移転のお知らせ
当サイトは2018年10月3日より、https://beasoku.comへ移転いたしました。
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お知らせ
当ブログの人気記事(週間)
オススメサイトの更新情報

【悲報】国民的アニメの原作者、ご存命はもう青山先生しかいない
1: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:45:58.70 ID:z0AF1m83M ワンピは国民的アニメ感がないので除外
★他ブログオススメ記事
3: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:46:17.09 ID:bCunpADsa ドラゴンボールは?
5: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:46:28.99 ID:hfXrYl8td 秋本治「」
6: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:46:46.38 ID:4llCcfNtd ドラゴンボールもうやってないやん
12: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:47:14.56 ID:F4rhoatz0 冨樫「」
19: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:48:21.99 ID:6IFViEuP0 >>12
いっそ死んでくれた方が諦めがつくわ
13: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:47:28.66 ID:BM6CSczJ0 今放送中に限定するとガチで青山か?
16: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:48:01.76 ID:rEJt8N+M0 忍たま「」
17: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:48:02.17 ID:4llCcfNtd NHKもおじゃる丸、忍たまはどっちも自殺やしな
おじゃる丸は最近声優関係でも問題起きとるし
28: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:38.81 ID:CUMZCxBa0 >>17
忍たま死んでねえだろ
23: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:48:50.44 ID:JjyhFdx60 秋本治って漫画はレジェンドやけどアニメ限定やとちょっとアレか
24: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:02.41 ID:hkEob3qA0 パヤオ
25: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:12.62 ID:CUMZCxBa0 ワンピは含んでええやろ
26: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:16.39 ID:Ca3KcYhO0 青山もしょっちゅう入院してへん?
29: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:45.41 ID:6IFViEuP0 そういや高橋留美子ってあんだけヒット打ってるのに国民的アニメに至った作品0やな
31: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:47.72 ID:QdfkXSTG0 鳥山明と岸本がいるじゃん
33: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:56.74 ID:/zP/Gj370 青山もちょくちょく入院してるしヤバそう
放送中のアニメに絞ったら忍たまくらいしか残らんのでは
34: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:50:30.40 ID:hKBDl2vid ワンピースのアニメは19年しかやってない
41: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:51:27.98 ID:6IFViEuP0 >>34
ゆーてドラゴンボールも放送から19年くらいには国民的アニメやったろ
36: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:50:36.04 ID:rEJt8N+M0 ポケモンは誰になるんや?
たじり?
53: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:53:20.10 ID:hlWLxSBB0 >>36
初代シリーズ構成の首藤剛志も死んどるな
38: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:50:44.24 ID:aZnzJYNfa ときわ荘出身者て藤子不二雄A以外全滅?
44: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:51:52.39 ID:z0AF1m83M >>38
水野英子
47: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:52:09.42 ID:YQfRhFa7d >>38
鈴木伸一とか水野英子は生きてるんちゃうか
68: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:55:10.21 ID:aZnzJYNfa >>47
その辺忘れてたわ
ただ赤塚不二夫や石ノ森章太郎や手塚治虫と比べて国民的漫画家と言われるとどうなんやろ
39: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:50:57.51 ID:JjyhFdx60 忍たまの作者は腐ってるからゾンビみたいなもんやろ
40: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:51:01.34 ID:ssMWqXQrd 松本零士がおるやん
43: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:51:47.92 ID:AwY0Jpy50 忍たまって言うほど国民的アニメか?
ワンピとかと同じで長くやってて知名度あるけど国民的アニメかって言われると違和感ある
46: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:52:01.86 ID:btsIsbp40 国民的アニメやなくて長寿アニメって言ったほうが伝わりやすかったやろ
54: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:53:26.08 ID:Ca3KcYhO0 原作者が死してなおアニメは続けないといけないという風潮はなんなん?
