移転のお知らせ
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お知らせ
当ブログの人気記事(週間)
オススメサイトの更新情報

ゆとりの真の恐怖は学力低下じゃなく
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 05:53:59.22 ID:xeT1bw4O0
競争心の喪失にあると思うんだがどうだろう。
何の問題なく平々凡々と学校生活を暮らしたタイプの人間だと、仲良く平等になんてのが実社会で通用すると思ってるかもしれん。
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 05:55:06.87 ID:cuPDrl860
みんなゆとりになったら逆にそんな社会になるんじゃね
★他ブログオススメ記事
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 05:55:20.20 ID:CRBRXFMj0
いやだからゆとり教育を実施した世代に問題があるのであって
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 05:55:21.66 ID:R/Daquju0
これからは9割が派遣とかの非正規雇用になる時代だろうから、それでおk。
10 名前:放課後ニャンニャン ◆0qkXBFmuAg [] 投稿日:2007/12/26(水) 05:55:33.18 ID:5yfzLuU30
学力↓
体力↓
精神面↓(キレやすさ↑)
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 05:58:54.44 ID:/uPQXESOO
もう共産主義でいいよ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:01:59.85 ID:xeT1bw4O0
実質、共産主義に限りなく近いよな。
出る杭打たれる事多いし、多数派じゃないと安心できないとか。
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 05:59:17.42 ID:7A5sOIg6O
14歳にもなって住所の書き方も分からない奴がいたのにはびっくりした
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:00:15.44 ID:nD2V3yEJO
ゆとりは常識がないんだよ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:02:05.85 ID:/9JoIm6c0
>>1
ゆとりの俺が言うのは何だが、同意すぐる。
スポーツにしても勉強にしても、皆「ビリにならなければ良い」っていう程度の奴が無茶苦茶多い。
で、クラスの殆どがそうだとそれに釣られて「皆と同じぐらい取れればでいいや」
と思って勉強しなくなる奴が増えて行くわけで。
俺とか。
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:02:49.26 ID:aYPWNe/1O
ゆとりでも一割ぐらいは
まともなやついるんじゃね?
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:06:04.18 ID:xeT1bw4O0
>>16
その一割が上へのし上がっていって、あとの九割意のままにって構図だな。
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 06:09:11.83 ID:GaJn8FeW0
>>20
お国としてはその方が都合がいいでしょ
俺は「何でも望めば与えられる(与えない方が悪い)」って考え方が怖い
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:15:06.60 ID:xeT1bw4O0
>>22
まぁな。
マスコミでちょっと報道すれば投票数も弄リたい放題、は今もか。
だが更に酷くなるかも知れん。
ちょっと努力すれば何にでもなれるとホントに思ってるから怖い。
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:04:43.57 ID:tEM/6Nc5O
とはいっても施行前と変わらず努力するやつはいるわけでこれからは本当に二極化するだろうな
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 06:05:03.09 ID:Gf1sBX+WO
教育で人の有様が全部決まるならアメに負けた辺りで日本と言う国はねーだろ
生まれ育った環境もあるわけだし
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:12:10.83 ID:/9JoIm6c0
とりあえず「平均を取っておけば安心」って思っている奴がメチャクチャ多い
本当に張合いが無い。切磋琢磨できる相手もない。
「今回の期末勝負しようぜ!」とか言ってみると、
「何一人だけ頑張っちゃってんの?www」って笑われるし
本当につまらん。
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 06:15:20.55 ID:Gf1sBX+WO
>>25
お互いを高め合うってのがないのかもな
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:12:39.09 ID:a/DiToRTO
競争心って言うか目標がないよね
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:29:12.14 ID:RQENtIBe0
競争心(笑)
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:35:03.28 ID:6xpxE/PF0
「ゆとりゆとりって上の世代ウゼエ、実力で蹴落としてやる」って奴はおk
ただ相手の言葉に「(笑)」って付けて反論した気になってる奴は心配
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 06:37:32.78 ID:Gf1sBX+WO
昔の部落やらの差別がゆとりと言う形でゆとり世代が馬鹿にされてる気がする
確かに今の世の中やりどころがねーし、人間って差別する対象が必要だし
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:48:27.07 ID:jYVTsXHMO
ゆとり教育
↓
学力低下
↓
満足に大学にもいけない
↓
低所得労働者増加
↓
「生活苦しくてたまらん!」
↓
政府に対して生活保護運動
↓
ゆとり世代救済特別措置法制定
↓
税金から拠出、朝鮮人や部落と同じランクに
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:25:01.85 ID:YofIcuDRO
>>46
ゆとり世代全体が満足に大学にも行けないなら、誰が大学に行くのかと。
てか今は少子化で誰でもかれでも大学入れることが逆に問題になってるでしょ
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 07:09:39.68 ID:FuYFIVTB0
競争心なんぞ無くとも向上心さえあれば毛万体
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:18:47.19 ID:xeT1bw4O0
>>54
競争心が無いと向上心って中々維持できなくね?
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:11:53.13 ID:GJlfrjBuO
ゆとり教育受けてる奴らでもゆとり教育じゃなかった奴らでも、一定数は能力のある奴が存在してどうしようもない奴もまた存在するわけでたいして変わらない。
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:14:53.95 ID:We2bHKlRO
競争心はある。
問題は、そのハードルが低く、容易に成功体験を
してしまっていることだ。
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:15:37.05 ID:J0ShyU1HO
講師やってるけど「ゆとり」は向上心ないのが多い
やれと言われたことしかしない
絶対評価されてきたからかな
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:20:33.03 ID:JX7FugCx0
日本とかアメリカとか数箇国で小学生にアンケートを取ったら、
勉強をすれば豊かになりやすいと思う人の割合は日本が圧倒的に低かったらしい。
学校の勉強はしてもあまり意味は無いと思ってるわけだ。
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:57:11.45 ID:aYPWNe/1O
ゆとり教育なんかよりも問題なのは
親の教育だと思うのは俺だけか?
面倒だから例は挙げんが馬鹿な親大杉だろ
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:53:01.02 ID:YofIcuDRO
今のおっさんおばさんの体たらく見たら今のゆとり世代の方が日本は良くなると思う
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:54:49.16 ID:ktF4nQl7O
今ゆとりの親の世代はヤンキーばっかの校内暴力全盛期のゴミばっか
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 08:43:53.36 ID:aYPWNe/1O
まぁあれだ
簡単に言うと武士の心を取り戻さなければ
って事だ
編集元:ニュー速VIP板
http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1198616039/
- 関連記事
-
-
仕事くっそできる有能なのに、飲み会には絶対参加しないやつwwww
-
【悲報】日中韓の男女、働きすぎ
-
郵便局で働いてるんだがハガキの自爆営業やばすぎワロタwwwwwwww
-
【悲報】日本企業「失恋したら有給休暇取らせてあげるよ!ホワイトでしょ!」
-
楽なバイトと辛いバイトを教えあうスレ
-
2016年「君の名は!シンゴジ!恋ダンス!」
-
【悲報】W杯 日本×コロンビア 終了直後に渋谷に行った女さん達のTwitter…
-
東京都「東京オリンピック開催期間中は宿泊税免除」←アホや
-
社会「一週間のうち5日働け8時間働け」←これが平然とまかり通ってるリアル
-
激動の昭和が終わった日
-
ダルビッシュ「文春の記者って頭大丈夫なのでしょうか?」
-
【悲報】軽自動車、いまだに女受け最悪だった「迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?」
-
一般人「年賀状やめたい」 配達員「年賀状やめたい」 郵政社員「年賀状やめたい」
-
【悲報】政府「すまん、元号変わっても平成使っていい?」
-
社会「女は私服でOKよ!男はスーツのみね!」
* by 名無し@ベアード
そもそも団塊の世代からおかしくなったんだよな。
んでこいつらが子育て間違えたと。
* by 名無し@ベアード
安倍にもう一回総理をさせるか、文科省大臣にするしかない。
ゆとり教育をはじめた日教組と戦える政治家は彼しか知らない。
* by 名無し!!
他人の心配する前に自分見直せっていいたくなるなwこのスレ
* by 名無し!!
パンを食べているから、犯罪を犯したのだ。
と言うのと同レベルに思える。
* by VIPPERな名無しさん
若い奴のせいで治安と社会秩序が大きく乱れ始めたとか何十年も前から言ってるじゃん
* by 名無し@ベアード
俺もゆとりだが
もうゆとりの俺でも
終わってるな、と思うことがあるしな
* by 名無し!!
コピペ
●戦中戦後の世代(~1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●団塊世代(1945~1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
戦中戦後の世代への反発で左全開。行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●バブル世代(1960~1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多く
基本的に左率高め。未だに金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970~1974)
親世代の団塊に反発 戦後世代の爺さんに無条件で可愛がられ内緒で小遣いを貰いリアル昔話を
聞かされるなど隔世遺伝で右全開。ただし世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、
繁殖力は極めて低い。団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975~1979)
いたの?
●無気力世代(1980~1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪なのか団塊への反感で右率高めというかめんどくさいので右。
●DQN世代(1985~1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996~)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい
* by
馬鹿にされればされるほど、それを見返してやろうと努力できるんだから、
学生にとって今は決して不幸な時代じゃないと思うんだよね。
このスレじゃ競争心が無くなってきてるって言うけど、
この先ゆとりを馬鹿にする奴が増えていっても競争心の無い奴がふえていく・・・
なんてことは無いと思うんだがなあ。
* by オサーン
ゆとり世代とか言ってるけど
確かにおかしなのも居るけど、まともかそれ以上の子達も居るぞ
接客業とかに勤めてる(バイトも含むな)若い世代でも、30代~50代より
しっかりしてて、関心するくらいの接客マナーがある子達もいるよ
まぁ接客業だけを喩えに出すのもなんだけど
一概に諦めきっちゃうのもどうかな・・・と
* by 名無し!!
結局どの世代も粗さがせば悪いところ見つかるっつーの
ゆとり批判してアイデンティティ保つニートのなんと多いことか
* by 名無し@ベアード
何で大差ない自分達の事棚に上げて、自分達を育ててくれた世代や
自分達が育て上げた世代を批判するのか分からん
* by 名無し@ベアード
ゆとり叩きをしているのは、25~30あたりの氷河期世代。
就職が回復したのを恨んでいるとしか思えない。
* by
ま、ゆとりって一括りで世代を見る馬鹿よりまし、と。
「これがゆとりクオリティーかww」とかってレスするばっかで反論さえまともにできないDQNよりまだまともなゆとりは多いよ。
ゆとり=学力低下ってww井の中の蛙ワロタwww
* by 蒸発した名無し
米12
狂おしく同意
団塊とゆとりは叩きまくるけど
その間の世代に関しては何も言わないんだよな
VIPの利用者の年齢層がよくわかるわ
これからはゆとりが席巻するんだろうけど
* by
>>74
武 士 の 心 wwwww
こいつゆとりとか言えない馬鹿だなwww
武士なんて当時の日本国民の何%だったんだよwwww
* by 名無し@こっぺぱん
ゆとりだからゆとり擁護する
今でも学力上位圏は頭いいし
競争心ある人もたくさんいる
「ゆとり」で一括りにしないでほしい
とか言ってるからゆとりって言われて馬鹿にされるんだろうけどさ
* by VIPPERな名無しさん
定例脊髄反射スレ
* by VIPPERな名無しさん
まあ今の状況に危機感や焦燥感をいだくのはいいことだ
それこそが向上心の源になるからね
終わってるんじゃなくて、始まってないだけ
* by 名無し@こっぺぱん
ガキがパソコン使うようになって、
それでゆとりの中でもDQNな奴が目立つようになって、
そんでもってまともぶりたい奴らが過剰に叩き…の、ゆとりブームだと思う。
* by 名無し@ベアード
ゆとり教育なんてのを今の団塊の世代あたりが定めたせいで
自分の世代が差別的に呼ばれてるのが悔しい
馬鹿にされたくないから努力するわけじゃないけど
やりたいことのために頑張ってる奴も中にはいるんだよ
* by VIPPERな名無しさん
ゆとりと言われてすぐ「俺ゆとりだけど云々」って反応するから馬鹿にされるんだろ
絶対噛み付いてくるんだから
* by VIPPERな名無しさん
米19
焦燥感が向上心に繋がらないのが日本人じゃないか?
このスレでもこのままじゃいけないからこうしようって意見ないじゃん
* by 名無し@ベアード
ゆとりが馬鹿だろうと団塊がうるさかろうと日本が狂おうと、揺るぎない自分を求めて、日々精進したく存じます
* by 名無し@ベアード
科学的な調査の結果
「ゆとり教育」が学力低下を引きおこしたという説の多くは
事実であるかどうかの検証が不可能な個別のエピソードを
論拠としており、本当に「ゆとり教育」が学力低下を
引きおこしたかどうかの結論は出ていない。
2003年のPISAテストの結果が引き合いにされる場合もあるが、
実際には統計的に言って誤差の範囲で数値が変動しただけという説もある(PISAの項を参照)。
また文部科学省が2007年4月13日に発表した教育課程実施状況調査の
結果によれば、「ゆとり世代」の高校生は、前回調査(02〜03年度)
の同じ問題181問で正答率を比較すると、145問(80.1%)が前回並みで、2
6問(14.4%)が前回を上回っている。
* by 名無し@ベアード
低学歴ほどゆとりという言葉を使いたがる
* by 名無し@こっぺぱん
格差は格段に開いたな
* by
ゆとり結構多いんだな。同じくゆとり。
ゆとりって言われて馬鹿にされるのは構わんよ。
今更なんといわれようと、結局ゆとりのレッテルは剥がすことができないわけだし。
ゆとりの環境で甘やかされたのを巻き返すくらい頑張るしかない。
簡単な事じゃないけど、自分が幸せになるためにはそのくらいやらないと駄目なんだから。
* by VIPPERな名無しさん
>>8
●団塊Jr(1970~1974)
●無味無臭世代(1975~1979)
わざわざ2つに分けてるのはなんでだろう。
俺は無味無臭世代になるのだが、気になる。
* by 名無し@ベアード
ゆとりの多いコメ欄だな
* by 七誌
「競争心の喪失」って言っても自分のクラスで毎回テスト全教科90点代ちゃんとキープしてる奴いるし、勉強してまあまあ普通の点数とってる奴もいるし、いじめられて人間の厳しさを分かってる奴だっているぜ?
