移転のお知らせ
当サイトは2018年10月3日より、https://beasoku.comへ移転いたしました。
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。
■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com
これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
お知らせ
当ブログの人気記事(週間)
オススメサイトの更新情報

【悲報】鳥山明さん、悟空の描き方を忘れる
★他ブログオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:28:59.76 ID:PetW1/0w0 これ偽サインと区別つかんやろ
3: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:29:27.62 ID:eIWeMoyWp 承太郎も大概やぞ
42: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:25.54 ID:EjmOPFgza >>3
これ
初代ジョナサン別人になってるやん
86: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:38:16.32 ID:YyK2Q56o0 >>3
荒木は昔の絵柄描けないって自分で明言してるからな
4: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:29:39.19 ID:+CetIFHf0 桂のがやばい
5: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:29:57.71 ID:IeEdDDTQa 桂も大概やな
7: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:30:20.21 ID:qkvGSliY0 目の書き方別人じゃない?
9: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:30:29.22 ID:jrgNA+8Z0 漫画家ってやっぱ年取ると劣化するんやな
桂正和かなしいわ
10: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:30:39.46 ID:J8bJ6KSX0 テニプリだけ主人公じゃないの草
182: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:46:13.51 ID:Eep5PRYU0 >>10
主人公より人気やししゃーない
11: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:30:48.93 ID:PTAOd+cAa 桂の方がひでぇわ…
おれのアイちゃんがゲロブスになっとるやんけ
20: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:32:20.59 ID:Ds4/wcT0a >>12
一目でベジットとわかるのすごE
27: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:33:08.41 ID:PTAOd+cAa >>20
しかもこのあとのR藤本とのコラボが本家のベジットよりうまかったw
63: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:36:05.42 ID:4rEJzoZzM >>27
こういう本家よりうまいとか言い出しちゃうやつ臭い
73: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:37:03.33 ID:ODm2ILHz0 >>63
まぁベジータ声やばいし多少はね
26: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:33:04.02 ID:KUAHgACCa >>12
abemaでこいつがやってるCM最初本物かと思ったわ
48: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:00.16 ID:E07IV696r >>12
これアニメトレスして練習したやろ
57: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:26.36 ID:vF8VMn8Ld >>12
これ1分位で描けって言われて描いたベジットなんやっけ
91: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:38:19.83 ID:fuY5CoPWa >>57
1分はやばいな
61: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:51.56 ID:9SSqF3CS0 >>12
こいつの努力すげえな
204: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:48:21.51 ID:GK05IWzgd >>12
こいつ多彩過ぎるだろ
13: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:31:11.03 ID:4uOR9nUL0 桂正和ひどすぎだろ
アナログで描いたのが久しぶりなのかな
14: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:31:14.55 ID:pRAKaniJ0 やっぱり第一線から身を引くとアカンのやね
15: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:31:36.41 ID:/vTHK5p40 尾田と許斐以外別人が描いたろ
16: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:31:46.98 ID:R+W1T32Yr 岸本やkbtitもこんなんなんかなあ
18: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:32:03.42 ID:TRO2crb4d 荒木もひどいな
19: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:32:09.02 ID:Og/zKDdN0 承太郎違うけどオシャレだわやっぱ
22: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:32:34.28 ID:OHxib0rD0 尾田と荒木は流石やな
跡部様は髪の毛がとんでもないことなっとる
23: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:32:50.42 ID:DfIlP3jc0 これ全部ひどくない?
ヤフオクとかに出したら速攻で偽物扱いされるやろ
24: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:32:54.17 ID:7two+oLS0 承太郎カマホモやんけ
25: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:33:02.55 ID:NI80km8Q0 跡部で草
29: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:33:20.99 ID:ODm2ILHz0 >>1
桂やばない?