62: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:54:24.29 ID:z0AF1m83M >>54
お前それディズニーの子孫の前で言うてみい
55: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:53:29.78 ID:Ff4GpX4g0 宮崎「生きてるぞ」
65: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:54:34.51 ID:YnUCT1SN0 藤子不二雄A
66: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:54:34.95 ID:+qi3oxz70 双葉社からクレしん抜いたら何も残らんし
74: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:56:00.61 ID:z0AF1m83M >>66
つぐももとピザッツ陣営でシコシコやぞ
そういやルパンもアクション出身か
67: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:54:51.18 ID:vawyf2gDa シリーズ長くやってるのが国民的言うならその他売上考えても遊戯王も国民的の部類ちゃうんか
東映遊戯王が20年前やぞ
84: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:58:45.32 ID:Aw7DTvVza >>67
確かに
102: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:02:14.23 ID:xpujGVuo0 >>67
同じキャラが主人公やないからあかんのやろ
71: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:55:47.94 ID:TzEiezbw0 植田まさし
77: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:57:00.05 ID:Ff4GpX4g0 さいとうたかをとかいう話題にも上がらないレジェンド
83: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:58:34.35 ID:z0AF1m83M >>77
初めてプロダクション制をとった漫画家とかいう輝かしい肩書きはあるから…
79: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:57:44.52 ID:HZ1ay8Mk0 作者が死んでも勝手に続編作られて初めて国民的アニメだろう
80: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:58:12.47 ID:ygOehUAU0 国民的アニメ言うたら
ちびまる子ちゃん
サザエさん
ポケモン
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
この5作のイメージ
コナン、ワンピースは純国民的アニメって感じ
忍たまとか遊戯王はただ長く続いてるだけ
89: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:00:42.43 ID:4llCcfNtd >>80
ポケモンだけ場違いやろ
104: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:02:27.99 ID:ygOehUAU0 >>89
何一つ場違いじゃないだろ
知名度、経済規模、放送年数
どれをとっても規格外やん
これ場違い言うならクレヨンしんちゃんの方がよっぽどや
96: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:01:39.05 ID:z0AF1m83M 留美子はうる星やつらとめぞんが知名度からして社会現象的に売れた言うてもええかもやが後が判断難しいな
103: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:02:22.46 ID:dplKBR8F0 あたしンち
106: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:02:41.55 ID:g98pi30ya ドラゴボも海外での知名度を考えれば国民的や
93: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:01:04.56 ID:LUUO3GUNp クレしんなんか昔は下品だからってぶっ叩かれてたのに今じゃ国民的アニメやしな
時代は変わるんやな
99: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:01:50.17 ID:4llCcfNtd >>93
見て育った世代が親になっとるからね
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535463958/
- 関連記事
-
-
【画像】最新の釘宮理恵ちゃんの画像wwwwwwwwwww
-
セル編のクリリンって無能すぎないか?ずっと18号に発情してただけだよね……
-
【悲報】戦闘民族サイヤ人の戦士・ラディッツさん、戦闘力710にビビってしまう
-
【画像】京アニ特有のムチムチ太もも
-
【画像】超サイヤ人の描き方を分かりやすく教える
-
子ども(3)「ドキンちゃんって食パンマンのことが好きなのになんで食パンマンの友達に攻撃するの?」
-
anitube無くなったワイ、死ぬ
-
【悲報】磯野波平さん、とうとう回線の繋がっていない固定電話で会話し始める…
-
やなせたかし「ばいきんまんにはばいきんまんなりの正義がある」
-
【悲報】少年サンデー、遂に大台300円に到達する
-
ワイ、1日かけて進撃の巨人を全巻読破し震える
-
進撃の巨人とかいう面白さの全盛期を更新し続ける漫画
-
【視聴率】地上波初放送「君の名は。」視聴率17・4%
-
中川翔子「ジョジョは自分の教科書!ドラクエは人生!初恋はベジータ!」
-
【悲報】ポプテピピックさん、円盤が売れずイベントガラガラ
* by 名無し@ベアード
少年アシベも入れたれよ
俺らの中学の時、出だしのクレヨンしんちゃんより人気あったんやぞ
* by ななし
ドラゴンボールもオリジナルで進んでるしな
* by
一話完結で、家族全員で安心して見られるアニメしか、サザエさん、ドラえもん、ちびまるこちゃんみたいな枠には入らないんだよな。高橋留美子もすごい漫画家だけど、ストーリー漫画しかないからその枠に入れない。
* by 名無し@ベアード
コナンは時間左遷された記憶あるし、ドラゴンボールはオリジナル後付けでピークは過ぎてるし、ワンピースとナルトは知名度あるけどどの家族も必ず見たことがあるのかと言えばそんな気はしない
* by 名無し@ベアード
ここまでモンキーパンチ無し
1: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:45:58.70 ID:z0AF1m83M
ワンピは国民的アニメ感がないので除外
★他ブログオススメ記事
3: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:46:17.09 ID:bCunpADsa
ドラゴンボールは?
