移転のお知らせ
当サイトは2018年10月3日より、https://beasoku.comへ移転いたしました。
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お知らせ
当ブログの人気記事(週間)
オススメサイトの更新情報

【悲報】道民「停電やし何も食うもんないしもうあかんわ・・・」スーパー「!!!」シュババババ
1: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:11:47.52 ID:3tLqR6TYH
★他ブログオススメ記事
5: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:13:24.06 ID:73vaeaPD0 外道
7: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:13:54.48 ID:HyfYuNKYd 闇相場やん
8: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:14:09.35 ID:DmORIL+e0 ファー
10: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:14:38.71 ID:3U8tiCtY0 需要と供給を考えると妥当な価格設定
商売人の鑑
13: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:15:08.20 ID:mz4mEeHta 北海外道
14: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:15:11.55 ID:wLDR+paEd 漢モンテローザ、震災中も営業させる
稼ぎどきだから仕方ないね
17: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:16:53.85 ID:e7WXXO3X0 余裕でラーメン食えるやん
18: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:16:56.63 ID:YD6evkXY0 完全に闇市
19: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:17:25.34 ID:Qjq3f/YY0 ほんまに必要な人ほど高い金出す
安いと買い占めされる
236: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:41:29.95 ID:TD43R7SLa >>19
1人一点までとか制限つければええやん
29: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:19:36.80 ID:uu0yr9zQp わからんと思うけどこれ一升あるんやで
32: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:20:04.89 ID:kodKjbxIM >>29
容器が重量に耐えられんやろ
39: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:21:05.27 ID:EvzH/PNQ0 >>29
一升(490g)
382: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:53:24.41 ID:LpNmF+py0 >>372
草
388: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:53:39.90 ID:sDeYmePS0 >>372
これはお得
392: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:54:12.81 ID:xzpU3z9/M >>372
何でムキムキやねん
405: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:55:40.83 ID:57BzjAFUd >>372
嬉しそう
427: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:57:16.44 ID:1Unf98OQx >>372
ちょっと嬉しそうな顔してるのすこ
30: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:19:46.50 ID:TMTCnf480 需要と供給やな
31: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:19:51.06 ID:S+Pw4Yqn0 容赦のなさに草
37: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:20:52.55 ID:vcSBF67h0 見事に売れ残ってて草
38: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:21:00.03 ID:9mfeMlC40 こち亀でこんな話あったな(マジレス)
40: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:21:14.75 ID:cadNRSzwd タダで配れってのもオカシくね?
行政との災害時提携店舗とかじゃないやろ
47: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:22:04.25 ID:Kn7pACZf0 こういうことやってると自然に排他されるわ
あの潰れた粉もん屋のように
50: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:22:38.12 ID:uu0yr9zQp なお現金ない奴はこれも買えない模様
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1536213271743/
9月6日未明に発生した北海道胆振地方中東部を震源とする地震の影響で、北海道全域が停電。スーパーやコンビニなどでも、
停電でレジを稼働させることができない店舗が多数あるようだ。こうした状態のなか、普段から電子マネーを利用して
現金を持ち歩かないキャッシュレス派の人々が、苦しい状態になっているらしい。
55: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:23:41.92 ID:9WELz7gar >>50
やっぱ電子マネーってクソだわ
65: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:25:15.19 ID:y/z8gaEi0 >>50
やっぱ日本円って神だわ
96: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:28:48.49 ID:ocF63BWI0 >>50
現金を全く手元に置かない奴とかおるんか…
104: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:30:34.33 ID:9ipgplUV0 >>50
意識高い難民草
52: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:22:59.65 ID:2No4HfVJa これ復旧したら客来なくなるやろ…
頭おかしい
53: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:23:04.90 ID:By/tAZySr これが神の見えざる手
69: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:25:21.16 ID:sY9qK0Qxr 買い占め防止ならしゃーない
70: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:25:26.05 ID:nLElJX/i0 商売人が妙な同情心出したら似たようなことあった時また同情を要求されるからこれぐらい強気な方がいい
ほしいやつはこの金額でも買うし買うのなら商売なりたってるから問題ない
86: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:27:35.49 ID:lnmXY4zma >>70
似たようなことあんま起きないから商売として失敗なんやで
つか北海道のどこねん
72: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:25:50.53 ID:iC7ZLRxI0 売ってない所よりぐう聖だが
77: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:26:17.34 ID:Mb61TQuEM これって通常営業戻ったときどうなるんやろな
79: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:26:23.51 ID:BjGcHw4gM スーパーも貴重な電気使って炊いたんやからね
89: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:27:53.72 ID:8crJzdrI0 買い占める馬鹿がおるから
仕方ない
91: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:28:28.77 ID:VkbpCbP6r 営業するだけでもぐう聖やろ
本来だったら家の整理せなアカン
93: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:28:34.28 ID:LqX1pP8Ta 世紀末やね
103: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:30:27.74 ID:57BzjAFUd でも5パックしかないってことは売れてるって事なんか
ほんならもうなんも言わん
115: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:32:14.89 ID:+aow4DDDa 普段の3倍以上やろ
116: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:32:18.86 ID:0VZnDGkZr 大規模チェーンなら被災地で赤字出しても他でカバーとか出来るんやろうけど
地場スーパーなら開けない方がマシとかあるんやろな
恩がどうこうとか言ったところで治まったらセールやってる方いくやろし
119: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:32:40.80 ID:sDeYmePS0 こういう事やると、復興した後が怖くね?