もちろんそれと反対にDQNもいるけど、今生きてる小中学生、高校生を一口に「不真面目」とか「ゆとり」ってまとめるのは少し違ってるんじゃないか?
学級アンケートで「土曜も授業受けたい。」って言う奴も出てきたし、しっかりしてる奴も多いし。
* by VIPPERな名無しさん
>>25
俺ゆとりだけどねーよwww・・あるある・・・
競争心の低さは異常
何ムキになってんだかはよく言われる事
* by VIPPERな名無しさん
正直どぉ~でもい~や~
フリーターで適当に生きて
オッサンになったらのたれ死ぬわwww
俺はもちろんゆとり世代ハッハァー
* by kskする名無し!
米33みたいのがガチで多数いる気がする
ただ、競争心が必要だったのは発展途上国な場合であって
今の先進国と言われてる段階じゃあ必要ないかもしれんな。
差はなお一層広がるけど。
* by 名無し!!
米31
個人は個人としてでなく
それをまとめた集団として見られてしまうのが世の中の常
* by 名無し@ベアード
接客業してるとわかるけど、おっさんおばさんより学生の方がよっぽどマナーが良い
もちろん悪いのにもいるけど、そんなのはどの世代にも多かれ少なかれいる
* by 名無し@ベアード
近頃の若い者は
* by 名無し@こっぺぱん
見下す相手がいなくなったら困るくせに何言ってんだこいつら。
* by 名無し@こっぺぱん
まぁ所詮2ちゃんねらーが騒いでることなんだから・・・・って所があるよな
とくに学力低下延々とか常識はずれが延々とかなんて口実にすぎなくて
ただ単純に馬鹿に出来る存在が欲しいってだけなんじゃないかな?
ちょっと前はチョンチョン言ってたしな
また来年にでもなったらその対象も変わるんじゃない?
* by 名無し@ベアード
「空気読む」と「平均を目指す」って表裏一体じゃね?
* by 名無し@ベアード
てか、昔の世代でもゆとりと言われる世代でも、
どーしようもない奴はいるよね。
どーこー言う前に自分自身の考えや意識が大事だと思うよ
* by なか
実際ゆとりが成長したら今の大人と大差ないんじゃないだろうか。いつの時代でも大人は若者をバカにするもんじゃないの?ゆとり教育はその大義名分とか。
* by
ゆとりじゃないカッコいい奴らで世の中面白おかしく変えていってれば
何も不満は無いはずだよね
てめぇら自身がショボイと思い込んでる焦りを無意識に
ゆとりですり替えてんだろ
* by kskする名無し!
正直、ゆとり教育の影響って微妙だと思うんだが。
* by
ゆとりは本当にどうしようもないな
* by (´・ω・`)
まぁ社会人の俺が言うが国はニートをどうにかするべきだ
* by 名無し@ベアード
治安の悪化までゆとり世代のせいとはあまりにも・・・
戦後の犯罪発生件数のグラフでも見て来い
* by 名無し@ベアード
ゆとり世代じゃないけど、あんまし勉強しなかったな・・・
人のこと強くいえないな。
ゆとりゆとりって馬鹿にする人多いけど、
だいたい来年から社会出てくるゆとりよりも仕事できなかったらどーすんだ。と思う今日この頃
まあ現行の教育制度は改善するべきとは思うけど
* by 名無し@ベアード
大学に通っていながらも、
我ながら競争心が無いと思う事が多々ある
自分にしかできない仕事を任されてみたい、って思う事はあるけれど
…所詮、今までみたく「口ばっか」と思われるんだろうなあ…
管理人のみ閲覧できます * by -
* by VIPPERな名無しさん
とりあえず米1分かってない
ゆとり世代が望まれてゆとりに生まれてきたとでも
思ってるのか?
* by 名無し@ベアード
ゆとりはいいよ
教育受けてこんなのなんだろ?
俺は受けても無いのにこんなのだよ
* by 名無し@ベアード
はいはい、ゆとりゆとり、昔はよかったよかった
* by VIPPERな名無しさん
ゆとりというより過保護にされ過ぎてる子供がおおくなってるんじゃないか?
学力がないというよりは世間を知らなさ過ぎるとか、考えることが必要な状況にさらされてないとかな気がする
* by VIPPERな名無しさん
競争心が無いっつーけどね
確かに「皆と同じだけ取れればいいやwww」って奴は俺の周りにも沢山居るが
口先だけそう言っといて実は陰でかなり努力してるような奴ばっかだよ
張り切る姿を人に見せないってだけ。見せてると本当のバカにいちいち茶々入れられるし
何より昔の武士の心、つまり「不言実行」を体得してるからなんだろうね
……まあ、俺の周りだけなんだけどね…。
* by 名無し@ベアード
ゆとり(笑)
* by 名無し@こっぺぱん
どいつもこいつもぐだぐだうるせぇよ。
つまりはアンチテーゼでジンテーゼなんだろ?
ちょっとの文章で済むじゃねぇか。無能な知ったかどもは死ね
* by VIPPERな名無しさん
幾多の凶悪事件を起こした詰め込み教育世代と幾多の凶悪事件をおこしたゆとり世代・・・どっちがいい?
* by 名無し@こっぺぱん
※57
まあ、アンチテーゼぐらいのものならともかく、そこでジンテーゼなんていうジャーゴンを使う必要があったのか?
お前は有能なんだろうから「無能な知ったかども」にもわかりやすいようにきちんと説明してやれよ、おう早くしろよ
* by 名無し@こっぺぱん
いつの時代もDQNはいる
ただ今の世代はその割合が多い(微々たる差)のかもしれんね、いやソースはないが。
一括りに「ゆとり」とかいう奴は無視していいよ馬鹿だから
* by 名無し@ベアード
闘争は心を腐敗させる
* by VIPPERな名無しさん
マヂで?超やべぇじゃん
* by 名無し@こっぺぱん
勉強しなくちゃいけないなと思った
* by 名無し@ベアード
俺ゆとり世代だけどクラスに「期末勝負しようぜ!」的な友達いるわよかった
* by 名無し@ベアード
俺DQN世代になるんだが俺はそれなりに競争心はあると思う。
自分で言うのも何だが同級生とか見てるとそう思えちゃうんだ。
それくらい周りの競争心は低い。
友達の中にも数人負けず嫌いいるけどそいつらと色々競うと充実感がある。
他はスレにも書いてある「ドベじゃなきゃ良い」って奴ばっか。
本当に将来が不安だぜ・・・
* by 名無し@こっぺぱん
ゆとりサーセン
ゆとりって言われると俺ちょっと泣く
* by 名無しさん
またニートが下を作ろうとするスレか
* by 名無し@こっぺぱん
ニート対ゆとりのスレみたいだなw
どっちもどっちだという話だがな
ゆとり教育云々よりも親、国の責任もあると思うがな
というか日本自体教育に関しては年々\(^o^)/
* by VIPPERな名無しさん
※6
福沢諭吉も「最近の若い奴は駄目だ」と言っていた
* by VIPPERな名無しさん
※60
お前さんの言葉と正反対のソースがあったから俺が提示しよう
http://kangaeru.s59.xrea.com/
今じゃあほとんど見かけないような凶悪犯罪のオンパレードだぜ(因みにこちらは一部の凶悪犯罪のみが載っています
史上最年少殺人(2歳
史上最悪の少年犯罪(女子高生コンクリ事件
最悪と最年少の2冠達成おめでとう30代
40~50代になるともっと悲惨だが、ここら辺は戦後で日本が荒れてた事を考えると多少増えるのは致し方ないかもね
それと、若者の凶悪犯罪が増えたとされる数値については
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news/toukou6.18.html
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
を見てくればある程度は理解を得られると思う
学力に関しては※25を見ればいい
第一参加国が倍増したら順位も下がるに決まってるだろう
そして、他の項目の順位が上がっていることは全く触れないのは不公平
* by VIPPERな名無しさん
ゆとり批判でソースを提示した奴を見た事がない
データすらないのに何故に批判出来るのか
A 「犯罪は増えてない」 ソースを提示する
B 「増えてなくても凶悪化してる!」
A 「ソースは?」
B 「脳内」
これじゃあ議論にすらならない
* by VIPPERな名無しさん
言っとくけど各分野で上位を占めてるフィンランドは完全週休2日だぞ
* by 名無し@こっぺぱん
うんそうだねゆとりはお前らより頭悪いよね
よかったね
* by 名無し@ベアード
2ちゃんねるやベア速等で討論したがる方々が真のゆとりだよね。
* by VIPPERな名無しさん
というか、本当に20以上のいい大人が2chしてるのか信じられない
本当は10代と主婦がほとんどなんじゃねーの
ゆとり同士お互いにゆとりゆとりって叩き合ってるだけでは
* by 名無し@こっぺぱん
>「ゆとりゆとりって上の世代ウゼエ、実力で蹴落としてやる」って奴はおk
ただ相手の言葉に「(笑)」って付けて反論した気になってる奴は心配
説得力あるよ
* by VIPPERな名無しさん
PISAを基準に学力低下を提唱する奴は
・参加国が倍増してる事
・参加国が良く変わること
・毎回問題のテーマが変わるので、順位の変動はままある(テストを出す先生によって得手不得手は出るだろう?)
ここらへんを知っているのかが物凄く疑問なんだが…
* by 名無し@こっぺぱん
※75
そういう「ゆとり」の使い方が諸悪の根源だ
なんでもかんでもゆとりにすんな
* by 名無し@こっぺぱん
ゆとり=日本の底辺 と思っている奴が問題なんだよな
「平均点取れば問題ない」
「80点以上取らなければ」
「テストなんてどうでもいい」
ゆとりにだって何種類ものタイプの人間が居る
それに、ゆとりは若い世代なんだろ?
まだ将来に希望があるだけマシだとは思えないか?
* by 名無し@ベアード
まあゆとりゆとり言ってるけど
特に際立つのは痛いやつやらバカなやつらが目立つわけで
いまはゆとりが若いからそんなのが多いと思うんだ(´・ω・`)
だからまともなやつは全然目立たないし批評の的にされることもないし
結局は別の世代とかわらねぇんじゃねぇの?
* by 名無し@かてきょ
大学入って家庭教師ずっとやってる漏れが来ますたよっと。
はっきり言って次元が違う。特に今の中学生世代がやばすぎる。
まず、半数位が分数の四則計算ができない。ひどいのになると九九
からあやしい。「割り算って何?」って聞かれた事もある。
あと、お金の計算ができない。消費税の存在も知らない(これは中堅クラスの高校に言ってるやつだが)。
まあ、そもそもの根底から違うってことはよく分かってきた。流石に中3で3桁の足し算に四苦八苦じゃやってらんねぇ…。
* by 名無し@ベアード
82の担当してる子供が特別だめな子供なんじゃないのだろうか。
かてきょってことは塾だとサボるような奴だとかじゃないの?
* by 名無し@ベアード
ゆとりって人括りにしないで
なんか、まじで悲しくなってくるから
* by 名無し@ベアード
82よ
そういう子が増えたんじゃない
そういう子は塾にも入れないから家庭教師しかないんだ
* by 名無し@ベアード
ゆとりと言われてすぐ「俺ゆとりだけど云々」って反応するから馬鹿にされるんだろ
絶対噛み付いてくるんだから
つか、反論と煽りの違いも分からないやつって何なの?
* by VIPPERな名無しさん
おれリアルゆとりだったよ。
なんていうか全く勉強しなかった。
競争心とか向上心がないってのはなかなか的を得ていると思う
だから最近になってそれとりもどそうとしてるけど、すげぇ苦労してる。
俺が思うに
誘惑が昔より多いこととか、
別に必死に勉強しなくてもいい(食いつなげる)世の中になったから
とか、そんなさまざまな要因を含めて甘えやすい環境がたくさんできちゃったことにあると思うんだよな。
だから別に一位になる必要はないし。みたいな。
「負けず嫌い」はそりゃいるけど、
その裏返しにたいていのやつらがびりじゃなくてもいいと考えてると思う。
まぁ自分に厳しくできなくなってきてるんだよ。多分
* by 名無し@ベアード
最近マジレス増えたよね
* by VIPPERな名無しさん
ソクラテスかプラトンか忘れたが「最近の若い者は礼儀がなっていない。挨拶も出来ないし親を立てることをしない、それを咎めればふて腐れる。」
こんなこと言ってる。それから、福沢諭吉も同じような言葉残してるな。
それに十年前には切れる若者、といって10代がこき下ろされてた事もあった。
結局何百年も前から「最近の若い者は…」って言われてるんだから
ゆとり世代と馬鹿にされても気にする必要は無い。
今、そういってる奴らも若かった頃はさらに上の世代から
「最近の若い者は…」と言われてたんだから。
* by 名無し@こっぺぱん
ゆとりというか
情報過多に陥りやすい世の中が原因
情報や物が多すぎて本当に必要なものを選べないんだよ
大人も子供も
* by VIPPERな名無しさん
こういう論議見てるとむなしくなるな。
非ゆとり教育世代は「ゆとり教育世代の所為で世の中がおかしくなった」と下の世代を一重否定して、ゆとり教育世代は大人って言う自分以上(少なくとも社会的には)の存在に「ゆとり世代だから」というだけで否定されて返す言葉を見つけられずに、社会に問題があった、とか自分の責任から逃れようとする。
誰のためにもならない。
* by a
正直>>15がかなりわかるな。
今の時代個性はたたかれるからな・・。
色んなヤツがいるからいいんだが
* by VIPPERな名無しさん
競争心など不要
* by 名無し@ベアード
出る杭は打たれるって言葉があるくらいだしな
学校にしろ会社にしろ、目立ちすぎると摘まれちゃうのが
競争心減退の一因なんだろう
* by 名無し@ベアード
武士うんぬんは前の金曜日の只野の再放送中のネタ
* by 名無し@ベアード
米欄は俺の言いたいことをすべて言い切ってるw
結局ゆとりゆとり言ってるやつはどうしようもないんだよな。
そんで俺はもっとがんばらないといけない…
* by 名無し!!