5: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:46:28.99 ID:hfXrYl8td
秋本治「」
6: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:46:46.38 ID:4llCcfNtd
ドラゴンボールもうやってないやん
12: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:47:14.56 ID:F4rhoatz0
冨樫「」
19: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:48:21.99 ID:6IFViEuP0
>>12
いっそ死んでくれた方が諦めがつくわ
いっそ死んでくれた方が諦めがつくわ
13: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:47:28.66 ID:BM6CSczJ0
今放送中に限定するとガチで青山か?
16: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:48:01.76 ID:rEJt8N+M0
忍たま「」
17: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:48:02.17 ID:4llCcfNtd
NHKもおじゃる丸、忍たまはどっちも自殺やしな
おじゃる丸は最近声優関係でも問題起きとるし
おじゃる丸は最近声優関係でも問題起きとるし
28: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:38.81 ID:CUMZCxBa0
>>17
忍たま死んでねえだろ
忍たま死んでねえだろ
23: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:48:50.44 ID:JjyhFdx60
秋本治って漫画はレジェンドやけどアニメ限定やとちょっとアレか
24: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:02.41 ID:hkEob3qA0
パヤオ
25: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:12.62 ID:CUMZCxBa0
ワンピは含んでええやろ
26: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:16.39 ID:Ca3KcYhO0
青山もしょっちゅう入院してへん?
29: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:45.41 ID:6IFViEuP0
そういや高橋留美子ってあんだけヒット打ってるのに国民的アニメに至った作品0やな
31: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:47.72 ID:QdfkXSTG0
鳥山明と岸本がいるじゃん
33: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:49:56.74 ID:/zP/Gj370
青山もちょくちょく入院してるしヤバそう
放送中のアニメに絞ったら忍たまくらいしか残らんのでは
放送中のアニメに絞ったら忍たまくらいしか残らんのでは
34: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:50:30.40 ID:hKBDl2vid
ワンピースのアニメは19年しかやってない
41: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:51:27.98 ID:6IFViEuP0
>>34
ゆーてドラゴンボールも放送から19年くらいには国民的アニメやったろ
ゆーてドラゴンボールも放送から19年くらいには国民的アニメやったろ
36: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:50:36.04 ID:rEJt8N+M0
ポケモンは誰になるんや?
たじり?
たじり?
53: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:53:20.10 ID:hlWLxSBB0
>>36
初代シリーズ構成の首藤剛志も死んどるな
初代シリーズ構成の首藤剛志も死んどるな
38: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:50:44.24 ID:aZnzJYNfa
ときわ荘出身者て藤子不二雄A以外全滅?
44: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:51:52.39 ID:z0AF1m83M
>>38
水野英子
水野英子
47: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:52:09.42 ID:YQfRhFa7d
>>38
鈴木伸一とか水野英子は生きてるんちゃうか
鈴木伸一とか水野英子は生きてるんちゃうか
68: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:55:10.21 ID:aZnzJYNfa
>>47
その辺忘れてたわ
ただ赤塚不二夫や石ノ森章太郎や手塚治虫と比べて国民的漫画家と言われるとどうなんやろ
その辺忘れてたわ
ただ赤塚不二夫や石ノ森章太郎や手塚治虫と比べて国民的漫画家と言われるとどうなんやろ
39: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:50:57.51 ID:JjyhFdx60
忍たまの作者は腐ってるからゾンビみたいなもんやろ
40: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:51:01.34 ID:ssMWqXQrd
松本零士がおるやん
43: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:51:47.92 ID:AwY0Jpy50
忍たまって言うほど国民的アニメか?
