移転のお知らせ
当サイトは2018年10月3日より、https://beasoku.comへ移転いたしました。
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お知らせ
当ブログの人気記事(週間)
オススメサイトの更新情報

コンビニの肉まん値上げしすぎやろ 昔は100円 高くても120円までやったのに
1: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:49:22.42 ID:5uE4cTY00 今は平気で150円以上する肉まん売っとる
控えめに言って氏ね
★他ブログオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:49:36.25 ID:5uE4cTY00 もうデイリーヤマザキしか信じられんわ
3: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:49:46.49 ID:0ELofiiFM ぐえー死んだンゴ
6: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:50:16.76 >>3
末尾Mの貧乏人が一番影響あるやろ
7: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:50:26.33 ID:wysiB/VOa 質を上げてるんやぞ
8: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:50:42.77 ID:Aljggiij0 アベノミクスってそういう事やぞ
10: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:51:07.59 ID:i76vI1bt0 おにぎりもめっちゃ高くなってるよな
11: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:51:23.20 ID:5uE4cTY00 質も量も据え置きで130円くらいするやん
高級肉まんは160円くらいするし
12: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:51:25.79 ID:I1VzwaVk0 セブンのカレーまん高いけどゴロゴロ肉入ってるからまあ許す
13: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:51:38.98 ID:5uE4cTY00 おにぎりはシーチキン以外値上げえぐい
14: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:52:07.63 ID:cluHUS1u0 FM「焼き鳥どですか?」
15: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:52:12.99 ID:GtSIKxbT0 ヤングジャンプも高くなったよな
16: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:52:18.83 ID:5uE4cTY00 物価の上昇目標率3%とか言いながら
平気で10%以上値上げしとる
19: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:53:22.24 ID:QZkZq71qM そんなするんか
高いな
20: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:53:23.64 ID:qou5+1fa0 あからさまに小さくなってるの草
21: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:53:30.65 ID:5uE4cTY00 肉まんとピザまん
100円やったのに 今はどこも120円くらいしやがる
22: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:53:40.53 ID:i76vI1bt0 サンクスの肉まんめっちゃ好きだったのに残念
24: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:53:50.94 ID:oLnqtY510 食い物30%くらい上がってね?
25: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:53:59.29 ID:5uE4cTY00 120円くらいで据え置きしとる肉まんも小さくなっとるわ
160円くらいの肉まんが昔のノーマルサイズ
26: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:54:13.09 ID:3bXzJeHQ0 アベノミクスバンザイ
27: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:54:36.90 ID:oe/cjlFV0 でも旨い買っちゃう
28: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:02.51 ID:5uE4cTY00 >>27
???「まだまだ値上げできるな!!」
29: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:21.59 ID:4cuUCzdPF タバコ180円 肉まん80円
この辺は覚えてる
34: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:59.07 ID:5uE4cTY00 >>29
肉まん80円ていつの時代や
ワイが物心ついた時には肉まん100円やったわ
30: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:35.31 ID:w1bLLTnq0 買わんでええで
仕込みもいちいちするんダルいし袋入れるんもダルいし無駄に熱いし
全国でコンビニの中華まん不買して中華まん文化消滅させろ
ついでにおでんも
31: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:37.87 ID:s1jig/oX0 120円の肉まん食うなら200円弱のプレミアムの方食べる
32: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:41.43 ID:aSlbHV4t0 あんないい場所とってる商品が120円なら安い気がする
33: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:46.61 世界は絶賛インフレ中なのに
日本は20年前に比べて給与低下してるから輸入に頼ってるから値上げするしかない
38: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:56:58.96 ID:5uE4cTY00 >>33
はえ~博識
それで食い物だけエグいほど値上がりしとるんか
42: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:58:15.06 ID:QZkZq71qM >>38
最低賃金だけは上がってるけどな
35: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:56:43.13 ID:MtG4WpOQd ハンバーガーなんて65円やで
37: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:56:51.54 ID:i76vI1bt0 昔は自販機も100円 タバコは250円やったのにな…
39: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:57:09.80 ID:/bJd3rcU0 それよりワイのコッペパンが値上がりしてるのが腹立つ
40: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:57:15.22 ID:EDnbOrRF0 いつの話だよ
ワイ15年前にはすでに150円の角煮まんあったやろ...