出る杭は打たれる・・・
折られる、燃やされる、ないしは引っこ抜かれるの間違いでは?
それくらい個性云々の問題は深刻だと思う。
* by 名無しさん
ジャスト大当たりで不安になってくるな
でも向上心がないだの競争心がないだの言われても
どうすればいいかすら分からんからな
考えることができなくなってるのかもしれん
* by 名無し@ベアード
ニートよりましだろ。
じゃあお前らはどんだけ立派な人間なんだよ。
ゆとりゆとりってバカの一つ覚えだよなホントww
うん。そうだね。ゆとりはみんなバカだね。競争心がないね。学力低下してるね。常識がないね。これで満足したかな?
* by 名無し@ベアード
何でこういう議論(笑)になるとゆとり教育受けている人全てを十把一絡げにする阿呆なおっさん共が毎回出てくるかな^^;;;
ゆとりだから勉強が出来ない。学力低下とかもうね。
必死こいて勉強してる奴を何で貶めるような言い方をいちいちするんだよ。
胸糞悪い。
* by 名無しさん
ゆとりは少なくとも国民の3大義務を果たしているだろ。
ニートって何よ。
* by 名無しさん
ニュースになってるゆとりはあまりにも救い様の無い一部だろ?
まともな奴は確かに少ないがああいう死んだ方がいいのばかりでは
無いというところに視点が向けられないのかね大人って奴は。
大人(笑)
* by 名無し@ベアード
みんなの言う「ゆとり」ってことになる俺だけど
実際そこまで頭悪いやつはいないだろう。
円周率3みたいな都市伝説にすぎないんじゃないかと。
ただ、メンタル面が狂ってるやつは多いかなあ。
* by 名無し@ベアード
ゆとりってのも多いと思うが最近は中学受験させようと思うオカンも増えてるからね
いけるいける……
無理か、それ以上にゆとり大杉
* by 名無しさん
さびしいこと言うなよ・・・。
ゆとりは悪いところが目立つけど、必ず良いところがあると信じてる。
まだまだ捨てたもんじゃないよ。
* by あはw
まあどうでもいいけど、ゆとりって・・・今の45歳までの世代なんだが?
こういう正論いうとゆとりって意味はゆとり世代って意味じゃないとかわけの分からないことを言うのが湧くんだよな。ふー。アホくさ・・・。
* by 名無しさん
ゆとりって言われるとゆとり世代全般を指してるとしか考えられない。
そもそもゆとりゆとり言ってる奴がゆとりの一番の元凶だと何度言えば
* by 名無し@ベアード
上の世代にゆとりと馬鹿にされても「最近の若者は」なんて昔から言われてる事だし、これからの世代も俺らを馬鹿に出来るくらいまともに育ってくれればそれは良い事だ。
まあ最近は駄目な親、つーか「ただ産んだだけ」で親とは到底呼べない奴が多いんだよなぁ。その子供がまともに育つとは思えない。
* by VIPPERな名無しさん
はー万事に関する意欲が足りてないのかゆとりって
いつもゆとりとか言ってる奴はどの世代にでもあるような
若気の至りを指して言ってるからこれは初耳だった
* by 名無し@ベアード
ゆとり、ね
お前らもう馬鹿としかいいようがないよ
* by 名無し@ベアード
ゆとりゆとりって・・・
そもそもゆとり教育させたのは
今の団塊世代だろが・・・・
団塊世代から日本はおかしくなってるだろ・・・・
1番よかったのはジジババが頑張ってた時
* by VIPPERな名無しさん
ゆとりを蔑むことで自己の優越性を見出そうとしてる(している)奴って本当に哀れだよね。無能なゆとりと自分を比較したところで自身が無能であることには変わりないのに・・・そうやってゆとりをおかずに一生オナニーしてればいいよ。でも、近い将来有能なゆとりに扱使われる時が来ることも忘れずに byゆとり
* by VIPPERな名無しさん
つか米57みたいな馬鹿なゆとりを見てるとおっさん方の気持ちもちょっとわからんでもないね byゆとり
* by 蒸発した名無し
ゆとりです
でも本当にアホなキチガイDQN達と一緒にされるには嫌です
* by 名無し@ベアード
なんでこんなにも上から目線なんだろう
DQNやキチガイなんて昔からいるじゃねーか
常識が無いって一部の人間だろ
これだって昔と同じじゃねーか
キリが無いって事にすぐ気づけるだろ
エゴだよコレは!
* by 名無しでいいや・・・
正直、自分が社会に通用するかどうかが分からず、不安で仕方が無い。
もしかしたら全く役に立たないんじゃなかろうか、と思うとこれからの生活が怖くなる。
親の脛をかじる様な事はしたくないし、ニートにも絶対成りたくないと思ってるのに、
そうならないとは確実に言い切れないのが自分が嫌だ。
今は専門学校に通学してるが、卒業した後無事就職出来るかどうか・・・
それにまずは軽く自閉症に陥ってるのを何とかしないと、対人関係に問題が(;'A`)
* by 名無し@ベアード
今の若者は・・・
年よりはだれでも言うよ。
* by VIPPERな名無しさん
米117
同意。
「これだから年寄りは…」も同じようなもんだが、
他世代に対する批判ほど聞いてて無駄なものはないなw
最初から自分を棚上げ出来るんだからそりゃ何でも言うわ。
* by 名無し@ベアード
ゆとり教育はなんたるかを理解してないやつらがゆとりを馬鹿にする。自分の低脳さをさらけ出して恥ずかしくないのか。
ゆとり教育は確かに学力を低下させたが犯罪率も低下させた事実を知らないなんてことないだろうな。
ゆとりの前の偏差値至上主義の時代なんか凶悪犯罪ばっかじゃねぇか。
自分ゆとりだけど偏見とかそういうのなしに、一概にどんな教育が良いとか悪いとか言えないと思うんだが。大人が冷静にならないでどうやって子どもを教育するんだ。
* by 名無し@ベアード
年下を見下すニート達
* by 名無し@ベアード
ニート「ゆとり(笑)」
現役大学生の9割はゆとり世代だってことを忘れてないか?
もちろん、いい学校へ通ってるのは努力した一部だけだけど
ゆとり=全員バカ。みたいなイメージは変えた方が良いかと
まぁ、どれだけ勉強しようが中身は別問題だけどな
* by 名無し!!
米116
>親の脛をかじる様な事はしたくないし、ニートにも絶対成りたくないと思ってるのに
本気でそう思って頑張ってるなら大丈夫。
* by 名無し@ベアード
ゆとり=サーセンwww
* by 名無し
肥溜めから負の声ですか
ゆとりを問題視するより今の自分の生活を見直したほうがいいな
* by ゆとりな名無し
124<同意
目くそ鼻くそってやつだ。
* by 名無し@ベアード
ゆとり教育はあまり関係無い
* by あはw
ゆとりは1977年からだが何回言ってもこいつはわからんので言わん。
* by 名無し@ベアード
今のゆとりは勘違いしているが
やれば出来るじゃない
や ら な き ゃ で き な い
だ。
そんな俺もゆとりですが
* by 名無し
たしかにゆとりと言って馬鹿にしてるやつはアホだが、こんな事言っても見下す奴は減らないだろうな
* by VIPPERな名無しさん
10年前は自分が10代でマスコミの「キレる14歳」や「心の闇」って
単語を多用した報道を鼻で笑ったり、ムキになって反論してたような世代が、
今20代になって「ゆとり」って言葉を使って今の10代を馬鹿にしてるんだよなぁ
* by 名無し@こっぺぱん
米130
反抗期とかに「こんな大人にはならねえ」って思ってた姿に
結局なっちゃってんだなぁ…
ただ10年前に自分が厨房だった時から現在まで同じだが
「本気で挑む」事と「ムキになる」事の区別が付かない奴が多い気がする
* by VIPPERな名無しさん
ゆとりゆとりと連呼するやつはただ煽りたいだけだろ・・・
世代別で見ても頑張ってるやつもいるし頑張らないやつもいる
社会的に学力低下しても働いてるやつのほうがどんな世代のニートよりも何百倍もマシ
さっさと政府はニートを働かざるを得ない政策つくれよ。大連立政権にしていいからさ。どうせ今年中に終わる内閣だし。
* by
学力の低下はよくわからんが2ch系のネタのブログで、コメント欄で
「これってどう言う意味?」、「意味がわからん」、「誰か説明して」
というコメントをよく目にするし、読解力の無い人が増えてるってのはあるかと思う。
* by VIPPERな名無しさん
世代で一括りにされたら若い世代に反論する術はないよ。
実績なんてあるわけないのだから。希望は有り余ってるけどね。
* by VIPPERな名無しさん
※86
氷河期世代のスレ見てみ。
「就職できなかったのは自己責任だろ」
なんて書いてあるだけで躍起になって噛み付いてくる大人様のなんと多いこと。
* by 名無し@ベアード
いわゆる「最近の若いやつ」、もしくはそれが生まれる土壌を作ったのは、
昔若かったやつら。
と考えてる俺は隙間世代。
* by VIPPERな名無しさん
まじでゆとり市ねよ。
うぜえしキモいし、頭悪い。常識ない。
ああああうぜえ。ゆとり消えろ。
* by VIPPERな名無しさん
日本セラ○クは新過程の学生はバカだから一切採らないみたいだなww
ゆとりが社会のクズと証明されましたwwゆとり市ねww
* by VIPPERな名無しさん
武士の心たって、お前ら殆ど農民の出だろ…
畑でも耕すべやー
* by 名無し@ベアード
上の世代が「最近の若い奴は」と唾を吐くのは今に始まったことじゃない
下の世代がそれをシカトするのも今に始まったことじゃない
慣習だよ慣習
* by 名無し@ベアード
ゆとりと団塊を馬鹿にしてる奴らって
ドラゴンボール大好きな世代だろ?
俺がそうだから
* by 名無し@ベアード
教員養成じゃない教育学部(仕組みを作る側)進学目指してるやつは「ゆとり教育廃止しないと」って言ってる。
ゆとり教育で強制ボランティアやら授業時間減らしての総合学習やらやらされて、正直政府の被害者って思う。
自分の中学も若干DQNの天下だったけど、それがもっと酷くなってるかと思うと日本の未来に本気でぞっとする。
ゆとりが語るなwとか思われるだろうけど、そう考えてる「ゆとり」も少なからずいますよ。
長えw すみません。
* by
(笑)は全ての意見に反論できる便利文字だと思ってる奴がいるから困る(笑)
* by 名無し@ベアード
そんな事より何でもかんでも「ゆとり」でくくる奴のほうが気になるよ
下の年代叩いて喜んでないで、「モチベーション」なんかと同レベルのはやりの言葉を連呼する語彙と表現の貧困さを何とかしろ
* by 名無し@ベアード
これから日本を支えてゆく世代を「皆殺しにしろ」とか
「犯罪者予備軍だから刑務所に入れろ」とか言ってる奴と
今の小学校~大学生とどっちが馬鹿なんだろうね。
そもそもほとんど社会にも出ていない子供達に
「お前達はこれから何をする?」と聞く前に
「お前達が何をした?」と聞くなんて馬鹿馬鹿しいにも程がある。
大学生が小学生に学歴聞いたり、授業で出た問題出したりするようなもん。
ゆとりゆとりと馬鹿にするなら、あと10~20年待って今の自分と比較してからにしろ。
まぁ、その時になったらなったで思いで補正が入るんだろうけどね。
* by 名無し@ベアード
別にゆとり自体に恐怖してる訳じゃなく、
体制としてゆとりが量産されてるのが怖いんだよ
アホ世代の大人が更にアホな子供を作って行く
その中間世代が一番おそろしがってるのではないかと
* by VIPPERな名無しさん
米146だな
蛙の子は何とかみたいに
馬鹿な親からは少なくとも馬鹿しかできない
* by VIPPERな名無しさん
最後の締めがいいな
武士の心か・・・
* by VIPPERな名無しさん
なんかやる気出てきた
* by 通行人
学力以前に道徳学んだほうがいいんじゃない。
ここが欠けてる人は致命的な気がする。
* by 名無し@ベアード
素晴らしい指摘だな。
自分もゆとり世代だが、確かに大学入って競争心がなくなった。
これではマズいよな…
* by 名無し@ベアード
ちょっと頑張れば成功すると思っているからしないんじゃなくて
この国じゃ死ぬほど頑張っても成功できないから
あきらめて無難を求めるんじゃないの
実際死ぬほど努力しまくって死にまくっているやつらも
腐るほどいるだろが
努力しなくても相続やコネや七光りや法律違反で成功しまくって
いるやつらのことをどう考えているんだこいつらは
そういうのも努力のうちとでも言うのかね
* by 名無し@ベアード
45歳以内の人で若者をゆとりって馬鹿にしてるのは自分を馬鹿にしてるのと同じ
それより馬鹿にするんじゃなくて、どうやって日本をまともにするか話し合った方がよっぽど建設的なのに…
* by 名無し@ベアード
ゆとり教育は在日韓国人が仕掛けた骨抜き政策であるという指摘がある。
それぞれが不勉強の危険性を意識し、考えて必要な情報を仕入れることで教育の不完全性をカバーし、命をつないでいくしかない。
我々は所詮、科学技術の飛躍的進歩が起こるまで種を繋いでいくことにしか価値の無い存在。
現段階で聖職者と呼べるのは科学者のみ。異論がある者は山で一ヶ月ほど生活してみること。
* by 名無し@ベアード
学力が世界の中でが悪いのは明確だが、その原因が必ずしも学力の低下ってわけじゃない。参加国も増えたし他国も教育に厳しくなってる。
ゆとりは学力より常識がないんだよ。んでもってそれが必ずしもゆとりのせいってわけじゃなく、親や教育者にも多少なりの責任があるんじゃないのか?