120: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:32:43.58 ID:VSrfEqdY0 半額シール待ちやな
125: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:33:02.92 ID:4qriZS7Za 東京では水とかでやってたし九州でも似たようなのあったし今回は北海道か
どこにでもこんなんあるんやな
126: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:33:04.71 ID:nBZTeq5xM 草
133: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:33:42.12 ID:H/+FwcNlp 今後いじでもこの店利しないわ近所なら
142: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:34:46.59 ID:/sOlC3Ztp こういう時に無料でばら撒いたら後々まで客ついてくるのに
157: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:35:40.70 ID:/FaGeO0w0 停電以外特に困ってない旭川やんけ
打ち間違えか何かちゃうんか?
178: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:37:06.88 ID:meW44a+pp >>157
停電してるからこそ米炊く電気代分上乗せやぞ
167: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:36:19.86 ID:+aGQ7CJ+0 こういう時って目の前の金に目がくらんで高値で売るよりタダで配って名前と信頼度売ったほうがええんちゃうか?
復旧した後に溜まったヘイトが影響しなきゃいいけど
って思ったけど普段が安けりゃ復旧した後もここで買い物するか
187: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:37:49.10 ID:57BzjAFUd >>167
そうでもないんやろこのご時世
191: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:38:06.16 ID:HC6roiU90 >>167
一時的に利用する観光客みたいなのはそもそも長期的に見ればいないも同じやし、地元民は単純に便利さと安さで利用の可否を決めるからな
171: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:36:28.28 ID:nlRxxqun0 何でスーパー叩いとるアホがおるんや
この状況下で原価がいつも同じやとでも思っとるんか?赤字の可能性すらあるわ
190: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:38:05.86 ID:GVsya2oK0 >>174
なんこれ1貫あたり100円以下じゃん
しかもボリュウミィ
202: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:38:28.13 ID:57BzjAFUd >>174
安すぎて怖い
208: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:38:46.48 ID:985NdciRa >>174
クッソ安いな 田舎から来た奴が都内で文句言うわけだな
212: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:39:01.43 ID:1Wb/OKl50 >>174
やっす
ええなあ
181: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:37:09.61 ID:MMAN4BiNa 100g138円ってちょっと高いだけやん
ブランドによっては普通
186: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:37:46.82 ID:5JNVAL1Zd サトウのご飯と値段そんなに変わらなくね?
215: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:39:16.47 ID:57BzjAFUd やっぱ台風より地震やわ
恐ろしい
245: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:42:14.40 ID:Rxa2rt7z0 >>215
台風は来る前に最低限わかるからな
218: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:39:30.38 ID:Wx2qCI5Md 全ての価格は需要と供給で決まるんやで
安すぎると買占められるし、しゃーないわ
243: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:42:01.04 ID:krz0L2pU0 復興後に潰れるやろなぁ
244: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:42:06.95 ID:+Uu7tMaJ0 今回の被害って地震そのものより
発電所落とした人間の判断による人災じゃないの?
