開設11年の老舗まとめサイトです。レス・コメントの評価機能、アンカー機能付き

移転のお知らせ

当サイトは2018年10月3日より、https://beasoku.comへ移転いたしました。

お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。

■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com

これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

当ブログの人気記事(週間)

オススメサイトの更新情報

Menu2
 

【悲報】台風24号さん、ガチでヤバい模様

1: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:03:42.38 ID:K61ww9EG0
日本逝く
no title





★他ブログオススメ記事
3: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:04:16.33 ID:iqZ37Vr1a
まーた関空が逝ってしまうんか



6: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:05:18.40 ID:qRFjkvbCa
今度のはすごいとか特に聞かないから大丈夫やろ



7: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:05:20.74 ID:0RuhkfnQr
950hpaってどうなん、



13: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:06:04.01 ID:Zf+QytxSd
>>7
ちょっと強いぐらい



255: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:27:42.68 ID:xCKhe7OfM
>>7
この前の21号が950で45



9: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:05:32.77 ID:K3jguGQVd
日曜に来る無能



14: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:06:16.13 ID:jITGK4Bn0
内定式終わりそう



16: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:06:28.20 ID:29L47EJKa
大分弱くなってるやん



25: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:07:04.36 ID:qHz7bY2MM
>>16
再発達する見込み



17: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:06:29.31 ID:pxHzS2RmM
深夜に今日は休みやろと油断させて徹夜で行くハメになる糞日程



20: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:06:50.62 ID:Dx32iHDl0
デカさがあるだけで勢力はそないやろ



23: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:06:56.62 ID:OvDFXW1DM
時間帯が無能すぎる



24: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:07:04.04 ID:ftDzYw5Q0
今で950やったら実質こっち来るときは970くらいやろ



26: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:07:14.98 ID:0rH9mW+Hd
ほんまに月曜で頼むで



28: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:07:23.85 ID:+FV74SEi0
ここで950とか上陸する頃には980ぐらいになってるやろ
前回の台風は945で上陸だから比べたらクソザコすぎるわ



29: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:07:38.48 ID:qRFjkvbCa
いやこれ月曜朝に電車止まってる最高の時間帯でしょ



30: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:07:42.15 ID:xkKwc+870
移動スピード早いから大したことない



31: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:07:55.56 ID:QJuohBBC0
大阪直撃を免れそうで、ワイ安堵



41: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:09:00.61 ID:kuglwPm+d
>>31
ほぼ直撃じゃないですかね…



34: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:08:14.05 ID:SjhAwoLj0
もう日本には来るな
関東に行け



38: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:08:54.11 ID:fTxvL3QC0
むしろこれ沖縄逝くやん
沖縄じゃこんくらいの勢力は普通なんか



196: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:22:08.52 ID:AwMqBfTLa
>>38
正直普通やで
風速50mからやな
70m記録すると終わる



42: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:09:01.38 ID:G0vu8Box0
結局こっちくんのかこいつwwwwwwwwwww



47: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:09:36.25 ID:c5Ps5mixa
上陸する頃には弱まってそう



48: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:09:39.45 ID:G0vu8Box0
ある程度九州さんが今回は守ってくれそう



51: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:09:49.99 ID:qRsbN4rMa
一昨日までは沖縄大変やねくらいにしか思ってなかったのに急カーブやめーや



52: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:09:50.16 ID:FKOP7hID0
この台風で関空のあの橋の逆側からタンカーぶつかったら直るんじゃね?



55: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:10:11.42 ID:kadhloY60
今更だけど沖縄ってよく壊滅せんよな、そういう文化でもあるんか?



64: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:10:48.23 ID:kadhloY60
>>55
台風を最も効率良く防ぐ文化ってことや



66: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:10:59.28 ID:HlaY1WDC0
>>55
コンクリート造りの建物多いし



78: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:12:14.35 ID:zuqNDPf0r
>>55
沖縄の家の強度知らんのか
本土の家とは比較にならない



83: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:12:38.69 ID:YBqCtN7zr
>>55
しょっちゅう台風来るから2階建ての家はほとんど無く平屋だらけ



247: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:26:44.14 ID:wgnmBfwDM
>>55
99%が鉄筋コンクリートの家やぞ



63: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:10:47.86 ID:vD2I0MtnM
1日出向初日なんやが…
勘弁してくれ