いつもは上手いから失敗しとるんやろうけど、これみんな一発描きなんやろか
30: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:33:28.27 ID:6ZrcBXqxa 尾田以外酷すぎだろ
35: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:33:58.16 ID:jqErVNLRp 荒木は雑だけどおかしくないやろ
桂と許斐のがやばい
52: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:17.17 ID:DfIlP3jc0 >>35
承りの指ヤバくね?
子供の落書きみたいになっとる
64: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:36:08.34 ID:QbumD3t/0 >>52
荒木先生のラフはいっつもこんな感じやで
65: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:36:16.52 ID:ODm2ILHz0 >>52
こういう書き方やろ
110: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:40:15.40 ID:DfIlP3jc0 >>75
いや、こっちは上手いやん
ちゃんと指関節や手首まで意識して描いてあるのわかる
承りのはホンマにグローブやん
36: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:01.84 ID:oFzVKfqNM 桂は尻だけ描いとけばええよ
46: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:57.76 ID:rVrvRR+Hd >>39
これ見ると別にそこまでひどくないな
40: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:14.25 ID:sCa73Gvva 桂うせやろ?
43: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:47.40 ID:WkMjhNUO0 桂の方がやばくないか
45: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:56.84 ID:D0ZT7wVq0 桂ははよZMANの続き書けや
いつまでアシスタント募集してんだよ
47: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:58.35 ID:7lwoN3vc0 やテニプリN1
49: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:01.27 ID:SlDeWcAz0 テニヌの主人公って跡部だったんやなぁ
50: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:12.90 ID:qaESx8E10 きっしょ
劣化どころのレベルじゃない
55: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:18.78 ID:xheK3ZC20 尾田以外酷くてワロタ
58: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:45.22 ID:ICtLtHK30 鳥山桂とかいうマシリトが一編集だった時代の2大作家が
揃って衰えまくってて草
72: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:37:03.16 ID:ORYTN9utp 荒木とかいう忘れ過ぎて最早なんも言われなくなったやつ
74: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:37:24.27 ID:/CN1XD2w0 荒木は最近こう言う画風やからええやん
ワイは3部の時よりもSBR入ったあたりくらいの絵が好き
111: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:40:18.49 ID:QbumD3t/0 >>74
わかるわ
SBRの作画ええよな
ジャイロかっこええ
83: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:38:11.16 ID:cXnAAttHa かなしい
84: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:38:12.15 ID:4hDmo2bzd こういう記念画の時に本人が描くといかに下の者に仕事投げてるか分かるな
92: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:38:21.33 ID:Zxvrh9n6d 素人がトレースしたみたいになっとる…
うせやろ?
98: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:39:20.06 ID:C2wzPykP0 137: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:42:00.08 ID:5e1g3Roz0 >>98
JO太郎やさ男になってる
本当に書けなくなってるんだな
145: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:42:29.09 ID:0kVyYMSH0 >>98
悲しいなあ
顔長くて恵体なのがかっこええのにみんなチンチクリンや
161: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:44:11.67 ID:G5l/Y5A9d >>98
これ男と女の書き分けすら出来てないやろ
117: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:40:41.37 ID:/K9cKVhh0 >>101
これ誰が喜ぶと思って描いたんかほんま聞きたい
169: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:44:46.97 ID:fQuQLrJ20 >>127
これもうフェアリーテイルやろ
103: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:39:33.72 ID:c1SUZc660 ルヒィーってほんま描きやすいよな
141: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:42:08.52 ID:khdZTMQxa >>103
子どもに人気出るキャラってのは得てしてみんな描きやすいもんやからな
悟空も髪型が分かりやすすぎて結構描きやすいし
ナルトも子どもに描きやすかったら今以上に人気あったかもしれん
105: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:39:38.78 ID:553M4aDZ0 桂が変すぎる
134: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:41:48.99 ID:YFYRmBAma >>120
上手いけどなんか違う
162: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:44:16.13 ID:ODm2ILHz0 >>120
とよたろういうほどうまくないわ
ヤムチャの人の方が上手い
157: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:43:48.44 ID:CM5OuUu1F >>123
こんなんオークションでつかむやつおるんか?