まず自分たちの非について考えない大人が増えてるってのも酷い話だと思うがな。
* by 名無し@ベアード
今まで向上心は0に等しかったけど米見てやる気でた。 おまいらに感謝
* by 名無し@ベアード
ネットで若者叩きに必死な負け犬氷河期ニート情けな
やっぱつまらん人間は大抵無職氷河期なのはよぉ分かるわ(笑)
* by 名無し@ベアード
俺達ゆとり世代は00年~の世代をどんなふうに叩くんだろうなw
* by 名無し@ベアード
なんだかんだでみんな社会についてしっかり考えているんだなw
感動した!
* by 名無し@ベアード
米158が真理だと思うww
* by 名無し@ベアード
*39
一年経っても状況は変わらなかったなw
相変わらずゆとり叩きして精神の安定を保とうとする
連中の多いこと多いことw
実生活に拠り所がないんだろうな
* by VIPPERな名無しさん
マジレスすると
競争心の低下なんて経済的に強国になったあたりから低下の一方だろ
昔と違って、勉強で努力して大学入ったって絶対エリートコースってわけじゃないから
まあ、目をつけたところは評価できる。
* by 名無し@ベアード
ゆとりゆとり叩く前に
いっぱしの人間になれよ
ただの負け犬言葉じゃん
ゆとりゆとり言う奴は。
ほとほとあきれるよ。
俺たちはそんな人間になるべきじゃないよな
とかいうのがまたゆとりは競争力ないとか言われるんだろうか
いたちごっこじゃないか。
* by 名も無いゆとり世代
レスをはじめのところからずっと読みました。
哀しかったです。
ゆとり世代をバッシングする方が多く見受けられましたが、ゆとり教育が今の形になった背景をよくご存じですか?
今、バッシングしているあなたたちの世代が身勝手な理由で作り出したのですよ?支持率を上げるために・・・
政治家が悪いとお思いですか?
自分一人が騒いだところでどうしようもないと言いますか?
支持率を上げることができるのはあななたち。
あなたたちが生み出したものを否定しないでください。
目をそむけないでください。
与えられた土壌で必死にもがいているのです。
どうかこの手を取って下さい。
* by こ
1987年生まれの俺から言わしてもらえば、上からはやれゆとりだ、下からは昭和生まれだといわれ(もちろんネット住民にのみですが、ネット住民は本当そういう人が多くて嫌になります)正直どうないせいちゅうんじゃって思いに駆られるばかりです・・
生まれやどうこうでそんなに、つーかそこまで根本的に教育が変わった訳でもないのにここまで言われると悲しくなってきます・・
昔の差別みたい・・進歩してないな人間は・・
* by たなか
人間は永遠に進歩できない地球を滅ぼすゴミ
まともな人間など存在しない
滅びるべきだ
* by 名無しさん@ニュース2ch
おれはゆとりだけど洗脳されてるバカが多くて
ライバル減ってるのが実感できたから
日教組と文化省の反日ロビー活動には感謝してるww
競争心の喪失にあると思うんだがどうだろう。
何の問題なく平々凡々と学校生活を暮らしたタイプの人間だと、仲良く平等になんてのが実社会で通用すると思ってるかもしれん。
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 05:55:06.87 ID:cuPDrl860
みんなゆとりになったら逆にそんな社会になるんじゃね
いやだからゆとり教育を実施した世代に問題があるのであって
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 05:55:21.66 ID:R/Daquju0
これからは9割が派遣とかの非正規雇用になる時代だろうから、それでおk。
10 名前:放課後ニャンニャン ◆0qkXBFmuAg [] 投稿日:2007/12/26(水) 05:55:33.18 ID:5yfzLuU30
学力↓
体力↓
精神面↓(キレやすさ↑)
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 05:58:54.44 ID:/uPQXESOO
もう共産主義でいいよ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:01:59.85 ID:xeT1bw4O0
実質、共産主義に限りなく近いよな。
出る杭打たれる事多いし、多数派じゃないと安心できないとか。
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 05:59:17.42 ID:7A5sOIg6O
14歳にもなって住所の書き方も分からない奴がいたのにはびっくりした
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:00:15.44 ID:nD2V3yEJO
ゆとりは常識がないんだよ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:02:05.85 ID:/9JoIm6c0
>>1
ゆとりの俺が言うのは何だが、同意すぐる。
スポーツにしても勉強にしても、皆「ビリにならなければ良い」っていう程度の奴が無茶苦茶多い。
で、クラスの殆どがそうだとそれに釣られて「皆と同じぐらい取れればでいいや」
と思って勉強しなくなる奴が増えて行くわけで。
俺とか。
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:02:49.26 ID:aYPWNe/1O
ゆとりでも一割ぐらいは
まともなやついるんじゃね?
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:06:04.18 ID:xeT1bw4O0
>>16
その一割が上へのし上がっていって、あとの九割意のままにって構図だな。
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 06:09:11.83 ID:GaJn8FeW0
>>20
お国としてはその方が都合がいいでしょ
俺は「何でも望めば与えられる(与えない方が悪い)」って考え方が怖い
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:15:06.60 ID:xeT1bw4O0
>>22
まぁな。
マスコミでちょっと報道すれば投票数も弄リたい放題、は今もか。
だが更に酷くなるかも知れん。
ちょっと努力すれば何にでもなれるとホントに思ってるから怖い。
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:04:43.57 ID:tEM/6Nc5O
とはいっても施行前と変わらず努力するやつはいるわけでこれからは本当に二極化するだろうな
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 06:05:03.09 ID:Gf1sBX+WO
教育で人の有様が全部決まるならアメに負けた辺りで日本と言う国はねーだろ
生まれ育った環境もあるわけだし
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:12:10.83 ID:/9JoIm6c0
とりあえず「平均を取っておけば安心」って思っている奴がメチャクチャ多い
本当に張合いが無い。切磋琢磨できる相手もない。
「今回の期末勝負しようぜ!」とか言ってみると、
「何一人だけ頑張っちゃってんの?www」って笑われるし
本当につまらん。
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 06:15:20.55 ID:Gf1sBX+WO
>>25
お互いを高め合うってのがないのかもな
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:12:39.09 ID:a/DiToRTO
競争心って言うか目標がないよね
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:29:12.14 ID:RQENtIBe0
競争心(笑)
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:35:03.28 ID:6xpxE/PF0
「ゆとりゆとりって上の世代ウゼエ、実力で蹴落としてやる」って奴はおk
ただ相手の言葉に「(笑)」って付けて反論した気になってる奴は心配
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 06:37:32.78 ID:Gf1sBX+WO
昔の部落やらの差別がゆとりと言う形でゆとり世代が馬鹿にされてる気がする
確かに今の世の中やりどころがねーし、人間って差別する対象が必要だし
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:48:27.07 ID:jYVTsXHMO
ゆとり教育
↓
学力低下
↓
満足に大学にもいけない
↓
低所得労働者増加
↓
「生活苦しくてたまらん!」
↓
政府に対して生活保護運動
↓
ゆとり世代救済特別措置法制定
↓
税金から拠出、朝鮮人や部落と同じランクに
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:25:01.85 ID:YofIcuDRO
>>46
ゆとり世代全体が満足に大学にも行けないなら、誰が大学に行くのかと。
てか今は少子化で誰でもかれでも大学入れることが逆に問題になってるでしょ
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/26(水) 07:09:39.68 ID:FuYFIVTB0
競争心なんぞ無くとも向上心さえあれば毛万体
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:18:47.19 ID:xeT1bw4O0
>>54
競争心が無いと向上心って中々維持できなくね?
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:11:53.13 ID:GJlfrjBuO
ゆとり教育受けてる奴らでもゆとり教育じゃなかった奴らでも、一定数は能力のある奴が存在してどうしようもない奴もまた存在するわけでたいして変わらない。
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:14:53.95 ID:We2bHKlRO
競争心はある。
問題は、そのハードルが低く、容易に成功体験を
してしまっていることだ。
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:15:37.05 ID:J0ShyU1HO
講師やってるけど「ゆとり」は向上心ないのが多い
やれと言われたことしかしない
絶対評価されてきたからかな
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:20:33.03 ID:JX7FugCx0
日本とかアメリカとか数箇国で小学生にアンケートを取ったら、
勉強をすれば豊かになりやすいと思う人の割合は日本が圧倒的に低かったらしい。
学校の勉強はしてもあまり意味は無いと思ってるわけだ。
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 06:57:11.45 ID:aYPWNe/1O
ゆとり教育なんかよりも問題なのは
親の教育だと思うのは俺だけか?
面倒だから例は挙げんが馬鹿な親大杉だろ
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:53:01.02 ID:YofIcuDRO
今のおっさんおばさんの体たらく見たら今のゆとり世代の方が日本は良くなると思う
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 07:54:49.16 ID:ktF4nQl7O
今ゆとりの親の世代はヤンキーばっかの校内暴力全盛期のゴミばっか
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/26(水) 08:43:53.36 ID:aYPWNe/1O
まぁあれだ
簡単に言うと武士の心を取り戻さなければ
って事だ
編集元:ニュー速VIP板
http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1198616039/
- 関連記事
-
-
仕事くっそできる有能なのに、飲み会には絶対参加しないやつwwww
-
【悲報】日中韓の男女、働きすぎ
-
郵便局で働いてるんだがハガキの自爆営業やばすぎワロタwwwwwwww
-
【悲報】日本企業「失恋したら有給休暇取らせてあげるよ!ホワイトでしょ!」
-
楽なバイトと辛いバイトを教えあうスレ
-
2016年「君の名は!シンゴジ!恋ダンス!」
-
【悲報】W杯 日本×コロンビア 終了直後に渋谷に行った女さん達のTwitter…
-
東京都「東京オリンピック開催期間中は宿泊税免除」←アホや
-
社会「一週間のうち5日働け8時間働け」←これが平然とまかり通ってるリアル
-
激動の昭和が終わった日
-
ダルビッシュ「文春の記者って頭大丈夫なのでしょうか?」
-
【悲報】軽自動車、いまだに女受け最悪だった「迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?」
-
一般人「年賀状やめたい」 配達員「年賀状やめたい」 郵政社員「年賀状やめたい」
-
【悲報】政府「すまん、元号変わっても平成使っていい?」
-
社会「女は私服でOKよ!男はスーツのみね!」
-
んでこいつらが子育て間違えたと。
ゆとり教育をはじめた日教組と戦える政治家は彼しか知らない。
と言うのと同レベルに思える。
もうゆとりの俺でも
終わってるな、と思うことがあるしな
●戦中戦後の世代(~1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●団塊世代(1945~1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
戦中戦後の世代への反発で左全開。行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●バブル世代(1960~1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多く
基本的に左率高め。未だに金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970~1974)
親世代の団塊に反発 戦後世代の爺さんに無条件で可愛がられ内緒で小遣いを貰いリアル昔話を
聞かされるなど隔世遺伝で右全開。ただし世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、
繁殖力は極めて低い。団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975~1979)
いたの?
●無気力世代(1980~1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪なのか団塊への反感で右率高めというかめんどくさいので右。
●DQN世代(1985~1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996~)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい
学生にとって今は決して不幸な時代じゃないと思うんだよね。
このスレじゃ競争心が無くなってきてるって言うけど、
この先ゆとりを馬鹿にする奴が増えていっても競争心の無い奴がふえていく・・・
なんてことは無いと思うんだがなあ。
確かにおかしなのも居るけど、まともかそれ以上の子達も居るぞ
接客業とかに勤めてる(バイトも含むな)若い世代でも、30代~50代より
しっかりしてて、関心するくらいの接客マナーがある子達もいるよ
まぁ接客業だけを喩えに出すのもなんだけど
一概に諦めきっちゃうのもどうかな・・・と
ゆとり批判してアイデンティティ保つニートのなんと多いことか
自分達が育て上げた世代を批判するのか分からん
就職が回復したのを恨んでいるとしか思えない。
「これがゆとりクオリティーかww」とかってレスするばっかで反論さえまともにできないDQNよりまだまともなゆとりは多いよ。
ゆとり=学力低下ってww井の中の蛙ワロタwww
狂おしく同意
団塊とゆとりは叩きまくるけど
その間の世代に関しては何も言わないんだよな
VIPの利用者の年齢層がよくわかるわ
これからはゆとりが席巻するんだろうけど
武 士 の 心 wwwww
こいつゆとりとか言えない馬鹿だなwww
武士なんて当時の日本国民の何%だったんだよwwww
今でも学力上位圏は頭いいし
競争心ある人もたくさんいる
「ゆとり」で一括りにしないでほしい
とか言ってるからゆとりって言われて馬鹿にされるんだろうけどさ
それこそが向上心の源になるからね
終わってるんじゃなくて、始まってないだけ
それでゆとりの中でもDQNな奴が目立つようになって、
そんでもってまともぶりたい奴らが過剰に叩き…の、ゆとりブームだと思う。
自分の世代が差別的に呼ばれてるのが悔しい
馬鹿にされたくないから努力するわけじゃないけど
やりたいことのために頑張ってる奴も中にはいるんだよ
絶対噛み付いてくるんだから
焦燥感が向上心に繋がらないのが日本人じゃないか?
