近くのお好み焼きの方が断然旨い。
もし、機会があって会えたなら、「こんなお好み焼き食った事無い」ってのを食わせてやるよ。
ただし、月曜定休日な。
ただ、そういう時も常に色々考えているから、こういう時って、実際の旅行じゃなくて脳内旅行が目的になってた。
これで長い思考から抜けた時、コンビニでもGSでも寄って「ありがとう」でも言えたら、新たな旅のスタートだと思う。
ただ、最近は何のあても無く、何も決めずにフラっと旅行に行くのを、周りが許さないんだよな。
絶対何か用事が入っていて、必ず空けないと旅行に行けないのは切ない。
余裕があったらぜひ行ってみたいわ
特に尾道は造船所と山の組み合わせが最高
お前田舎行った事ないだろ
けどこれからの季節だと寒さがな・・・
ノートPC持ち込んで出先のビジホでネットに繋ぐ俺に死角は無かった
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
兵庫県赤穂市、伊和都比売神社
そんなバカなwww
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
夏バイクで北海道行ったらそんな人ばっかだったww
他人と行くと不自由でも寂しくない
どっちがいいんだ?
中田氏多杉
懐かしい。
早めにいっとくべき
電車の本数も人も少ないし、静止画みたいなんだがw
自分の地元なのでたまに観るけど。
バイクだろうが車だろうがチャリだろうが徒歩だろうが
結局は自分次第。宿泊環境もルートも自分次第。
一番なんてないよ。全部やってから自分の中で決定
してください。あんたの言ってることは単なる好み。
やっぱり一人旅するよ。
宿だけ決めて、あとは行き当たりばったり。
※34
俺は感動を独り占めできて嬉しいって気持ちになる
もう少し歳取れば、分かち合いたいって思いも出てくるんだろうか。
自分は逆に見知らぬ人に過度の干渉されるのがイヤなタチなんだよな…。
宿泊は民宿や旅館じゃなくてビジホだし、飯も地元民行きつけっぽそうな
店には立ち寄らないし。
徹底的に"独り"ってのを楽しみたいタチなんでw
日南線に乗った時はタイムスリップしたかと思うほどだった
一両編成、天井に吊り下げられた扇風機、狭い車内
垢抜けない中学生、小汚いガキんちょ連れの母親…
都会じゃ絶滅したものばかり
ホテルでいちゃいちゃしたいお
でもオレ、ぼっちだから・・・
楽しくてもなーんにも共感出来ないからなぁ・・・
結局ネットで共感者求めちゃってるし。
俺が将来やる予定なのが一人「旅」
まあお前らには生涯無理だなwwww
なーんにもない、観光名所が。で、地元の死ぬほど朴訥な人々の
生活風景にとけこむ。皆おっとりしてるからキョドらなきゃ溶け込む。
夜になると若者が集まって、アコギ囲んで皆で歌っていたりする。
フランスの元植民地だからか、割と美味い店がちらほらある。
メコン川に沈む夕日を見ながら、地元の魚介のバーベキュー片手に
冷えたビールをあおる・・・今の東京みたいに最小限の光しかないから
すごくスムーズに夕方から夜に移行するんだよ・・
たぶん就職活動前に行ってたら世捨て人になってたと思う
オススメサイトの更新情報
オススメサイトの更新情報
コメント
いいよね、一人旅
流石兄弟・・・
びゃーこ
小4の妹のマンコにピーナッツ突っ込んだら取れなくなったwwwwww
今年の夏に屋久島までチャリでたびしてきたぜ
人混みに酔うから1人でも団体でも疲労困憊する
一人旅してみたい。
東京は一人で行ったことがあるが。
バックパッカーしたいんだけど
国境越える時って何が必要なの?パスポだけ?
例えばインドからブータン行くとき
タイから船でシンガポール行くときとか
管理人、就活ネタと旅ネタ好きだなw
最悪の締め方乙w
今の俺にはなかなか良いスレだ
来年、自転車で日本一周する予定
車とかバイクでの旅もいいけどやっぱ基本は徒歩かチャリだわな
自分の足で歩いてナンボだろ、旅は
学生の俺が言うのもなんだが、学生時代にしかできないよ
こういう旅は。世界一周もしたいけどさすがに時間と金の関係でムリ
でも日本一周くらいならやれるさ
たまに高速バス1.5時間のX市にいくけど
一人旅ってのがいいよ
色々人がいたら気を使わないといけないからね
人によっちゃ大人数がいいのかもね
みんな
ユースホステル使えよ!!