125: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:41:17.05 ID:/CN1XD2w0 鳥山っていまガチで書いたらどんなんになるんやろ
155: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:43:32.07 ID:/CN1XD2w0 >>144
いけるやん
226: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:51:17.89 ID:b8/te3LJ0 >>205
カスケード草生える
悟空はなんでこれルフィ顔にしたんや…
232: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:51:54.66 ID:edyF/IrXd >>205
カスケードうめえな
261: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:56:09.31 ID:7two+oLS0 >>205
280円もすんのかよ昔よりつまんねえのに
389: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:15:26.21 ID:bBoEFhn40 >>205
尾田悟空が真剣に気持ち悪い
243: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:53:32.98 ID:edyF/IrXd >>235
アニオリも普通に面白いしこの頃のドラゴンボールは本物やで
281: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:58:11.37 ID:G2dOCfkn0 >>243
z見ると今の声の劣化具合にビビるわ
290: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:58:51.89 ID:edyF/IrXd >>281
アプリのドラゴンボールレジェンズやってみたまげるで
298: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:59:39.39 ID:G2dOCfkn0 >>290
やっとるけど割とマシやない?
304: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:00:52.12 ID:edyF/IrXd >>298
悟空とベジータの連続エレルギー波がかなり辛いやろ
375: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:12:15.08 ID:rB4I+8M5d >>304
ほんまこれ
悟空ボイス辛すぎるわ
386: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:14:57.26 ID:G2dOCfkn0 >>375
野沢はわかるけどベジータの劣化早ない?
277: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:57:14.06 ID:b8/te3LJ0 >>269
上手いなあ
262: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:56:14.26 ID:/vzgJPK50 >>257
動画的やな
265: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:56:25.16 ID:CEhNwEpQ0 今はみんなデジタル作画でやっとるから
下書きなしでのペン一発書きみたいな能力が低下したってだけや
未だにアナログ作画でやっとる矢吹あたりはこういうのまだ上手いけど
デジタルに移行したら出来なくなるやろな
332: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:04:29.91 ID:KF7TewvOM >>265が正解や
絵柄が変わった事よりもここで挙げられた作家は全員デジタルに移行した人らやから
普段からアンドゥリドゥが当たり前になりすぎて一発描きができなくなっとるんや
いうて1年くらいアナログ環境に戻れば取り戻せるくらいの能力やろけど
340: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:06:21.98 ID:zSCZ9JKX0 >>265
矢吹もデジタル移行したぞ
ダリフラはショボくなった
351: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:07:56.82 ID:sTwteQjr0 >>348
さすが
355: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:08:47.29 ID:htPPqhXtd >>348
やっぱうめーな
356: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:08:51.35 ID:b8/te3LJ0 >>348
かわいい
358: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:09:02.22 ID:zSCZ9JKX0 >>348
もう五年前か…
今でもキツそう
284: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:58:30.59 ID:7KnMqqSRa >>279
原哲夫すげぇわ
288: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:58:50.26 ID:J8bJ6KSX0 >>279
1枚目誰が描いた絵や?