67: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:11:22.30 ID:tD2XqX/er
そよ風ですやんガッカリ



80: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:12:19.99 ID:CYjz/W+E0
台風夜中に来すぎやろ
絶対なんか原因あるわ



88: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:13:39.34 ID:6zHF23kD0
台風って予定より遅いから朝やろ当たるのは



96: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:14:12.72 ID:D8GwbKc1d
東京来る頃にはクソザコやろ
使えねー



98: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:14:30.55 ID:a8lJaHxwd
まーたイキり日本横断予測やろ
どうせ関ヶ原超えられんくて熱帯低気圧や



103: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:14:49.62 ID:Tm4Oz6/30
今回のはガチでやばいぞ
特に四国と関西と東海
スピードました台風の東側はほんまにやばい、もしかしたら前回以上に風が荒れ狂うかもわからん



108: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:15:11.54 ID:YAEuQ5LKd
台風近畿に直撃しすぎやろ今年



113: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:15:26.66 ID:AMinY/Ub0
大阪が台風の右側か
これ大阪かなりヤバいパターンだよな?



115: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:15:30.67 ID:lIKAbWwKM
まーた阪神戦が中止になってしまうのか



121: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:15:59.70 ID:RvcbS2Sfp
停電だけはもう勘弁してくれ



125: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:16:29.81 ID:vNY7jIKid
また大阪行くで!
no title




201: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:22:41.74 ID:XBc54f0WM
>>125
大阪じゃなくて京都なんやろうなこの表記



342: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:36:19.13 ID:TJISKslz0
>>201
米軍基地がある場所らしい



127: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:16:35.06 ID:7bxu3WDZ0
こっから再発達するから油断すんなよ~

<29日03時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 宮古島の東南東約90km
予報円の中心 北緯 24度30分(24.5度)
東経 126度05分(126.1度)
進行方向、速さ 北西 15km/h(7kt)
中心気圧 935hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
予報円の半径 180km(95NM)
暴風警戒域 全域 390km(210NM)



133: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:17:08.54 ID:EWMFRuvH0
>>127
激ヤバ



170: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:19:58.66 ID:HlaY1WDC0
>>127
そマ?
日本近海から再発達なんて聞いたことないで



180: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:20:44.97 ID:lMY9zd/I0
>>170
してるみたいよ



182: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:20:58.12 ID:L9F5YkDAr
>>170
たまにあるぞ



156: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:19:05.64 ID:ZVeESWdr0
台風ちょい右になるよりかは直撃の方がいい
前回学んだ



164: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:19:47.44 ID:hUVS3Ep5a
今回はガチのマジでガチや



178: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:20:40.68 ID:VRwiabmyM
>>164
いつもそう言ってないか?



189: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:21:40.69 ID:hzEBWuqe0
なおヨーロッパの予想では25号も今週中に日本直撃な模様



192: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:21:48.05 ID:izmgnChVd
絶対にこのルートで確定なん?間違いなく?
嫌やなぁ…



208: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:22:59.77 ID:qeiQuzXqr
この急に曲がってくるのなんなんほんま
気象兵器か?



214: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:23:34.45 ID:XBc54f0WM
>>208
偏西風



210: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:23:28.26 ID:7bxu3WDZ0
12時間前
no title

現在
no title


再発達中や



216: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:23:51.16 ID:JSWNiMEdp
>>210
ヒエッ...



217: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:23:55.73 ID:ZZN4EYpF0
>>210
まがまがしい



294: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:32:05.73 ID:yGn/1rp/a
>>210
スピードアップが予想されとるてことは、そういうことやからな



231: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 08:25:23.81 ID:hSWrI4yCd
今年大阪殺しにきてて草生えない
もう中途半端に台風願望とかバリアあるからとか言えないねぇ



引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538003022/

関連記事

* Category : ニュース

* Comment : (0) * Trackback : (0)

オススメサイトの更新情報

オススメサイトの更新情報

コメント

まだコメントされていません。コメントお願いします><

コメント投稿

(空欄だと「名無し@ベアード」になります)

「>>レスNo」で本文レスへのポップアップ付きアンカーコメントになります。

「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーコメントになります。

URLが含まれると投稿出来ませんのでご注意ください。

他ブログオススメ記事

他ブログオススメ記事

アクセスランキング ブログパーツ