イギリスの田舎の一人旅は良かったなぁ。
みんな親切でちょっと怪訝そうな目で見てくる人に気軽にhelloって声かけるとすごく気持ちいい笑顔で返してくれるんだよなw。
主にバイクや鉄道だが、チャリ旅が良いってのは分かる
分かるが社会人になれば絶対に無理
ほんと学生の間に堪能しとくべきだな
出発の日の猛烈な不安感や道中の心細さ、やっぱり辞めときゃ良かったってな軽い後悔、何回やっても毎回そんな感じだけど必ず一回は来て良かったと腹の底から思える出来事がある
一人旅は良くも悪くも感情のコントラストが鮮明になるんだよなあ
景観を言うなら徳島普通に良かったんだが
>>50
誰がうまいこと言えと
東南アジアは最高だぞ!!
タイ、ラオス、カンボジアの3国は絶対1人旅にオススメ
こないだ角島行ったら族がいっぱいいたんだが・・・
日本一周は金と時間があればぶっちゃけ
誰でもできると思うぞ。走り出したらもう成功。
旅って聞くたび
エイゴカワシマの率直な歌詞思い出すわー
海外の一人旅はやめた方がいいかもね、
海外は治安が悪かったり虫が怖すぎた・・・。
行ったら財布取られてどうすりゃいいかわかんないし、
なんか一撃必殺持ちのサソリみたいな虫がいるし、
蚊にさされて高熱で一人旅ギブアップ。
俺のカキコが複数あってなんか恥ずかしい・・・
国内なら男でも女でも割と安心して一人旅できるよな
去年ふと軽井沢に一泊しにいったが皆親切だしごはんおいしいし夏なのに涼しいしシーズンオフなせいか土産屋のおっちゃんが暇すぎて放してくれないし楽しすぎた
関東から九州最南端まで行ったなぁ
帰るのに丸一日掛かったw
そもそも、旅行で行く所がマニアックすぎて誰もついて来ないwww
米8
>国境越える時って何が必要なの?
国によって違う。
期間内ならノービザの国もあれば、事前にビザ取得必須の国もある。
ビザが必要な国でも、現地で取得できる所もある。
ちなみにブータンは、事前に旅行代理店で入国許可証を獲ることが必要。
ガイド付きで事前に旅程や宿泊場所も決めねばならず、厳密な意味での個人旅行は不可能。
タイやシンガポールは・・・、自分で調べろこれくらい。
まずは外務省 海外安全ホームページでよーく調べろ。
>タイから船でシンガポール
タイ=シンガポールの定期航路って、聞いたことがないな。あるの?
陸路でタイ-マレーシア-シンガポールが一般的だと思う。
それよりも、タイ-カンボジア-ベトナム-ラオス-タイの周遊がオススメ。
ラオスはいーいぞぉ~~、 なんっっにもないけどな。
交通費とかどんなに節約してもお土産代がかさむ俺…。
お土産買うのが楽しくてたまらんのだよ…。
※8
国や滞在日数によってビザが必要な時がある。顔写真とお金があれば国境越えは出来る
来月下旬のの三連休で紅葉拝めるところってやっぱり九州方面になっちゃうのか……?
一人旅行きたい
279は「咳をしてもひとり」っていう種田山頭火の歌をパロったんだろうけど、元ネタが分かった人はどのくらい居るんだろうか・・・。
一人旅に興味がある俺としてはありがたい記事だった
管理人さんこの調子でこの手のスレはじゃんじゃんまとめてくれ!