314: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:01:47.39 ID:ODm2ILHz0 >>288
桂や
300: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:59:48.81 ID:+mxx8dK20 >>279
そこは18号のけつにしとき
292: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:59:05.15 ID:yPLjlIT50 元々上手かった人ほど段々変な絵柄になっていくよね
小畑健とか
描き尽くしたら最終的に手癖に偏っていくんやろな
391: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:15:44.53 ID:nz08sPP10 >>292
今の小畑やと小汚くなったって感じやな
329: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:04:13.98 ID:UaxwRty10 333: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:04:48.37 ID:QkZIiwys0 >>329
たぶんドラゴンボールが嫌いなんじゃないかな
338: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:06:04.74 ID:KXxQRa1k0 >>329
ドラクエは1の頃からのレジェンドで好きに描かせて貰えるし最近は全部じゃないから任された分集中できるしな
337: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:05:50.93 ID:tgjhOLTqM 桂正和はパンツのシワの書き方は劣化してないから
373: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:11:29.28 ID:0kVyYMSH0 >>347
うーん
352: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:08:01.73 ID:WuJme/cE0 桂は女描くの嫌や言うてたな
366: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:10:16.52 ID:lgnXp+7m0 色紙なんてこんなもんだろ
漫画と全く同じレベルの作画期待してるやつはガイジ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531096112/
- 関連記事
-
-
漫画村が今月いっぱいでプロバイダ経由で閲覧禁止になるみたいだけどもさ
-
【画像】こういう「見た目と力関係が逆」なコンビが好き
-
進撃の巨人とかいう面白さの全盛期を更新し続ける漫画
-
ハルヒにめがねかけたwwwww
-
【悲報】Toloveるファンの漫画家、素人時代に描いた絵を矢吹先生に書き直される
-
セル編のクリリンって無能すぎないか?ずっと18号に発情してただけだよね……
-
【画像】外人「バスに亀仙人がいたwwパシャッ」
-
【悲報】ポプテピピック1話、荒らされる
-
サッカー漫画と言えばキャプテン翼、バスケットボール漫画と言えばスラムダンク、なら野球漫画といえば?
-
鳥山明の年収が激しく気になる件
-
新世紀エヴァンゲリオンを1話から観てるけど何が面白いのか分からない
-
最近のアニメ映画が凄すぎて泣いたwwwww
-
長→門→有→希 完成で「希」の人が長門とイブを過ごせるスレ
-
【朗報】「漫画村が潰れて1ヶ月、電子書籍サイトの某D社と某D社は過去最高の売上になりました」
-
【悲報】尾田栄一郎さん(43歳)、ONE PIECE連載開始時22歳 ←これ
★他ブログオススメ記事
2: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:28:59.76 ID:PetW1/0w0
これ偽サインと区別つかんやろ
3: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:29:27.62 ID:eIWeMoyWp
承太郎も大概やぞ
42: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:25.54 ID:EjmOPFgza
>>3
これ
初代ジョナサン別人になってるやん
これ
初代ジョナサン別人になってるやん
86: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:38:16.32 ID:YyK2Q56o0
>>3
荒木は昔の絵柄描けないって自分で明言してるからな
荒木は昔の絵柄描けないって自分で明言してるからな
4: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:29:39.19 ID:+CetIFHf0
桂のがやばい
5: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:29:57.71 ID:IeEdDDTQa
桂も大概やな
7: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:30:20.21 ID:qkvGSliY0
目の書き方別人じゃない?
9: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:30:29.22 ID:jrgNA+8Z0
漫画家ってやっぱ年取ると劣化するんやな
桂正和かなしいわ
桂正和かなしいわ
10: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:30:39.46 ID:J8bJ6KSX0
テニプリだけ主人公じゃないの草
182: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:46:13.51 ID:Eep5PRYU0
>>10
主人公より人気やししゃーない
主人公より人気やししゃーない
11: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:30:48.93 ID:PTAOd+cAa
桂の方がひでぇわ…
おれのアイちゃんがゲロブスになっとるやんけ
おれのアイちゃんがゲロブスになっとるやんけ
20: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:32:20.59 ID:Ds4/wcT0a
>>12
一目でベジットとわかるのすごE
一目でベジットとわかるのすごE
27: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:33:08.41 ID:PTAOd+cAa
>>20
しかもこのあとのR藤本とのコラボが本家のベジットよりうまかったw
しかもこのあとのR藤本とのコラボが本家のベジットよりうまかったw
