開設11年の老舗まとめサイトです。レス・コメントの評価機能、アンカー機能付き

移転のお知らせ

当サイトは2018年10月3日より、https://beasoku.comへ移転いたしました。

お気に入りやブックマークなどに登録されている方は、お手数ですが下記の新アドレスへの変更をお願いいたします。

■変更前:https://vipvipblogblog.blog.fc2.com/
■変更後:https://beasoku.com

これからも、皆様のお役に立つ情報のご提供や、内容の充実に努めてまいります。
今後ともベア速をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

当ブログの人気記事(週間)

オススメサイトの更新情報

Menu2
 

全国激安スーパーのランキング

1: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:22:17.94 ID:PHhSwRid0
激安スーパーランキング(2018年5月版)

SSS ラ・ム― ディオ

AAA 玉出 オーケー ロピア ウオダイPLUS

AA トライアル ドン・キホーテ 西友 ザ・ビック

A サンディ ヤオコー PLANT プライスカット ダイレックス

B スーパーアークス  ヨークベニマル 業務スーパー

C ライフ サミット




★他ブログオススメ記事
3: 風吹けば名無し(高松琴平電鉄) 2018/06/08(金) 16:22:56.07 ID:lFgHe4zQ0
PLANTもっと上やろ

no title




4: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:23:45.55 ID:Lyzp8+i2a
ラムー最強やな

no title




5: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:23:48.34 ID:5pq07ajs0
マックスバリュは安くないのですか?



6: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:24:15.82 ID:cjpuAY9Ea
OKの弁当は玉出ほどやすくはありません



7: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:24:21.97 ID:CJxWnFJM0
逆にすると民度高い順になるな



8: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:25:07.83 ID:6OXVttvca
やっぱりオーケーが一番安い

no title




9: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:25:52.09 ID:PW3TYwV5a
PB商品と生鮮マズイランキングと同じだな



10: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:26:27.38 ID:N/2oxVaZ0
ロピアだいすき

no title




11: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:26:42.64 ID:6OXVttvca
他に安いチェーン店ないかな
オーケーが最強だと思うんやが



12: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:27:24.13 ID:wRuVm/zea
フレッセイとベイシアマートは?



13: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:27:53.94 ID:6OXVttvca
ベイシアて高くね



14: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:27:57.56 ID:z9m9Je1l0
ディオの前の出店のたこ焼き100円のすこ



15: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:28:20.03 ID:9YMBvg2a0
OKストアは首都圏なのにあの安さってのがポイント高いよな



16: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:28:26.05 ID:9EZbIG7q0
OKと西友には果てしない差がある



17: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:28:36.91 ID:6OXVttvca
ラ・ムーディオてなに?ローカル過ぎて困る



18: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:29:13.29 ID:3wk5Scd80
西友、ライフ、サミットのどこが激安やねん



19: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:29:22.99 ID:6OXVttvca
オーケーは西友に10馬身つけてるけど
ラムーディオもそうなの?



22: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:29:41.20 ID:1E+D1uWwa
ロープライスユートピアロピアがないやりなおし



23: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:30:12.51 ID:jI4dHBspa
こういう安い店って客層どうなんや?
貧乏なやつばっかなの?



75: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:39:00.23 ID:RrAtP1GQF
>>23
金持ちも同じもの売ってるなら安いスーパー行くやろ



25: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:30:29.16 ID:cAOTyrQ6d
食品館あおばがないやん



26: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:30:46.86 ID:/lHaH9Ki0
ラムー肉が激安で重宝してる
豚バラ塊買って自作煮豚作りまくり



27: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:30:51.44 ID:6OXVttvca
オーケー知らんのか
有名な品が激安
西友はpbのみ



28: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:30:51.73 ID:Z3uPBTI8M
オーケーはまるごとバナナのイメージ



29: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:30:53.40 ID:WtiFfuPTa
西友は24時間ってのがでかい



30: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:31:19.71 ID:6OXVttvca
西友は空調寒すぎ



31: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:31:35.49 ID:C7o7gtFTa
OKすこなのに近所には西友と三徳がある



32: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:31:48.08 ID:9u7IkSrvr
ライフサミットベニマルあたりを激安扱いするなよ
高級店やぞ



33: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:31:51.63 ID:Dy3XZS4JM
ライフは高級やん