43: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:58:49.17 ID:5uE4cTY00 >>40
角煮マンは高くても許されとったやろ
ワイは昔から許しとった
生地も若干扁平で角煮トロトロやったし
41: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:58:11.60 ID:fpUsbAlb0 肉まんは100円やろ
あんまんが110円
他のピッツァまんとかは150円すんのかな?
48: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:59:22.97 ID:5uE4cTY00 >>41
もう今はセールしとる時しか100円ちゃうで
少なくとも東京では肉まん100円ちゃう
44: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:58:50.97 ID:0iqn5a5xd そういやセブンのコロッケも値上げしてたな
前は80円やったのに
46: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:58:58.69 ID:XTcWGeeS0 今の肉まんって豚まんとかプレミアムとか特選とかつけて多少良くなってるやろ
普通のは130円くらいで売ってるし棲み分けしとるだけやろ
49: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:59:31.56 ID:TfZ24Dqnd 謎の高級路線
53: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 14:01:03.60 ID:MZrOtAa7d プレミアム系は量少なくても許されるからな
やからインフレの流れに合わせて急に湧いてきた
54: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 14:01:09.86 ID:NHpMDmM5a 言われてみれば高くなったな
なんかキャンペーンでしか買ってない
56: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 14:01:56.25 ID:5uE4cTY00 ワイは円安で小麦とか食料の輸入価格が高くなって
それが売値に反映されとると思っとったけど
世界のインフレ率も関係しとるんやな
59: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 14:02:08.44 ID:KEKzJ4C30 プレミアム肉まんと肉まんの格差よ
52: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 14:00:44.19 ID:oLnqtY510 給料据え置き物価上昇税金上昇
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536814162/
- 関連記事
-
-
セブンイレブン「もしかしてカレーパンって細長くした方が食べやすいんちゃう?」
-
【朗報】某所にあるラーメン屋さん。めちゃくちゃドスケベなサービスをしてしまう…!(※画像あり)
-
【画像】「マクドナルド」と「モスバーガー」の朝メニューの比較、モスが圧倒的だと話題にwwww
-
市販チューハイ、もはや度数9%がデフォになる
-
家でコーヒー飲む時ってどう作ってる?イメージはこうなんだけど
-
白身魚のフライ(半額)「誰か…誰か買ってくれ…」
-
ガチで有能な冷凍食品wwww
-
【画像】メガ盛りしじみラーメン4430円、30分以内に食べれば無料や!
-
【画像】土方さん、とんでもなく下品なコーラの飲み方をしてしまう
-
納豆にキムチを投入したらメチャクチャ美味くてビックリした
-
【画像あり】ラーメン屋での「あるある」を語りまう(1レスにまとめました)
-
【画像】最近食べたラーメンの画像貼ってく
-
喫茶店「コーヒー1杯500円やで」ワイ「まあ、しゃあないか」
-
なんJ民「マックまずい!すき家まずい!くら寿司まずい!ココイチまずい!!!」
-
【悲報】北海道のセブンイレブン、あのカップ麺だけ売れ残る
1: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:49:22.42 ID:5uE4cTY00
今は平気で150円以上する肉まん売っとる
控えめに言って氏ね
控えめに言って氏ね
★他ブログオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:49:36.25 ID:5uE4cTY00
もうデイリーヤマザキしか信じられんわ
3: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:49:46.49 ID:0ELofiiFM
ぐえー死んだンゴ
6: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:50:16.76
>>3
末尾Mの貧乏人が一番影響あるやろ
末尾Mの貧乏人が一番影響あるやろ
7: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:50:26.33 ID:wysiB/VOa
質を上げてるんやぞ
8: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:50:42.77 ID:Aljggiij0
アベノミクスってそういう事やぞ
10: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:51:07.59 ID:i76vI1bt0
おにぎりもめっちゃ高くなってるよな
11: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:51:23.20 ID:5uE4cTY00
質も量も据え置きで130円くらいするやん
高級肉まんは160円くらいするし
高級肉まんは160円くらいするし
12: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:51:25.79 ID:I1VzwaVk0
セブンのカレーまん高いけどゴロゴロ肉入ってるからまあ許す
13: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:51:38.98 ID:5uE4cTY00