自由に予定決められるし一人旅良いよね
18切符とYHの組み合わせうめぇ
一人旅で田舎で野宿しようとしてる人は気をつけて。
確かに就寝中の人災は少ないけど、雨が降ったら死ぬかも。
だって宿どころか民家すら近くにないしね・・・。
場所探しは妥協しないで、少なくとも雨宿りできる場所を探すことをおすすめします。
>>2は分かってるようだ
人によっては自殺を心配される
一人で九州一周やって寂しかったのは、
偶然中学時代の先生に声かけられたこと
美味しい飯
雲仙、阿蘇、霧島の道
特攻平和記念館
等どれだけ感動してもそれを分かち合う人が居なかったことだわ
東京から岡山までキセル乗車で500円くらいで行ったことある
途中岐阜のローカル駅でベンチ箔したり
ヒッチハイクしたり
楽しかったなぁ
誰かと行く旅行はどこ行ったって楽しいもんで、場所は関係ない。
逆にそういう仲じゃなきゃきつい。
本当に行きたい場所は一人が一番いい。
一分一秒が惜しい海外ならなおさら。
おかげで家族や友だちのありがたみが身にしみるしねー
※29
それ尾崎放哉
一人旅で宿を見つけるときは、観光協会を探すと良いよ。
たいてい大きな駅と温泉街にあるから。旅館に飛び込んでもいいが
俺が一人旅の時結構断られたから。
国内なら日本語通じるし
楽しいよ!
一人旅したいけどニート学生には宿泊代が出せません><
夜の京都なら稲荷大社おすすめ。ほとんど人いないし、千本鳥居は幻想的で美しい。一人で行くには怖いかもだけど。
海外一人旅したいなぁ。
島根の田舎→岡山新幹線→成田空港→イタリアへ。ああいったドキドキ感と不安感とフワフワした感覚は体験すべき。月給13万の俺が半年貯金して30万出費して行った一人旅だけど全然後悔してない。
おととい、霞ヶ浦一周してきたぜ
水戸→鹿島神宮→香取
香取が無人駅だったので途中下車して30分歩いて香取神宮参拝
香取→銚子→犬吠埼
銚子電鉄は桃鉄仕様があってびっくり。関東の東端犬吠の灯台すげぇ
外川→銚子
銚子駅からみえる風車を見に行くが利根川の向こう側で断念
銚子→成田
成田山参拝。
成田→成田空港
夕焼けバックに飛行機飛び立つ姿に感動。お土産にマカデミアナッツ購入
成田空港→成田→我孫子→水戸
帰宅
朝5時半に家でて21時帰宅
こんな酔狂旅につきあってくれる奴はいないな
ていうか連休もらえないので日帰りしかできん
旅先でスーパーだとかWINSだとか松屋だとか
どこにでもあんじゃんwwっていうところに行くのが好き
観光地やホテルがその土地のよそ行きの顔だとするなら
スーパーとかはいわば日常の顔で
そういう場所でその土地に住んでる人の生活を見るのがたまらない
一人旅してるとき、ほとんど人と雑談したりしないけど別に寂しくはならないな
体調さえ崩さなきゃ最高
全県制覇して、旅を卒業して早5年。
またうずき始めたw
海外はツアーで行くけど国内は一人だな
バイク最高ですな
おお、紀伊半島一周してきたばかりだぜ
日本は海と山が接近してるとこが素晴らしいな
北海道行きたいなぁ。
ベアードさんここ最近旅行関連多いな。
自分はロードバイクで一人旅あるな。カメラ持って、気に入った風景撮りながら走ってた。
※29は高度なボケだな。
おれは尾崎が一生を終えた地の出身だから当然のごとく知っているが
一般の認知度はそんなに高くないだろう。
国境云々は電波少年観ると分かりやすいかもしれん
一人旅はいいね。
2~3人くらいで旅行すると大体
観光地→観光地→観光地→旅館(ホテル)
みたいになって疲れるし、忙しくなっちゃうんだけど
一人で行くと例えば最初のの観光地にドップリはまっちゃっても良いわけだし、飯も好きなものが食えるし、まったり風景を楽しんでもいいし、究極旅館(ホテル)から出ないって事もできるわけでw
まぁ、何が言いたいかっていうっと自由度が半端ない。そしてこの自由度こそが旅だと思うんだよね。
明日、明後日の上越での酒祭りなんて、
関東在住の酒好きならちょうどいいんじゃないか
>>67
大阪城、鉄筋コンクリートなのに人気あるな。
デカくて装飾が多くてハデだからか?