263: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:43:21.01 ID:Rxa2rt7z0 >>244
言うて万一福島になっても困るし念の為落とすやろ
295: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:45:36.31 ID:+Uu7tMaJ0 >>263
まぁそれなら仕方無いわな
結果論でしかない言い方やったな
ただ発電所の再開ってこんな時間掛かるもんなんやな
274: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:44:34.39 ID:E7u3wZdyH >>244
どう転んでもこうなってた
260: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:43:02.29 ID:uu0yr9zQp >>246
なんか芸術的
498: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:03:09.67 ID:1u5QJGY10 >>246
札幌市時計台は無事なんやな
276: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:44:35.86 ID:sDeYmePS0 こち亀でこういう話あったな
ジュース一杯1万円とか
281: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:44:49.75 ID:PPM65k8e0 311のとき業務スーパーがぼったくってたわ
282: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:44:51.86 ID:nBZTeq5xM 食料や水の買いだめしてない人多いんだな
不思議
309: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:46:45.62 ID:IrmbRlTOa ネットショッピングでいけるんちゃうん?
327: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:48:13.58 ID:mPF9L0lwp >>309
ヤマト運輸「」
349: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:50:23.29 ID:IrmbRlTOa >>327
ヤマト死んでるの?
359: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:51:29.17 ID:mPF9L0lwp >>349
道路ボッコボコやぞ
どうやって届けんねん
347: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:50:16.46 ID:uaDhkHP+M ジジババの買い占めスピードほんますげーぞ
355: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:50:57.49 ID:/cvK+DT3x 悪質なコラかと思ったらどうも本当っぽくて草
363: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:51:43.58 ID:xzpU3z9/M 当事者なら腹立つけど需要と供給の原理で言えばどうしようもないわ
364: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:51:46.07 ID:yxCIzNf7F うーんこの
380: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:53:13.01 ID:m50/lMaKM 店だって自分の家の事後回しにして
商品売ってくれてるんだぞ
その事をまず考えろよ
384: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:53:32.70 ID:zQrkcDPF0 つーかこのスーパーツイッター見たら冷凍食品ただで配ってるとかアイスもくれたとかいう情報あるな
冷蔵系はダメになるから配ってたんだろうけど
398: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:54:50.82 ID:PIR7WHb+0 これなら店を閉じてたほうがマシやで
もう拡散されてるし
401: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:55:15.70 ID:1Unf98OQx 311の時もガソリン¥300/Lくらいにしてた店あったけど何日か後には通常価格に戻してたな
423: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:56:45.85 ID:Iupl1NtXM 311のときも近くのスーパーがぼったくり価格で出してて売れたけど落ち着いたあとくっそ叩かれてたわ
428: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:57:21.20 ID:b9230mvNr 商売ってこういうもんやで
431: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:57:31.67 ID:zuCOQ7w0x これを当然だと思うのは勝手やけど商売としては下の下やろ
444: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:58:17.61 ID:PIR7WHb+0 >>431
その後のこと考えたら明らかにマイナスだよな
ずっと噂されるレベルやでこれ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536275507/
- 関連記事
-
-
【朗報】テレ朝におっぱいがデカ過ぎるリポーターが現れるwwwww(※画像あり)
-
【画像】NEWS小山活動自粛直後のnews every公式ページwwww
-
橋下徹氏「今回の大会で金足農業の吉田選手の選手寿命がどれだけ減ったか科学的に明らかにすべき」
-
【画像】ソニー生命「次の元号のアンケート取ったぞ!これから選べよ!」
-
【悲報】南海トラフ地震さん、発生確率が80%に引き上げられてしまう
-
【朗報】今年の流行語大賞、早くも大混戦
-
【悲報】大阪府警さん樋田脱走犯に“似た”高校生をカーチェイスの末に事故死させる
-
【悲報】帰宅途中の女子学生が男から「君を知っている気がする」と声をかけられる
-
【悲報】日本「助けて!メダルの材料が全く足りないの!」→刀狩り開始
-
【悲報】関空連絡橋にタンカー衝突
-
【文春砲】ジャニーズNEWS小山・加藤が未成年女性に飲酒強要
-
【悲報】関空連絡橋、復旧に最低でも半年かかる模様
-
新幹線刺殺事件や秋葉原殺人事件のような現場に居合わせたらどう対応すべきなんだろうか?戦う?逃げる?スマホパシャ?