おにぎりはシーチキン以外値上げえぐい
14: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:52:07.63 ID:cluHUS1u0
FM「焼き鳥どですか?」
15: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:52:12.99 ID:GtSIKxbT0
ヤングジャンプも高くなったよな
16: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:52:18.83 ID:5uE4cTY00
物価の上昇目標率3%とか言いながら
平気で10%以上値上げしとる
平気で10%以上値上げしとる
19: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:53:22.24 ID:QZkZq71qM
そんなするんか
高いな
高いな
20: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:53:23.64 ID:qou5+1fa0
あからさまに小さくなってるの草
21: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:53:30.65 ID:5uE4cTY00
肉まんとピザまん
100円やったのに 今はどこも120円くらいしやがる
100円やったのに 今はどこも120円くらいしやがる
22: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:53:40.53 ID:i76vI1bt0
サンクスの肉まんめっちゃ好きだったのに残念
24: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:53:50.94 ID:oLnqtY510
食い物30%くらい上がってね?
25: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:53:59.29 ID:5uE4cTY00
120円くらいで据え置きしとる肉まんも小さくなっとるわ
160円くらいの肉まんが昔のノーマルサイズ
160円くらいの肉まんが昔のノーマルサイズ
26: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:54:13.09 ID:3bXzJeHQ0
アベノミクスバンザイ
27: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:54:36.90 ID:oe/cjlFV0
でも旨い買っちゃう
28: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:02.51 ID:5uE4cTY00
>>27
???「まだまだ値上げできるな!!」
???「まだまだ値上げできるな!!」
29: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:21.59 ID:4cuUCzdPF
タバコ180円 肉まん80円
この辺は覚えてる
この辺は覚えてる
34: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:59.07 ID:5uE4cTY00
>>29
肉まん80円ていつの時代や
ワイが物心ついた時には肉まん100円やったわ
肉まん80円ていつの時代や
ワイが物心ついた時には肉まん100円やったわ
30: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:35.31 ID:w1bLLTnq0
買わんでええで
仕込みもいちいちするんダルいし袋入れるんもダルいし無駄に熱いし
全国でコンビニの中華まん不買して中華まん文化消滅させろ
ついでにおでんも
仕込みもいちいちするんダルいし袋入れるんもダルいし無駄に熱いし
全国でコンビニの中華まん不買して中華まん文化消滅させろ
ついでにおでんも
31: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:37.87 ID:s1jig/oX0
120円の肉まん食うなら200円弱のプレミアムの方食べる
32: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:41.43 ID:aSlbHV4t0
あんないい場所とってる商品が120円なら安い気がする
33: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:55:46.61
世界は絶賛インフレ中なのに
日本は20年前に比べて給与低下してるから輸入に頼ってるから値上げするしかない
日本は20年前に比べて給与低下してるから輸入に頼ってるから値上げするしかない
38: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:56:58.96 ID:5uE4cTY00
>>33
はえ~博識
それで食い物だけエグいほど値上がりしとるんか
はえ~博識
それで食い物だけエグいほど値上がりしとるんか
42: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:58:15.06 ID:QZkZq71qM
>>38
最低賃金だけは上がってるけどな
最低賃金だけは上がってるけどな
35: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:56:43.13 ID:MtG4WpOQd
ハンバーガーなんて65円やで
37: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:56:51.54 ID:i76vI1bt0
昔は自販機も100円 タバコは250円やったのにな…
39: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:57:09.80 ID:/bJd3rcU0
それよりワイのコッペパンが値上がりしてるのが腹立つ
40: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:57:15.22 ID:EDnbOrRF0
いつの話だよ
ワイ15年前にはすでに150円の角煮まんあったやろ...