ワンピとかと同じで長くやってて知名度あるけど国民的アニメかって言われると違和感ある
ワンピとかと同じで長くやってて知名度あるけど国民的アニメかって言われると違和感ある
46: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:52:01.86 ID:btsIsbp40
国民的アニメやなくて長寿アニメって言ったほうが伝わりやすかったやろ
54: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:53:26.08 ID:Ca3KcYhO0
原作者が死してなおアニメは続けないといけないという風潮はなんなん?
62: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:54:24.29 ID:z0AF1m83M
>>54
お前それディズニーの子孫の前で言うてみい
お前それディズニーの子孫の前で言うてみい
55: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:53:29.78 ID:Ff4GpX4g0
宮崎「生きてるぞ」
65: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:54:34.51 ID:YnUCT1SN0
藤子不二雄A
66: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:54:34.95 ID:+qi3oxz70
双葉社からクレしん抜いたら何も残らんし
74: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:56:00.61 ID:z0AF1m83M
>>66
つぐももとピザッツ陣営でシコシコやぞ
そういやルパンもアクション出身か
つぐももとピザッツ陣営でシコシコやぞ
そういやルパンもアクション出身か
67: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:54:51.18 ID:vawyf2gDa
シリーズ長くやってるのが国民的言うならその他売上考えても遊戯王も国民的の部類ちゃうんか
東映遊戯王が20年前やぞ
東映遊戯王が20年前やぞ
84: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:58:45.32 ID:Aw7DTvVza
>>67
確かに
確かに
102: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:02:14.23 ID:xpujGVuo0
>>67
同じキャラが主人公やないからあかんのやろ
同じキャラが主人公やないからあかんのやろ
71: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:55:47.94 ID:TzEiezbw0
植田まさし
77: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:57:00.05 ID:Ff4GpX4g0
さいとうたかをとかいう話題にも上がらないレジェンド
83: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:58:34.35 ID:z0AF1m83M
>>77
初めてプロダクション制をとった漫画家とかいう輝かしい肩書きはあるから…
初めてプロダクション制をとった漫画家とかいう輝かしい肩書きはあるから…
79: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:57:44.52 ID:HZ1ay8Mk0
作者が死んでも勝手に続編作られて初めて国民的アニメだろう
80: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 22:58:12.47 ID:ygOehUAU0
国民的アニメ言うたら
ちびまる子ちゃん
サザエさん
ポケモン
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
この5作のイメージ
コナン、ワンピースは純国民的アニメって感じ
忍たまとか遊戯王はただ長く続いてるだけ
ちびまる子ちゃん
サザエさん
ポケモン
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
この5作のイメージ
コナン、ワンピースは純国民的アニメって感じ
忍たまとか遊戯王はただ長く続いてるだけ
89: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:00:42.43 ID:4llCcfNtd
>>80
ポケモンだけ場違いやろ
ポケモンだけ場違いやろ
104: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:02:27.99 ID:ygOehUAU0