63: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:36:05.42 ID:4rEJzoZzM
>>27
こういう本家よりうまいとか言い出しちゃうやつ臭い
こういう本家よりうまいとか言い出しちゃうやつ臭い
73: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:37:03.33 ID:ODm2ILHz0
>>63
まぁベジータ声やばいし多少はね
まぁベジータ声やばいし多少はね
26: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:33:04.02 ID:KUAHgACCa
>>12
abemaでこいつがやってるCM最初本物かと思ったわ
abemaでこいつがやってるCM最初本物かと思ったわ
48: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:00.16 ID:E07IV696r
>>12
これアニメトレスして練習したやろ
これアニメトレスして練習したやろ
57: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:26.36 ID:vF8VMn8Ld
>>12
これ1分位で描けって言われて描いたベジットなんやっけ
これ1分位で描けって言われて描いたベジットなんやっけ
91: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:38:19.83 ID:fuY5CoPWa
>>57
1分はやばいな
1分はやばいな
61: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:51.56 ID:9SSqF3CS0
>>12
こいつの努力すげえな
こいつの努力すげえな
204: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:48:21.51 ID:GK05IWzgd
>>12
こいつ多彩過ぎるだろ
こいつ多彩過ぎるだろ
13: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:31:11.03 ID:4uOR9nUL0
桂正和ひどすぎだろ
アナログで描いたのが久しぶりなのかな
アナログで描いたのが久しぶりなのかな
14: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:31:14.55 ID:pRAKaniJ0
やっぱり第一線から身を引くとアカンのやね
15: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:31:36.41 ID:/vTHK5p40
尾田と許斐以外別人が描いたろ
16: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:31:46.98 ID:R+W1T32Yr
岸本やkbtitもこんなんなんかなあ
18: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:32:03.42 ID:TRO2crb4d
荒木もひどいな
19: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:32:09.02 ID:Og/zKDdN0
承太郎違うけどオシャレだわやっぱ
22: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:32:34.28 ID:OHxib0rD0
尾田と荒木は流石やな
跡部様は髪の毛がとんでもないことなっとる
跡部様は髪の毛がとんでもないことなっとる
23: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:32:50.42 ID:DfIlP3jc0
これ全部ひどくない?
ヤフオクとかに出したら速攻で偽物扱いされるやろ
ヤフオクとかに出したら速攻で偽物扱いされるやろ
24: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:32:54.17 ID:7two+oLS0
承太郎カマホモやんけ
25: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:33:02.55 ID:NI80km8Q0
跡部で草
29: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:33:20.99 ID:ODm2ILHz0
>>1
桂やばない?
いつもは上手いから失敗しとるんやろうけど、これみんな一発描きなんやろか
桂やばない?
いつもは上手いから失敗しとるんやろうけど、これみんな一発描きなんやろか
30: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:33:28.27 ID:6ZrcBXqxa
尾田以外酷すぎだろ
35: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:33:58.16 ID:jqErVNLRp
荒木は雑だけどおかしくないやろ
桂と許斐のがやばい
桂と許斐のがやばい
52: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:17.17 ID:DfIlP3jc0
>>35
承りの指ヤバくね?
子供の落書きみたいになっとる
承りの指ヤバくね?
子供の落書きみたいになっとる
64: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:36:08.34 ID:QbumD3t/0
>>52
荒木先生のラフはいっつもこんな感じやで
荒木先生のラフはいっつもこんな感じやで
65: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:36:16.52 ID:ODm2ILHz0
>>52
こういう書き方やろ
こういう書き方やろ
110: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:40:15.40 ID:DfIlP3jc0
>>75
いや、こっちは上手いやん
ちゃんと指関節や手首まで意識して描いてあるのわかる
承りのはホンマにグローブやん
いや、こっちは上手いやん
ちゃんと指関節や手首まで意識して描いてあるのわかる
承りのはホンマにグローブやん
36: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:01.84 ID:oFzVKfqNM
桂は尻だけ描いとけばええよ
46: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:57.76 ID:rVrvRR+Hd
>>39
これ見ると別にそこまでひどくないな
これ見ると別にそこまでひどくないな
40: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:14.25 ID:sCa73Gvva
桂うせやろ?