35: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:32:45.03 ID:C7o7gtFTa
ヨークはCでもええと思うわ



41: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:34:03.23 ID:4OSKTnuO0
ヤオコーは激安スーパーじゃないと思う



42: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:34:12.75 ID:JMR5MFWja
ワイ富裕層、阪急オアシスへ



44: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:34:28.75 ID:CtE+KTADa
トライアルは一切挨拶しないし平気で客を邪魔者扱いするう◯こ
客層も底辺の汚い奴ばっかり



46: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:34:46.29 ID:6OXVttvca
どう考えてもオーケーやろ
首都圏なら共通認識なんやが
田舎者はわからん



48: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:35:11.09 ID:C7o7gtFTa
みらべるないやん



49: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:35:19.82 ID:AK+6gTNmd
サンディとヤオコーが同列ってw



55: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:36:05.65 ID:SHGLKpSRd
オーケーほんと最強
他のスーパーに行く気なくなる



57: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:36:25.58 ID:6OXVttvca
>>55
ほんまこれ



58: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:36:43.78 ID:8x19YsJ10
ベーカリー付きのオーケー有能



59: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:36:45.35 ID:C7o7gtFTa
ワイこのスレを見て週末OKに行くことを決意



104: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:43:53.83 ID:wUZbSVE40
>>59
ベーカリー付きなら500円のピザ買って帰るんやで



62: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:37:08.44 ID:AK+6gTNmd
業務スーパーとアークスベニマルが同列なのもよく分からないな



63: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:37:18.82 ID:e4BySIP40
ガチ勢はドラッグストアにいく



66: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:37:26.08 ID:20GcuCqo0
玉出って激安スーパーとしての知名度はAAAかもしれんが安さはBくらいだよな



69: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:38:07.77 ID:6OXVttvca
>>66
行ったことないが惣菜がヤバイときいたことある



80: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:39:31.20 ID:9u7IkSrvr
>>66
普通の人は買わん惣菜が激安やからな
戦犯黄金伝説



67: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:37:57.88 ID:HrvluZ0g0
肉のハナマサが入ってない
やりなおし



70: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:38:24.88 ID:A00R5LpDK
マルエツがない



73: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:38:38.18 ID:XdqecO9cd
アークスって北海道以外にもあるんか



95: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:42:28.27 ID:1E+D1uWwa
>>73
グループでいうたら東北のなんとかいうとこ買収しとったけど店があるかは知らん



76: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:39:02.52 ID:C7o7gtFTa
バローとかどうや



110: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:46:08.76 ID:6OXVttvca
>>76
バローは高い
パンが旨いだけ



79: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:39:17.70 ID:otfvKI510
ヤオコーってどこにでもあるただのスーパーやろ
そんなに安くもない



81: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:39:31.34 ID:6EA6fHD70
ロピアは店舗によって当たり外れがでかい



83: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:39:58.39 ID:8Kfgen4D0
まあどこのチェーンかより
どの地域かの影響が大きいけどな



84: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:40:06.32 ID:v9rGOt970
ラ・ムーとかいうたこ焼屋



87: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:40:51.59 ID:TWfuip0Ta
トライアルとスーパーアークスはよく利用するぞ



108: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:45:01.52 ID:1E+D1uWwa
>>87
10年ぶりに札幌帰ってきたら東急ストアもシガもラルズに買収されとって草生えた



191: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:01:04.95 ID:TWfuip0Ta
>>108
まあ中堅スーパーは厳しい状況だからしゃーない



89: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:41:26.94 ID:p3en2IJGd
業務スーパーBなんか西友より利用してるわ



98: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:42:54.10 ID:9u7IkSrvr
>>89
質がね…



90: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:41:48.16 ID:2y5YKrj+0
ヤオコーむしろ高いやろ



91: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:41:54.97 ID:6EA6fHD70
マックスバリュは満場一致のFランク



92: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:42:03.89 ID:9u7IkSrvr
オオゼキ安いんか
品揃え悪そうやし暗いしそもそも酒屋やと思ってたから行ったことなかったわ



94: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:42:19.85 ID:6OXVttvca
ヤオコーて価格高くて客が田舎者なだけやん



96: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:42:30.11 ID:DBGpYUfO0
玉出は1円のを買わんとそんな安くない