このスレでもこのままじゃいけないからこうしようって意見ないじゃん
「ゆとり教育」が学力低下を引きおこしたという説の多くは
事実であるかどうかの検証が不可能な個別のエピソードを
論拠としており、本当に「ゆとり教育」が学力低下を
引きおこしたかどうかの結論は出ていない。
2003年のPISAテストの結果が引き合いにされる場合もあるが、
実際には統計的に言って誤差の範囲で数値が変動しただけという説もある(PISAの項を参照)。
また文部科学省が2007年4月13日に発表した教育課程実施状況調査の
結果によれば、「ゆとり世代」の高校生は、前回調査(02〜03年度)
の同じ問題181問で正答率を比較すると、145問(80.1%)が前回並みで、2
6問(14.4%)が前回を上回っている。
ゆとりって言われて馬鹿にされるのは構わんよ。
今更なんといわれようと、結局ゆとりのレッテルは剥がすことができないわけだし。
ゆとりの環境で甘やかされたのを巻き返すくらい頑張るしかない。
簡単な事じゃないけど、自分が幸せになるためにはそのくらいやらないと駄目なんだから。
●団塊Jr(1970~1974)
●無味無臭世代(1975~1979)
わざわざ2つに分けてるのはなんでだろう。
俺は無味無臭世代になるのだが、気になる。
もちろんそれと反対にDQNもいるけど、今生きてる小中学生、高校生を一口に「不真面目」とか「ゆとり」ってまとめるのは少し違ってるんじゃないか?
学級アンケートで「土曜も授業受けたい。」って言う奴も出てきたし、しっかりしてる奴も多いし。
俺ゆとりだけどねーよwww・・あるある・・・
競争心の低さは異常
何ムキになってんだかはよく言われる事
フリーターで適当に生きて
オッサンになったらのたれ死ぬわwww
俺はもちろんゆとり世代ハッハァー
ただ、競争心が必要だったのは発展途上国な場合であって
今の先進国と言われてる段階じゃあ必要ないかもしれんな。
差はなお一層広がるけど。
個人は個人としてでなく
それをまとめた集団として見られてしまうのが世の中の常
もちろん悪いのにもいるけど、そんなのはどの世代にも多かれ少なかれいる
とくに学力低下延々とか常識はずれが延々とかなんて口実にすぎなくて
ただ単純に馬鹿に出来る存在が欲しいってだけなんじゃないかな?
ちょっと前はチョンチョン言ってたしな
また来年にでもなったらその対象も変わるんじゃない?
どーしようもない奴はいるよね。
どーこー言う前に自分自身の考えや意識が大事だと思うよ
何も不満は無いはずだよね
てめぇら自身がショボイと思い込んでる焦りを無意識に
ゆとりですり替えてんだろ
まぁ社会人の俺が言うが国はニートをどうにかするべきだ
戦後の犯罪発生件数のグラフでも見て来い
人のこと強くいえないな。
ゆとりゆとりって馬鹿にする人多いけど、
だいたい来年から社会出てくるゆとりよりも仕事できなかったらどーすんだ。と思う今日この頃
まあ現行の教育制度は改善するべきとは思うけど
我ながら競争心が無いと思う事が多々ある
自分にしかできない仕事を任されてみたい、って思う事はあるけれど
…所詮、今までみたく「口ばっか」と思われるんだろうなあ…
ゆとり世代が望まれてゆとりに生まれてきたとでも
思ってるのか?
教育受けてこんなのなんだろ?
俺は受けても無いのにこんなのだよ
学力がないというよりは世間を知らなさ過ぎるとか、考えることが必要な状況にさらされてないとかな気がする
確かに「皆と同じだけ取れればいいやwww」って奴は俺の周りにも沢山居るが
口先だけそう言っといて実は陰でかなり努力してるような奴ばっかだよ
張り切る姿を人に見せないってだけ。見せてると本当のバカにいちいち茶々入れられるし
何より昔の武士の心、つまり「不言実行」を体得してるからなんだろうね
……まあ、俺の周りだけなんだけどね…。
つまりはアンチテーゼでジンテーゼなんだろ?
ちょっとの文章で済むじゃねぇか。無能な知ったかどもは死ね
まあ、アンチテーゼぐらいのものならともかく、そこでジンテーゼなんていうジャーゴンを使う必要があったのか?
お前は有能なんだろうから「無能な知ったかども」にもわかりやすいようにきちんと説明してやれよ、おう早くしろよ
ただ今の世代はその割合が多い(微々たる差)のかもしれんね、いやソースはないが。
一括りに「ゆとり」とかいう奴は無視していいよ馬鹿だから
自分で言うのも何だが同級生とか見てるとそう思えちゃうんだ。
それくらい周りの競争心は低い。
友達の中にも数人負けず嫌いいるけどそいつらと色々競うと充実感がある。
他はスレにも書いてある「ドベじゃなきゃ良い」って奴ばっか。
本当に将来が不安だぜ・・・
ゆとりって言われると俺ちょっと泣く
どっちもどっちだという話だがな
ゆとり教育云々よりも親、国の責任もあると思うがな
というか日本自体教育に関しては年々\(^o^)/
福沢諭吉も「最近の若い奴は駄目だ」と言っていた
お前さんの言葉と正反対のソースがあったから俺が提示しよう
http://kangaeru.s59.xrea.com/
今じゃあほとんど見かけないような凶悪犯罪のオンパレードだぜ(因みにこちらは一部の凶悪犯罪のみが載っています
史上最年少殺人(2歳
史上最悪の少年犯罪(女子高生コンクリ事件
最悪と最年少の2冠達成おめでとう30代
40~50代になるともっと悲惨だが、ここら辺は戦後で日本が荒れてた事を考えると多少増えるのは致し方ないかもね
それと、若者の凶悪犯罪が増えたとされる数値については
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news/toukou6.18.html
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
を見てくればある程度は理解を得られると思う
学力に関しては※25を見ればいい
第一参加国が倍増したら順位も下がるに決まってるだろう
そして、他の項目の順位が上がっていることは全く触れないのは不公平
データすらないのに何故に批判出来るのか
A 「犯罪は増えてない」 ソースを提示する
B 「増えてなくても凶悪化してる!」
A 「ソースは?」
B 「脳内」
これじゃあ議論にすらならない
よかったね
本当は10代と主婦がほとんどなんじゃねーの
ゆとり同士お互いにゆとりゆとりって叩き合ってるだけでは
ただ相手の言葉に「(笑)」って付けて反論した気になってる奴は心配
説得力あるよ
・参加国が倍増してる事
・参加国が良く変わること
・毎回問題のテーマが変わるので、順位の変動はままある(テストを出す先生によって得手不得手は出るだろう?)
ここらへんを知っているのかが物凄く疑問なんだが…
そういう「ゆとり」の使い方が諸悪の根源だ
なんでもかんでもゆとりにすんな
「平均点取れば問題ない」
「80点以上取らなければ」
「テストなんてどうでもいい」
ゆとりにだって何種類ものタイプの人間が居る
それに、ゆとりは若い世代なんだろ?
まだ将来に希望があるだけマシだとは思えないか?
特に際立つのは痛いやつやらバカなやつらが目立つわけで
いまはゆとりが若いからそんなのが多いと思うんだ(´・ω・`)
だからまともなやつは全然目立たないし批評の的にされることもないし
結局は別の世代とかわらねぇんじゃねぇの?
はっきり言って次元が違う。特に今の中学生世代がやばすぎる。
まず、半数位が分数の四則計算ができない。ひどいのになると九九
からあやしい。「割り算って何?」って聞かれた事もある。
あと、お金の計算ができない。消費税の存在も知らない(これは中堅クラスの高校に言ってるやつだが)。
まあ、そもそもの根底から違うってことはよく分かってきた。流石に中3で3桁の足し算に四苦八苦じゃやってらんねぇ…。
かてきょってことは塾だとサボるような奴だとかじゃないの?
なんか、まじで悲しくなってくるから
そういう子が増えたんじゃない
そういう子は塾にも入れないから家庭教師しかないんだ
絶対噛み付いてくるんだから
つか、反論と煽りの違いも分からないやつって何なの?
なんていうか全く勉強しなかった。
競争心とか向上心がないってのはなかなか的を得ていると思う
だから最近になってそれとりもどそうとしてるけど、すげぇ苦労してる。
俺が思うに
誘惑が昔より多いこととか、
別に必死に勉強しなくてもいい(食いつなげる)世の中になったから
とか、そんなさまざまな要因を含めて甘えやすい環境がたくさんできちゃったことにあると思うんだよな。
だから別に一位になる必要はないし。みたいな。
「負けず嫌い」はそりゃいるけど、
その裏返しにたいていのやつらがびりじゃなくてもいいと考えてると思う。
まぁ自分に厳しくできなくなってきてるんだよ。多分
こんなこと言ってる。それから、福沢諭吉も同じような言葉残してるな。
それに十年前には切れる若者、といって10代がこき下ろされてた事もあった。
結局何百年も前から「最近の若い者は…」って言われてるんだから
ゆとり世代と馬鹿にされても気にする必要は無い。
今、そういってる奴らも若かった頃はさらに上の世代から
「最近の若い者は…」と言われてたんだから。
情報過多に陥りやすい世の中が原因
情報や物が多すぎて本当に必要なものを選べないんだよ
大人も子供も
非ゆとり教育世代は「ゆとり教育世代の所為で世の中がおかしくなった」と下の世代を一重否定して、ゆとり教育世代は大人って言う自分以上(少なくとも社会的には)の存在に「ゆとり世代だから」というだけで否定されて返す言葉を見つけられずに、社会に問題があった、とか自分の責任から逃れようとする。
誰のためにもならない。
今の時代個性はたたかれるからな・・。
色んなヤツがいるからいいんだが
学校にしろ会社にしろ、目立ちすぎると摘まれちゃうのが
競争心減退の一因なんだろう
結局ゆとりゆとり言ってるやつはどうしようもないんだよな。
そんで俺はもっとがんばらないといけない…
折られる、燃やされる、ないしは引っこ抜かれるの間違いでは?
それくらい個性云々の問題は深刻だと思う。
でも向上心がないだの競争心がないだの言われても
どうすればいいかすら分からんからな
考えることができなくなってるのかもしれん
じゃあお前らはどんだけ立派な人間なんだよ。
ゆとりゆとりってバカの一つ覚えだよなホントww
うん。そうだね。ゆとりはみんなバカだね。競争心がないね。学力低下してるね。常識がないね。これで満足したかな?
ゆとりだから勉強が出来ない。学力低下とかもうね。
必死こいて勉強してる奴を何で貶めるような言い方をいちいちするんだよ。
胸糞悪い。
ニートって何よ。
まともな奴は確かに少ないがああいう死んだ方がいいのばかりでは
無いというところに視点が向けられないのかね大人って奴は。
大人(笑)
実際そこまで頭悪いやつはいないだろう。
円周率3みたいな都市伝説にすぎないんじゃないかと。
ただ、メンタル面が狂ってるやつは多いかなあ。
いけるいける……
無理か、それ以上にゆとり大杉
ゆとりは悪いところが目立つけど、必ず良いところがあると信じてる。
まだまだ捨てたもんじゃないよ。
こういう正論いうとゆとりって意味はゆとり世代って意味じゃないとかわけの分からないことを言うのが湧くんだよな。ふー。アホくさ・・・。
そもそもゆとりゆとり言ってる奴がゆとりの一番の元凶だと何度言えば
まあ最近は駄目な親、つーか「ただ産んだだけ」で親とは到底呼べない奴が多いんだよなぁ。その子供がまともに育つとは思えない。
いつもゆとりとか言ってる奴はどの世代にでもあるような
若気の至りを指して言ってるからこれは初耳だった
お前らもう馬鹿としかいいようがないよ
そもそもゆとり教育させたのは
今の団塊世代だろが・・・・
団塊世代から日本はおかしくなってるだろ・・・・
1番よかったのはジジババが頑張ってた時
でも本当にアホなキチガイDQN達と一緒にされるには嫌です
DQNやキチガイなんて昔からいるじゃねーか
常識が無いって一部の人間だろ
これだって昔と同じじゃねーか
キリが無いって事にすぐ気づけるだろ
エゴだよコレは!