-
【悲報】鉄オタ、業界のタブーを犯してしまう…
-
【画像】吉澤ひとみが事故当時運転してたクルマwwwww
1: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:11:47.52 ID:3tLqR6TYH
★他ブログオススメ記事
5: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:13:24.06 ID:73vaeaPD0
外道
7: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:13:54.48 ID:HyfYuNKYd
闇相場やん
8: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:14:09.35 ID:DmORIL+e0
ファー
10: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:14:38.71 ID:3U8tiCtY0
需要と供給を考えると妥当な価格設定
商売人の鑑
商売人の鑑
13: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:15:08.20 ID:mz4mEeHta
北海外道
14: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:15:11.55 ID:wLDR+paEd
漢モンテローザ、震災中も営業させる
稼ぎどきだから仕方ないね
稼ぎどきだから仕方ないね
17: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:16:53.85 ID:e7WXXO3X0
余裕でラーメン食えるやん
18: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:16:56.63 ID:YD6evkXY0
完全に闇市
19: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:17:25.34 ID:Qjq3f/YY0
ほんまに必要な人ほど高い金出す
安いと買い占めされる
安いと買い占めされる
236: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:41:29.95 ID:TD43R7SLa
>>19
1人一点までとか制限つければええやん
1人一点までとか制限つければええやん
29: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:19:36.80 ID:uu0yr9zQp
わからんと思うけどこれ一升あるんやで
32: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:20:04.89 ID:kodKjbxIM
>>29
容器が重量に耐えられんやろ
容器が重量に耐えられんやろ
39: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:21:05.27 ID:EvzH/PNQ0
>>29
一升(490g)
一升(490g)
382: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:53:24.41 ID:LpNmF+py0
>>372
草
草
388: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:53:39.90 ID:sDeYmePS0
>>372
これはお得
これはお得
392: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:54:12.81 ID:xzpU3z9/M
>>372
何でムキムキやねん
何でムキムキやねん
405: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:55:40.83 ID:57BzjAFUd
>>372
嬉しそう
嬉しそう
427: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:57:16.44 ID:1Unf98OQx
>>372
ちょっと嬉しそうな顔してるのすこ
ちょっと嬉しそうな顔してるのすこ
30: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:19:46.50 ID:TMTCnf480
需要と供給やな
31: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:19:51.06 ID:S+Pw4Yqn0
容赦のなさに草
37: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:20:52.55 ID:vcSBF67h0
見事に売れ残ってて草
38: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:21:00.03 ID:9mfeMlC40
こち亀でこんな話あったな(マジレス)
40: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:21:14.75 ID:cadNRSzwd
タダで配れってのもオカシくね?
行政との災害時提携店舗とかじゃないやろ
行政との災害時提携店舗とかじゃないやろ
47: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:22:04.25 ID:Kn7pACZf0
こういうことやってると自然に排他されるわ
あの潰れた粉もん屋のように
あの潰れた粉もん屋のように
50: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:22:38.12 ID:uu0yr9zQp
なお現金ない奴はこれも買えない模様
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1536213271743/
9月6日未明に発生した北海道胆振地方中東部を震源とする地震の影響で、北海道全域が停電。スーパーやコンビニなどでも、
停電でレジを稼働させることができない店舗が多数あるようだ。こうした状態のなか、普段から電子マネーを利用して
現金を持ち歩かないキャッシュレス派の人々が、苦しい状態になっているらしい。
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1536213271743/
9月6日未明に発生した北海道胆振地方中東部を震源とする地震の影響で、北海道全域が停電。スーパーやコンビニなどでも、
停電でレジを稼働させることができない店舗が多数あるようだ。こうした状態のなか、普段から電子マネーを利用して
現金を持ち歩かないキャッシュレス派の人々が、苦しい状態になっているらしい。