97: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:42:46.73 ID:C7o7gtFTa
三徳高いよな
惣菜はすこやけど



99: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:42:54.21 ID:Z6lVPS4rd
ラムー店内寒すぎるんやけど



100: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:43:07.89 ID:6OXVttvca
玉出は噂には聞くけど立地的に客はガイジしか
おらんやろな



109: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:45:15.07 ID:6OXVttvca
業務スーパーは中国産ばかりやし
オーケーは一流品が安い



112: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:46:11.77 ID:C7o7gtFTa
>>109
しかも食い時が書いてあるから選びやすい



111: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:46:10.81 ID:9u7IkSrvr
近所の西友弁当少ないし10%までしか引かない無能



113: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:46:41.61 ID:zp3ApUxUp
お前ら自炊とかすんの?
しないならコンビニで構わんやろ
セイコマ最高やわ



115: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:47:32.93 ID:P0UdOneWd
ロピアは肉はガチで神
野菜魚は微妙



120: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:49:56.91 ID:NvMI1hX+0
ロピア近くに出来たから便利
去年の夏はアイス半額とかやってたけど今年もやんねーかな



122: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:50:44.45 ID:AuQE1mu90
ここまでジャパンなしとか



127: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:51:48.53 ID:EZAA6CHW0
ラ・ムーは100円たこ焼き買うところや
買い物自体はライフレベルのとこで済ますことが多い



128: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:51:55.30 ID:cQWzjjIiM
倉敷市民わい
ディオ、ラ・ムーが評価されてにっこり



136: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:53:20.88 ID:9u7IkSrvr
>>128
ディオとラ・ムーてあれ違いあるん?



144: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:54:36.47 ID:cQWzjjIiM
>>136
単体がディオ
他の店舗と併設がラ・ムーってのはあった
例外もあるかも



131: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:52:29.66 ID:sD2GApC0x
ラ・ムーとディオってOKよりやすいの?
化物だな



154: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:55:51.70 ID:po0OpHnOa
>>131
賞味期限ギリとかになると平気で9円とかで売り始めるからね



134: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:52:51.08 ID:xxfAouIKd
ピアゴは?



146: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:54:42.02 ID:1E+D1uWwa
>>134
こないだまでいた神奈川の田舎で無事死亡して跡地に小田急ストアが入っとった



148: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:55:12.12 ID:li/VfAtTE
>>134
もうすぐドンキになるやん



137: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:53:23.65 ID:SkPyuwHpM
お前らみたいな田舎者が羨ましいわ。中途半端な都会は駄目だ



140: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:54:05.74 ID:sD2GApC0x
>>137
OKは大田区や品川区にもあるぞ



142: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:54:26.83 ID:NMiTwyUA0
ラムーの弁当食ったら体調崩したわ
2度と食わん



143: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:54:35.50 ID:jTL98nUQa
ワイのマミーマート入ってないやん



147: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:54:55.33 ID:sD2GApC0x
ビッグ・エーもランキングにないのか



150: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:55:34.98 ID:qaHRb5hEa
うちの近所にドンキあるけど、ドンキって以外に安くねえぞ



161: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:57:00.07 ID:t534WwHc0
>>150
まぁわかる西友と同格ではない



151: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:55:38.77 ID:vvjidODo0
いなげや入ってないとか正気か?



153: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:55:50.80 ID:PxuEPMCs0
ルミエールあかんか?



157: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:56:06.35 ID:HrvluZ0g0
ハナマサがない時点で田舎もんのランキング



158: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:56:09.33 ID:WSsTa/NH0
ドラッグストアーのが優秀やろ
クリエイトや



162: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:57:00.73 ID:fH059PCxd
>>158
コスモスは税込みで安いけど生鮮食品ないからなぁ



171: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:57:50.72 ID:FhgM2Y80M
ラムーってたこ焼が100円なのと弁当が198円なのとたこ焼は運が悪いと1時間ぐらい待たないといけない事しか知らないけどそんな安いのか



172: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:58:12.80 ID:E3280OhWM
OKは弁当買うところではない



187: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:00:35.18 ID:sD2GApC0x
>>172
カツ丼はそのへんの店より美味しいよ
他の弁当はそれなりが多いけど
ラ・ムーってたこ焼き安いな羨ましい