もしかしたら全く役に立たないんじゃなかろうか、と思うとこれからの生活が怖くなる。
親の脛をかじる様な事はしたくないし、ニートにも絶対成りたくないと思ってるのに、
そうならないとは確実に言い切れないのが自分が嫌だ。
今は専門学校に通学してるが、卒業した後無事就職出来るかどうか・・・
それにまずは軽く自閉症に陥ってるのを何とかしないと、対人関係に問題が(;'A`)
年よりはだれでも言うよ。
同意。
「これだから年寄りは…」も同じようなもんだが、
他世代に対する批判ほど聞いてて無駄なものはないなw
最初から自分を棚上げ出来るんだからそりゃ何でも言うわ。
ゆとり教育は確かに学力を低下させたが犯罪率も低下させた事実を知らないなんてことないだろうな。
ゆとりの前の偏差値至上主義の時代なんか凶悪犯罪ばっかじゃねぇか。
自分ゆとりだけど偏見とかそういうのなしに、一概にどんな教育が良いとか悪いとか言えないと思うんだが。大人が冷静にならないでどうやって子どもを教育するんだ。
現役大学生の9割はゆとり世代だってことを忘れてないか?
もちろん、いい学校へ通ってるのは努力した一部だけだけど
ゆとり=全員バカ。みたいなイメージは変えた方が良いかと
まぁ、どれだけ勉強しようが中身は別問題だけどな
>親の脛をかじる様な事はしたくないし、ニートにも絶対成りたくないと思ってるのに
本気でそう思って頑張ってるなら大丈夫。
ゆとりを問題視するより今の自分の生活を見直したほうがいいな
目くそ鼻くそってやつだ。
やれば出来るじゃない
や ら な き ゃ で き な い
だ。
そんな俺もゆとりですが
単語を多用した報道を鼻で笑ったり、ムキになって反論してたような世代が、
今20代になって「ゆとり」って言葉を使って今の10代を馬鹿にしてるんだよなぁ
反抗期とかに「こんな大人にはならねえ」って思ってた姿に
結局なっちゃってんだなぁ…
ただ10年前に自分が厨房だった時から現在まで同じだが
「本気で挑む」事と「ムキになる」事の区別が付かない奴が多い気がする
世代別で見ても頑張ってるやつもいるし頑張らないやつもいる
社会的に学力低下しても働いてるやつのほうがどんな世代のニートよりも何百倍もマシ
さっさと政府はニートを働かざるを得ない政策つくれよ。大連立政権にしていいからさ。どうせ今年中に終わる内閣だし。
「これってどう言う意味?」、「意味がわからん」、「誰か説明して」
というコメントをよく目にするし、読解力の無い人が増えてるってのはあるかと思う。
実績なんてあるわけないのだから。希望は有り余ってるけどね。
氷河期世代のスレ見てみ。
「就職できなかったのは自己責任だろ」
なんて書いてあるだけで躍起になって噛み付いてくる大人様のなんと多いこと。
昔若かったやつら。
と考えてる俺は隙間世代。
うぜえしキモいし、頭悪い。常識ない。
ああああうぜえ。ゆとり消えろ。
ゆとりが社会のクズと証明されましたwwゆとり市ねww
畑でも耕すべやー
下の世代がそれをシカトするのも今に始まったことじゃない
慣習だよ慣習
ドラゴンボール大好きな世代だろ?
俺がそうだから
ゆとり教育で強制ボランティアやら授業時間減らしての総合学習やらやらされて、正直政府の被害者って思う。
自分の中学も若干DQNの天下だったけど、それがもっと酷くなってるかと思うと日本の未来に本気でぞっとする。
ゆとりが語るなwとか思われるだろうけど、そう考えてる「ゆとり」も少なからずいますよ。
長えw すみません。
下の年代叩いて喜んでないで、「モチベーション」なんかと同レベルのはやりの言葉を連呼する語彙と表現の貧困さを何とかしろ
「犯罪者予備軍だから刑務所に入れろ」とか言ってる奴と
今の小学校~大学生とどっちが馬鹿なんだろうね。
そもそもほとんど社会にも出ていない子供達に
「お前達はこれから何をする?」と聞く前に
「お前達が何をした?」と聞くなんて馬鹿馬鹿しいにも程がある。
大学生が小学生に学歴聞いたり、授業で出た問題出したりするようなもん。
ゆとりゆとりと馬鹿にするなら、あと10~20年待って今の自分と比較してからにしろ。
まぁ、その時になったらなったで思いで補正が入るんだろうけどね。
体制としてゆとりが量産されてるのが怖いんだよ
アホ世代の大人が更にアホな子供を作って行く
その中間世代が一番おそろしがってるのではないかと
蛙の子は何とかみたいに
馬鹿な親からは少なくとも馬鹿しかできない
武士の心か・・・
ここが欠けてる人は致命的な気がする。
自分もゆとり世代だが、確かに大学入って競争心がなくなった。
これではマズいよな…
この国じゃ死ぬほど頑張っても成功できないから
あきらめて無難を求めるんじゃないの
実際死ぬほど努力しまくって死にまくっているやつらも
腐るほどいるだろが
努力しなくても相続やコネや七光りや法律違反で成功しまくって
いるやつらのことをどう考えているんだこいつらは
そういうのも努力のうちとでも言うのかね
それより馬鹿にするんじゃなくて、どうやって日本をまともにするか話し合った方がよっぽど建設的なのに…
それぞれが不勉強の危険性を意識し、考えて必要な情報を仕入れることで教育の不完全性をカバーし、命をつないでいくしかない。
我々は所詮、科学技術の飛躍的進歩が起こるまで種を繋いでいくことにしか価値の無い存在。
現段階で聖職者と呼べるのは科学者のみ。異論がある者は山で一ヶ月ほど生活してみること。
ゆとりは学力より常識がないんだよ。んでもってそれが必ずしもゆとりのせいってわけじゃなく、親や教育者にも多少なりの責任があるんじゃないのか?
まず自分たちの非について考えない大人が増えてるってのも酷い話だと思うがな。
やっぱつまらん人間は大抵無職氷河期なのはよぉ分かるわ(笑)
感動した!
一年経っても状況は変わらなかったなw
相変わらずゆとり叩きして精神の安定を保とうとする
連中の多いこと多いことw
実生活に拠り所がないんだろうな
競争心の低下なんて経済的に強国になったあたりから低下の一方だろ
昔と違って、勉強で努力して大学入ったって絶対エリートコースってわけじゃないから
まあ、目をつけたところは評価できる。
いっぱしの人間になれよ
ただの負け犬言葉じゃん
ゆとりゆとり言う奴は。
ほとほとあきれるよ。
俺たちはそんな人間になるべきじゃないよな
とかいうのがまたゆとりは競争力ないとか言われるんだろうか
いたちごっこじゃないか。
哀しかったです。
ゆとり世代をバッシングする方が多く見受けられましたが、ゆとり教育が今の形になった背景をよくご存じですか?
今、バッシングしているあなたたちの世代が身勝手な理由で作り出したのですよ?支持率を上げるために・・・
政治家が悪いとお思いですか?
自分一人が騒いだところでどうしようもないと言いますか?
支持率を上げることができるのはあななたち。
あなたたちが生み出したものを否定しないでください。
目をそむけないでください。
与えられた土壌で必死にもがいているのです。
どうかこの手を取って下さい。
生まれやどうこうでそんなに、つーかそこまで根本的に教育が変わった訳でもないのにここまで言われると悲しくなってきます・・
昔の差別みたい・・進歩してないな人間は・・
まともな人間など存在しない
滅びるべきだ
ライバル減ってるのが実感できたから
日教組と文化省の反日ロビー活動には感謝してるww
オススメサイトの更新情報
オススメサイトの更新情報
コメント
ゆとり世代は社会のお荷物。日本人の民度を一方的に下げている。
彼等が現われてから治安と社会秩序が大きく乱れ始めた。
そもそも団塊の世代からおかしくなったんだよな。
んでこいつらが子育て間違えたと。
安倍にもう一回総理をさせるか、文科省大臣にするしかない。
ゆとり教育をはじめた日教組と戦える政治家は彼しか知らない。
他人の心配する前に自分見直せっていいたくなるなwこのスレ
パンを食べているから、犯罪を犯したのだ。
と言うのと同レベルに思える。
若い奴のせいで治安と社会秩序が大きく乱れ始めたとか何十年も前から言ってるじゃん
俺もゆとりだが
もうゆとりの俺でも
終わってるな、と思うことがあるしな
コピペ
●戦中戦後の世代(~1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●団塊世代(1945~1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
戦中戦後の世代への反発で左全開。行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●バブル世代(1960~1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多く
基本的に左率高め。未だに金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970~1974)
親世代の団塊に反発 戦後世代の爺さんに無条件で可愛がられ内緒で小遣いを貰いリアル昔話を
聞かされるなど隔世遺伝で右全開。ただし世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、
繁殖力は極めて低い。団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975~1979)
いたの?
●無気力世代(1980~1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
近親憎悪なのか団塊への反感で右率高めというかめんどくさいので右。
●DQN世代(1985~1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996~)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい
馬鹿にされればされるほど、それを見返してやろうと努力できるんだから、
学生にとって今は決して不幸な時代じゃないと思うんだよね。
このスレじゃ競争心が無くなってきてるって言うけど、
この先ゆとりを馬鹿にする奴が増えていっても競争心の無い奴がふえていく・・・
なんてことは無いと思うんだがなあ。
ゆとり世代とか言ってるけど
確かにおかしなのも居るけど、まともかそれ以上の子達も居るぞ
接客業とかに勤めてる(バイトも含むな)若い世代でも、30代~50代より
しっかりしてて、関心するくらいの接客マナーがある子達もいるよ
まぁ接客業だけを喩えに出すのもなんだけど
一概に諦めきっちゃうのもどうかな・・・と
結局どの世代も粗さがせば悪いところ見つかるっつーの
ゆとり批判してアイデンティティ保つニートのなんと多いことか
何で大差ない自分達の事棚に上げて、自分達を育ててくれた世代や
自分達が育て上げた世代を批判するのか分からん
ゆとり叩きをしているのは、25~30あたりの氷河期世代。
就職が回復したのを恨んでいるとしか思えない。
ま、ゆとりって一括りで世代を見る馬鹿よりまし、と。
「これがゆとりクオリティーかww」とかってレスするばっかで反論さえまともにできないDQNよりまだまともなゆとりは多いよ。
ゆとり=学力低下ってww井の中の蛙ワロタwww
米12
狂おしく同意
団塊とゆとりは叩きまくるけど
その間の世代に関しては何も言わないんだよな
VIPの利用者の年齢層がよくわかるわ
これからはゆとりが席巻するんだろうけど
>>74
武 士 の 心 wwwww
こいつゆとりとか言えない馬鹿だなwww
武士なんて当時の日本国民の何%だったんだよwwww
ゆとりだからゆとり擁護する
今でも学力上位圏は頭いいし
競争心ある人もたくさんいる
「ゆとり」で一括りにしないでほしい
とか言ってるからゆとりって言われて馬鹿にされるんだろうけどさ
定例脊髄反射スレ
まあ今の状況に危機感や焦燥感をいだくのはいいことだ
それこそが向上心の源になるからね
終わってるんじゃなくて、始まってないだけ
ガキがパソコン使うようになって、
それでゆとりの中でもDQNな奴が目立つようになって、
そんでもってまともぶりたい奴らが過剰に叩き…の、ゆとりブームだと思う。
ゆとり教育なんてのを今の団塊の世代あたりが定めたせいで
自分の世代が差別的に呼ばれてるのが悔しい
馬鹿にされたくないから努力するわけじゃないけど
やりたいことのために頑張ってる奴も中にはいるんだよ
ゆとりと言われてすぐ「俺ゆとりだけど云々」って反応するから馬鹿にされるんだろ
絶対噛み付いてくるんだから
米19
焦燥感が向上心に繋がらないのが日本人じゃないか?
このスレでもこのままじゃいけないからこうしようって意見ないじゃん
ゆとりが馬鹿だろうと団塊がうるさかろうと日本が狂おうと、揺るぎない自分を求めて、日々精進したく存じます
科学的な調査の結果
「ゆとり教育」が学力低下を引きおこしたという説の多くは
事実であるかどうかの検証が不可能な個別のエピソードを
論拠としており、本当に「ゆとり教育」が学力低下を
引きおこしたかどうかの結論は出ていない。
2003年のPISAテストの結果が引き合いにされる場合もあるが、
実際には統計的に言って誤差の範囲で数値が変動しただけという説もある(PISAの項を参照)。
また文部科学省が2007年4月13日に発表した教育課程実施状況調査の
結果によれば、「ゆとり世代」の高校生は、前回調査(02〜03年度)
の同じ問題181問で正答率を比較すると、145問(80.1%)が前回並みで、2
6問(14.4%)が前回を上回っている。
低学歴ほどゆとりという言葉を使いたがる
格差は格段に開いたな
ゆとり結構多いんだな。同じくゆとり。
ゆとりって言われて馬鹿にされるのは構わんよ。
今更なんといわれようと、結局ゆとりのレッテルは剥がすことができないわけだし。
ゆとりの環境で甘やかされたのを巻き返すくらい頑張るしかない。
簡単な事じゃないけど、自分が幸せになるためにはそのくらいやらないと駄目なんだから。
>>8
●団塊Jr(1970~1974)
●無味無臭世代(1975~1979)
わざわざ2つに分けてるのはなんでだろう。
俺は無味無臭世代になるのだが、気になる。
ゆとりの多いコメ欄だな
「競争心の喪失」って言っても自分のクラスで毎回テスト全教科90点代ちゃんとキープしてる奴いるし、勉強してまあまあ普通の点数とってる奴もいるし、いじめられて人間の厳しさを分かってる奴だっているぜ?
もちろんそれと反対にDQNもいるけど、今生きてる小中学生、高校生を一口に「不真面目」とか「ゆとり」ってまとめるのは少し違ってるんじゃないか?