55: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:23:41.92 ID:9WELz7gar
>>50
やっぱ電子マネーってクソだわ
やっぱ電子マネーってクソだわ
65: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:25:15.19 ID:y/z8gaEi0
>>50
やっぱ日本円って神だわ
やっぱ日本円って神だわ
96: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:28:48.49 ID:ocF63BWI0
>>50
現金を全く手元に置かない奴とかおるんか…
現金を全く手元に置かない奴とかおるんか…
104: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:30:34.33 ID:9ipgplUV0
>>50
意識高い難民草
意識高い難民草
52: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:22:59.65 ID:2No4HfVJa
これ復旧したら客来なくなるやろ…
頭おかしい
頭おかしい
53: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:23:04.90 ID:By/tAZySr
これが神の見えざる手
69: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:25:21.16 ID:sY9qK0Qxr
買い占め防止ならしゃーない
70: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:25:26.05 ID:nLElJX/i0
商売人が妙な同情心出したら似たようなことあった時また同情を要求されるからこれぐらい強気な方がいい
ほしいやつはこの金額でも買うし買うのなら商売なりたってるから問題ない
ほしいやつはこの金額でも買うし買うのなら商売なりたってるから問題ない
86: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:27:35.49 ID:lnmXY4zma
>>70
似たようなことあんま起きないから商売として失敗なんやで
つか北海道のどこねん
似たようなことあんま起きないから商売として失敗なんやで
つか北海道のどこねん
72: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:25:50.53 ID:iC7ZLRxI0
売ってない所よりぐう聖だが
77: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:26:17.34 ID:Mb61TQuEM
これって通常営業戻ったときどうなるんやろな
79: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:26:23.51 ID:BjGcHw4gM
スーパーも貴重な電気使って炊いたんやからね
89: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:27:53.72 ID:8crJzdrI0
買い占める馬鹿がおるから
仕方ない
仕方ない
91: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:28:28.77 ID:VkbpCbP6r
営業するだけでもぐう聖やろ
本来だったら家の整理せなアカン
本来だったら家の整理せなアカン
93: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:28:34.28 ID:LqX1pP8Ta
世紀末やね
103: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:30:27.74 ID:57BzjAFUd
でも5パックしかないってことは売れてるって事なんか
ほんならもうなんも言わん
ほんならもうなんも言わん
115: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:32:14.89 ID:+aow4DDDa
普段の3倍以上やろ
116: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:32:18.86 ID:0VZnDGkZr
大規模チェーンなら被災地で赤字出しても他でカバーとか出来るんやろうけど
地場スーパーなら開けない方がマシとかあるんやろな
恩がどうこうとか言ったところで治まったらセールやってる方いくやろし
地場スーパーなら開けない方がマシとかあるんやろな
恩がどうこうとか言ったところで治まったらセールやってる方いくやろし
119: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:32:40.80 ID:sDeYmePS0
こういう事やると、復興した後が怖くね?
120: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:32:43.58 ID:VSrfEqdY0
半額シール待ちやな
125: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:33:02.92 ID:4qriZS7Za
東京では水とかでやってたし九州でも似たようなのあったし今回は北海道か
どこにでもこんなんあるんやな
どこにでもこんなんあるんやな
126: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:33:04.71 ID:nBZTeq5xM
草
133: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:33:42.12 ID:H/+FwcNlp
今後いじでもこの店利しないわ近所なら
142: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:34:46.59 ID:/sOlC3Ztp
こういう時に無料でばら撒いたら後々まで客ついてくるのに
157: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:35:40.70 ID:/FaGeO0w0
停電以外特に困ってない旭川やんけ
打ち間違えか何かちゃうんか?
打ち間違えか何かちゃうんか?
178: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:37:06.88 ID:meW44a+pp
>>157
停電してるからこそ米炊く電気代分上乗せやぞ
停電してるからこそ米炊く電気代分上乗せやぞ
167: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:36:19.86 ID:+aGQ7CJ+0
こういう時って目の前の金に目がくらんで高値で売るよりタダで配って名前と信頼度売ったほうがええんちゃうか?