43: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:47.40 ID:WkMjhNUO0
桂の方がやばくないか
45: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:56.84 ID:D0ZT7wVq0
桂ははよZMANの続き書けや
いつまでアシスタント募集してんだよ
いつまでアシスタント募集してんだよ
47: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:34:58.35 ID:7lwoN3vc0
やテニプリN1
49: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:01.27 ID:SlDeWcAz0
テニヌの主人公って跡部だったんやなぁ
50: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:12.90 ID:qaESx8E10
きっしょ
劣化どころのレベルじゃない
劣化どころのレベルじゃない
55: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:18.78 ID:xheK3ZC20
尾田以外酷くてワロタ
58: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:35:45.22 ID:ICtLtHK30
鳥山桂とかいうマシリトが一編集だった時代の2大作家が
揃って衰えまくってて草
揃って衰えまくってて草
72: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:37:03.16 ID:ORYTN9utp
荒木とかいう忘れ過ぎて最早なんも言われなくなったやつ
74: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:37:24.27 ID:/CN1XD2w0
荒木は最近こう言う画風やからええやん
ワイは3部の時よりもSBR入ったあたりくらいの絵が好き
ワイは3部の時よりもSBR入ったあたりくらいの絵が好き
111: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:40:18.49 ID:QbumD3t/0
>>74
わかるわ
SBRの作画ええよな
ジャイロかっこええ
わかるわ
SBRの作画ええよな
ジャイロかっこええ
83: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:38:11.16 ID:cXnAAttHa
かなしい
84: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:38:12.15 ID:4hDmo2bzd
こういう記念画の時に本人が描くといかに下の者に仕事投げてるか分かるな
92: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:38:21.33 ID:Zxvrh9n6d
素人がトレースしたみたいになっとる…
うせやろ?
うせやろ?
98: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:39:20.06 ID:C2wzPykP0
137: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:42:00.08 ID:5e1g3Roz0
>>98
JO太郎やさ男になってる
本当に書けなくなってるんだな
JO太郎やさ男になってる
本当に書けなくなってるんだな
145: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:42:29.09 ID:0kVyYMSH0
>>98
悲しいなあ
顔長くて恵体なのがかっこええのにみんなチンチクリンや
悲しいなあ
顔長くて恵体なのがかっこええのにみんなチンチクリンや
161: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:44:11.67 ID:G5l/Y5A9d
>>98
これ男と女の書き分けすら出来てないやろ
これ男と女の書き分けすら出来てないやろ
117: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:40:41.37 ID:/K9cKVhh0
>>101
これ誰が喜ぶと思って描いたんかほんま聞きたい
これ誰が喜ぶと思って描いたんかほんま聞きたい
169: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:44:46.97 ID:fQuQLrJ20
>>127
これもうフェアリーテイルやろ
これもうフェアリーテイルやろ
103: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:39:33.72 ID:c1SUZc660
ルヒィーってほんま描きやすいよな
141: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:42:08.52 ID:khdZTMQxa
>>103
子どもに人気出るキャラってのは得てしてみんな描きやすいもんやからな
悟空も髪型が分かりやすすぎて結構描きやすいし
ナルトも子どもに描きやすかったら今以上に人気あったかもしれん
子どもに人気出るキャラってのは得てしてみんな描きやすいもんやからな
悟空も髪型が分かりやすすぎて結構描きやすいし
ナルトも子どもに描きやすかったら今以上に人気あったかもしれん
105: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:39:38.78 ID:553M4aDZ0
桂が変すぎる
134: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:41:48.99 ID:YFYRmBAma
>>120
上手いけどなんか違う
上手いけどなんか違う
162: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:44:16.13 ID:ODm2ILHz0
>>120
とよたろういうほどうまくないわ
ヤムチャの人の方が上手い
とよたろういうほどうまくないわ
ヤムチャの人の方が上手い
157: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:43:48.44 ID:CM5OuUu1F
>>123
こんなんオークションでつかむやつおるんか?
こんなんオークションでつかむやつおるんか?