176: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:58:41.57 ID:mzLcq+Lz0
オーケーサミットみらべるスーパーバリュイオン西友ヨーカドーなんでもあるわ

ちな赤羽



178: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:59:05.31 ID:eLYQuAKI0
PLANTやぞ



184: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:00:02.23 ID:/lHaH9Ki0
>>178
ラムーとプラントが近所同士にあるワシ最強
肉はラムー 残りはプラント



179: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 16:59:05.59 ID:J0sOZ+ON0
あおば入れろやちな神奈川民



193: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:01:08.57 ID:1E+D1uWwa
>>179
野菜はあおば
肉はロピアの黄金タッグ



196: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:01:53.96 ID:J0sOZ+ON0
>>193
ロピアしらんなあ
てか肉こそあおばやろ
貴重な部位が結構ある



212: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:04:29.59 ID:a5H38qQir
>>196
肉はロピアやな
元精肉店なだけあるわ



186: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:00:23.04 ID:DfmpbeXIa
玉出で焼肉のたれご飯って衝撃的な品売ってたわ
容器もお祭りで焼きそば買った時に入ってくるみたいな
めちゃくちゃ安っぽいパックで商品にできるなら何でも
するんやなここ



195: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:01:23.88 ID:Vn4R1nwIp
イズミヤっていうほど安くないよな



199: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:02:25.43 ID:2d4x7V4kd
最弱はまいばすけっとでええか?



201: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:03:00.09 ID:sD2GApC0x
>>199
酒はそんなに悪くないけどね



217: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:05:21.49 ID:r4xU3URtM
>>199
最初安かったけど最近はアカン
ライバルがコンビニと思い始めたのかもしれんが



205: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:03:30.82 ID:Ro+Gb8Ssa
ドンキは激安品は怪しいのばっかだからなあ



218: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:05:34.00 ID:/PG7Bpbnd
業務用はハズレ多いからな
とくに加工品
ラ・ムーは惣菜はともかく加工品は安くていけるぞ



232: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:07:08.44 ID:sD2GApC0x
>>218
ハズレると終わるから業スーは当たり外れ知ってないとダメだわ



220: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:05:41.51 ID:m9dhtSj9d
bigAは?



230: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:06:48.74 ID:J0sOZ+ON0
>>220
ここスーパーの話したらよく名前出てくるが近所にねえな



244: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:10:08.28 ID:m9dhtSj9d
>>230
関東なら結構あるで
OKより若干高いけど24hやってるとこもあるから便利やで



222: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:05:58.09 ID:ux6iReTaM
ラムーの漬物買ったら食えたもんじゃなかった



223: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:06:05.19 ID:7njuQmiD0
ラムーの惣菜あれ食って大丈夫なんか?



236: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:07:51.67 ID:po0OpHnOa
>>223
基本的に大丈夫じゃね
普通に揚げ物系は脂っこいのを抜けば問題ないと思うよ



240: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:08:58.31 ID:IJn2ogogd
>>223
全然大丈夫
ただおいしくないけどなw



224: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:06:05.39 ID:a5H38qQir
加工品最強はキャッシュ&キャリーやぞ
メーカー直なんやから



231: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:06:50.82 ID:FhgM2Y80M
近所にピーコックしかないから西友でも凄く安い気がする



234: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:07:48.89 ID:GMV47B0Va
東急ストアとかいう東急沿線のガン



238: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:08:41.42 ID:aNyITy8b0
東武ストアとかいううんち
生鮮品買ったらアカンレベル



242: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:09:22.62 ID:a5H38qQir
私鉄系列は基本高いやんけ



189: 風吹けば名無し 2018/06/08(金) 17:00:47.56 ID:X2wkzC2r0
ネットスーパー派やからイトーヨーカドーしか使わん



引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1528442537/

関連記事

* Category : 日常・生活

* Comment : (0) * Trackback : (0)

オススメサイトの更新情報

オススメサイトの更新情報

コメント

まだコメントされていません。コメントお願いします><

コメント投稿

(空欄だと「名無し@ベアード」になります)

「>>レスNo」で本文レスへのポップアップ付きアンカーコメントになります。

「※コメントNo」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーコメントになります。

URLが含まれると投稿出来ませんのでご注意ください。

他ブログオススメ記事

他ブログオススメ記事

アクセスランキング ブログパーツ