復旧した後に溜まったヘイトが影響しなきゃいいけど
って思ったけど普段が安けりゃ復旧した後もここで買い物するか
復旧した後に溜まったヘイトが影響しなきゃいいけど
って思ったけど普段が安けりゃ復旧した後もここで買い物するか
187: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:37:49.10 ID:57BzjAFUd
>>167
そうでもないんやろこのご時世
そうでもないんやろこのご時世
191: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:38:06.16 ID:HC6roiU90
>>167
一時的に利用する観光客みたいなのはそもそも長期的に見ればいないも同じやし、地元民は単純に便利さと安さで利用の可否を決めるからな
一時的に利用する観光客みたいなのはそもそも長期的に見ればいないも同じやし、地元民は単純に便利さと安さで利用の可否を決めるからな
171: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:36:28.28 ID:nlRxxqun0
何でスーパー叩いとるアホがおるんや
この状況下で原価がいつも同じやとでも思っとるんか?赤字の可能性すらあるわ
この状況下で原価がいつも同じやとでも思っとるんか?赤字の可能性すらあるわ
190: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:38:05.86 ID:GVsya2oK0
>>174
なんこれ1貫あたり100円以下じゃん
しかもボリュウミィ
なんこれ1貫あたり100円以下じゃん
しかもボリュウミィ
202: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:38:28.13 ID:57BzjAFUd
>>174
安すぎて怖い
安すぎて怖い
208: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:38:46.48 ID:985NdciRa
>>174
クッソ安いな 田舎から来た奴が都内で文句言うわけだな
クッソ安いな 田舎から来た奴が都内で文句言うわけだな
212: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:39:01.43 ID:1Wb/OKl50
>>174
やっす
ええなあ
やっす
ええなあ
181: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:37:09.61 ID:MMAN4BiNa
100g138円ってちょっと高いだけやん
ブランドによっては普通
ブランドによっては普通
186: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:37:46.82 ID:5JNVAL1Zd
サトウのご飯と値段そんなに変わらなくね?
215: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:39:16.47 ID:57BzjAFUd
やっぱ台風より地震やわ
恐ろしい
恐ろしい
245: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:42:14.40 ID:Rxa2rt7z0
>>215
台風は来る前に最低限わかるからな
台風は来る前に最低限わかるからな
218: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:39:30.38 ID:Wx2qCI5Md
全ての価格は需要と供給で決まるんやで
安すぎると買占められるし、しゃーないわ
安すぎると買占められるし、しゃーないわ
243: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:42:01.04 ID:krz0L2pU0
復興後に潰れるやろなぁ
244: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:42:06.95 ID:+Uu7tMaJ0
今回の被害って地震そのものより
発電所落とした人間の判断による人災じゃないの?
発電所落とした人間の判断による人災じゃないの?
263: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:43:21.01 ID:Rxa2rt7z0
>>244
言うて万一福島になっても困るし念の為落とすやろ
言うて万一福島になっても困るし念の為落とすやろ
295: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:45:36.31 ID:+Uu7tMaJ0
>>263
まぁそれなら仕方無いわな
結果論でしかない言い方やったな
ただ発電所の再開ってこんな時間掛かるもんなんやな
まぁそれなら仕方無いわな
結果論でしかない言い方やったな
ただ発電所の再開ってこんな時間掛かるもんなんやな
274: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:44:34.39 ID:E7u3wZdyH
>>244
どう転んでもこうなってた
どう転んでもこうなってた
260: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:43:02.29 ID:uu0yr9zQp
>>246
なんか芸術的
なんか芸術的
498: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 09:03:09.67 ID:1u5QJGY10
>>246
札幌市時計台は無事なんやな
札幌市時計台は無事なんやな
276: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:44:35.86 ID:sDeYmePS0
こち亀でこういう話あったな
ジュース一杯1万円とか
ジュース一杯1万円とか
281: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:44:49.75 ID:PPM65k8e0
311のとき業務スーパーがぼったくってたわ
282: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:44:51.86 ID:nBZTeq5xM
食料や水の買いだめしてない人多いんだな
不思議
不思議
309: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:46:45.62 ID:IrmbRlTOa
ネットショッピングでいけるんちゃうん?
327: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:48:13.58 ID:mPF9L0lwp
>>309
ヤマト運輸「」
ヤマト運輸「」
349: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:50:23.29 ID:IrmbRlTOa
>>327
ヤマト死んでるの?
ヤマト死んでるの?