大きさなら名古屋も立派なんだが、
シャチホコ以外に金色がないしな。
見てて、お前ら俺と一緒に一人旅いこうぜっ!って言いたくなった
あとアミバ様不意打ちすぎるw
何で神宮が新宿なんだよ
出発直後は予想以上に寂しかったが
3日目以降になると吹っ切れてヒャッハーだった。
一人旅すげぇ面白い
本土だと即一人旅に出ていけるからうらやましいよ
沖縄になんか生まれるんじゃなかった。
飛行機代ハンパないしJALがああゆう事になってるから
本土行きの値段上がるだろうしな。旅に出たい
>>56
神宮→明治神宮(俺、東京産)
神宮→伊勢神宮(ゼミ仲間、三重産)
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
沖縄いいよ!
ふらっと一人旅とはいかないけど休みが取れたら沖縄へ。
ホテルより民宿がいいよ。
観光客のいない田舎を歩くのとか最高だよ。
町並みも独特だし。一人だからできる旅って感じ。
彼女と行くと市街地or西海岸沿になるからね。
それはそれで楽しいんだけどね。
一人旅したいなー
2・3日でいいから夫のいびきと子供の夜泣きから開放されたい
最近は夜行が減って悲しい
ながらも定期じゃなくなったし
今はもう体を壊してしまったけど、
去年、公共交通機関だけで47都道府県を旅したことを思い出すなぁ・・・
ただのゲーム好きだった私の長きに渡る一人旅。
この思い出は墓場まで持っていくつもり。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5997582
バイヤーなので仕事柄一人旅的なお出かけはよくあるんだが、
最終的には全国各地のブックオフ巡りになっている。
全国各地にそれぞれの安CD傾向があって意外と面白い。
ベア速とゴールデンタイムズって仲良かったんだな
音楽プレーヤーを持っていくかどうかについて、
行き先が自然溢れる山奥ならスピーカー機能付きがよい。
熊避けに音を鳴らせと警告の看板がある。
去年野宿とヒッチハイクで西日本回ったけど、すんげー楽しかったわ。
こんな世の中だけど、結構優しい人多いことに感動した。
全てにおいて自由ってのが一人旅の良いところかな、流石に人恋しくなることもあったけど・・
同じ一人旅をしている外人さんと知り合ってその日だけ一緒に巡るのが楽しい
おわらの盆で踊ったのはいい思い出だわ。独りじゃ参加は無理w
外人さんは反応が新鮮でいいんだよな
日本の良さみたいなものを改めて気付かせてくれるところがあってさ
まさに>222
一人でも数人でもそれぞれ違った楽しみがあっていい
集団はさすがにデメリット多いけど
海外一人旅、内定決めたら早くしたいなぁ
尾道から車で30分の所にすんでるんだが。
まあなんだ、尾道に来るなら気分と予定次第で泊めてやるよ。
観光名所は全く知らないけどな。
野宿気分が味わいたければ、庭でテント泊してくれて構わんし。
電車で来るなら、宿泊後、尾道駅近辺に放り出すだけになるだろうけどな。
知ってるか? 尾道で食べる「尾道ラーメン」よりも尾道以外で食べる「尾道ラーメン」の方が美味しいことが多いんだぜ。
まあ、ラーメン激戦区の東京のラーメン程旨い物じゃないけどな。
それよりも、俺ん家の近くのお好み焼きの方が断然旨い。
もし、機会があって会えたなら、「こんなお好み焼き食った事無い」ってのを食わせてやるよ。
ただし、月曜定休日な。
日本はどこ行っても人がいるから嫌。
すごくナーバスな時に旅行に行って、人と話すのも車から降りるのもイヤになって、ガス欠寸前になるまで、ずっと走り続けた事がある。
ただ、そういう時も常に色々考えているから、こういう時って、実際の旅行じゃなくて脳内旅行が目的になってた。
これで長い思考から抜けた時、コンビニでもGSでも寄って「ありがとう」でも言えたら、新たな旅のスタートだと思う。
ただ、最近は何のあても無く、何も決めずにフラっと旅行に行くのを、周りが許さないんだよな。
絶対何か用事が入っていて、必ず空けないと旅行に行けないのは切ない。
旅しなくても十分ひとりです^^
いいなぁ一人旅
余裕があったらぜひ行ってみたいわ
帰省の時は毎回18切符で東京→福岡と帰るけど通る中で一番景色がいいのは瀬戸内近辺だと思う
特に尾道は造船所と山の組み合わせが最高
米73
お前田舎行った事ないだろ
どうすれば安く旅に行けるの?夜行バスとか?