>>89
何一つ場違いじゃないだろ
知名度、経済規模、放送年数
どれをとっても規格外やん
これ場違い言うならクレヨンしんちゃんの方がよっぽどや
何一つ場違いじゃないだろ
知名度、経済規模、放送年数
どれをとっても規格外やん
これ場違い言うならクレヨンしんちゃんの方がよっぽどや
96: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:01:39.05 ID:z0AF1m83M
留美子はうる星やつらとめぞんが知名度からして社会現象的に売れた言うてもええかもやが後が判断難しいな
103: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:02:22.46 ID:dplKBR8F0
あたしンち
106: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:02:41.55 ID:g98pi30ya
ドラゴボも海外での知名度を考えれば国民的や
93: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:01:04.56 ID:LUUO3GUNp
クレしんなんか昔は下品だからってぶっ叩かれてたのに今じゃ国民的アニメやしな
時代は変わるんやな
時代は変わるんやな
99: 風吹けば名無し 2018/08/28(火) 23:01:50.17 ID:4llCcfNtd
>>93
見て育った世代が親になっとるからね
見て育った世代が親になっとるからね
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535463958/
- 関連記事
-
-
【画像】最新の釘宮理恵ちゃんの画像wwwwwwwwwww
-
セル編のクリリンって無能すぎないか?ずっと18号に発情してただけだよね……
-
【悲報】戦闘民族サイヤ人の戦士・ラディッツさん、戦闘力710にビビってしまう
-
【画像】京アニ特有のムチムチ太もも
-
【画像】超サイヤ人の描き方を分かりやすく教える
-
子ども(3)「ドキンちゃんって食パンマンのことが好きなのになんで食パンマンの友達に攻撃するの?」
-
anitube無くなったワイ、死ぬ
-
【悲報】磯野波平さん、とうとう回線の繋がっていない固定電話で会話し始める…
-
やなせたかし「ばいきんまんにはばいきんまんなりの正義がある」
-
【悲報】少年サンデー、遂に大台300円に到達する
-
ワイ、1日かけて進撃の巨人を全巻読破し震える
-
進撃の巨人とかいう面白さの全盛期を更新し続ける漫画
-
【視聴率】地上波初放送「君の名は。」視聴率17・4%
-
中川翔子「ジョジョは自分の教科書!ドラクエは人生!初恋はベジータ!」
-
【悲報】ポプテピピックさん、円盤が売れずイベントガラガラ
-
* by 名無し@ベアード
少年アシベも入れたれよ
俺らの中学の時、出だしのクレヨンしんちゃんより人気あったんやぞ
俺らの中学の時、出だしのクレヨンしんちゃんより人気あったんやぞ
* by ななし
ドラゴンボールもオリジナルで進んでるしな
* by
一話完結で、家族全員で安心して見られるアニメしか、サザエさん、ドラえもん、ちびまるこちゃんみたいな枠には入らないんだよな。高橋留美子もすごい漫画家だけど、ストーリー漫画しかないからその枠に入れない。
* by 名無し@ベアード
コナンは時間左遷された記憶あるし、ドラゴンボールはオリジナル後付けでピークは過ぎてるし、ワンピースとナルトは知名度あるけどどの家族も必ず見たことがあるのかと言えばそんな気はしない
* by 名無し@ベアード
ここまでモンキーパンチ無し
オススメサイトの更新情報
オススメサイトの更新情報
コメント
まだコメントされていません。コメントお願いします><
:名無し@ベアード 2018/08/29 (水) 10:02
原作者が死んだ後も作品がアニメとして生き続けるってのはすごい話よな
幼児限定ではあるがアンパンマンもアニメは化け物だったはず、もちろん作者はもう死んでる
:名無し@ベアード 2018/08/29 (水) 10:08
少年アシベも入れたれよ
俺らの中学の時、出だしのクレヨンしんちゃんより人気あったんやぞ
:ななし 2018/08/29 (水) 10:14
ドラゴンボールもオリジナルで進んでるしな
: 2018/08/29 (水) 10:43
一話完結で、家族全員で安心して見られるアニメしか、サザエさん、ドラえもん、ちびまるこちゃんみたいな枠には入らないんだよな。高橋留美子もすごい漫画家だけど、ストーリー漫画しかないからその枠に入れない。
:名無し@ベアード 2018/08/29 (水) 10:46
コナンは時間左遷された記憶あるし、ドラゴンボールはオリジナル後付けでピークは過ぎてるし、ワンピースとナルトは知名度あるけどどの家族も必ず見たことがあるのかと言えばそんな気はしない
:名無し@ベアード 2018/08/29 (水) 14:27
ここまでモンキーパンチ無し
幼児限定ではあるがアンパンマンもアニメは化け物だったはず、もちろん作者はもう死んでる