ワイ15年前にはすでに150円の角煮まんあったやろ...
43: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:58:49.17 ID:5uE4cTY00
>>40
角煮マンは高くても許されとったやろ
ワイは昔から許しとった
生地も若干扁平で角煮トロトロやったし
角煮マンは高くても許されとったやろ
ワイは昔から許しとった
生地も若干扁平で角煮トロトロやったし
41: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:58:11.60 ID:fpUsbAlb0
肉まんは100円やろ
あんまんが110円
他のピッツァまんとかは150円すんのかな?
あんまんが110円
他のピッツァまんとかは150円すんのかな?
48: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:59:22.97 ID:5uE4cTY00
>>41
もう今はセールしとる時しか100円ちゃうで
少なくとも東京では肉まん100円ちゃう
もう今はセールしとる時しか100円ちゃうで
少なくとも東京では肉まん100円ちゃう
44: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:58:50.97 ID:0iqn5a5xd
そういやセブンのコロッケも値上げしてたな
前は80円やったのに
前は80円やったのに
46: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:58:58.69 ID:XTcWGeeS0
今の肉まんって豚まんとかプレミアムとか特選とかつけて多少良くなってるやろ
普通のは130円くらいで売ってるし棲み分けしとるだけやろ
普通のは130円くらいで売ってるし棲み分けしとるだけやろ
49: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 13:59:31.56 ID:TfZ24Dqnd
謎の高級路線
53: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 14:01:03.60 ID:MZrOtAa7d
プレミアム系は量少なくても許されるからな
やからインフレの流れに合わせて急に湧いてきた
やからインフレの流れに合わせて急に湧いてきた
54: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 14:01:09.86 ID:NHpMDmM5a
言われてみれば高くなったな
なんかキャンペーンでしか買ってない
なんかキャンペーンでしか買ってない
56: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 14:01:56.25 ID:5uE4cTY00
ワイは円安で小麦とか食料の輸入価格が高くなって
それが売値に反映されとると思っとったけど
世界のインフレ率も関係しとるんやな
それが売値に反映されとると思っとったけど
世界のインフレ率も関係しとるんやな
59: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 14:02:08.44 ID:KEKzJ4C30
プレミアム肉まんと肉まんの格差よ
52: 風吹けば名無し 2018/09/13(木) 14:00:44.19 ID:oLnqtY510
給料据え置き物価上昇税金上昇
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536814162/
- 関連記事
-
-
セブンイレブン「もしかしてカレーパンって細長くした方が食べやすいんちゃう?」
-
【朗報】某所にあるラーメン屋さん。めちゃくちゃドスケベなサービスをしてしまう…!(※画像あり)
-
【画像】「マクドナルド」と「モスバーガー」の朝メニューの比較、モスが圧倒的だと話題にwwww
-
市販チューハイ、もはや度数9%がデフォになる
-
家でコーヒー飲む時ってどう作ってる?イメージはこうなんだけど
-
白身魚のフライ(半額)「誰か…誰か買ってくれ…」
-
ガチで有能な冷凍食品wwww
-
【画像】メガ盛りしじみラーメン4430円、30分以内に食べれば無料や!
-
【画像】土方さん、とんでもなく下品なコーラの飲み方をしてしまう
-
納豆にキムチを投入したらメチャクチャ美味くてビックリした
-
【画像あり】ラーメン屋での「あるある」を語りまう(1レスにまとめました)
-
【画像】最近食べたラーメンの画像貼ってく
-
喫茶店「コーヒー1杯500円やで」ワイ「まあ、しゃあないか」
-
なんJ民「マックまずい!すき家まずい!くら寿司まずい!ココイチまずい!!!」
-
【悲報】北海道のセブンイレブン、あのカップ麺だけ売れ残る
-