110ccのカブ買ったから一人旅したいな
けどこれからの季節だと寒さがな・・・
>>490
ノートPC持ち込んで出先のビジホでネットに繋ぐ俺に死角は無かった
>>709の神社どこだよチクショウ
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
米82
兵庫県赤穂市、伊和都比売神社
スパワールドw
そんなバカなwww
旅先でもこいつらには気をつけろ!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132121706
俺、この旅が終わったら結婚するんだ・・
腐り姫のとうかんもりみたいな場所いきたいなぁ
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
社会人やめるって手もあるんだよな
夏バイクで北海道行ったらそんな人ばっかだったww
一人で行くと自由でもさみしい
他人と行くと不自由でも寂しくない
どっちがいいんだ?
中田氏多杉
角島の近くに住んでたときがあったからよくいったな・・・。
懐かしい。
JRが赤字転落で青春18切符が廃止になるらしいが大変だな
一人旅は家族持つと行きたくなる
早めにいっとくべき
会津若松ライヴカメラ人気なのかwww
電車の本数も人も少ないし、静止画みたいなんだがw
自分の地元なのでたまに観るけど。
>25,31 でフイタw
※11 まだやってもいないのによくいうよ。
バイクだろうが車だろうがチャリだろうが徒歩だろうが
結局は自分次第。宿泊環境もルートも自分次第。
一番なんてないよ。全部やってから自分の中で決定
してください。あんたの言ってることは単なる好み。
決めた。
やっぱり一人旅するよ。
一人旅のいいところは、はっきりとした予定を立てなくていいところだな。
宿だけ決めて、あとは行き当たりばったり。
※34
俺は感動を独り占めできて嬉しいって気持ちになる
もう少し歳取れば、分かち合いたいって思いも出てくるんだろうか。
全国風俗巡りの旅が唯一の趣味である俺に死角はない
一人旅の「現地の知らない人たちとの交流が楽しみ~」って人も多いと思うけど、
自分は逆に見知らぬ人に過度の干渉されるのがイヤなタチなんだよな…。
宿泊は民宿や旅館じゃなくてビジホだし、飯も地元民行きつけっぽそうな
店には立ち寄らないし。
徹底的に"独り"ってのを楽しみたいタチなんでw
>九州→昭和時代
日南線に乗った時はタイムスリップしたかと思うほどだった
一両編成、天井に吊り下げられた扇風機、狭い車内
垢抜けない中学生、小汚いガキんちょ連れの母親…
都会じゃ絶滅したものばかり
本当はかわいい彼女と旅行したいお
ホテルでいちゃいちゃしたいお
でもオレ、ぼっちだから・・・
一人が好きじゃないと無理だな。
楽しくてもなーんにも共感出来ないからなぁ・・・
結局ネットで共感者求めちゃってるし。
寒い煽りレス載せるなよ。
お前らのは一人「旅行」
俺が将来やる予定なのが一人「旅」
まあお前らには生涯無理だなwwww
春休みに一人旅するお
海外旅行はラオスが良い
なーんにもない、観光名所が。で、地元の死ぬほど朴訥な人々の
生活風景にとけこむ。皆おっとりしてるからキョドらなきゃ溶け込む。
夜になると若者が集まって、アコギ囲んで皆で歌っていたりする。
フランスの元植民地だからか、割と美味い店がちらほらある。
メコン川に沈む夕日を見ながら、地元の魚介のバーベキュー片手に
冷えたビールをあおる・・・今の東京みたいに最小限の光しかないから
すごくスムーズに夕方から夜に移行するんだよ・・
たぶん就職活動前に行ってたら世捨て人になってたと思う
いくぜーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
コメント投稿
他ブログオススメ記事
他ブログオススメ記事
トラックバック
FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
&nbsp;[散文]街歩きを久しぶりに。カメラ片手にぶーらぶら。気ままに目に入った”おもしろそうな”光景をカメラに収める。立派なカメラじゃなくても、風景は撮れる。観たままの記憶を、絵に写す。街歩きのお供には、カメラをお忘れなく。<Traffic's>・電車の路線図 …
2009/11/08 00:01 冷たい月の陽炎 LIBERTSTYLE