学級アンケートで「土曜も授業受けたい。」って言う奴も出てきたし、しっかりしてる奴も多いし。
>>25
俺ゆとりだけどねーよwww・・あるある・・・
競争心の低さは異常
何ムキになってんだかはよく言われる事
正直どぉ~でもい~や~
フリーターで適当に生きて
オッサンになったらのたれ死ぬわwww
俺はもちろんゆとり世代ハッハァー
米33みたいのがガチで多数いる気がする
ただ、競争心が必要だったのは発展途上国な場合であって
今の先進国と言われてる段階じゃあ必要ないかもしれんな。
差はなお一層広がるけど。
米31
個人は個人としてでなく
それをまとめた集団として見られてしまうのが世の中の常
接客業してるとわかるけど、おっさんおばさんより学生の方がよっぽどマナーが良い
もちろん悪いのにもいるけど、そんなのはどの世代にも多かれ少なかれいる
近頃の若い者は
見下す相手がいなくなったら困るくせに何言ってんだこいつら。
まぁ所詮2ちゃんねらーが騒いでることなんだから・・・・って所があるよな
とくに学力低下延々とか常識はずれが延々とかなんて口実にすぎなくて
ただ単純に馬鹿に出来る存在が欲しいってだけなんじゃないかな?
ちょっと前はチョンチョン言ってたしな
また来年にでもなったらその対象も変わるんじゃない?
「空気読む」と「平均を目指す」って表裏一体じゃね?
てか、昔の世代でもゆとりと言われる世代でも、
どーしようもない奴はいるよね。
どーこー言う前に自分自身の考えや意識が大事だと思うよ
実際ゆとりが成長したら今の大人と大差ないんじゃないだろうか。いつの時代でも大人は若者をバカにするもんじゃないの?ゆとり教育はその大義名分とか。
ゆとりじゃないカッコいい奴らで世の中面白おかしく変えていってれば
何も不満は無いはずだよね
てめぇら自身がショボイと思い込んでる焦りを無意識に
ゆとりですり替えてんだろ
正直、ゆとり教育の影響って微妙だと思うんだが。
ゆとりは本当にどうしようもないな
まぁ社会人の俺が言うが国はニートをどうにかするべきだ
治安の悪化までゆとり世代のせいとはあまりにも・・・
戦後の犯罪発生件数のグラフでも見て来い
ゆとり世代じゃないけど、あんまし勉強しなかったな・・・
人のこと強くいえないな。
ゆとりゆとりって馬鹿にする人多いけど、
だいたい来年から社会出てくるゆとりよりも仕事できなかったらどーすんだ。と思う今日この頃
まあ現行の教育制度は改善するべきとは思うけど
大学に通っていながらも、
我ながら競争心が無いと思う事が多々ある
自分にしかできない仕事を任されてみたい、って思う事はあるけれど
…所詮、今までみたく「口ばっか」と思われるんだろうなあ…
このコメントは管理人のみ閲覧できます
とりあえず米1分かってない
ゆとり世代が望まれてゆとりに生まれてきたとでも
思ってるのか?
ゆとりはいいよ
教育受けてこんなのなんだろ?
俺は受けても無いのにこんなのだよ
はいはい、ゆとりゆとり、昔はよかったよかった
ゆとりというより過保護にされ過ぎてる子供がおおくなってるんじゃないか?
学力がないというよりは世間を知らなさ過ぎるとか、考えることが必要な状況にさらされてないとかな気がする
競争心が無いっつーけどね
確かに「皆と同じだけ取れればいいやwww」って奴は俺の周りにも沢山居るが
口先だけそう言っといて実は陰でかなり努力してるような奴ばっかだよ
張り切る姿を人に見せないってだけ。見せてると本当のバカにいちいち茶々入れられるし
何より昔の武士の心、つまり「不言実行」を体得してるからなんだろうね
……まあ、俺の周りだけなんだけどね…。
ゆとり(笑)
どいつもこいつもぐだぐだうるせぇよ。
つまりはアンチテーゼでジンテーゼなんだろ?
ちょっとの文章で済むじゃねぇか。無能な知ったかどもは死ね
幾多の凶悪事件を起こした詰め込み教育世代と幾多の凶悪事件をおこしたゆとり世代・・・どっちがいい?
※57
まあ、アンチテーゼぐらいのものならともかく、そこでジンテーゼなんていうジャーゴンを使う必要があったのか?
お前は有能なんだろうから「無能な知ったかども」にもわかりやすいようにきちんと説明してやれよ、おう早くしろよ
いつの時代もDQNはいる
ただ今の世代はその割合が多い(微々たる差)のかもしれんね、いやソースはないが。
一括りに「ゆとり」とかいう奴は無視していいよ馬鹿だから
闘争は心を腐敗させる
マヂで?超やべぇじゃん
勉強しなくちゃいけないなと思った
俺ゆとり世代だけどクラスに「期末勝負しようぜ!」的な友達いるわよかった
俺DQN世代になるんだが俺はそれなりに競争心はあると思う。
自分で言うのも何だが同級生とか見てるとそう思えちゃうんだ。
それくらい周りの競争心は低い。
友達の中にも数人負けず嫌いいるけどそいつらと色々競うと充実感がある。
他はスレにも書いてある「ドベじゃなきゃ良い」って奴ばっか。
本当に将来が不安だぜ・・・
ゆとりサーセン
ゆとりって言われると俺ちょっと泣く
またニートが下を作ろうとするスレか
ニート対ゆとりのスレみたいだなw
どっちもどっちだという話だがな
ゆとり教育云々よりも親、国の責任もあると思うがな
というか日本自体教育に関しては年々\(^o^)/
※6
福沢諭吉も「最近の若い奴は駄目だ」と言っていた
※60
お前さんの言葉と正反対のソースがあったから俺が提示しよう
http://kangaeru.s59.xrea.com/
今じゃあほとんど見かけないような凶悪犯罪のオンパレードだぜ(因みにこちらは一部の凶悪犯罪のみが載っています
史上最年少殺人(2歳
史上最悪の少年犯罪(女子高生コンクリ事件
最悪と最年少の2冠達成おめでとう30代
40~50代になるともっと悲惨だが、ここら辺は戦後で日本が荒れてた事を考えると多少増えるのは致し方ないかもね
それと、若者の凶悪犯罪が増えたとされる数値については
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news/toukou6.18.html
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
を見てくればある程度は理解を得られると思う
学力に関しては※25を見ればいい
第一参加国が倍増したら順位も下がるに決まってるだろう
そして、他の項目の順位が上がっていることは全く触れないのは不公平
ゆとり批判でソースを提示した奴を見た事がない
データすらないのに何故に批判出来るのか
A 「犯罪は増えてない」 ソースを提示する
B 「増えてなくても凶悪化してる!」
A 「ソースは?」
B 「脳内」
これじゃあ議論にすらならない
言っとくけど各分野で上位を占めてるフィンランドは完全週休2日だぞ
うんそうだねゆとりはお前らより頭悪いよね
よかったね
2ちゃんねるやベア速等で討論したがる方々が真のゆとりだよね。
というか、本当に20以上のいい大人が2chしてるのか信じられない
本当は10代と主婦がほとんどなんじゃねーの
ゆとり同士お互いにゆとりゆとりって叩き合ってるだけでは
>「ゆとりゆとりって上の世代ウゼエ、実力で蹴落としてやる」って奴はおk
ただ相手の言葉に「(笑)」って付けて反論した気になってる奴は心配
説得力あるよ
PISAを基準に学力低下を提唱する奴は
・参加国が倍増してる事
・参加国が良く変わること
・毎回問題のテーマが変わるので、順位の変動はままある(テストを出す先生によって得手不得手は出るだろう?)
ここらへんを知っているのかが物凄く疑問なんだが…
※75
そういう「ゆとり」の使い方が諸悪の根源だ
なんでもかんでもゆとりにすんな
ゆとり=日本の底辺 と思っている奴が問題なんだよな
「平均点取れば問題ない」
「80点以上取らなければ」
「テストなんてどうでもいい」
ゆとりにだって何種類ものタイプの人間が居る
それに、ゆとりは若い世代なんだろ?
まだ将来に希望があるだけマシだとは思えないか?
まあゆとりゆとり言ってるけど
特に際立つのは痛いやつやらバカなやつらが目立つわけで
いまはゆとりが若いからそんなのが多いと思うんだ(´・ω・`)
だからまともなやつは全然目立たないし批評の的にされることもないし
結局は別の世代とかわらねぇんじゃねぇの?
大学入って家庭教師ずっとやってる漏れが来ますたよっと。
はっきり言って次元が違う。特に今の中学生世代がやばすぎる。
まず、半数位が分数の四則計算ができない。ひどいのになると九九
からあやしい。「割り算って何?」って聞かれた事もある。
あと、お金の計算ができない。消費税の存在も知らない(これは中堅クラスの高校に言ってるやつだが)。
まあ、そもそもの根底から違うってことはよく分かってきた。流石に中3で3桁の足し算に四苦八苦じゃやってらんねぇ…。
82の担当してる子供が特別だめな子供なんじゃないのだろうか。
かてきょってことは塾だとサボるような奴だとかじゃないの?
ゆとりって人括りにしないで
なんか、まじで悲しくなってくるから
82よ
そういう子が増えたんじゃない
そういう子は塾にも入れないから家庭教師しかないんだ
ゆとりと言われてすぐ「俺ゆとりだけど云々」って反応するから馬鹿にされるんだろ
絶対噛み付いてくるんだから
つか、反論と煽りの違いも分からないやつって何なの?
おれリアルゆとりだったよ。
なんていうか全く勉強しなかった。
競争心とか向上心がないってのはなかなか的を得ていると思う
だから最近になってそれとりもどそうとしてるけど、すげぇ苦労してる。
俺が思うに
誘惑が昔より多いこととか、
別に必死に勉強しなくてもいい(食いつなげる)世の中になったから
とか、そんなさまざまな要因を含めて甘えやすい環境がたくさんできちゃったことにあると思うんだよな。
だから別に一位になる必要はないし。みたいな。
「負けず嫌い」はそりゃいるけど、
その裏返しにたいていのやつらがびりじゃなくてもいいと考えてると思う。
まぁ自分に厳しくできなくなってきてるんだよ。多分
最近マジレス増えたよね
ソクラテスかプラトンか忘れたが「最近の若い者は礼儀がなっていない。挨拶も出来ないし親を立てることをしない、それを咎めればふて腐れる。」
こんなこと言ってる。それから、福沢諭吉も同じような言葉残してるな。
それに十年前には切れる若者、といって10代がこき下ろされてた事もあった。
結局何百年も前から「最近の若い者は…」って言われてるんだから
ゆとり世代と馬鹿にされても気にする必要は無い。
今、そういってる奴らも若かった頃はさらに上の世代から
「最近の若い者は…」と言われてたんだから。
ゆとりというか
情報過多に陥りやすい世の中が原因
情報や物が多すぎて本当に必要なものを選べないんだよ
大人も子供も
こういう論議見てるとむなしくなるな。
非ゆとり教育世代は「ゆとり教育世代の所為で世の中がおかしくなった」と下の世代を一重否定して、ゆとり教育世代は大人って言う自分以上(少なくとも社会的には)の存在に「ゆとり世代だから」というだけで否定されて返す言葉を見つけられずに、社会に問題があった、とか自分の責任から逃れようとする。
誰のためにもならない。
正直>>15がかなりわかるな。
今の時代個性はたたかれるからな・・。
色んなヤツがいるからいいんだが
競争心など不要
出る杭は打たれるって言葉があるくらいだしな
学校にしろ会社にしろ、目立ちすぎると摘まれちゃうのが
競争心減退の一因なんだろう
武士うんぬんは前の金曜日の只野の再放送中のネタ
米欄は俺の言いたいことをすべて言い切ってるw
結局ゆとりゆとり言ってるやつはどうしようもないんだよな。
そんで俺はもっとがんばらないといけない…
出る杭は打たれる・・・
折られる、燃やされる、ないしは引っこ抜かれるの間違いでは?
それくらい個性云々の問題は深刻だと思う。
ジャスト大当たりで不安になってくるな
でも向上心がないだの競争心がないだの言われても
どうすればいいかすら分からんからな
考えることができなくなってるのかもしれん
ニートよりましだろ。
じゃあお前らはどんだけ立派な人間なんだよ。
ゆとりゆとりってバカの一つ覚えだよなホントww
うん。そうだね。ゆとりはみんなバカだね。競争心がないね。学力低下してるね。常識がないね。これで満足したかな?
何でこういう議論(笑)になるとゆとり教育受けている人全てを十把一絡げにする阿呆なおっさん共が毎回出てくるかな^^;;;
ゆとりだから勉強が出来ない。学力低下とかもうね。
必死こいて勉強してる奴を何で貶めるような言い方をいちいちするんだよ。
胸糞悪い。
ゆとりは少なくとも国民の3大義務を果たしているだろ。
ニートって何よ。
ニュースになってるゆとりはあまりにも救い様の無い一部だろ?
まともな奴は確かに少ないがああいう死んだ方がいいのばかりでは
無いというところに視点が向けられないのかね大人って奴は。
大人(笑)
みんなの言う「ゆとり」ってことになる俺だけど
実際そこまで頭悪いやつはいないだろう。
円周率3みたいな都市伝説にすぎないんじゃないかと。
ただ、メンタル面が狂ってるやつは多いかなあ。
ゆとりってのも多いと思うが最近は中学受験させようと思うオカンも増えてるからね
いけるいける……
無理か、それ以上にゆとり大杉
さびしいこと言うなよ・・・。
ゆとりは悪いところが目立つけど、必ず良いところがあると信じてる。
まだまだ捨てたもんじゃないよ。
まあどうでもいいけど、ゆとりって・・・今の45歳までの世代なんだが?