359: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:51:29.17 ID:mPF9L0lwp
>>349
道路ボッコボコやぞ
どうやって届けんねん
道路ボッコボコやぞ
どうやって届けんねん
347: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:50:16.46 ID:uaDhkHP+M
ジジババの買い占めスピードほんますげーぞ
355: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:50:57.49 ID:/cvK+DT3x
悪質なコラかと思ったらどうも本当っぽくて草
363: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:51:43.58 ID:xzpU3z9/M
当事者なら腹立つけど需要と供給の原理で言えばどうしようもないわ
364: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:51:46.07 ID:yxCIzNf7F
うーんこの
380: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:53:13.01 ID:m50/lMaKM
店だって自分の家の事後回しにして
商品売ってくれてるんだぞ
その事をまず考えろよ
商品売ってくれてるんだぞ
その事をまず考えろよ
384: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:53:32.70 ID:zQrkcDPF0
つーかこのスーパーツイッター見たら冷凍食品ただで配ってるとかアイスもくれたとかいう情報あるな
冷蔵系はダメになるから配ってたんだろうけど
冷蔵系はダメになるから配ってたんだろうけど
398: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:54:50.82 ID:PIR7WHb+0
これなら店を閉じてたほうがマシやで
もう拡散されてるし
もう拡散されてるし
401: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:55:15.70 ID:1Unf98OQx
311の時もガソリン¥300/Lくらいにしてた店あったけど何日か後には通常価格に戻してたな
423: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:56:45.85 ID:Iupl1NtXM
311のときも近くのスーパーがぼったくり価格で出してて売れたけど落ち着いたあとくっそ叩かれてたわ
428: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:57:21.20 ID:b9230mvNr
商売ってこういうもんやで
431: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:57:31.67 ID:zuCOQ7w0x
これを当然だと思うのは勝手やけど商売としては下の下やろ
444: 風吹けば名無し 2018/09/07(金) 08:58:17.61 ID:PIR7WHb+0
>>431
その後のこと考えたら明らかにマイナスだよな
ずっと噂されるレベルやでこれ
その後のこと考えたら明らかにマイナスだよな
ずっと噂されるレベルやでこれ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536275507/
- 関連記事
-
-
【朗報】テレ朝におっぱいがデカ過ぎるリポーターが現れるwwwww(※画像あり)
-
【画像】NEWS小山活動自粛直後のnews every公式ページwwww
-
橋下徹氏「今回の大会で金足農業の吉田選手の選手寿命がどれだけ減ったか科学的に明らかにすべき」
-
【画像】ソニー生命「次の元号のアンケート取ったぞ!これから選べよ!」
-
【悲報】南海トラフ地震さん、発生確率が80%に引き上げられてしまう
-
【朗報】今年の流行語大賞、早くも大混戦
-
【悲報】大阪府警さん樋田脱走犯に“似た”高校生をカーチェイスの末に事故死させる
-
【悲報】帰宅途中の女子学生が男から「君を知っている気がする」と声をかけられる
-
【悲報】日本「助けて!メダルの材料が全く足りないの!」→刀狩り開始
-
【悲報】関空連絡橋にタンカー衝突
-
【文春砲】ジャニーズNEWS小山・加藤が未成年女性に飲酒強要
-
【悲報】関空連絡橋、復旧に最低でも半年かかる模様
-
新幹線刺殺事件や秋葉原殺人事件のような現場に居合わせたらどう対応すべきなんだろうか?戦う?逃げる?スマホパシャ?
-
【悲報】鉄オタ、業界のタブーを犯してしまう…
-
【画像】吉澤ひとみが事故当時運転してたクルマwwwww
-
オススメサイトの更新情報
オススメサイトの更新情報
コメント
まだコメントされていません。コメントお願いします><
:名無し@ベアード 2018/09/07 (金) 13:00
高いっちゃたかいけど、晒すほどか?
ファミレスの持ち帰りライスとか、100g換算で110円ぐらいやぞ。
電気使えないなら、水は浄水器つかえずペットボトルだろうし、炊くのも炊飯器じゃなくて人力だろうし。
100g130円ぐらいなら、通常価格よりは高いけど、ぼったくりとまでは行かないでしょ。
:名無し@ベアード 2018/09/07 (金) 13:55
平常時と同じ価格って話もあるな。
:名無し@ベアード 2018/09/07 (金) 15:29
ツイ元きえとるやんけ
ファミレスの持ち帰りライスとか、100g換算で110円ぐらいやぞ。
電気使えないなら、水は浄水器つかえずペットボトルだろうし、炊くのも炊飯器じゃなくて人力だろうし。
100g130円ぐらいなら、通常価格よりは高いけど、ぼったくりとまでは行かないでしょ。