125: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:41:17.05 ID:/CN1XD2w0
鳥山っていまガチで書いたらどんなんになるんやろ
155: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:43:32.07 ID:/CN1XD2w0
>>144
いけるやん
いけるやん
226: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:51:17.89 ID:b8/te3LJ0
>>205
カスケード草生える
悟空はなんでこれルフィ顔にしたんや…
カスケード草生える
悟空はなんでこれルフィ顔にしたんや…
232: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:51:54.66 ID:edyF/IrXd
>>205
カスケードうめえな
カスケードうめえな
261: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:56:09.31 ID:7two+oLS0
>>205
280円もすんのかよ昔よりつまんねえのに
280円もすんのかよ昔よりつまんねえのに
389: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:15:26.21 ID:bBoEFhn40
>>205
尾田悟空が真剣に気持ち悪い
尾田悟空が真剣に気持ち悪い
243: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:53:32.98 ID:edyF/IrXd
>>235
アニオリも普通に面白いしこの頃のドラゴンボールは本物やで
アニオリも普通に面白いしこの頃のドラゴンボールは本物やで
281: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:58:11.37 ID:G2dOCfkn0
>>243
z見ると今の声の劣化具合にビビるわ
z見ると今の声の劣化具合にビビるわ
290: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:58:51.89 ID:edyF/IrXd
>>281
アプリのドラゴンボールレジェンズやってみたまげるで
アプリのドラゴンボールレジェンズやってみたまげるで
298: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:59:39.39 ID:G2dOCfkn0
>>290
やっとるけど割とマシやない?
やっとるけど割とマシやない?
304: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:00:52.12 ID:edyF/IrXd
>>298
悟空とベジータの連続エレルギー波がかなり辛いやろ
悟空とベジータの連続エレルギー波がかなり辛いやろ
375: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:12:15.08 ID:rB4I+8M5d
>>304
ほんまこれ
悟空ボイス辛すぎるわ
ほんまこれ
悟空ボイス辛すぎるわ
386: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:14:57.26 ID:G2dOCfkn0
>>375
野沢はわかるけどベジータの劣化早ない?
野沢はわかるけどベジータの劣化早ない?
277: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:57:14.06 ID:b8/te3LJ0
>>269
上手いなあ
上手いなあ
262: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:56:14.26 ID:/vzgJPK50
>>257
動画的やな
動画的やな
265: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:56:25.16 ID:CEhNwEpQ0
今はみんなデジタル作画でやっとるから
下書きなしでのペン一発書きみたいな能力が低下したってだけや
未だにアナログ作画でやっとる矢吹あたりはこういうのまだ上手いけど
デジタルに移行したら出来なくなるやろな
下書きなしでのペン一発書きみたいな能力が低下したってだけや
未だにアナログ作画でやっとる矢吹あたりはこういうのまだ上手いけど
デジタルに移行したら出来なくなるやろな
332: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:04:29.91 ID:KF7TewvOM
>>265が正解や
絵柄が変わった事よりもここで挙げられた作家は全員デジタルに移行した人らやから
普段からアンドゥリドゥが当たり前になりすぎて一発描きができなくなっとるんや
いうて1年くらいアナログ環境に戻れば取り戻せるくらいの能力やろけど
絵柄が変わった事よりもここで挙げられた作家は全員デジタルに移行した人らやから
普段からアンドゥリドゥが当たり前になりすぎて一発描きができなくなっとるんや
いうて1年くらいアナログ環境に戻れば取り戻せるくらいの能力やろけど
340: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:06:21.98 ID:zSCZ9JKX0
>>265
矢吹もデジタル移行したぞ
ダリフラはショボくなった
矢吹もデジタル移行したぞ
ダリフラはショボくなった
351: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:07:56.82 ID:sTwteQjr0
>>348
さすが
さすが
355: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:08:47.29 ID:htPPqhXtd
>>348
やっぱうめーな
やっぱうめーな
356: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:08:51.35 ID:b8/te3LJ0
>>348
かわいい
かわいい
358: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:09:02.22 ID:zSCZ9JKX0
>>348
もう五年前か…
今でもキツそう
もう五年前か…
今でもキツそう
284: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:58:30.59 ID:7KnMqqSRa
>>279
原哲夫すげぇわ
原哲夫すげぇわ
288: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:58:50.26 ID:J8bJ6KSX0
>>279
1枚目誰が描いた絵や?