こういう正論いうとゆとりって意味はゆとり世代って意味じゃないとかわけの分からないことを言うのが湧くんだよな。ふー。アホくさ・・・。
ゆとりって言われるとゆとり世代全般を指してるとしか考えられない。
そもそもゆとりゆとり言ってる奴がゆとりの一番の元凶だと何度言えば
上の世代にゆとりと馬鹿にされても「最近の若者は」なんて昔から言われてる事だし、これからの世代も俺らを馬鹿に出来るくらいまともに育ってくれればそれは良い事だ。
まあ最近は駄目な親、つーか「ただ産んだだけ」で親とは到底呼べない奴が多いんだよなぁ。その子供がまともに育つとは思えない。
はー万事に関する意欲が足りてないのかゆとりって
いつもゆとりとか言ってる奴はどの世代にでもあるような
若気の至りを指して言ってるからこれは初耳だった
ゆとり、ね
お前らもう馬鹿としかいいようがないよ
ゆとりゆとりって・・・
そもそもゆとり教育させたのは
今の団塊世代だろが・・・・
団塊世代から日本はおかしくなってるだろ・・・・
1番よかったのはジジババが頑張ってた時
ゆとりを蔑むことで自己の優越性を見出そうとしてる(している)奴って本当に哀れだよね。無能なゆとりと自分を比較したところで自身が無能であることには変わりないのに・・・そうやってゆとりをおかずに一生オナニーしてればいいよ。でも、近い将来有能なゆとりに扱使われる時が来ることも忘れずに byゆとり
つか米57みたいな馬鹿なゆとりを見てるとおっさん方の気持ちもちょっとわからんでもないね byゆとり
ゆとりです
でも本当にアホなキチガイDQN達と一緒にされるには嫌です
なんでこんなにも上から目線なんだろう
DQNやキチガイなんて昔からいるじゃねーか
常識が無いって一部の人間だろ
これだって昔と同じじゃねーか
キリが無いって事にすぐ気づけるだろ
エゴだよコレは!
正直、自分が社会に通用するかどうかが分からず、不安で仕方が無い。
もしかしたら全く役に立たないんじゃなかろうか、と思うとこれからの生活が怖くなる。
親の脛をかじる様な事はしたくないし、ニートにも絶対成りたくないと思ってるのに、
そうならないとは確実に言い切れないのが自分が嫌だ。
今は専門学校に通学してるが、卒業した後無事就職出来るかどうか・・・
それにまずは軽く自閉症に陥ってるのを何とかしないと、対人関係に問題が(;'A`)
今の若者は・・・
年よりはだれでも言うよ。
米117
同意。
「これだから年寄りは…」も同じようなもんだが、
他世代に対する批判ほど聞いてて無駄なものはないなw
最初から自分を棚上げ出来るんだからそりゃ何でも言うわ。
ゆとり教育はなんたるかを理解してないやつらがゆとりを馬鹿にする。自分の低脳さをさらけ出して恥ずかしくないのか。
ゆとり教育は確かに学力を低下させたが犯罪率も低下させた事実を知らないなんてことないだろうな。
ゆとりの前の偏差値至上主義の時代なんか凶悪犯罪ばっかじゃねぇか。
自分ゆとりだけど偏見とかそういうのなしに、一概にどんな教育が良いとか悪いとか言えないと思うんだが。大人が冷静にならないでどうやって子どもを教育するんだ。
年下を見下すニート達
ニート「ゆとり(笑)」
現役大学生の9割はゆとり世代だってことを忘れてないか?
もちろん、いい学校へ通ってるのは努力した一部だけだけど
ゆとり=全員バカ。みたいなイメージは変えた方が良いかと
まぁ、どれだけ勉強しようが中身は別問題だけどな
米116
>親の脛をかじる様な事はしたくないし、ニートにも絶対成りたくないと思ってるのに
本気でそう思って頑張ってるなら大丈夫。
ゆとり=サーセンwww
肥溜めから負の声ですか
ゆとりを問題視するより今の自分の生活を見直したほうがいいな
124<同意
目くそ鼻くそってやつだ。
ゆとり教育はあまり関係無い
ゆとりは1977年からだが何回言ってもこいつはわからんので言わん。
今のゆとりは勘違いしているが
やれば出来るじゃない
や ら な き ゃ で き な い
だ。
そんな俺もゆとりですが
たしかにゆとりと言って馬鹿にしてるやつはアホだが、こんな事言っても見下す奴は減らないだろうな
10年前は自分が10代でマスコミの「キレる14歳」や「心の闇」って
単語を多用した報道を鼻で笑ったり、ムキになって反論してたような世代が、
今20代になって「ゆとり」って言葉を使って今の10代を馬鹿にしてるんだよなぁ
米130
反抗期とかに「こんな大人にはならねえ」って思ってた姿に
結局なっちゃってんだなぁ…
ただ10年前に自分が厨房だった時から現在まで同じだが
「本気で挑む」事と「ムキになる」事の区別が付かない奴が多い気がする
ゆとりゆとりと連呼するやつはただ煽りたいだけだろ・・・
世代別で見ても頑張ってるやつもいるし頑張らないやつもいる
社会的に学力低下しても働いてるやつのほうがどんな世代のニートよりも何百倍もマシ
さっさと政府はニートを働かざるを得ない政策つくれよ。大連立政権にしていいからさ。どうせ今年中に終わる内閣だし。
学力の低下はよくわからんが2ch系のネタのブログで、コメント欄で
「これってどう言う意味?」、「意味がわからん」、「誰か説明して」
というコメントをよく目にするし、読解力の無い人が増えてるってのはあるかと思う。
世代で一括りにされたら若い世代に反論する術はないよ。
実績なんてあるわけないのだから。希望は有り余ってるけどね。
※86
氷河期世代のスレ見てみ。
「就職できなかったのは自己責任だろ」
なんて書いてあるだけで躍起になって噛み付いてくる大人様のなんと多いこと。
いわゆる「最近の若いやつ」、もしくはそれが生まれる土壌を作ったのは、
昔若かったやつら。
と考えてる俺は隙間世代。
まじでゆとり市ねよ。
うぜえしキモいし、頭悪い。常識ない。
ああああうぜえ。ゆとり消えろ。
日本セラ○クは新過程の学生はバカだから一切採らないみたいだなww
ゆとりが社会のクズと証明されましたwwゆとり市ねww
武士の心たって、お前ら殆ど農民の出だろ…
畑でも耕すべやー
上の世代が「最近の若い奴は」と唾を吐くのは今に始まったことじゃない
下の世代がそれをシカトするのも今に始まったことじゃない
慣習だよ慣習
ゆとりと団塊を馬鹿にしてる奴らって
ドラゴンボール大好きな世代だろ?
俺がそうだから
教員養成じゃない教育学部(仕組みを作る側)進学目指してるやつは「ゆとり教育廃止しないと」って言ってる。
ゆとり教育で強制ボランティアやら授業時間減らしての総合学習やらやらされて、正直政府の被害者って思う。
自分の中学も若干DQNの天下だったけど、それがもっと酷くなってるかと思うと日本の未来に本気でぞっとする。
ゆとりが語るなwとか思われるだろうけど、そう考えてる「ゆとり」も少なからずいますよ。
長えw すみません。
(笑)は全ての意見に反論できる便利文字だと思ってる奴がいるから困る(笑)
そんな事より何でもかんでも「ゆとり」でくくる奴のほうが気になるよ
下の年代叩いて喜んでないで、「モチベーション」なんかと同レベルのはやりの言葉を連呼する語彙と表現の貧困さを何とかしろ
これから日本を支えてゆく世代を「皆殺しにしろ」とか
「犯罪者予備軍だから刑務所に入れろ」とか言ってる奴と
今の小学校~大学生とどっちが馬鹿なんだろうね。
そもそもほとんど社会にも出ていない子供達に
「お前達はこれから何をする?」と聞く前に
「お前達が何をした?」と聞くなんて馬鹿馬鹿しいにも程がある。
大学生が小学生に学歴聞いたり、授業で出た問題出したりするようなもん。
ゆとりゆとりと馬鹿にするなら、あと10~20年待って今の自分と比較してからにしろ。
まぁ、その時になったらなったで思いで補正が入るんだろうけどね。
別にゆとり自体に恐怖してる訳じゃなく、
体制としてゆとりが量産されてるのが怖いんだよ
アホ世代の大人が更にアホな子供を作って行く
その中間世代が一番おそろしがってるのではないかと
米146だな
蛙の子は何とかみたいに
馬鹿な親からは少なくとも馬鹿しかできない
最後の締めがいいな
武士の心か・・・
なんかやる気出てきた
学力以前に道徳学んだほうがいいんじゃない。
ここが欠けてる人は致命的な気がする。
素晴らしい指摘だな。
自分もゆとり世代だが、確かに大学入って競争心がなくなった。
これではマズいよな…
ちょっと頑張れば成功すると思っているからしないんじゃなくて
この国じゃ死ぬほど頑張っても成功できないから
あきらめて無難を求めるんじゃないの
実際死ぬほど努力しまくって死にまくっているやつらも
腐るほどいるだろが
努力しなくても相続やコネや七光りや法律違反で成功しまくって
いるやつらのことをどう考えているんだこいつらは
そういうのも努力のうちとでも言うのかね
45歳以内の人で若者をゆとりって馬鹿にしてるのは自分を馬鹿にしてるのと同じ
それより馬鹿にするんじゃなくて、どうやって日本をまともにするか話し合った方がよっぽど建設的なのに…
ゆとり教育は在日韓国人が仕掛けた骨抜き政策であるという指摘がある。
それぞれが不勉強の危険性を意識し、考えて必要な情報を仕入れることで教育の不完全性をカバーし、命をつないでいくしかない。
我々は所詮、科学技術の飛躍的進歩が起こるまで種を繋いでいくことにしか価値の無い存在。
現段階で聖職者と呼べるのは科学者のみ。異論がある者は山で一ヶ月ほど生活してみること。
学力が世界の中でが悪いのは明確だが、その原因が必ずしも学力の低下ってわけじゃない。参加国も増えたし他国も教育に厳しくなってる。
ゆとりは学力より常識がないんだよ。んでもってそれが必ずしもゆとりのせいってわけじゃなく、親や教育者にも多少なりの責任があるんじゃないのか?
まず自分たちの非について考えない大人が増えてるってのも酷い話だと思うがな。
今まで向上心は0に等しかったけど米見てやる気でた。 おまいらに感謝
ネットで若者叩きに必死な負け犬氷河期ニート情けな
やっぱつまらん人間は大抵無職氷河期なのはよぉ分かるわ(笑)
俺達ゆとり世代は00年~の世代をどんなふうに叩くんだろうなw
なんだかんだでみんな社会についてしっかり考えているんだなw
感動した!
米158が真理だと思うww
*39
一年経っても状況は変わらなかったなw
相変わらずゆとり叩きして精神の安定を保とうとする
連中の多いこと多いことw
実生活に拠り所がないんだろうな
マジレスすると
競争心の低下なんて経済的に強国になったあたりから低下の一方だろ
昔と違って、勉強で努力して大学入ったって絶対エリートコースってわけじゃないから
まあ、目をつけたところは評価できる。
ゆとりゆとり叩く前に
いっぱしの人間になれよ
ただの負け犬言葉じゃん
ゆとりゆとり言う奴は。
ほとほとあきれるよ。
俺たちはそんな人間になるべきじゃないよな
とかいうのがまたゆとりは競争力ないとか言われるんだろうか
いたちごっこじゃないか。
レスをはじめのところからずっと読みました。
哀しかったです。
ゆとり世代をバッシングする方が多く見受けられましたが、ゆとり教育が今の形になった背景をよくご存じですか?
今、バッシングしているあなたたちの世代が身勝手な理由で作り出したのですよ?支持率を上げるために・・・
政治家が悪いとお思いですか?
自分一人が騒いだところでどうしようもないと言いますか?
支持率を上げることができるのはあななたち。
あなたたちが生み出したものを否定しないでください。
目をそむけないでください。
与えられた土壌で必死にもがいているのです。
どうかこの手を取って下さい。
1987年生まれの俺から言わしてもらえば、上からはやれゆとりだ、下からは昭和生まれだといわれ(もちろんネット住民にのみですが、ネット住民は本当そういう人が多くて嫌になります)正直どうないせいちゅうんじゃって思いに駆られるばかりです・・
生まれやどうこうでそんなに、つーかそこまで根本的に教育が変わった訳でもないのにここまで言われると悲しくなってきます・・
昔の差別みたい・・進歩してないな人間は・・
人間は永遠に進歩できない地球を滅ぼすゴミ
まともな人間など存在しない
滅びるべきだ
おれはゆとりだけど洗脳されてるバカが多くて
ライバル減ってるのが実感できたから
日教組と文化省の反日ロビー活動には感謝してるww
コメント投稿
他ブログオススメ記事
他ブログオススメ記事
トラックバック
FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
(ネタ元:ベア速さん) ゆとりの真の恐怖は学力低下じゃなく URL: http://vipvipblogblog.blog119.fc2.com/blog-entry-125.html ゆとりをあまり舐めない方がいい (´・ω・) クックック …
2007/12/31 15:25 おもしろいもの見つけた゚+.(・∀・)゚+.
彼等が現われてから治安と社会秩序が大きく乱れ始めた。