1枚目誰が描いた絵や?
314: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:01:47.39 ID:ODm2ILHz0
>>288
桂や
桂や
300: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:59:48.81 ID:+mxx8dK20
>>279
そこは18号のけつにしとき
そこは18号のけつにしとき
292: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 09:59:05.15 ID:yPLjlIT50
元々上手かった人ほど段々変な絵柄になっていくよね
小畑健とか
描き尽くしたら最終的に手癖に偏っていくんやろな
小畑健とか
描き尽くしたら最終的に手癖に偏っていくんやろな
391: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:15:44.53 ID:nz08sPP10
>>292
今の小畑やと小汚くなったって感じやな
今の小畑やと小汚くなったって感じやな
329: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:04:13.98 ID:UaxwRty10
333: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:04:48.37 ID:QkZIiwys0
>>329
たぶんドラゴンボールが嫌いなんじゃないかな
たぶんドラゴンボールが嫌いなんじゃないかな
338: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:06:04.74 ID:KXxQRa1k0
>>329
ドラクエは1の頃からのレジェンドで好きに描かせて貰えるし最近は全部じゃないから任された分集中できるしな
ドラクエは1の頃からのレジェンドで好きに描かせて貰えるし最近は全部じゃないから任された分集中できるしな
337: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:05:50.93 ID:tgjhOLTqM
桂正和はパンツのシワの書き方は劣化してないから
373: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:11:29.28 ID:0kVyYMSH0
>>347
うーん
うーん
352: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:08:01.73 ID:WuJme/cE0
桂は女描くの嫌や言うてたな
366: 風吹けば名無し 2018/07/09(月) 10:10:16.52 ID:lgnXp+7m0
色紙なんてこんなもんだろ
漫画と全く同じレベルの作画期待してるやつはガイジ
漫画と全く同じレベルの作画期待してるやつはガイジ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531096112/
- 関連記事
-
-
漫画村が今月いっぱいでプロバイダ経由で閲覧禁止になるみたいだけどもさ
-
【画像】こういう「見た目と力関係が逆」なコンビが好き
-
進撃の巨人とかいう面白さの全盛期を更新し続ける漫画
-
ハルヒにめがねかけたwwwww
-
【悲報】Toloveるファンの漫画家、素人時代に描いた絵を矢吹先生に書き直される
-
セル編のクリリンって無能すぎないか?ずっと18号に発情してただけだよね……
-
【画像】外人「バスに亀仙人がいたwwパシャッ」
-
【悲報】ポプテピピック1話、荒らされる
-
サッカー漫画と言えばキャプテン翼、バスケットボール漫画と言えばスラムダンク、なら野球漫画といえば?
-
鳥山明の年収が激しく気になる件
-
新世紀エヴァンゲリオンを1話から観てるけど何が面白いのか分からない
-
最近のアニメ映画が凄すぎて泣いたwwwww
-
長→門→有→希 完成で「希」の人が長門とイブを過ごせるスレ
-
【朗報】「漫画村が潰れて1ヶ月、電子書籍サイトの某D社と某D社は過去最高の売上になりました」
-
【悲報】尾田栄一郎さん(43歳)、ONE PIECE連載開始時22歳 ←これ
-
オススメサイトの更新情報
オススメサイトの更新情報
コメント
まだコメントされていません。コメントお願いします><
:名無し@ベアード 2018/07/09 (月) 12:01
>>91
30秒くらいやなかった?
:名無し@ベアード 2018/07/09 (月) 14:05
ある程度出世すると優秀なアシスタントが描きまくってくれるんじゃね?知らんけど。
30秒くらいやなかった?